タイのウドンタニ県で、渋谷のスクランブル交差点を参考にした交差点の実証試験が始まったことが話題になっていました。はたしてタイでスクランブル交差点が実現できるのかが気になるタイ人の反応をまとめました。
- 「経済、対米輸出が急減・・・自動車は20%も減少してしまう」→「中国を殴ると言ってたのに 死んでしまうね」「まだ関税適用もされてないのにすでにこんな状態ならどうする(汗)」
- 「意外なノーベル賞強国」
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 海外「日本は過小評価され過ぎだ!」 J-POPが近年の洋楽に与えている影響の大きさに外国人が驚愕
- 海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
- カイカイ管理人からお知らせ
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- 毛玉だらけでボロボロだった猫、マイクロチップで悲しい過去を知った男性が永遠の家族に
- 「日本人が ほど移民しない理由は何だ?」
- 友人「メガネ買ったけど受け渡しは3日後だって」私「ん?」→そのメガネ屋、なんかおかしくない?と感じた理由とは…
- 「K-ウェブトゥーンが日本の漫画に太刀打ちできない本当の理由がこちら・・・」
- 海外の反応:日本のタクシー運転手が行った凶行
- トランプ2.0に不安を感じる日本人の割合に世界が騒然!←「日本は信用ならない」(海外の反応)
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- 「日本のトヨタ、新型“RAV4”発表!!!」→「美しい」「おぉ、いいね」「最強の名車登場(ブルブル)」「最近デザインが覚醒したようだ」
- 海外「猫の毛色にまつわる長年の謎が日米の研究者によって解明されたぞ」 海外の反応
- ダイエットで1時間に一粒のナッツで1週間生活してみた。俺「ナッツで生きてみるわ」嫁「バカなの?」→1週間で体も頭もヤバいことに...
- 日本の小兵力士が巨漢力士相手に決めた大技に世界が騒然!←「マジでヤバい」(海外の反応)
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 「日本、アジア初の快挙・・・日本人4選手が欧州5大リーグで二桁得点を記録」→「」
- 1/4【制裁を】幼馴染と久しぶりの会話。そのうち彼女がいじめにあっている事実を知る→担任「いじめの事実はありません!」こいつも共犯か…!彼女のためにもこいつらに制裁してやる!
- 「悲報:我々が日本よりも広い住居で裕福に暮らしてるという話が、全てデタラメだった模様…(ブルブル」=
- 3/4【制裁を】幼馴染と久しぶりの会話。そのうち彼女がいじめにあっている事実を知る→担任「いじめの事実はありません!」こいつも共犯か…!彼女のためにもこいつらに制裁してやる!
- 皆もカラスのヒナがいても近づかないほうが良い。まさかあそこまでカラスに攻撃力あるとは思わなかった。
- 【世界】欲しい超能力は何?【ポーランドボール】
- 【NBA】ニースミスの3P連打とハリバートンの同点劇!INDが延長でNYK撃破し東決勝先勝
- 竹内朱莉「実力診断テストがハロプロで感じたことがない空気で衝撃を受けて私のコメント叩かれてるんじゃないかと怖くてエゴサした」
- 【城プロ】ホシグマでブロック4はデカい
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- 海外「なんてこった!」日本で新たな展開を見せる米ポリコレ企業に海外が大騒ぎ
- 【海外】スイスアーミーナイフの名前の由来とは?実はスイス製ではなかった驚きの真実!
- 外国人「日本の上にある謎の島には何があるのか気になってる」
- 外国人「日本人はなぜ軽自動車がこんなにも好きなのか?」 海外の反応
- 【朗報】 完全に仕上がってるジャグラー打ちさんが発見されるwwwwwww
- 【悲報】 Switch2抽選民、追い詰められすぎてとんでもないセットに手を出してしまうww
- 【爆笑注意】 腹筋崩壊レベルの画像集めたったwwwww
- 【速報】 永野芽郁、ベッドイン写真が流出!!!!
