日本のTwitterで話題になっていた「大雨で出てきたとても珍しい生き物の写真」がタイでも紹介されていました。日本のネット民が「初めて見た」と驚いていた珍しい生き物を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「Netflixによると全世界のユーザーの半数、約3億人が日本のアニメを見ているらしい」世界に広がる日本のアニメに対する海外の反応
- 日本で「ヤモリの姿揚げ」を食べた女性の食レポが海外で話題に
- 海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「日本が正しい!」日本のアニメのジェンダー表現をめぐって海外が大騒ぎ
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 奨学金450万のためにAV出る食品メーカーの営業きよか24歳
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 「“衝撃” 子バスケプロチーム、日本の大学生にボコられてしまう・・・」→「ほとんどダブルスコアだね・・・」「点数差ヤバすぎwww」「女...
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- スモルツ:大谷翔平はピッチャーだけやればMLB最高のピッチャーになれる 【海外の反応】
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 電車で騒いでた子供がいた。母親はそれを静めようと注意していたんだけどその注意の仕方が...
- 大谷翔平のここ7試合の成績に全米騒然!←「投手だからな」(海外の反応)
- 外国人アニキ「このvtuber、英語が完璧すぎるwwwwww」
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 結婚の約束もないまま7年付き合った結果、彼女の親から“慰謝料”を請求される事態に…
- 1/2嫁が実家の借金のために、俺を勝手に連帯保証人にしていた。銀行に相談すると、警察沙汰にでもならない限り連帯保証人を取り消すのは難しいとな。離婚だけはしたくないのだが…→
- 日本の秋葉原の事件現場が完全にゴミ捨て場となってしまい酷い有様に【タイ人の反応】
- 3/3【フルボッコ!からの…】ママ友がCさんって人にネイルしてもらったの。でもタダでやってもらうのは悪いからってお金を払った。ママ友も、お金を受け取ったCさんも神経わからない。
- 12球団チーム被本塁打数wwww
- 一人で事務作業をしていたが、パートさんを雇ったら、電話応対が雑だったり…細かな点が気になるが、どこまで指摘すれば良いのかわからずに困っている。
- 「星の光」を使った恒星間航行術の初テストが成功!
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- 外国人「あまりにも本気すぎる改造車を集めてみたwwww」Part2
- 【中東】砂漠のギフト【ポーランドボール】
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 【画像あり】 バ先でコンドーム使う機会が来たwwww
- 【悲報】 「1秒で室温20度下げる」サーキュレーター、詐欺でした←当たり前体操~♪
- 【画像】 サヘル・ローズ(39)とかいうイラン出身タレント
- 石川県民、もう何も考えてなさそうwwwwwwwwww
- 社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無...
- 喧嘩のたびに旦那に対して「こいつ頭おかしい」「人間性が終わってる」と思っていた→それを共通の知人に暴露したら、当たり前のようにある事を言わ...
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
- 中2の頃、マジで『もののけ姫』になろうと思ってた。図書館で狩りの仕方を研究したり準備をしてて...
- 【後日談あり】 息子は過去に事故を起こした事があり、相手に障害を負わせてしまった。その事を恨んでか、被害者とその一家がある事ない事触れ回り息子の婚約は破談になってしまった…
- 娘「私、A型っぽくなーいww」俺「・・・」本当は俺の血液型からは絶対生まれない血液型の娘。本当のことをいつ言おう。嘘をつき続けるのもしんどい・・・→その真相は?
