日本の松のやで販売されているタイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」がタイでも紹介されていました。日本で発売されているタイ料理のムートートを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 日本人が「花嫁が幸せになる為のサムシングフォーで借りたもの」がカッコいいwww【タイ人の反応】
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 「日本の家庭に眠る現金が60兆円規模と判明‥」→「お金が流れない理由を知って震えた…(ブルブル」
- 「日本の安全教育体験場で体験することができる河川水泳の危険性をご覧ください・・・」→「日本はマジで実戦で強く育てるんだな」「これ もしてほしいわ」「本当に良い教育だ」
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 「日本の警察に逮捕されて実名と顔が公開された 留学生」
- ビル・ゲイツと会った李在明大統領、ハイヒール外交炸裂=
- 「なぜか 嫌う日本人が急増(32.8%→51.0%)していることが判明・・・一方 」→「何か韓流に夢中とかどうとか言ってたのにw」「日本はなんで 嫌うんだ?」「日本の作戦が完全に成功したねw 完敗www」
- アメリカ人「この し身って何の魚なの?」⇒「海の下剤だよ…」
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 外国人「日本に来たけど黒い車が大音量を流してる、これ何してるの?」
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「日本には事故物件という概念があるが、古い物件が多いイギリスではどうなんだ?」
- アメリカ人「日本旅行2週間見て回って出した結論は…アメリカは全てにおいて日本に遅れてる!」
- 小学校でひらがなもかたかなも数字も学ぶし、この状態で小学校入っても、問題ない?
- 今は薬屋やフリーレンみたいな「正義感の無い女主人公」が流行り?
- 海外「最高すぎる!」世界待望の日本のドラマ最新作に海外からコメントが 到中
- 児童館で子供と遊んでいたら、見知らぬママがうちの子の着ている服を褒め出した。ママ「今からあなたのお家に行ってもいい??」私「え?」
- 【嫉妬】 「日本がコピーさせたかっぱえびせんがアメリカで大流行!」→なお元祖は日本w
- TV番組「皆のスマホ位置情報を取得、分析!」→ 番組内容が物議「すごい気持ち悪い!」
- 海外「もう日本の時代なんだな…」 ニューヨーク最大の日本文化イベントが尋常じゃない人気に
- 5人兄弟の私をバカにするトメ『嫁子さんのお家も、大家族スペシャルみたいに意地汚い生活してたのぉ~?(ニヤニヤ』私「いえ。うちはお手伝いさんが居たので」トメ『』
- 【データが証明w】 「の『ひき』文化、公式統計で見たら現実がエグすぎたwww」
- 【朗報】近年の『ファイナルファンタジー』、敵キャラに魅力が無さすぎると話題に
- 海外「最高すぎる!」世界待望の日本のドラマ最新作に海外からコメントが 到中
- ラオス・ミャンマーで児童買春繰り返したか 歯科医師の男ら2人逮捕 「指南書」もネットで購入 愛知県警
- 海外の反応:日本に来た外国人団体客さん、新幹線でとんでもない暴挙
- 日本の女性チャンピオン白バイ隊員が披露したスラローム走行が素晴らしいと海外で話題に(海外の反応)
- 海外「もう日本の時代なんだな…」 ニューヨーク最大の日本文化イベントが尋常じゃない人気に
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【画像】 外人「何で日本のゲームにデブ増えたんだろう…?」
- 広陵高校進学予定の中学生、次々と入学辞退へ。いったいなぜ….
- 【豆知識】 かっぱ寿司の裏技
- 【は?】 死刑囚3人、地裁に申立て「日本の絞首刑は残虐な刑罰を禁じた憲法36条に違反」「残虐でないというなら、国がそれを立証しろ」
- 【速報】 週刊文春、ついに中居正広の被害内容が記された通知書・示談内容を入手公開 さすがに色々な弁護士が猛批判
- 【ネットで話題】 『萩生田光一の裏金1950万円に対し秘書に罰金30万円、たったそれだけお咎めなし!二重三重におかしくないか』 → ネット「石破の...
- 櫻坂46、発行部数No.1の英字新聞『The Japan Times』登場!
- 【衝撃】 年収130万の夫婦が8人も子供を作った結果→こうなる・・・
- FIA、2026年のF1エンジン(PU)についてサーキット毎にエネルギーの出力や回生を制限して運用へ
- 托卵がバレた嫁は必死に離婚を拒否したが、相手である元カレが、今はエリートだと知ったとたん、手のひら返してあっさりハンコ押しやがったw でも元彼にも拒否られた!ざまぁww
【松のや】タイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」新発売
いったい誰が豚バラ肉をカリカリに揚げる文化を広めたのでしょうか?
