アニメ『波よ聞いてくれ』の作中でタイのバンコクに関するセリフが登場したことがタイでも紹介されていました。日本のアニメにタイのネタが登場したことを喜んだり、タイミングの良さに驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「やはり には日本のカレーが一番です」
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=
- 日本の石和温泉の旅館が中国企業などに買われ、全体の4分の1が外国資本に…【タイ人の反応】
- 「台湾で食べたこの謎の日本食は何?」外国人が詳細を知りたがった日本のモノ特集
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- 元義兄嫁からうちの子にクリスマスプレゼントが届いたんだけど、なんと中身が・・・
- 【海外の反応】 肩を作る山本由伸の映像が流れた時のジェイズ応援会場の様子「カナダ全土が震えている」
- 山本由伸に駆け寄るドジャース選手たちの写真に全米騒然!←「ド軍に連れてきた大谷を恨む」「額に入れて飾りたい!」(海外の反応)
- 海外「信じられない!今は世界の”こんな場所”でも日本のアニメ映画が公開されて、たくさんの人が楽しんでる!」 海外の反応
- 「ロバーツ、米国の番組で日本の大谷翔平を“史上最高の選手”と発言・・・」→「日本人だけど嫉妬ではなく畏敬の念を抱く選手」「累積がどうとかブ...
- 【悲報】大阪「中国朝市」で廃油まじりの汚水を路上に流した容疑で中国籍30代男2人を書類送検
- 海外「笑った!」日本の旅館でアメリカ人が体験したカルチャーショックに海外が大爆笑
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- ワールドシリーズの第7戦の世界視聴者数、34年ぶりに最多を更新 海外の反応
- 軽い気持ちでおどかしてやろうと思ってクローゼットに隠れてたら、嫁が電話相手に愚痴ってた...
- 海外「日本のコレが最高!いくらでもご飯が食べられる!」海外で人気の意外なものとは・・・?【海外の反応】
- 海外「日本のホテルに泊まったら浴槽にコーキングをしていなかった」日本のお風呂の作りに対する海外の反応
- 【犬以下】夕飯時、できたおかずを順番に運んでいくと先にどんどん食べる旦那。少し待っていて欲しいと伝えたら「めんどくさい。別々に食事しよう」と言われてしまい・・・
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 中途採用した女性が正社員になってすぐ妊娠。そのせいで私の育休がほとんどもらえなくなった...
- 海外「これはガチ!」日本のマナーを求め始めたアメリカ人たちが大騒ぎ
- 海外の反応:日本の交通安全講習が過激すぎる
- 海外「日本のコレが最高!いくらでもご飯が食べられる!」海外で人気の意外なものとは・・・?【海外の反応】
- SC相模原DF田代真一が今季限りでの現役引退を表明 「これからも情熱を持って歩んでいきます!」
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 「今日公開されたサッカー日本代表の新ユニ、 だ vs ではない」→「」
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- WS第7戦ドジャースvsブルージェイズ 両軍応援に分かれテレビ観戦する一家のリアクションが面白いと話題に(海外の反応 MLB)
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!...
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- 【大炎上】 カンニング竹山「天皇制も日の丸も嫌いな人がいて何が悪い?そういう人が国旗を毀損して何が悪いの?」
- 間男と汚嫁が不倫旅行に行ってる間に、職場を含めた関係者全員に証拠品と示談要領書を送って堪能して頂いている。何も知らない二人が不倫旅行から...
- 外国人「さすが日本だ」「嘘だろ」日本代表新ユニフォームが流出!?海外ファンから賛否両論の声!【海外の反応】
- 【動画】 J-POPの黄金時代、レベチwwwwwww
- 櫻坂46向井純葉、可愛すぎる
- 【GIF動画】 のど自慢にバインバイン保育士さんが登場wwwww
日本のアニメでタイがネタにされてる
アニメ『波よ聞いてくれ(Wave, Listen to me!)』をNetflixで見ていたら、意外なシーンが出てきて思わずもう一度見返してしまいました。
なんとタイのバンコクに関するセリフがあったのです。
いったいどんなセリフだったのでしょう?