大雨でこんな子が出てきたよ〜
先日、日本のツイッターで「大雨の日に出てきた珍しい動物」の写真が話題になっていました。
普段はあまり見る機会のないとても珍しい動物だったため、日本のネット民の多くが「初めて見た」と驚いていました。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「動物」に関する海外の反応



大雨の佐賀県でしたが少し冠水も減ってきたなかで夕方の一枚モグラも出てきたのね〜
大雨の佐賀県でしたが少し冠水も減ってきたなかで夕方の一枚モグラも出てきたのね〜 pic.twitter.com/fXME5GIQW4
— もりちゃん (@mini0719mi) August 14, 2021
ツイッター民「もりちゃん (@mini0719mi) 」さんが投稿したのは、大雨で地面の中から出てきてしまったモグラの写真です。
このツイートは1万回以上リツイート、4万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
モグラ…サングラスしてないね
— mocoちゃん (@moco310T) August 14, 2021
モグラ初めて見ました😊👍
— nojirock1984 (@Rluk2yxr5ujqMM4) August 14, 2021
海外まで撮影しに行ってる動物番組でならまだしも
日本で、しかも野生の土竜とか初めて見た⁉️⁉️⁉️— アハト・アハト (@BaH8PVNqKJRTukq) August 15, 2021
モグラを初めて見ました!
— なつみかん (@kaza_kiri_bane) August 14, 2021
モグラさんも被災😭
— 美浦部〜🤩🍀 (@mihonoburbon92) August 15, 2021
コレってモグラなの?初めて見ました(*^^*)感激♡
— マミィ〜さん (@EVHQbCtY4dg9lCD) August 15, 2021
モグラは絵でしか見たことがなくて、すっ、すごいです。
— あっこ (@nohohonakiko) August 14, 2021
凄!なかなか貴重な写真じゃないかな?笑
— ほっと犬 (@keniiiiiiii1) August 14, 2021
もぐら、初めて見ました。意外と大きいんですね。
— おじょうさま (@tm8853) August 15, 2021
モグラ 実物初めて見ました^_^
— Pinktiko (@pinktiko12) August 15, 2021
- 私の貯金で語学研修に2回行ったんだが母から「お前は贅沢過ぎる。誰のおかげでそのくらいの金額まで貯まったと思っているんだ。その金をもっと別の事に使え」と文句言われた…
- 天安門事件「戦車に立ち向かう男」の正体は?…伝説の名シーンに隠された不可解な謎!
- たつき諒「7月5日の大災難」日本「最期の日(予言の日」トカラ列島「地震連発」私が見た未来「大津波発生」たつき諒「完全版は私が書いた文言ではない(独占取材」→
- 【年1度】 Amazonプライム祭 先行セール「格安セールが次々登場、ボーナス握り買い物ラッシュ!物価高なら今買うが最安!」※実は高級サブスクが最も還元率ヤバイ説
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 【長野】 空き家に侵入、金貨や銀貨など盗んだ疑いでベトナム国籍の30代の男4人を再逮捕 警察官から職務質問を受けた際に逃走を図り、警察車両に衝突
- 氷河期世代が若い頃は人手不足じゃなかったの?
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 「東京カメラ部かと思った…」 先日オープンした図書館が凄すぎる件????
- 【悲報】 ソロキャンおじさん、煽られる
- 【動画】 石丸伸二が、他陣営の選挙カーを怒鳴りつけて大炎上wwww
- ごめんけどやっぱYouTuberが羨ましすぎるわ
- 自民党さん、ついに失敗を認めてしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 奨学金450万のためにAV出る食品メーカーの営業きよか24歳
- 【画像】 童貞の69%が8番の女の子を選んでしまう画像wwwwwwwww
- 【海外の反応】菊池雄星さん、打球に翻弄されて壮大に転ぶ「ウィスキーがまだ残っていたようだ」
- 焼き入れで刀を水につけた瞬間、鍛刀場の真上に雷が落ちた刀匠!その刀を研いでみた結果……
- 電車で騒いでた子供がいた。母親はそれを静めようと注意していたんだけどその注意の仕方が...
- 【速報】 フリーアナウンサーの竹内由恵さん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww
- 【画像】 参政党のおさや(43)、お前らが好きそうで大勝利確定wwwww
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
タイ人の反応
ハンマーで頭を叩かれるのが好きな生き物だよね?
かものはしかな? 綺麗な自然が残ってる場所なんだね。
モグラじゃないの?
初めてちゃんと見た。紹介してくれてありがとう。
これは…『ブラッディロア』の爆龍! あなたが獣化した姿だったのね!
『ポケモン』のコダックだ!
かわいそう…まだ子供なのかな?😥
これは何て生き物? 初めて見た!
