東急電鉄の目黒線のホームドアに意外なものが使われていることがタイでも紹介されていました。ホームドアの写真を見て本当だと驚く日本のネット民を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「登録者2380万人のドイツのYouTuber、“ 終わった”という動画をアップする・・・」→「日本、中国でもなく欧州のYouTuberがこんな映像をアップしているのならマジで終わったんじゃないか」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 海外「日本でタクシーにたくさん乗ってきたからその様子を紹介しよう」日本のタクシー事情に対する海外の反応
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題に
- 日本の駐車場の「後から来た人を気遣う習慣」を海外が称賛!→こんな習慣あるの?【タイ人の反応】
- 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッチーン!」→その車とは・・・
- 「中国が米国の関税発表でブチギレた理由をご覧ください」→「これは発狂ボタンだねwww」「マジであちこちで大騒ぎだよ」
- 【必見】 「倍・倍戦略がまたバレた!お家芸と倫理観の問題が浮き彫りに!」
- アメリカ人「何で俺達は日本の券売機システムを真似しないんだ?」
- 「中国が米国の関税発表でブチギレた理由をご覧ください」→「これは発狂ボタンだねwww」「マジであちこちで大騒ぎだよ」
- 「登録者2380万人のドイツのYouTuber、“ 終わった”という動画をアップする・・・」→「日本、中国でもなく欧州のYouTuberがこんな映像を...
- 海外「なんてこった!」日本経済の影響力の大きさを知った米国人が大騒ぎ
- 私の繁忙期に彼が失業し、再就職も上手くいかず一応惚れていたし毎日弁当等を用意してから出勤していたが、彼「手抜き」私「大目に見てよ」彼「仕事と俺どっちが大事なんだ」
- 海外「理不尽に関税を課せられるのは日本だけではない。トランプ関税に憤慨/呆れる各国の反応」
- 【艦これ】家事に張り切る龍驤 他
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
- 海外の反応:大谷翔平、ブレーブス戦で劇的サヨナラHR
- マリオカートに参戦する謎の牛の正体
- 外国人「日本は欧州と南米以外で最強だ」日本代表、FIFAランク15位!W杯抽選ではポット2圏内!ELOレーティングで世界14位に!【海外の反応】
- 【悲報】タレントUさん、うっかり完全判明してしまう
- 縁を切ったはずの姑から突然のSOS。コトメが再婚に邪魔だからと子供を義実家に置いて行ったらしく...
- トランプ「関税導入で今日は解放の日だ!」⇒株価大暴落で400兆円が吹き飛ぶ
- 関税ショックで株価急落、トランプ大統領は「下落は一時的」 海外の反応
- 海外の反応:大阪万博、会場礼拝所の拡充拒否
- 外国人「改善には…」日本のブラック企業問題の現状に意見
- 海外「よかったね!」日本での子育てを決意する大物セレブに海外も大喜び
- 【海外の反応】switch2の値段に外国人が憤慨!「任天堂は日本人だけ優遇しすぎだろ!」ニンダイ、エルデン、発売日、約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」
- 【速報】 ノーベル経済学者「トランプは完全に狂っている」
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう……
- 【悲報】 中居正広さん、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・・
- 【悲報】 中居問題、タレントUがついに完全に特定される!!!!
- 【速報】 とんねるず・石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止
- トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に
- 【画像】 99%の人が間違える「問題」がコチラですwwwwwww
- 【WHO】 専門家はワクチンへの躊躇と反対が予測不可能な結果をもたらすと警告
- 角田裕毅がレッドブルのシミュレータで試したセットアップが良くてフェルスタッペンもそれ使うらしいな
- 私「旦那にバレたみたい」フリン相手「じゃあ最後に1回だけして笑顔で別れよう」私「はぁ!?自分だけ逃げる気!?ゆるさない!」 → まさかの逆転の結末……
目黒線のホームドア
先日、日本のツイッターで「目黒線のホームドア」の写真が話題になっていました。
東急電鉄の目黒線のホームドアに意外なものが使われているというのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「鉄道」に関する海外の反応



友達から教えて貰って見てきたけど、目黒線のホームドアにまじで日産のサイドウインカー使われてるwwwwww
友達から教えて貰って見てきたけど、目黒線のホームドアにまじで日産のサイドウインカー使われてるwwwwww pic.twitter.com/1koortlAAn
— こーへい (@kou34skyline) May 19, 2021
ツイッター民「こーへい (@kou34skyline) 」さんが投稿したのは目黒線のホームドアに使われているランプの写真です。
「こーへい (@kou34skyline) 」さんも友人に聞いたそうなのですが、なんとこのランプは日産のサイドウインカーと同じものなのです。
日産のサイドウインカー
https://t.co/5TpquxtZFb pic.twitter.com/64LlU7Qreu
— ツカハラ (@takoracing_4649) May 19, 2021
とても鋭い観察眼ですね!!