- 【動画】 首都高で完全にアウトなシビックが撮影される。
- ラーメン屋「当店は日本人の方のご利用を現在お断りしております。悪しからず」
- 【これ現実?】 こんなの見たら、もう外食なんてできなくなる・・・
- 【ホロライブ】 まちゅり「男女オタクの差で名前を呼ばないってのはあるよなとめちゃ思った」
- 【ありえない】 義母「言いにくいんだけど、A子(義弟嫁)が貴方に子作りは控えるように頼んでって言ってきて…」→しかし、その後すぐ私の妊娠が判明すると…
- 【画像】 藤子・F・不二雄、1970年に『遺伝と環境の真実』を理解していた…
タイ初! ウドンタニに日本のようなスクランブル交差点が登場
TATP(Thai Association for Town Planning)のFacebookページに、ウドンタニ県の鉄道駅近くに新しくできるタイで初めてのスクランブル交差点の実証試験の動画が投稿されました。
多くの人がこの動画を見て、もしも実現すれば日本の東京・渋谷にあるスクランブル交差点のようになる、と期待しています。
- 【海外の反応】鈴木誠也の打席って妙におかしな判定が多くない?「俺が考える仮説は…」
- 江藤拓農相、更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- 【速報】 中国外交官が激怒『偽中国銀行だ!中国の人気に便乗している!中国の財力で潰せ!』 日本の「中国銀行」張り紙にブチ切れている模様
- 白人至上主義者の息子に弾を買ってあげたお母さんがこちら…米テキサス州!
- 【無限米】 小泉コメ担当相「需要があれば無制限に出す」
- トランプ「航空機事故は知的障害や精神疾患を患う人間を積極的に雇う社会のせい」海外「その通り」
- イスラエル軍「警告射撃!」日本含む外交団「緊急退避!」メディア「銃撃の瞬間を公開(動画」パレスチナ自治区「難民キャンプ付近で外交団に発砲事件(死傷者なし」→
- 【オーバーツーリズム】 伏見稲荷のトイレの洗面台がゴミで大変なことに????「予想の3倍だったわ…」
- 友人「メガネ買ったけど受け渡しは3日後だって」私「ん?」→そのメガネ屋、なんかおかしくない?と感じた理由とは…
- 入居者「この家(45平米)に6人で住まわせてくれ!」 大家「狭くねえの!?やれるもんならやってみろ!」 → とんでもないことになるwwwww
- 【速報】更迭された江藤前大臣、小泉進次郎とケンカ「調子に乗って飛ばさない方がいい」「お前のことが嫌いだ」小泉「今度飯に連れていてください」江藤「...
- 【速報】 更迭された江藤前大臣、小泉進次郎とケンカ「調子に乗って飛ばさない方がいい」「お前のことが嫌いだ」小泉「今度飯に連れていてください...
- 中居正広さん、フジテレビに反撃開始した衝撃の理由が判明 → 「あの野郎…許せねえべ!」wwwwwwwwwwwwwwww
- ダイエットで1時間に一粒のナッツで1週間生活してみた。俺「ナッツで生きてみるわ」嫁「バカなの?」→1週間で体も頭もヤバいことに...
- 【画像】 美熟女「え?納車式するの?」
- 【超速報】 山梨県、ようやく気づくwwwwwwwww
- 1/4【制裁を】幼馴染と久しぶりの会話。そのうち彼女がいじめにあっている事実を知る→担任「いじめの事実はありません!」こいつも共犯か…!彼女のためにもこいつらに制裁してやる!
- 【速報】 江藤拓農相、ブログで『爆弾発言』キタァアアアアーーーーー!!
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- 海外「なんてこった!」日本で新たな展開を見せる米ポリコレ企業に海外が大騒ぎ
- 外国人「日本の上にある謎の島には何があるのか気になってる」
タイ人の反応
目新しいうちは規律も守られるかもしれないけど、時間が経つと元通りになっちゃうだろうね。
その前にスピーカーを設置して、交通ルールに従って行動するように呼びかけるべきだね。
たとえば、交通法規に従い駐車するように、横断歩道の停止線では必ず一時停止するように、信号をしっかり確認するように、などなど…
ウドンタニの渋谷はバイクばかりだから、渡る人は細心の注意を払ったほうがいいよ。
地方自治体はスクランブル交差点を作る前に安心して歩ける歩道を作って欲しい。
タイはいつも海外の真似ばかり。自分で新しいものを考え出したことが一度もないよね。ハハハ。
でも、良いことだと思う。これで交通ルールを守る人が増えるなら。
タイの渋谷。事故率が上がるだけじゃないかな?