先日、日本のとんかつ専門店「松のや」が新メニュー「ムートート」を発売開始しました。
注目すべきはタイ語の「หมูทอด(ムートート)」がそのままカタカナ表記でメニュー名になっていることです。
「タイ料理」に関する海外の反応



タイの唐揚げ、ムートートです(´∀`)
タイの唐揚げ、ムートートです(´∀`)
豚バラ肉に下味がしっかりついているので、
ソースを付けずともおいしい!
さすがにちょっとしょっぱいなと感じたら、
スートチリソースで味変!【松のや】タイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」新発売 https://t.co/tYomhxIsXR @PRTIMES_JPより
— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) March 27, 2024
「カリカリ食感がたまらない豚バラ肉の唐揚げです!」「味変用スイートチリソースでもっと美味しく!」なんて読むだけで美味しそうですね。
実際に食べた日本人が撮影した実物写真はこちら
飲食チェーンが近頃やたらとアジア飯を推してるけど松のやはタイのムートートを始めてた。タイ語で「揚げ豚」という名前通りの料理で、さっくり揚がったクリスピー感はなかなか。本場並みにもっとガティアム(にんにく)を効かせてほしかったが、これはこれでアリ。つけだれはタイよりとがった辛さかも pic.twitter.com/62bbbLDO8e
— 室橋裕和 3/15新刊『カレー移民の謎~日本を制覇するインネパ』発売! (@muro_asia) March 29, 2024
食べました。うまい!
カリカリ豚肉、味付きで美味しくてビールにも合いそうな濃い味🍺
スイートチリソースは甘すぎずサラッとして辛さが効いてて本格的🔥
唐揚げを追加してスイートチリソースに付けたらコレまためっちゃ合う!
ごちそうさまでした👍 pic.twitter.com/QDjJFtH7mh— とんとかいも (@tontokaimo1) March 27, 2024
さっそく食べ行った。
本場のムートートと同じくそのままでも味がついてるし、チリソースは本場より甘さ控えめでクセがなくて旨い。
やっぱりご飯に合うね。 pic.twitter.com/Xqw8jtEKOj
— フォロー部員@国内外 (@Follower_co_jp) March 27, 2024
以前呟かせて頂いて本当に豚バラの唐揚げ出してくれるとは…😆
ありがとうございます🙇
先程美味しく頂きました😋 pic.twitter.com/AI4rL7hUr8— ぱ ん た ろ ぉ (@pantaro55891228) April 3, 2024
それにしても、ムートートはタイのソフトパワーなのでしょうか?
日本の皆さん、ムー・グローブ(訳注:豚肉を天日干しにしてカリカリになるまで揚げた料理です)もぜひ食べてみてください。
こちらも美味しいですよ!w
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「そりゃ潰れるわ…」鳥羽シェフのレストランと近所にある道の駅の定食を比較した結果????
- 「なぜか 嫌う日本人が急増(32.8%→51.0%)していることが判明・・・一方 」→「何か韓流に夢中とかどうとか言ってたのにw」「日本はなんで 嫌うんだ?」「日本の作戦が完全に成功したねw 完敗www」
- 【朗報】 中国・BYDの車、補助金で実質価格安すぎるwwww日本法人社長「日本の消費者は中国車への認識が好転している」
- 「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘!
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【速報】 「日本政府が米国政府から米国産コメ購入拡大」米国大統領令に記載案 赤沢大臣が反発し訪米中止
- 中国籍の無職女、東海道新幹線のQRコード不正入手 乗車券12万円分を盗んだ疑いで逮捕される 中国人観光客に転売か…
- 海外「最高すぎる!」世界待望の日本のドラマ最新作に海外からコメントが 到中
- 【画像】 こういうカツ丼がムカつくんだがわかるか?
- 【悲報】大戸屋、さんま定食の価格が限界突破
- 外国人だけど質問ある?
- 【悲報】フェミさん「もう男を産むのやめよ。」
- 【悲報】 女教師さん、JK2人に公開処刑されてしまうwuwuwuw(画像あり)
- 小学校でひらがなもかたかなも数字も学ぶし、この状態で小学校入っても、問題ない?