このツイートは1万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
パーツを提供しているのかな?
— SAITAMA-14 (元無生の手) (@14_saitama) May 19, 2021
汎用…品じゃ……ほんまヤ‼️
— あすま♠️♣️♥️♦️ (@Kumamoto08) May 19, 2021
東急線民だけど、今まで全く知らなかった…。
— 鉄道愛し隊1号 (@lovetoqLV290) May 20, 2021
ホームドアの外装外すと、日産のスライドドア機構だったり?
— (@HiRo_waiking) May 20, 2021
沿線民だけどそこまで見てなかったw
— でん (@Tokyudentetu) May 24, 2021
ホントにNISSANって書いてある! https://t.co/OaZYoWBVZI
— 雪風 (@l800s1) May 19, 2021
別路線のホームドアで“ウインカーっぽいなぁ~”って思ってたけどまさか本当に使われてると思わなかった。
しかもこれS15とかで使われてるやつでしょ?
自分のラフェスタに強引に取り付けてるけどw
この前アップガレージ横浜町田総本店でストック分としてまた入手したけども。 https://t.co/s4vJ4DvdJt— 326@Re:OLDCODEX (@paul_ver401) May 19, 2021
R33/R34のやつだな~、nismoのクリアとかにするとホームドアのホワイトといい感じになったんじゃないかと妄想してしまいますw https://t.co/y8u4PGdxPT
— よねっち (@yonettwitt) May 20, 2021
おぉ、、ホントだ。NISSANのモールドがある!
既存部材の活用、しかも耐久性もあるだろうからgood。 https://t.co/HoCySCgYXt— ShiGeYK (SURFACE 24年目も超追っかけ!) (@ShiGeYK) May 20, 2021
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- Perfumeのライブチケットを二日分購入したら…とんでもないミラクルが起きたwwww
- 【Xの車窓から】 パリにて、飲酒運転で警察から逃げた車の事故の様子 ほか
- 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッチーン!」→その車とは・・・
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
- 【トランプ政権】 大統領上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドル(87兆6千億円)の税収をもたらす」と述べる
- すき家、ほぼ全店で24時間営業をやめる 午前3時から午前4時は清掃の時間に ネズミやゴキブリといった異物混入で
- 名古屋の車暴走、運転の74歳女を釈放
- トランプ「ケネディ文書!」ケネディ文書「CIA東京支局(初公表」河野洋平「公表拒否!(1996年」橋本龍太郎「米国と対等な関係を作る(名宰相」CIA「橋本盗聴事件」→
- 【悲報】トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
- 【画像】中居正広さんの現在の姿・・・ 白髪だらけの爺さんになってしまう
- 最強クラスの「太陽フレア」を気象衛星GOES-16が観測…アメリカ全土で通信障害が発生!
- 張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」
- 【速報】 日本株大暴落!!!! 本日、ブラックフライデー確定!!!!
- 海外「よかったね!」日本での子育てを決意する大物セレブに海外も大喜び
- 私の繁忙期に彼が失業し、再就職も上手くいかず一応惚れていたし毎日弁当等を用意してから出勤していたが、彼「手抜き」私「大目に見てよ」彼「仕事と俺どっちが大事なんだ」
- 【画像】 テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨
- 【悲報】 中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた(画像あり)
- 私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
- 【超朗報】 セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!!!!