「バンコク」に関する海外の反応



波よ聞いてくれ
『波よ聞いてくれ』は、札幌を舞台に主人公のラジオパーソナリティが活躍するコメディアニメです。
原作となった漫画は、『無限の住人(Blade of the Immortal)』の沙村広明先生が、2014年から連載しています。
クーデター直後のバンコクかよ
クーデター直後のバンコクかよ #波よ聞いてくれ #namiyo_anime pic.twitter.com/cjMt2CaWDp
— ゆくブラっ! (@YukuBuraaaaaaaa) May 22, 2020
このアニメはタイやバンコクとは何の関係もなく、登場人物のセリフの中で登場しただけです。
しかし、タイの夜間外出禁止令が、日本のアニメの作中でネタにされるなんて驚きですね。
新型コロナウイルス感染拡大を理由に、現在、タイで夜間外出禁止令が出されているのは奇妙な偶然のように感じますね…
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- テレ朝『徹子の部屋』がとんでもない総集編を放送!「長寿番組じゃないとできない!」とXで話題にww
- 元義兄嫁からうちの子にクリスマスプレゼントが届いたんだけど、なんと中身が・・・
- ポクロフスクでウクライナ軍とロシア軍が近接市街戦…TM-62M対戦車地雷で占拠された家を爆破!
- 英誌エコノミスト「山上被告に同情する日本人が多いのは衝撃だ…」
- 高市早苗「総理就任(日本史上初」福島みずほ「どっこい社民党!(動画」社民議員「離党」社民党「受け取り拒否!(衆議院議席消滅」社民議員「離党届郵送(前代未聞」→
- 【速報】 米NY市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ(34)が当選確実
- リスによる連続襲撃事件…2人を病院送りに、カリフォルニア州で負傷者が続出中
- 高市首相、裏金議員は内閣に入れずと公明代表に伝達
- 【独自】興国高校サッカー部員が「飲酒行為」 意識障害で救急搬送される 複数人が停学処分 全国高校サッカー出場予定
- 【画像】ヤンヤンつけボー、高すぎて入手困難に??
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- 【悲報】大阪「中国朝市」で廃油まじりの汚水を路上に流した容疑で中国籍30代男2人を書類送検
- 「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を 害した容疑で逮捕タレントとしても活動
- 軽い気持ちでおどかしてやろうと思ってクローゼットに隠れてたら、嫁が電話相手に愚痴ってた...
- 【速報】 行った川崎市の女性、変な病気をもらって帰国。電車やスーパーでばら撒くwwwwwwwww
- 【悲報】 中国、「日本がなりたかった国」になってしまうwwwwww
- 【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本のコレが最高!いくらでもご飯が食べられる!」海外で人気の意外なものとは・・・?【海外の反応】
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- 【海外の反応】「ハリウッドでも脚本は書けない」大谷翔平&山本由伸が世界を熱狂させたワールドシリーズ!34年ぶり視聴率記録更新に世界が感動
タイ人の反応
タイのコロナウイルスは夜間に活発になるからね。
最新話ではトニー・ジャーのことも出てたよ。
ネトフリで見てるけど、最新話はまだ配信されてないよ…
いいじゃん、ハハハ。
ちょうどいいタイミングで話題になったね笑
いまも夜間外出禁止令で、夜は外出できないからね。本当にナイスタイミング。
っていうか、日本人にこのネタが分かるの?
タイのニュースなんて見るのかな?
タイのニュースは日本でも紹介されることがあるよ。
ただ、なぜかは知らないけど、ほとんどがニュース番組じゃなくて、情報バラエティ番組で取り上げられるだけだけど。
マジデスカ?
待って待って、こんな風にタイ人のことをネタにするなんて、ハハハ。
くそー、このネタを持ってくるなんてセンスあるね。好き。
日本でネタにされるなんて
面白すぎるでしょ
急にこのアニメに興味出てきた。
笑えばいいのかな、それとも悲しんだほうがいい?
