マツダがオーストラリアやタイなどで販売しているピックアップトラック「BT-50」が発表されたことがタイで話題になっていました。今回からいすゞのピックアップトラック「D-MAX」のOEM車になったBT-50を見たタイ人の反応をまとめました。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- ごはんタイムが1分遅れただけで、催促モードに突入する猫
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 「日本の超有名漫画家が保有する資産の規模がこちら・・・」
- 【 】山本由伸のワールドシリーズMVP神活躍に も大感動「大谷に続いて漫画から出てきた」「MLB最高の投手」
- 日本の野球専門誌表紙が物議を醸していることに全米騒然!←「大谷が表紙で何が悪いの?」(海外の反応)
- 【艦これ】後段はぬるぬるでいいと思うんだ
- 外国人「日本の未来がここに」日本代表メンバー発表!期待の若手を初招集!海外の日本ファンの本音とは!?【海外の反応】
- くだらない事で言い争いになり、その後に話そうって約束をすっぽかされ冷戦 妻「ただいま」 夫「おかえり」 妻「ごはんです」 夫「うん」 何か話すきっかけが欲しい…
- 海外「最高のマヨネーズを作っている国はどこだと思う?日本?チェコ?スウェーデン?」
- 楽韓さん、本日の動向 - BASTARD!! 77円セールが今日までです
- トランプ氏最側近「が核兵器望めば大統領は支持するだろう」!
- 外国人「日本の政治家って謝れるだけ俺らの国の政治家とちげーわwwwwww」
- 放置子が「ママがいないのぉ」と家を訪ねてきた。私「どこにいるかはおばちゃんにもわかんないよ、おまわりさん呼んであげよっか?」→放置子は首を横にふり…
- 日本のたまごサンドが米コンビニに上陸して全米騒然!←「日本のとは少し違うな」(海外の反応)
- 川で溺れていた子供を命がけで救出。母親「なんで勝手に触ったんですか!」私「は?」→命がけで助けたのに、返ってきたのは信じられない一言で…
- 「日本のごま油メーカーからの素晴らしい提案をご覧ください」→「お前らはマジで好きになれない」「これ呆れたけど美味しかったわ」
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【ポーランド】ポーランドがドライブするよ【ポーランドボール】
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 医者「キズパワーパッド死ね!今日も見事に化膿した人来て腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。何が湿潤療法だよクソ」
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- カンニング竹山、『国旗損壊罪』について「日の丸にバツをつけたい人の気持ちはどうするんですか?」
- 【画像】 アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題にwwwwwwwww
- アメリカ人「アメリカの州の経済レベルがどの国に匹敵するか調べてみたw」
- 外国人「恐ろしい」サウジアラビア、地上350mの超高層ビル上にスタジアム建設!?前代未聞のW杯スタジアム構想に海外ファンが騒然!【海外の反応】
- 【画像】 エンゼルス時代の大谷wwwww
- 義兄はいわゆる女叩きの人で、義実家に私を含む女の縁戚が集まると必ず「女が女が」と始める。しかし先日、義実家に集まった時のこと…
「魂動(こどう)-Soul of Motion」デザイン採用、3リッターディーゼルエンジン搭載、最高出力190馬力の新型「マツダ・BT-50」が世界初公開!
新型「マツダ・BT-50」が、オーストラリアで世界初公開されました。
今回公開された新型BT-50は、いすゞのピックアップトラック「D-MAX」がベースになっている3リッターディーゼルエンジン搭載車で、最高出力は187馬力です。
デザインにはマツダのデザインテーマである「魂動(こどう)-Soul of Motion」が採用されています。
「マツダ」に関する海外の反応



Brand-New BT-50 Global Reveal
新型「マツダ・BT-50」の情報は以前から少しずつ伝えられていましたが、この度ついにフルモデルチェンジしたその姿をファンの前に現しました。
新型BT-50は「魂動(こどう)-Soul of Motion」が採用された初のピックアップトラックになります。
フロントグリルが新しいデザインになったため、フロントフェイスが大きく変わっています。
ヘッドランプにはLEDが採用され、ボディやテールランプもそれぞれ新しくなっています。
新しくデザインされたインテリアには運転手の動きと連動する機能が充実しています。

https://newsroom.mazda.com/en/publicity/release/2020/202006/200617a.html
9インチのタッチディスプレイは、Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応しています。
2代目モデルで3.2リッターだったエンジンは、いすゞの3リッターディーゼルターボエンジンに置きかえられています。
最高出力は190馬力(140kW)/3600rpm、最大トルクは450N・m(45.9kgf・m)/1600-2600rpmと発表されていますが、現行の2.2リッターエンジンについてはまだ何も言及されていません。
タイ国内で公開されようとしている新型「マツダ・BT-50」の変更点は以下の通りです。

https://newsroom.mazda.com/en/publicity/release/2020/202006/200617a.html
ボディは従来通り、シングルキャブ/ハーフキャブ/4ドアピックアップ
新型「いすゞD-MAX」がベースになっており、多くの部品が流用可能
エクステリアは他のマツダ車と同様、マツダ独自のデザイン「魂動(こどう)-Soul of Motion」を採用
生産拠点がフォードとの折半出資の合弁会社の、ラヨーン県にあるオートアライアンス・タイランド(AAT)からいすゞの工場へ移転し、国内・海外向けの生産を行う
足回りはD-MAXと全く同じだが、ショックアブソーバーとスプリングの感触がD-MAXとは少し異なる
オーストラリアのメディアによると、新型「マツダ・BT-50」のオーストラリアでの販売価格はタイから輸入されている「いすゞD-MAX」と同程度になるとのことです。
ということは、タイでも新型「マツダ・BT-50」がD-MAXと同程度の価格で発売される可能性もなきにしもあらずですね…。
以上、続報から目が離せませんね。
- マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
- 宇宙戦艦ヤマトでなぜ艦橋に人が立っててるの?…無重力なのに!
