今年の「さっぽろ雪まつり」国際雪像コンクールでタイのチームが準優勝したことがタイでも紹介されていました。自国のチームが健闘したものの優勝できなかったことを残念に思うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本の大谷翔平、30号ソロ 5年連続30号達成!」→「大谷はなんで分析ができないんだろうか」「打球速度116マイル、打球角度42度の脅威的なホームラン(ブルブル)」「ジョンフよ、これがスイングだ」
- 海外「何この国、凄くない…?」 日本の日常に紛れ込むハイテク技術に世界が驚愕
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 外国人「新時代の横綱、皆で見届けようぜ」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 夫「お前と結婚してもいいけど2年は子供作らない」私「わかった」→ところが2年後…
- 【海外】インタビュー:JINJERのボーカリスト、タチアナ・シュマイルクがBABYMETALとのツアーについて語る
- 【海外の反応】大谷翔平が30号特大弾で山本由伸の8勝目を援護「角度42度での史上最速打球」
- 海外の反応:日本がシリアルキラーの死刑を執行して話題に
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「なんて弾道だ!」大谷翔平の第30号ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 【海外の反応】 大谷翔平が30号特大弾で山本由伸の8勝目を援護「角度42度での史上最速打球」
- 海外「飼育員に甘える日本のウミガメが可愛い!」三重県にある道の駅ウミガメ公園のウミガメに対する海外の反応
- 「現在、簡単に手に入り過ぎて日本が大喜びしてるものがこちら…」→「少しでいいから分けてくれ…(ブルブル」=
- 嫁「貴重な体験させてあげるから、横に座って」俺『ん?わかった...』→ 警戒しつつ横に座ったら…
- 【艦これ】海防艦って同時に2人を改修餌にしても 必ずしも運が上がる訳じゃ無いのか
- トランプが日本に35%の関税をかけると示唆して世界が騒然!←「日本は冷静でいられるのか?」(海外の反応)
- 高校のときに交換留学で来ていたドイツ人の友人からメールが来た。『俺は今からハラキリをして、ドイツの土となる』私「!?」
- 海外「なんて弾道だ!」大谷翔平の第30号ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 【緊急】Amazon、プライムデーと同価格の飲料サマーセールを開催。飲みまくれっ
- コナンくんが新一に戻れる日はくるのかしら。
- ロープで首を括ろうとした結果、ある“再会”がきっかけで人生が変わった気がする…
- 【日向坂46】TikTok、何だこれ!?
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 海外「東京のフリーマーケットを楽しむフィリピン人たち」
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 【中国-台湾】信頼できない取引【ポーランドボール】
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 製造部の依頼でパソコンを修復した情シス、方法を問われて「再起動です」と答えるも「それは我々も試したが、無駄だった」と反論され……
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 戦時中に妻を兵隊に差し出した
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 【画像】 バブル期のスーパー、楽しそうwwwwwwwww
- 撮り鉄に畑を荒らされるようになった!私『有刺鉄線で囲んでもダメか。だったら…!』 → 畑にあるものを敷き詰め、夜に畑を見に行くと…
- ボケた義祖母のせいで義実家が半焼した。ウトメ「半焼だから保険金も出ない。助けて」私「は?義兄家の不妊治療にあれだけ援助したんだからそっちに助けてもらえば」
- 元夫は結婚した瞬間からDVをするようになった。
- 【悲報】 不知火舞ちゃん(16)、アンディーと付き合っていた…
- 夫「お前と結婚してもいいけど2年は子供作らない」私「わかった」→ところが2年後…
2024年さっぽろ雪まつりでタイチームが準優勝
さっぽろ雪まつりの「2024国際雪像コンクール(第48回)」で今年もタイチームが健闘しました。
9回の優勝経験があるタイチームは今回準優勝を果たしました。
氷点下の極寒にも負けずとても精緻で見事な「The NAGA Fireballs/ナーガの火の玉」を制作し、タイ国民に誇りと名誉を与えてくれた3人のメンバーに心から感謝します。
「さっぽろ雪まつり」に関する海外の反応



タイチームの作品
準優勝でも大丈夫!
