日産がタイで製造し、3月にタイで発売、その後、日本にも逆輸入して発売予定の小型SUV「キックス e-POWER」がタイでも話題になっていました。ガソリンエンジンで発電してモーターを駆動させるe-POWERの仕組みに興味を惹かれるタイ人の反応をまとめました。
- 「日本の人たちは部屋のインテリアでも 憧れてたんですね」
- 日本人観光客飲酒運転死亡事故に日本メディア「の飲酒運転は日本の6倍」=
- 海外「またか!」日本のアニメパワーを借りる米大手ゲーム会社に海外が大騒ぎ
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- 1人BBQ楽しい
- 「山本が再登板でチーム救う!米国ファンが称えた日本の“静かなヒーロー”」→「信じられない…」
- 「どうして最近の若者は日本なんかに憧れるのですか?」
- 【 】山本由伸のワールドシリーズMVP神活躍に も大感動「大谷に続いて漫画から出てきた」「MLB最高の投手」
- 山本由伸が準備する様子を見た時のカナダ人の様子にMLBファン騒然!←「悪夢だ」(海外の反応)
- 彼女に「大好きなあなたの子を産みたいです」と結婚を迫られた。ところが俺は種なしで...
- 彼女が職場の仲のいい同僚や後輩と飲みに行くので、俺もお邪魔した。そのうち、仕事の話になってしまい...
- 任天堂「今後はSwitch 2を中心にゲーム開発を行なっていく」
- 海外「トヨタが発表した座って移動できる4脚ロボットが面白すぎる」 海外の反応
- 【世界】エウロパの生命体【ポーランドボール】
- オランダ人「馬鹿げてる」上田綺世、11戦13ゴールも現地解説者が“プレミアでは決められない”発言で現地サポが激怒!【海外の反応】
- 海外「存在するだけで勝ち!」中国文化が日本文化に勝てない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 身体障害者手帳持ちの妻が唯一してた事がウワキだった。まさか出会い系で男漁りしてたなんて...
- 大谷翔平&山本由伸の英語スピーチに地元ファン大盛り上がり、2年連続のドジャース優勝パレードに対する海外の反応まとめ
- 日経大暴落wwwwwwwwAI関連株が特売りw
- 海外「山本にとってのマスター・ヨーダなのか」世界一のピッチャーになったドジャース山本選手の専属トレーナー矢田修氏に対する海外の反応
- インド「お前らの国で一番の美女といえば誰?」日本「新垣結衣だ」
- 外国人「日本でやべーテクノロジーを買ってみたwwwwww」
- 「絶対に日本に負けてないと思うんだけど、なぜ我が国はノーベル賞を一つも受賞できないのだろうか…?(ブルブル」=
- 【海外の反応】 大谷翔平が優勝セレモニーで他球団を消沈させるスピーチ「エ軍時代の影響だ」
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 橋本環奈さん、終了のお知らせ・・・
- コメ卸「新米が全然売れない…このままだと暴落するから国がなんとかして」
- 【朗報】 高市早苗、中国から骨の髄まで嫌われてることが判明wwwwww
- 【悲報】 ドラクエ2の真エンディングwwwww
- 【現地妻】 日本共産党・池内さおり謝罪「誤解を招く表現であったことをお詫びいたします」
- 「踊る!さんま御殿!!」ゲストが“緊急事態”で途中退席のアクシデント さんま衝撃「え?」
- 夜の隣人「ぅー。ぅー。ぅあー!」ワイ(隣人ガチャ大失敗やんけ…)→w
- 上司「ネクタイ曲がってるぞ?直してやるからこっちこい」ワイ「はわわ…」
- 【衝撃】 ワイ「馬刺しってどれくらいウマいんやろなぁ…」パクー→結果www
- 弁護士「国旗損壊罪ができたらアニメに影響する」←これ、言うほどアニメで日の丸燃やすシーンあるか
e-POWER搭載の日産「キックス」が3月19日にタイで世界初登場。価格は100万バーツ(約335万円)以下になるか?
e-POWERが搭載されたクロスオーバーSUV「日産・キックス」がいよいよ3月19日にタイで登場することが正式に発表されました。
日産の「キックス」はアメリカや南米で発売されているクロスオーバー車ですが、今回、タイで発売されるのは、日産が誇る次世代の電動パワートレイン「e-POWER」が搭載された新型「キックス」です。
日産が誇る「e-POWER」とはどんなものでしょうか?