- 鳩山由紀夫氏の長男・紀一郎氏「中国政府の戦勝記念行事への出席やめろ」
- 【画像】 川越のローカルアイドルが履きつぶした靴がこちらwwwwwwwww
- 児童館で子供と遊んでいたら、見知らぬママがうちの子の着ている服を褒め出した。ママ「今からあなたのお家に行ってもいい??」私「え?」
- 上司「なんで一泊13000円の宿取ったの…?」 俺「え、近くにそこしか無かったんで…」
- 海外「最高すぎる!」世界待望の日本のドラマ最新作に海外からコメントが 到中
- 海外の反応:日本に来た外国人団体客さん、新幹線でとんでもない暴挙
- 日本の女性チャンピオン白バイ隊員が披露したスラローム走行が素晴らしいと海外で話題に(海外の反応)
タイ人の反応
お腹がすいてきちゃった。
アツアツのもち米もつけてほしいなぁ😍
ソースにはタイの調味料を使わず日本人の口に合うようになっているんだろうね。ハチミツ入りでとても甘かった。支店によってはにんにくがそのまま入ったタレがかかっているムートート丼もあるよ。
みんなで一緒に太ろうよ😍
色がちょっと薄いね。きっと油が黒くなるまで使いまわしていないんだろうな😅
衛生管理がしっかりしているなぁ😆🤣
タイの料理だとしっかり説明してあるのがありがたいね。
ムートートにまで敬意を示してくれるなんて、日本は素敵な国だね。あの国とは全然違うよ…。
豚肉はカリカリでおいしかった! ソースには少し唐辛子と醤油を足したらまろやかになったよ👍
こんなかっこいいタイ文字フォントを使うなんて珍しいね。Tahomaはどこにいっちゃったの?w
Tahomaは中国人経営のお店で活躍しているんじゃない…?😂
日本人は黒いタレで食べるコームーヤーン(訳注:豚の喉肉の炭火焼きです)を知っているのかな?
豚バラ肉をナンプラーに漬けて揚げたものかな? 食べたいよー! この料理はどんなお店でもおいしく食べられるわけじゃないからね。
カーオ・ムー・グローブ(訳注:カリカリに揚げた豚肉をのせたご飯です)みたいな感じかな?
日本には豚バラ肉を揚げた料理はないの?
確かに、私は子供の頃からずっと日本の情報をチェックしているけど、豚バラを揚げた料理が日本にあるなんて聞いたことないよ。日本人は豚肉を薄くスライスして炒めたり、4センチ四方くらいに切ってスパイスと一緒に煮込んだりするのがほとんどで、噛みにくい料理はあまり作らないみたい。
ムー・グローブ+シーイウワーン(訳注:甘い醤油のようなソースです)の組み合わせは最高だよね。僕らが日本人みたいに健康になれないなら、日本人の方を僕らみたいに太らせれてしまえばいいんだ。
天才的発想だね!
もしこれが隣国だったら「アンコール揚げ豚」のような名前に変更して売り出すだろうね。そして、起源も主張するんだ😂
急いで遺跡の壁画に彫刻するんだろうな。
「1000年以上前の壁画に彫ってある!」と主張するんだよね。実際に彫ったのはほんの数分前なのに😆
これを食べたら脂肪を燃焼させるために富士山に登らなきゃね。
どこの国の料理かをきちんと明記するなんて、さすが先進国だね。何でもかんでも自国起源だと主張するどこかの国とは全然違うよ。
このタイ文字フォントは認める!😆
これがタイの隣国だったら、きっと自国の国旗を入れるんだろうな。
タイ文字の丸い部分がないフォントを使っているのがいいね。外国人がこういうフォントを使うのはとても珍しいよ🤣
タイのおかず屋台で売っている、豚バラ肉をナンプラーに漬けて揚げたものと同じかな?
豚バラ肉を揚げたのはあまり美味しくないよ。干した豚肉をカリカリに揚げなきゃ!
これにはもち米が必要だね😆
ただ豚肉を揚げるだけなのに、他の国は今までこんな料理を考えつかなかったの?
揚げ方が違うんだよ。
日本のトンカツを食べた時、あまりの美味しさに感激して、どうしてタイは今までこういう料理を考えつかなかったんだろうと思ったよ。それと同じようなものじゃない?
ムートートとトンカツは使う部位も切り方も揚げ方も全然違うよ。
素敵なアートワークだね。
なか卯でこういう豚バラ揚げのような料理を見たことがある気がするよ。黒コショウがついていたけどね。
どうしてムー・グローブにしないんだろう。豚バラ揚げはタイ人もあまり食べないよ。
タイのムートートより薄いね。日本ではタイのような厚い豚バラ肉が売られていないのかな?