来年も頑張ってくださいね。
タイ国民はいつも応援しています👍
審査結果
- モンゴル
- タイ
- 韓国
- インドネシア
- リトアニア
雪像の場所は大通会場11丁目です。
アクセス:市営地下鉄東西線(オレンジ色)「西11丁目駅」下車、出口すぐ
訳注:他の国の作品
- 【海外の反応】大谷翔平が30号特大弾で山本由伸の8勝目を援護「角度42度での史上最速打球」
- 【Xの車窓から】 参院選の流れがこれで決まってしまった可能性がある ほか
- 夫「お前と結婚してもいいけど2年は子供作らない」私「わかった」→ところが2年後…
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 「何わろてんねん…」ある数学参考書のグラフに添えられた一言がイラっとすると話題にwww
- 日本「夏の参院選!(7/20」トランプ「石破潰し!」トランプ政権「関税交渉を打ち切る(重要」マルコルビオ「最後通牒(7月日本訪問」石破政権「フェンタニル対策発表なし」→
- 日本の酷暑を他人事扱いしていたヨーロッパの国々、花の都パリがとんでもない状況になってしまい……
- 中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる?…英高級誌がシナリオを予測!
- マイニンテンドーストア、「Nintendo Switch 2」の第5回抽選販売の応募受付を開始
- 日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!(画像」謎の勢力「ファクトチェック!」マスコミ「大災害発生はデマ!(根拠不明」出版社「週刊誌の取材拒否!」→
- 【速報】JA会長「もうね、駄目だわ。小泉進次郎はやってはいけない事をした。農家はいなくなる」
- これから日本が米自国で作れるようにするにはどうしたら良いんだよ?
- 【悲報】いま話題の須藤元気さん、10年前はSEALDsに感動し、昆虫食を激推し「私の筋肉を守るためにも!」
- 【画像】 31万5千円の高級しいたけがこちらwwwwwwww
- 【悲報】 モバイルバッテリーを持ってるやつ、ガチでヤバイぞ・・・・・
- 【川口市】 クルド人に襲撃され刑事告訴した県議らが記者会見 → 記者「クルド人への差別や偏見が拡大している!責任をどう感じているか?」www...
- 嫁「貴重な体験させてあげるから、横に座って」俺『ん?わかった...』→ 警戒しつつ横に座ったら…
- 高校のときに交換留学で来ていたドイツ人の友人からメールが来た。『俺は今からハラキリをして、ドイツの土となる』私「!?」
- 佐々木希(37)渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…それでも第2子出産の違和感と本音
- 海外の反応 大谷翔平、5年連続30本!山本由伸、ついに援護をもらい圧倒!自己最多8勝目
- 大谷翔平、5年連続30号ホームラン達成! 海外の反応
- 海外「なんて弾道だ!」大谷翔平の第30号ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
タイ人の反応
優勝したチームはどんな作品を作ったのかな? 写真を見たいなぁ。
タイは南国なんだから、手加減してよー🤣👍
すごいね!おめでとう!
タイチームの作品は綺麗で精緻だから、美しさの点数は1位だったんだよ。でも、優勝チームの作品は一見どうってことないようだけど、冷たい雪から温かみが感じられるような深い意味が込められていたんだ。
この順位は妥当だと思うよ。モンゴルチームの作品は本当に美しいから。
モンゴルチームの作品は美しいし、込められているメッセージも素敵だよね。タイチームのナーガの意味を理解できるのはタイ人だけで、世界中の人には伝わらないんじゃないかな…。
そうだよね。私もそう思う!
そうそう。雪まつりという舞台に、温かさと安らぎを感じるモンゴルチームの作品のテーマが合っていたんだよ。
タイは何連勝もしているから、他の国にも勝たせてあげたいと思ったのかもね。
タイチームの作品の方が美しいよ。細部まで手が込んでいて、技術を必要とするしね。
とても美しいよ👍
どの作品も素晴らしいメッセージが込められているよね。でも、その中でもタイチームの作品は美しさが際立っているよ。
たしかに精緻で美しいけど、タイ式のデザインは誰もが理解できるわけじゃないからね。もっと世界共通の美に対応するようにした方がいいんじゃないかな?
私も同じようなことを考えた。優美さやディテールはタイの方が断然上だし、優勝してもおかしくないと思う。でも、優勝チームの作品は精緻ではないけど柔らかさがあって美しいんだ。審査基準は色々あって、きっと合計点にはそんなに差がないはず。僕の予想だけどね😅
きっと精緻さ重視ではないんだろうね。全体的な美しさと、そこに込められたメッセージが大事なんだと思う。タイチームの作品は美しさではナンバーワンに間違いないけど、審査員の心には響かなかったんじゃないかな。
ちょっと残念だなぁ。タイチームの作品が一番美しいと思うから。タイは今まで2回も3連覇をしたから、審査員は他の国にも勝たせてあげようと思ったんじゃないかな? 😁😁
タイ人は本当に素晴らしい彫刻の技術を持っていると思うよ。木彫り作品だってとても精緻で美しいしね。でも、1位の作品は線がなめらかでメッセージ性もあるから、優勝するにふさわしいと思ったんじゃないかな?