可愛い
コダックじゃん
ホシバナモグラだよ
洪水で避難してるんだね
モグラだ!!
ねずみかな?
かわいいね
モグラだよね
モグラ?
可哀想なモグラちゃーん
土の砦が流されたんだね…
ヘビかな?
きっと巣穴が冠水して住めなくなっちゃったんだ
これがモグラなの?
モグラの一種のようだね。
巣穴が水没して土から出てこなきゃならなくなったんだね
タイ人だったら、珍しい生き物がいたらお線香をあげてお祀りするだろうね
タイ人は何でも食べるから、お線香をあげてる暇ないと思う笑
かものはしだね
もぐらでしょ
実物は見たことなかったなぁ
誰かモグラくんを助けてあげて…モグラは目があまり良くないんだよ…
ニワトリかな。ハハハ。
モグラじゃないの?
かものはしでしょ?
モグラちゃん、どうしたんだろう? きっとお家が浸水でドロドロになって地上に避難してきたんだね。可哀想に…。
久しぶりにモグラを見たよ。こんな顔してたっけ??
それとも、タイのモグラと日本のモグラは違うのかな😅😅
モグラちゃんのお家も被災しちゃったのね
モグラくん!!!! 可哀想に…住処が冠水しちゃったから地上に出て来たんだね。知らない人のために説明すると、モグラって土を掘って土の中に住んでるんだよ。どうしてもって時以外は地上には出て来ないんだ。モグラの目は日の光にあんまり耐えられないから。
盲目で普段は土の中から出てこないホシバナモグラだよね
土を掘るのが好きなカモノハシだよ。でも、洪水で巣に帰れないのね。
びしょびしょだ
これは…『ファンタスティックビースト』のニフラーだよね
本当だ、似てるね
かものはしっぽい
これ何? 牙が怖いね…
たった一匹だけなんて寂しいよね。
カモノハシかな?
ビーバーじゃない?
アザラシかと思ったけど 😅
モグラだって!
可愛いモグラちゃんはおめめが見えないんだよね
生きてるし特に怪我もしてないよね?
「僕ん家被災しちゃったんだ」
モグラは視力がほぼなくて、だから土の中からほとんど出て来ないんだよね
愛くるしい 🥺💕
お鼻がお星さまのモグちゃんだよ
巣穴が水に沈んでしまったんだね、可哀想に…
リアルニフラーだ 😂
ポケモン?
どうやって来たんだろう? 水に流されてきたのかな? 水が引いたらどうやって帰るんだろう?
モグラくん、どうしたの?
カモノハシだ〜
違うよ。ごつい爪があるし、くちはミフクラギの花みたいだし、泳げてるもん。
漫画で見た通りの外見だね
かわいい! キーホルダーにしたい!
ど近眼のモグラくん
モグラさんも人間と同じように大雨で被災したのかな?
お芋かと思った笑
ん〜もふりたい
どのくらい綺麗な水だとモグラがこんな風に出てくるのかしら?
モグラが巣穴から出てくるってことは、そうしないと溺死しちゃうくらいの洪水だったんだね
日本の洪水はこんなに水が澄んでるのね
コメント
モグラって見た事ない
舗装路の真ん中にオケラがいたのは見たけど
そいつは安全な所に避難させてやった
コダックよりディグダかドリュウズ系統でしょ
コダックは、アヒル?
モグラはたしかに滅多に見ないな 穴はしょっちゅう増えて迷惑するけど
カモノハシって全然ちゃうやろ
間違えて返信
モグラは自分と同じだけの重さのミミズを毎日食うそうだ飼うのは無理やぞ
実家の庭にモグラの穴が沢山あったけど、本物見た事ないわ。
うちの庭にいた
害獣なんで通り道にトラップ仕掛けて捕まえてコロs
ホシバナモグラは日本に生息していないから、一般的なアズマモグラでしょ?
ホシバナモグラ風に見えてる部分は左の前足であって・・・
ホシバナモグラに見えて
二度見したわ
モグラ、地上に出てこないから見かけないだけで東京のど真ん中にも普通におるぞ
穴に仕掛け入れてよく取ってた
庭を穴だらけのボコボコにされた思い出
駆除が上手くいかないまま数年経っておそらく天寿を全うしたらしい
鼻のアップ見たら可愛いとは言えなくなるぞ
それ、ホシバナモグラ限定じゃね?