- 高市早苗「実務型内閣」日本「2001年以降で2番目の高さ!(政権支持率82%」報道特集「捏造疑惑(大問題」自称自衛官「現役自衛官です(服務規則でメディア出演禁止」→
- 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%
- 【悲報】 維新の政党交付金問題、なんかヤバいことになってくる
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【納得】 秋田県にある映画館に入ったら…最後にとんでもない注意書きが表示されたwwww
- 拡がる「身長を伸ばす手術」に専門家から警鐘。「身長延長術の中でもあの術式だけはやってはいけない!」「負担が倍になる」……そんな警鐘が必要になるほど一般的なんだ
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 【備蓄米】 農水省、ようやく気づくwwwwwww
- 【革命的不正乗車】中核派の革命家で62歳の男を逮捕 キセル乗車の疑い
- 「秋田派遣の自衛隊員は銃を持てないので銃剣っぽい木と熊よけスプレーで身を守ってね」←これ
- 【朗報】時事通信、経営難wwwwwwwwww メインバンクが読売、朝日、共同通信に支援要請wwwwwww
- 山本由伸の目に闘志の炎が燃え上がる様子にMLBファン戦慄!←「鳥肌が立った!」(海外の反応)
- 【画像】 ナイトプールではこんなえ●ちな光景が当たり前のように見れるらしい
- 私「暖房ってガソリン減るよね?」夫「いや、それ違うよ」→聞いてみたら“意外な仕組み”を初めて知った…
- 【画像】 イチロー「チームが勝てばいい。これはアマチュアの考え方。」
- くだらない事で言い争いになり、その後に話そうって約束をすっぽかされ冷戦 妻「ただいま」 夫「おかえり」 妻「ごはんです」 夫「うん」 何か話すきっかけが欲しい…
- 【速報】 高市首相、ようやく気づいた模様wwwwwww
- 【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
タイ人の反応
いすゞ車の性能は評価しているけれど、いすゞ車のフロントフェイスが好みじゃないという人にピッタリだね。
少なくとも現行タイプよりはカッコいいね。
全体的には凄くいいんじゃないかな。でも、どうせならテールランプのデザインも新しくするか、LEDに変えるかすれば良かったのに。そうすれば公開時の話題が増えると思うから 🙏🏻
きっと市場に並んでもおとなしくて目立たないんじゃないかな。
なんだか個性がないよね。
僕はマツダ車の足回りが大好き。メーカーや価格に関係なく安全性だけにスポットを当てたら、マツダがやっぱり一番だと思うよ。
僕もそう思うよ。マツダ車の足回りは他のメーカーよりも遥かに良いよね。マツダ車に乗っていれば分かるよね。
同意!
昔、マツダのファミリアアスティナ(マツダ・323F)に乗っていたけど素晴らしかったよ。ちょっと足回りが硬く感じることもあったけどね。排気量も大きくないし、馬力もちょうどよかったな。でも、世の中にVTECというものが登場したことで、マツダ車には別れを告げたんだ。
新型「MAZDA BT-50」の足回りはいすゞじゃないの?
どうして電気自動車で勝負しないのか不思議で仕方がないよ。メーカーの意向なのかな? それとも政府? 石油業界? 世界中で電気自動車が注目されるようになってきているのに、タイだけが置き去りにされてしまっているみたい。国のリーダーは大気汚染で苦しんでいる国民の気持ちなんて全然考えていないんだ。
石油業界と癒着していて、多額のコミッションを受け取っているんだろうね。
いま工場業界では新しい時代に対応するための研究が重ねられているから、心配しなくてもすぐに世界の動きに追いつくよ。
ピックアップトラックのフロントフェイスはエネルギッシュでちょっといかついくらいがいいのに、これはちょっとセダンみたいにこじんまりしすぎているよ。売れているセダンのフロントフェイスをそのままくっつけたみたいでちょっといただけないな。
これでも十分いかつい顔をしていると思うよ。
これは絶対に売れるだろうな!