今日は、それについて分かりやすく説明したいと思います。
「日産」に関する海外の反応



e-POWERとは?
e-POWERとは、電気自動車(BEV)のように、電気モーターを回転させ、その動力を駆動輪に伝える技術ですが、電気自動車のようにバッテリーを使ってモーターに動力を送るのではなく、ガソリンを燃焼させて動力を発生させる仕組みになっています。
ガソリンで走る電気自動車ということですね。
日産は「電気自動車」ということで売り出していますが、使われている技術の面から考えると、ハイブリッドカーの一種であるといえるでしょう。
日産・キックス e-POWER
e-POWER搭載「キックス」の詳細は以下の通りです。
全長×全幅×全高:4295mm×1760mm×1588mm
ホイールベース:2620mm
小型SUVに分類される「キックス」のライバルとしては、3月上旬に発売が予定されているマツダ「CX-30」の他、ホンダ「HR-V」、トヨタ「C-HR」、MG「ZS」などが挙げられるでしょう。
「キックス」のパワートレイン(e-POWER)は、最大出力79馬力の直列3気筒の1.2リッターエンジンを動かして発生させた電力でモーターを回すという仕組みになっています。
電力の送られた電気モーターは、最高出力129馬力、最大トルク254Nmを発揮します。
e-POWER搭載の「キックス」の販売価格はまだタイ日産から正式に発表されていませんが、タイ国内で生産されること、小型SUV市場で生き残らなければならないことなどを考えると90万バーツ(約316万円)程度ではないかと予想されます。
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ????
- 1人BBQ楽しい
- 高市早苗「総理就任(日本史上初」福島みずほ「どっこい社民党!(動画」社民議員「離党」社民党「受け取り拒否!(衆議院議席消滅」社民議員「離党届郵送(前代未聞」→
- 共産党と社民党が強力タッグ! 安保法制廃止や議員定数削減反対で統一戦線
- 岩屋前外相、国旗損壊罪に「反対した」「日本で誰かが日章旗を焼いた?そんなニュースを見たことがない」「国民を過度に規制することにつながる。必要ない」「国民の精神を圧迫するおそれ」
- 【速報】 中国とロシアの首相、協力拡大で一致
- 小泉防衛相「日本が武器を売りさえしなければ平和が保たれる?それは現実とかけ離れている事だ」!
- 海外「山本にとってのマスター・ヨーダなのか」世界一のピッチャーになったドジャース山本選手の専属トレーナー矢田修氏に対する海外の反応
- 【速報】 鈴木農相、ようやく気づいた模様wwwwwww
- 【速報】トランプ大統領ブチ切れ NY市長にインド系移民でイスラム教徒で社会主義者が当選へ
- 橋下徹さん「俺からすれば国旗を損壊することよりも藤田氏の今回の行為の方がよっぽどアウト!」 → wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【話題】トー横キッズ、『長い付き合いの人』に海外に誘われ出国した後にポスト途絶える…ネット「せめて安否の確認だけでもしてあげてほしい」
- 【速報】 アメリカの空港、大炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 彼女に「大好きなあなたの子を産みたいです」と結婚を迫られた。ところが俺は種なしで...
- 【悲報】 すい臓の病気で卒業した元NNB48の清水里香さん、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう・・
- 彼女が職場の仲のいい同僚や後輩と飲みに行くので、俺もお邪魔した。そのうち、仕事の話になってしまい...
- カンニング竹山「国旗損壊罪は日本嫌いな人への侮辱行為だ」正論すぎて全世界から称賛の嵐となるwwww
- 【速報】 愛国者・岩屋毅さんが「売国奴」「 勢力」と罵られる理由が判明
- 大谷翔平&山本由伸の英語スピーチに地元ファン大盛り上がり、2年連続のドジャース優勝パレードに対する海外の反応まとめ
- 海外「山本にとってのマスター・ヨーダなのか」世界一のピッチャーになったドジャース山本選手の専属トレーナー矢田修氏に対する海外の反応
- 海外「またか!」日本のアニメパワーを借りる米大手ゲーム会社に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
見た目もカッコいいし、いい車だと思うな。
心配なのは、手が届かないような値段で販売されるんじゃないかということだけ…。
実物はもっとカッコいいよ!
実物のカッコよさは私も保証する。
みんな、実物を見たことがあるの?
それとも想像で言っているの?
でも、前のモデルよりカッコいいのは確かだと思うな。
びっくりするような値段が付けられてショックを受けるのが怖いから、あまり期待せずに静かに見守ることにするよ。
日産がどれだけいい車を出しても、結局みんな最後には大手の車を選ぶんじゃないかな。アルメーラがホンダのシティに勝てなかったようにね。
トランスミッションが壊れる心配がないのはいいけど、バッテリーが小さすぎるから劣化も早そうだし、すぐに十分な電力を溜めることができなくなりそうだね。バッテリーを交換するのも高そうだし…。
e-POWERはそういうものだよ。バッテリーはちゃんと考えて設計されているんだ。もう少し勉強した方がいいよ。
エンジンから常にバッテリーに電力が送られているから、バッテリーは小さいサイズで十分なんじゃないかな。これは僕の考えで、もしかすると間違っているかもしれないけどね。
いい走りをするのかな?
足回りはどんな感じなんだろう?
メンテナンス費用はガソリン車に比べて高いのかな?