普通のモグラの鼻はキモくないぞ。キモいのは「手」だよ。
ちゅちゅ~~~~ん
と、とうちゃお…
結構モグラを知らないコメントがあったから調べたら、モグラって南半球にはいないんだね
もぐら生きてるのは見たこと無いかも
親戚の家の基礎工事の時に溺れ死んでる(地下水?なんかわいてた)のは何匹か見た
中坊のとき通学路の土手の横っ腹にたまに出て来てたな
公園には「モグラの穴に注意して遊びましょう」とか看板出てたり
周りに水田がなく且つ芝生を敷いていない公園だからか駆除したという情報はない
昔、ウチのネコがネズミとモグラよく食卓の下に置いてたわ。
褒めてほしかったのかな?
俺もガキのころ一度だけ見たことある
シチュも同じで雨の日アスファルトの上でもがいてたから近くの公園の土にもっていったらソッコー潜っていった
雨だと地上に上がってくるんかな?
サメ殺し(海で釣った30cm位の奴、針飲み込んでたので昇天)と(土)竜殺し(田んぼ脇の用水路で流されてた奴、死にかけていたので土に埋めた、多分昇天)の称号を持っているのは俺くらいだろう。
小学生の頃(約40年前)に1回見たっきりかな・・
実物はめっちゃ臭かったのだけ覚えている
畑でモグラの通り道は良く見たけど、本体は見た事無かったな
自衛隊の演習で防御側だった時に携行ショベルで穴を掘ってたら、掘った壁からいきなりボコッと出てきて焦った記憶があるな。
モグラって言ってんのに全然信じてくれない人多くて草
真冬に見たことがあるよ。
軒下で屋根雪を削っていたら黒っぽいのが上がってきたからネズミ!?かと思いつつよく見たら前足がきれいだったからモグラとわかった。
しばらくしたら雪の中に潜っていった。
チューインガムをあげよう。
間違いなく確実にそれも相当の数がいるはずなのに(河川敷とか)そのものはあまり見ないのは地上には滅多に出ないからだろうね
そういう意味ではUMAや宇宙人とも相通ずるもんがあるな
ところで、土竜って地上に出ちゃうと死んじゃうんじゃなかったっけ?
洪水なるぐらいの豪雨だから太陽が出てないと大丈夫なのかな
目が明暗程度しか認識できずほとんど見えない、感覚器官のひげ触覚が機能しない、あと前足が土をかき分けやすいように絶えず横に広げるような動き(平泳ぎスタイル)になるから、地表で移動するのも苦手でまともに生活できないし簡単に肉食獣の餌になってしまうだけで、何もなく単に地表に出たら死ぬということはないです
ヒミズは良く見るけどモグラは見たことないかも
モグラは夏に干からびて死んでいる姿しか見たことないや
もぐら、潜られず。
実家に穴は沢山あるけど姿みえず
だったんだけどある日猫が捕まえてきてて玄関に転がっていた…
あれが今のところ最初で最後のお姿拝見
じっくり見たけどかわいくはなかった
田舎だと稀によく見る
大体死骸だけど
道端で死骸を見たことなら数回あるけど
生きてるのは見たことないな。
かわええ
川の土手には結構いるらしいな
歯を矯正中のモグラははじめて見たわ
モグラはあんまり雨が降ると土の中で溺れるからな大雨になると出てくることがある
大雨の日に山奥の畑をやっている家を回ったりすると側溝に落ちて流されていくのを見る事もある
これは珍しい。
知名度はあるけど実際に見た事ない人の方が多そうだよね、モグラ。
1日何も食べないだけで死んじゃうくらい燃費が悪いそうなので
ペットに向いてなさそう
昔は土の地面も多かったし農地ではモグラが死んでるのをよく見かけた
これが地下鉄工事用のシールドトンネル掘削機か。
ホシバナモグラは北米にしか生息してない。