このアニメ、本当にコメディなの? 本当に? 劇画っぽい雰囲気で、とてもコメディアニメには見えないんだけど。
面白いよ。何話か見てみればすぐに分かるよ。
恥 ず か し い
タイのことが日本のアニメに出てくるなんて僕は誇らしいよ。
タイの夜間外出禁止令は23時から3時、アメリカの夜間外出禁止令は20時から6時だよ。
いまも夜間外出禁止令が出てるからね。ハハハ。
アニメでも話題になるなんて、ハハハ。
この夜間外出禁止令ネタはいつやっても新鮮だよね。軍隊がなくならない限りは。
タイの伝統とも言える行事が日本でも有名になったね。クーデターと夜間外出禁止令。
夜間外出禁止令ネタがアニメにまで登場するなんて。
原作者はきっと2014年のタイのクーデターを元にこのネタを書いたんじゃない?


















コメント
タイっていつもクーデター起きてて国王殿下が印籠よろしく静めてる水戸黄門の様な国の印象。偏見だけど。
前のプミポン国王の時そうだったけど
今どうなんだろうね・・・・
プミポン国王以前はタイ王室にそこまでの権威はなかったって聞いたことあるから
あれが特別だったのかもしれないけど
でも資産は4.6兆円、イギリス王室80倍で今や世界で一番お金持ちの王室らしいから
力は以前のままかもしれないし
プミポン国王の時は日本の皇室も親戚づきあいみたいにしてきたけど
もうああいう状態は少なくとも次の王様にならないと戻ってこないかも
皇室の人たちが付き合いたいと思う人じゃないと難しいよね
今の国王は人望が無いからね。今回も国民不在で勝手してるし、中国が左派を操作してクーデターを起こして今の代で王制が終わっても驚かないよ。
確か腹出しのシャツを着たままのラーマ10世が
空港で軍隊に敬礼されてて、何これと思った
国王は陛下じゃろ
天皇陛下をいただく国民としては気をつけたいところ
みんなクーデター慣れしてるから、クーデターが起きるのが日常
前の前だか、その前くらいのクーデターの時に職場にタイ人がいたから
『大変だねえ』って言ったら『よくあるし誰も気にしてないです』
って返されて、当時はよく知らなかったからびっくりしたわw
冗談がわかる国民性で良かった。
唐突な政権非難(批判ではない)をぶっ込んでくるアニメは観ない
最近そういう臭いアニメ多すぎる
プロットとして批判や問題提起が比喩として表現されているなら良いけど、そうでない政治ネタは冷めるだけ
全部見たけど国際ネタが全面に入っているだけで
そういう話ではないよ
ラジオ番組の話
アフタヌーン連載時の時事ネタだから
当時クーデターがあった
この後の話数で主人公ミナレが護身術の参考に
トニー・ジャー(Tony Jaa)の映画を見るというという場面もあった
「自由」ってのは制限された中に有ると楽しめるよね^^
無制限ってのは意外と大変。
1話目だけ見て面白くなかったから2話目以降見てない。
タイ国における、軍と王政の関係を知っとかないとでてこないセリフ。
原作がかかれた時期がいつだと…。
予想もしてなかった突拍子もない例えを持ち出すってネタだから
ねらい通りの反応ではあるんだろうな
まさか多くのタイ人の目に触れる事になるとは思ってなかっただろうけど
>クーデターと夜間外出禁止令
伝統行事なのかよ
まだトニー・ジャーのネタが
配信されてなかった頃の反応か。
このアニメみんなコンタクトがズレてるのが気になって全然頭に入ってこない
いろんなサイトで同じ事をバ力の一つ覚えのように書き込んでるな
頭に入ってこないなら文句書き込むんじゃなくて見なければいいだけの事
どうしても言いたいのなら他人のサイトに書き込むんじゃなくてサンライズに言え
色んなサイトで書き込まれてるんだw
やっぱみんな気になってたんだなあれ
タイ人ってなんか器がでかいよな
これがもし某国の事をネタにしたセリフだったら差別だヘイトだと大騒ぎだろうね
タイのクーデターは割と理性的だからな。
様式美よ。
波よ聞いてくれは沙村ギャグの真骨頂と言える
王様がいて軍事政権ってなんだか
天皇がいて幕府があるみたいな感じだよね
実権握る権力者の上に権威者を置くって形式は
やっぱり政治の暴走を抑えるブレーキ設計として正しいよ
現国王にプミポン程の人望が無くても安易に制度は変えない方がいい
漫画の当時のネタがまさか今にマッチするとは思わなかったという事なんだろう。
まぁ偶然だね。