他の国にも優勝させてあげたかったんだよ。
次回は芸術性やデザインのディテールよりも審査員が決めたコンセプトに従うことを重視して、審査員の期待通りのメッセージを込めた作品を作ればいいということだね。
実物を見に行きたいなぁ。
作品のコンセプトに関してはモンゴルチームの作品が秀逸だね。
雪の降らない国なのに、タイは毎年入賞しているんだね🌟✨
毎年入賞するだけでも凄いよ。
モンゴルチームの作品が大好き。温かみがあって、やすらぎが感じられるし、込められたメッセージがよく伝わってくるよ。
惜しかったなぁ。
とても美しいね。
モンゴルチームの作品はシンプルだけど、タイチームの作品はとても手が込んでいて技術も要するよね。タイチームの作品が一番好きだよ🥰
とても美しいです!
モンゴルチームの作品は、寒い冬に温かみと安らぎが感じられるものだったんだろうね。
だってモンゴルには練習用の雪がたくさんあるからねw
タイチーム、おめでとう!! 何年間もずっと入賞し続けているよね。
準優勝でもいいよ。毎年優勝じゃつまらないからね。さぁ、来年が楽しみだなぁ。
コメント
雪が降らない国が毎度良い成績を収めているのは凄い
どっちも観てきたけど圧倒的タイの優勝だったわ
透けて見える忖度は良く無いよ
タイは暖かいからどんなふうに頑張るのか調べたら、普段は発泡スチロールを雪塊に見立てて彫刻して練習してるんだってね
毎回楽しみにしてるから次回も頑張って欲しい
国際雪像コンクールには日本は出ないのかよ
見た目はタイの圧勝だったね
緻密な模型も持ち込んであれを4日で仕上げるのはものすごい
25年間も大会に参加してるらしい
まあでもガチな競技コンテストじゃないからね
みんなが楽しめればいいと思うわ
自衛隊は、今年は雪まつりどころじゃなかったのかも。
自衛隊は大雪像担当だろう
タイは雪降らないけど一年中フードカービングの文化があるからこういうの得意そう
遠く海外から参加して見事な雪像を作る参加チームの作品を、会場の隅っこの11丁目じゃなく、2丁目とか7丁目の、会場中央近くに移してほしい。シェフや造形作家などの力のある人たちが作った、見ごたえのある作品を端っこに置くのはもったいない。市民雪像は自分らの楽しみのための物だから11丁目が適当。自分も参加したことあるから言える。
そうだよね。1丁目にテレビ塔があって5丁目あたりまではすぐ地下に行けるから人も多い。11丁目は次の地下鉄駅だしそこまで行ったらひと駅歩くことになる。
そういやタイは雪振らんのに9回も優勝してんのか
凄いな
南国タイの皆さんが大勢日本の雪を楽しんでくれるのは嬉しいですね
100m走のような勝敗が客観的に判定され誰の目にも明確な記録競技と違い、個々の感性や主観に左右される採点競技やコンクールなどに関しては、優劣や順位など気にせず気軽に楽しむのがよろしいかと思います
上位国に暑い国が多めなのが面白い
タイ人は勝者に対してリスペクトがあっていいね
たしかにモンゴルの像はほっこりする
タイは難易度で1位かもね
今回は2位だけど作品自体は本当に素晴らしいよ
タイの寺を観れば優勝回数が9回も納得だよ
確かにすごいな
雪に慣れてないはずなのに
よく知らん地元民だけど、お祭りだしそんなに厳密にコンテストしてるわけじゃない気はする
交流がメインだろうからエモいのが勝ったんだと思う
まあ別に不満もないが
全部見たけどタイだけレベルが違う
とんでもない作品だ、技術大会なら優勝だったんだろうね。採点項目が色々あるんだろうけど。
きちんとモンゴルにリスペクトがあるコメントが素晴らしい。
タイの作品も躍動感と全体的に手が込んでいるのが素晴らしかったね
モンゴルは空白とディテールを大切にするバランスがなんとも美しいと感じるし、
テーマを訴えかけてくる深みも素晴らしい
雪がない国も多いだろうに、参加国の皆さんお疲れ様でした
楽しんでくれていますように
タイとモンゴルは他を抜きん出てる感じだったわ
マジでスゴイじゃん
タイは野菜果物だけじゃなく、宴席で氷の彫刻お披露目する文化もあったなー
優れた芸術家や職人さんは多いんだろうな。
これって、海外参加勢のランキングなの?