駆動システムが違うだけで、それ以外のシステムやメンテナンス費用などは普通の車と同じだよ。
メンテナンス費用が2倍になることを忘れないように…。
エンジンはずっと動き続けているわけじゃなくて、バッテリーに残量があるときは止まっているんだよ。動く時もゆっくり静かに動くから10年くらいじゃ壊れたりしないはず。普通の車と同じように、オイル交換を行っていれば大丈夫だよ。ガソリン車のようにトランスミッションを修理する必要がないからバッテリーのことだけ気にかけていればいいし。バッテリーだって、タイヤ交換を2回する間に1回交換するかしないかだと思うよ。まぁ、バッテリーの保証は必ずついていると思うからとりあえず安心だね。
ガソリン代が3-4倍も節約できることを考えたら、メンテナンス費用が2倍になることなんて何でもないよ。よく計算してみてね。
電力を使ってモーターを回すことで、バッテリーの入っていない機関車部分を動かすことができる電気・ディーゼル両用機関車のようなシステムだよね。
機関車の寿命は30年くらいくらいらしいね。
少し駆動システムを変えただけで、たいして排気ガスが減ったり燃料を節約できるようになったわけじゃないから、それほど高い値段がつくとは思わないなぁ。
どうして日産の車は全部Vモーショングリルなんだろう。全然新しさが感じられないよ。僕は日産が大好きだけど、Vモーショングリルだけはやめてほしいな。
アルメーラのような価格(同じ金額という意味じゃなくて、競合他社の同クラスの車種と比べてお得感のある価格という意味ね)で売れば、きっと売れると思うよ。リーフのような価格になると、ちょっと厳しいかもしれないけどね。
電気自動車にかかる税金を安くしてくれたらいいのに。でも、きっと難しいんだろうな🙄🙄🙄
90万バーツ以上になることはないと思うよ。
僕の予想では、99万9000バーツ(約335万円)というところかな。
日産は予想外の安い価格をつけるサプライズをあまりしないから。
燃費がどれぐらいなのか気になるな。
燃費は34km/Lくらいだと、どこかで読んだことがあるよ。
デザインがいいよね。小型SUVが好きな人は気に入ると思うよ。もし、価格がトヨタの「C-HR」くらいならきっといいセンいくんじゃないかな。
日産は、100万バーツ以下になると匂わせているみたいだよ。
もし99万バーツなら、CH-RやHR-Vの方に目が行くかな。
まるで機関車みたいだね。
ボディのサイズはどのくらいなんだろう?
HR-VやCH-Rくらい?
それとももっと大きいのかな?
普通のガソリン車か、電気自動車か、どちらかにすればいいのに。なんだか回りくどいよね。
不思議な技術を使っているんだね。電気なのかガソリンなのか混乱しちゃうよ。
不景気の時に発売するんだから、高い値段をつけても売れるわけがないよね。
実際の燃費は20Km/Lにも満たないんじゃないかな。しかも、電気自動車みたいに充電することもできないんだよね。
ホンダの「アコードハイブリッド」の真似をしただけじゃないかな?
構造は「ジューク」と同じなんじゃない?
80万バーツ(約268万円)以上になるとちょっと厳しいな。
e-POWERのテクノロジーは素晴らしいと思うけどな。僕は評価しているよ。
高額で販売するなら、中国から入ってくる安い車に全部持っていかれちゃうかもね。
競合他社に勝つために気合いを入れてデザインした感じはする。素敵な車だね。
こんな不景気の時に発売しようとするなんて、いったい何を考えているんだろう。
「100万バーツ以下」というのは、まさか、99万バーツじゃないだろうね?笑
僕の予想では、69万バーツ(約231万円)かな。
100万バーツ以上になるなら、マツダCX-3と同じで相手にされないかも。
これは気になる。普通の電気自動車と違って充電する必要がないのが、煩わしくなくていいじゃん。
80万バーツ台~90万バーツ台、というところかな?
肝心の価格が書いていないじゃないか…。
燃費はハイブリッド車とほとんど変わらないみたいだよ。もし、販売価格が他社と変わらないなら、大手の車を選ぶ人が多いんじゃないかな。競争に勝つためには値段を下げて、オプションを充実させるのが重要だよ。トヨタのCH-Rより15万バーツ(約51万円)くらい安くしたら十分張り合えると思う。
50万バーツ(約168万円)なら買うよ。
70-80万バーツ(約235万円-268万円)くらいなら、OKかな。
本当に100万バーツ以下なら、予約しようかな〜。
70万バーツ台後半から、80万バーツ台前半だと聞いたことがあるよ。それぐらいの価格帯なら、ちょっと考えちゃうね…。
















コメント
タイは数年前から成長期凄いからなぁ。
日本では、庶民の車レベルが300万円近くになってきて、高額だ!とかいろいろ物議起きてるのに、タイでは、そのくらいの価格帯なら適正という雰囲気なってきている。
もちろん、タイの収入から考えると、めっちゃ高いけど、買えなくはない程度まできている。
日本では、他にかかる費用が多く、車に300万も使ってる場合じゃないので、とても買えない。
パジェロミニちゃうの?
ポルシェティーガーかなw
ダイハツのロッキーあたりの対抗かと思ったら、
全然値段が上のクラスなのね。
逆輸入の意味間違えてないすか?
二輪車だと国内で生産された輸出仕様モデルを逆輸入というのがあるけど
この車の場合は純粋な輸入モデルですよねw
ダサいなぁ。ただその一言に尽きる。
Vモーション無くてもダサい。