日本には角煮という料理があるよ。
もち米、豚バラ揚げ、ナムチム・ジェオ(訳注:タマリンドの入ったスパーシーなソースです)の組み合わせを食べたくなっちゃった。
コメント
タイ人的にカンボジアは日本における韓国とか中国的な扱いなんか
韓国やろね
壁画まで同じとは
万能壁画は韓国だけかもしれんが
どこかの国ってのはカンボジアのことで
中国の対立煽りで、カンボジアは韓国役なんやろねぇ
韓国もムエタイの起源主張してタイに起源主張国として知られてるし嫌われてるよ
> ムートートにまで敬意を示してくれるなんて、日本は素敵な国だね。あの国とは全然違うよ…。
タイ人にとって、カンボジア=韓国か
韓国のチキンは食べようとも思わないが、タイのコレは食べてみたいと思える。
松のやってのが近場にないわ。
あったら食べてみたいんだが。
俺らがこのタイ人とカンボジア人の諍いをクソどうでもいいと思ってるように、
日本人と韓国人のそれも同じように思われてるんだろうなあ
どうでもいいってか、共感して同情するけど
日本はこんなことしてんのに、タイのなんちゃって日本食に文句言ってるんだもんなあ
ここがどんな場所か理解しようとか思わないの?
隣国って日本の隣国じゃなくてカンボジアか…
カンボジアはポルポトで文化消滅したからな
文化ない国が他国の文化を剽窃するのはどこも同じだな
うまかったが肉が少なくてソースが多すぎたわ…
日本と韓国との関係海外ではタイはかなり知られてるよ
韓国人が日本のものをパクリまくって起源主張することや流行ってもない文化を無理矢理ブームとして扱って国内で荒らしてることも
この問題タイでも上がってたからね
そうだな。
確かに25はカンボジアの事を言っているが、
23は明らかに韓国の事を言っているわ。
はっきりとそういわないのは、文句言う人がいるからだろう。
奴ら以前ムエタイの起源主張してるからね
あの万能壁画がタイでも知られていたのかw
そういえば日本なら豚バラ肉は角煮とか炒め物にしちゃうから、バラ肉を揚げる料理は見かけないな
日本人の好みとして、豚バラ肉は脂とコラーゲンのぷりぷり感が好まれるから、薄切りにしてカリカリに揚げるという発想は出にくいのかも
唐揚げでいいや俺は
豚バラブロックとか買わない人間ばかりなのか?
スライスに粉付けてカリカリにフライパンで焼くとかしないか?
>もしこれが隣国だったら「アンコール揚げ豚」のような名前に変更して売り出すだろうね。そして、起源も主張するんだ
お互い苦労するね
タイ人が食べたらどう思うのかな。
タイ人もフォントに拘りがあるみたいで個人的に共感を覚える
関係ないけど、中国の簡体字フォントのダサさは引く…
日本で活動してる中国人デザイナーも嫌いって言ってた
あの「テコンダー朴」でもタイとカンボジアの起源論主張合戦は取り上げられていたので、既視感がすごいっす
(準レギュラーキャラにムエタイ選手が)
タイも苦労してるんだな
めちゃ美味しそうだなあ
豚バラ肉で800円も取るのか
コスパ悪いな
ブランド肉じゃない限り今はバラ肉の方がロースより高い肉屋が多いんだよ。モモ肉が一番安い。
おいおいこのコメントでも変な誤解を始めてるやついるぞ
管理人注釈入れろよ
一度勘違いを晒したら死ぬまで訂正できない奴が今インターネットを使っているんだという覚悟を持て
豚のから揚げって普通にあるものと思ってたけどタイ料理なの?
酢豚の豚って素揚げだけど揚げてたし、どの国発祥ってあるとは思わなかったな。
レシピあるけど揚げる前にナンプラーとかで肉に下味つけるんだよ
派生のメニューだと同時にニンニクも揚げてから揚げに合わせたり
豚肉のから揚げって日本にもあるけど、あんまり流行らない
鶏肉と違って味とか固さが思い通りに揚がらないし、カロリーも高いからね
どうしてもプロの料理じゃなく、酒のアテやおやつみたいな扱いになる
松屋系統が自分からしょっぱいというからには
かなりの塩分なんだろうな
博多弁で勧められたい「ムートート好いとーとよ、食べとーと」
薄切り豚バラの唐揚げは大竹まことがヒモをしていた時代の必殺技だったらしい
個人的に酢豚を作る時に多めに豚肉を揚げてそれを揚げたてで食べるのが楽しみだったな。
僕は豚肉に下味を付けているのでそのまま食べても美味しいんだよね。
塩効かせたらもっと美味そうだったが
オリジナルを尊重して泣く泣くそのまま食べた
塩は頼めば出してくれる