僕は好きな車が出たら買わずにはいられないからね。
価格競争でも勝たなきゃ、他メーカーに負けてしまうからね。
いすゞをベースにするのはいいけど、リアなんて完全にいすゞのままじゃないか。フォードと提携していた時はまだフォードとデザイン面で区別をつけていたのに…これじゃほとんどいすゞ車だよ…。
マツダ車の要素もたくさん入っているじゃないか。
共同開発っていうのは、どちらかの製品をそのまま使うことじゃないのにね…。見てよ、ヘッドランプなんて思いっきりいすゞじゃないか。きっといすゞが後で新車を発表したら「いすゞはマツダのマネをしている!」なんていう人が出てくるんだろうなぁ。
例えば、ピックアップ部分に収納スペースを作ったり、LEDデイライトを採用したり、他のメーカーがまだやっていないことをすれば差がついて、売り上げも伸びるんじゃないかな?(価格は伸ばさないでね)
ちょっとフェイスが甘すぎるかな…。
いすゞのピックアップより価格は安いだろうし…これで改造がそんなに難しくないいすゞのエンジンを手に入れれば…走り屋たちの選択肢が増えちゃったね。
このフロントフェイスは、ピックアップトラックよりも普通のセダンの方が合っていると思うよ。
トヨタが不敵な笑いを浮かべていそうだね。
いやいや、トヨタ車よりカッコいいじゃん!
なんだか地味で目立たないように感じるよ。正式に公開される前に目にした画像はもっとカッコ良かったはずなんだけどな…。
現行モデルの方がカッコいいと思うな。
正面から見た姿が、いかつくてカッコいいね。
車いじりが好きな人が多くて、エンジン改造部品も豊富なタイではきっと売れるだろうね。パーツ屋はそこまで考えていると思うよ。
勉強しておかなきゃ。ハハハ。
これを買う人の8割から9割はメーカー名で選ぶんだろうね。僕だったらもし買うならいすゞ車を選ぶけど。
レンダリングされた画像はとても綺麗だったのに、写真ではレベルがかなり落ちているね。実物はその間をとって、超カッコよくもなければ超ブサイクでもないという感じかな。
海外では電気自動車がどんどん出て競い合っているというのに、タイはいまだにガソリン車が競い合っているのか…。
どうしてテールランプもLEDにしなかったんだろう。しかも、いすゞの後ろ姿そのままだし…。
競合が激しい市場なんだから、マツダ独自のスタイルのLEDくらいにしなきゃ勝ち残れないよね。
きっとハイグレード車種のためにとっておいてるんだよ。
LEDはインテリアに使っているんだよ。いま市場で一番インテリアにいい材質を使っているピックアップだからね。
タイ国内販売用と海外輸出用ではオプションが同じかどうかわからないよね。
2020年式D-MAXと同じ顔をしているじゃないか。
部品が同じならいすゞ車を買えば済むよね…。
いすゞD-MAXとマツダBT-50、フロントフェイスが好きな方を選べばいいと思うよ。好みは人それぞれなんだから。
横長のテールランプはどこに行っちゃったんだろう。
車は素敵だけど、僕の預金残高は全然素敵じゃないんだよね…。ハハハ。
豪華で洗練された感じのデザインだね。気に入ったよ。
僕は型落ちして忘れ去られたような車を買う主義なんだ。
海外で売られているようなフロントフェイスになるかと思ってずっと期待していたのに…。
パーツの価格がD-MAXと同じならきっと売れるだろうね。D-MAXより下の価格帯の市場を攻めればの話だけど。
ヘッドランプをもう少し大きくすればもっとカッコよくなるんじゃないかな。
ケチをつけている人は絶対に買わないんだよね。買う人は文句なんて言わずに買うもん。
燃費を重視する人が増えて、電気自動車も注目されてきているというのに、3リッターエンジンの車なんて売れるのかな…。いまどきパワーばかりあってもどうしようもないよね。

















コメント
欲しいな、と思ったけど
後ろの荷物が雨ざらしか…
燃費悪い車は総じて時代遅れ
ほぼ トヨタのハイラックスだよな
ピックアップトラック顔じゃないと思う
上だけスーツ着て下は海パンみたいな感じ
トラックまでマツダ顔だ
見分けがつかないんだよなw
この顔とっくに飽きているんだけどマツダ車ファンにとっては良いものなのかな?
何だかんだ言って日本じゃ売らないモデルだから関係ないけど
中身はいすゞなんだね
こういうの欲しいけど日本の狭い農道や私道は扱いづらくて軽トラかミゼット、デッキバンとかが選択肢になっちゃうんだけど中途半端に街中の兼業農家だと車殆ど使わないから1台で十分ってなるとシエンタとかで普段はシート倒して汚れ防止シートしきっぱなしとかで対応してる。車内に泥汚れ状態の犬や道具を載せるのは抵抗有るからホントはピックアップトラック欲しい。
TOYOTAっぽい
タイは日本と同じ左側通行の国
日本は左側通行で左側思想の国
ちょっと変なデミオにしか見えん・・
大日本帝国万歳!