日本のTwitterで話題になっていた「羊肉のつくねソーセージ」がタイでも紹介されていました。ビジュアルがヤバすぎる日本のソーセージの写真を見たタイ人の反応をまとめました。
羊肉のつくねソーセージ
本日は日本のツイッターで話題になっていた「羊肉のつくねソーセージ」を紹介します。
ツイ主さんは、頼んだ「羊肉のつくねソーセージ」のビジュアルがあまりにもアレにそっくりだったため、思わず声を出してしまいました。
いったいどんな見た目だったのでしょうか?
「アレ」に関する海外の反応



羊肉のつくねソーセージ注文したら声出た
羊肉のつくねソーセージ注文したら声出た pic.twitter.com/LLTE8oLQeE
— YAB(やぶ)@楽曲制作依頼受付中 (@omganl) November 22, 2022
ツイッター民「YAB (@omganl) 」さんが投稿したのは、まるでお尻から出るあれのような見た目の羊肉のつくねソーセージの写真です。
このツイートは1万回近くリツイート、6万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
面白すぎて声出たわ🤣🤣🤣🤣
— Little chef Aya (@chef_aya) November 23, 2022
これはダメだろwwwwwwwwww
— わくちんわくちん (@nekosuki605) November 23, 2022
断面の部分めちゃくちゃ見るやつwwww
— TR (@TT99002612) November 23, 2022
クッソwwwwwwwwwwww
— らぷんつぇる (@MermaidLagoon1) November 23, 2022
今朝始末したペットシートのモノですか?笑笑
食べたら美味いんでしょうね🍴— やぐ (@scU1e6K4W9abeAg) November 23, 2022
健康そのもので草
— 菅井さんちの猫になりたい (@sugai3chinoneco) November 23, 2022
リアル過ぎ…笑
— ✟タカちゃん✟💋ダーツ垢兼用 (@taka_dartslove) November 23, 2022
タイ人の反応
便秘の時のだね😭🤪
目を閉じて一気に食べればいいよ。大事なのは味だからw
見た目は美味しそうだね、あれみたいで🤣
サイウア(タイの豚肉ソーセージ。下の動画のような見た目です。)もこんな見た目だよ。
サイウアだ…
サイウアじゃん、美味しいよ😅
さつま揚げを焼いたみたいな感じだね。
ソーセージは腸の中に入っているものを食べるわけだから同じようなものだよね😁
タイのサイウアみたいにとぐろを巻いたほうがよりそれっぽくなるよwww
今朝出したやつにそっくり🫣
この羊肉は一回消化されたやつかな?
カレーの見た目だってアレにそっくりなんだから、これぐらい大したことないでしょ?w
ちょっと固めだね。
ファイバー飲料の会社がスポンサーになるかも?
サイウア美味しいよ〜。
どうしてもサイウアを思い出しちゃう。
よく乾いたアレだね…w
あまり食べたくないね…😖
どう見てもうんこです😂😂
このビジュアルはちょっとwww
恐ろしい見た目だねw
とぐろを巻いてないからまだマシかな…
コメント
うん
こ、、これは・・・
あの真ん中で折れてるやつ、うちの犬のにソックリw
うまそうじゃん
こんなのどこで買えるの?
羊はちょっと臭いけどソーセージならそうでもないのかな
たぶん、インド~アラブ圏あたりのひき肉のケバブみたい
なやつじゃないかね。
だとしたら、羊肉と言っても香辛料が効いてて羊の匂いは
気にならないから美味しいよ。
インド風のやつなら、向こうの人のやってるカレー屋
行けば串に刺したのがあるし、もっと現地風のがいいと
いうなら、東京だったら新大久保のイスラム横丁行けば
買えると思う
真面目に返信してくださってありがとうございますm(__)m
そして申し訳ありません
皆言わないようにしてんのに言っちゃうヤツwww
犬のブツだったら健康そのものだろうw
リアル過ぎる ウnピーー にしか見えない
「すいませんunk食べてますよ!大丈夫ですか!」
シークカバブに似てるけどちゃうんかな
くうきにならない
出したてホカホカやんけ!
モロ過ぎてワロタ
小学生の頃に家庭科で作ったソーセージがこれだった
腸詰めじゃなくてアルミホイルで包んで焼くタイプ
常識人ならこういうの見て笑って済ませられるけど
そうじゃない場合、お店で注文してこれ出てきたらガチギレするおじさんとか絶対いると思う