- 海外「大谷に関税をかけろ」大谷翔平が語ったホームランの裏話に海外大爆笑!(海外の反応)
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 【海外】「スーパースターだ!」大谷翔平、劇的3号サヨナラホームラン!
タイ人の反応
こういう部品は部品工場で生産されていて、工場機械の部品などさまざまなものに使われるんじゃないかな。全ての部品を自動車メーカーが作っているわけじゃないんだ。
自動車についているものより膨らみがあるように見えるね。
日本の駅は本当に清潔だなぁ。
もし本当に日産のサイドウインカーだったら、高級品を使っているということだね!
スクラップ行きになった車から取り外してきたのかな?
いまみたいにエコロジーが重視される時代じゃなかったら汎用品を再利用するんじゃなくて専用のデザインをしてただろうね。ハハハ。
今、日本の新型コロナウイルスの感染状況はかなり深刻だとニュースで見たんだけど本当?特に大阪が大変なんだって。(訳注:5月中旬ごろのコメントです)
本当だよ。
ボディの色も同じだね。
自国産の製品を使うというのが素晴らしいなぁ。これがヨーロッパ産だったら嫌だけどね。
ほんとだ!!
よくこんなところに気が付いたなぁ。
シルビア S15かな?
ローレルかな?
これは日産が作っているんじゃないはずだよ。日本の自動車メーカーのランプはスタンレー電気が作っているんだ。ランプを作っている会社はあとひとつあるけど名前を忘れちゃった。
もうひとつは小糸製作所だよ。日本製の自動車によく使われているんだ。
うちにもあるかも?
日産車だったら、あるかもしれないね。
日産のサイドウインカーはスタンレー電気が作っているんだよ
信頼性の向上にも、コストの削減にもつながるよね
今後は車の部品が手に入らなくなった時に、こういうところから取り外して使うようになるかもね。ハハハ。
品質の良いものは取れてしまってもまた元通りに押し込むことができるんだよ。
この駅は日産ファン!
R34だ…。
後ろにBMWの看板が見えるんだけど
コメント
日産の車に使われてるからって日産の子会社が製造してるとも限らなそう
と思ったけど、日産が設計した図面に基づいて製造してるとしたら勝手に他社に売るわけにもいかんのかな
昭和のメカゴジラの目も実は自動車のウィンカーを使ってる
日産はランプなんか作ってないと思うけどな。
小糸製作所みたいな自動車ランプの専門企業の製品を使っているのだろ。
それを駅の備品にもおろしてると。
部品メーカの在庫が多いの使ってそうな気もするんだけど
目黒線にホームドア付いた時に話題になったけど最近再発見されたんだ。
日産の刻印は入ってるけどある意味汎用部品だよねえ。
中国製の社外品やったりしてな。
タオバオで仕入れましたみたいな。
車が売れんから、日産が内職でホームドアとか作ってたら笑えるけどな。
多分、東急に日産がただで提供してるんじゃない?名前があるってことはスポンサーだよな
東急にとっては刻印なしを作ってもらうのは難しくなかっただろ
みんな良く見ろNISSANの他にichikohっ文字があるだろ?
日産のランプ類作ってる市光ってメーカーの部品だ
ちなみに車の単体パーツが他のメーカー車に流用されるなんて普通に良くある話
特にランプ類は昔から良くある
ワイはOSSAN
自動車ライティング、シェア順は、小糸、スタンレー、市光の順、この三社でほゞ独占。
市光は、フランスのヴァレオ傘下だな。
ランボルギーニディアブロの一部モデルは、Z32のヘッドライトを流用した、
ロータスエスプリの一部モデルは、86レビンのテールライトを流用した。
タイの人詳しい人多いな。
日産のランプを見て、まさかドアも日産のスライドドアなのでは・・って
想像の翼を広げられる人間になりたかった。一を聞いて十を知るではないけど。
ランプにNISSANて書いててわろた
あのランプ、まさかの日産純正品とはwww
バラエティ番組で、芸能人の実家を低予算でリフォームするコーナーがあって、担当したデザイナーや工務店が廃番になったものや半端で在庫になってた製品を格安で売ってもらって、それを集めて使っていたのを思い出した。