当面の間は警察官が立って、交通整理をすべきだと思う。信号を守らなかったり、横断歩道に駐車したら、どんどん捕まえて。2ヶ月もそうすれば、少しは良くなるんじゃないかな? 警察官は大変だろうけど。
考えるだけで、何もしないよりずっといいことだよ。応援するよ。
歩行者が渡れる横断歩道ができるのは良いことだね。でも、道路を使うドライバーが日本人のように交通マナーを守れるようになる方が、ずっとずっと素晴らしい。(高望みし過ぎかな。でも、タイにも頑張ってほしい
いいね。でも、信号無視の車に気をつけて。日本はちゃんと信号で停まるからね。黄色い信号でアクセルを踏み込むんじゃなくて、ちゃんと減速する。タイは5秒ぐらいかけて左右を確認しなきゃ、怖くて渡れない。
こういう試みは称賛したいと思う。でも、タイに日本やギリシャ、イタリアやフランスが溢れて、タイらしさがなくなっちゃうんじゃないかって心配。
この交差点だよ、僕が事故に遭いかけたのは。どの車が、どっちに曲がるのか全然読めなくて危ない。
タイの渋谷交差点で呑気に写真を撮ってると車にはねられちゃうよ。
これは難しいよ。日本人はちゃんと交通ルールを尊重してるし、規律に厳格で正しい。日本では赤信号でちゃんと停止するけど、タイだと黄色でも赤でも無視して突っ切っちゃう。はっきり言っちゃえば、タイはルールを守らないからね。
タイは無秩序だからね。交通ルールを守らないし危険。他の国とは違いすぎる。
せめて3ヶ月は横断歩道の正しいルールを啓蒙するキャンペーンをしなきゃ。
3年でも足りないよ
いやいや、3世代は必要だよ
こういう交差点では、信号のタイミングをしっかり合わせて、歩行者は一斉に渡らなきゃいけない。そして、横断歩道に止まる自動車がないことが条件。
日本のスクランブル交差点が素晴らしいのは、彼らが秩序正しいからだよ。それを法も秩序もないタイでやったら不幸な事故しか起こりえないよ。
渋谷の交差点だなんて笑っちゃうね。すぐに事故のニュースが流れて、なくなると思う。まずは、規律や責任感を育むほうが先だよ。
この交差点を歩いて渡ってたら事故しかないよ。走って渡る以外に助かる方法はない。
日本と比較しないで。「渋谷だ」なんてPRするのは日本に恥ずかしい。これを考えた人は渋谷のスクランブル交差点に行ったことがあるの?
写真を見ただけで、もう無茶苦茶だって分かる。バイクが今にも事故りそう。
渋谷のスクランブル交差点のライブカメラ。信号のタイミングがぴったりで、一斉に横断歩道を渡ることができる。
横断歩道の上に停止してるバイクや車なんて1台もないね。本当に安全。
やめて〜、事故りたくな〜い。
誰が最初の犠牲者になるか…そして、誰が責任を取るのか…
渋谷と比較するなら、まずは電線をなくしてほしいね。
でも、応援する。ここから少しずつ改善していけばいい。
きっと事故が起こるよ。ここはタイだからね。
渋谷のスクランブル交差点のタイバージョンは、横断歩道上にバイクが停まってる。ハハハ。
タイバージョンの交差点では、ヘルメットもしないし、信号も確認しない。
タイに秩序なんてないからね!!
いずれにしても、ちゃんと考えて、街を発展させようとするのは良いことだよ。たとえ、それがオリジナルじゃなかったとしても。少しずつ改良して、タイに合うように変えていけばいい。自分が住んでいる県と比べたら、ずっと良いと思う。
渋谷の魅力はスクランブル交差点だけじゃないよ。たくさんの人が交通ルールを守り、しっかり信号を待って、誰も信号無視なんかせず、信号が青になったときに一斉に渡りだすことに感動するんだ。
実際の運用では自動車が通ることはないよ。指定した日の16時から20時まで道路を閉鎖してスクランブル交差点にするんだ。これは、カラー舗装が完了したときの写真。
コメント
日本だと、歩車分離型の交差点(信号機)が増えてきてる・・・・・・
ような気がする(; ̄ω ̄)ゞ
私の活動範囲内だけなのかな?
深夜とかに歩車分離型の信号機で止まると、歩行者の信号は押しボタン式にしろよと思う。
歩車分離式信号に切り替わってる事は・・・
過去に交通事故被害者(死者)が、出たからなんや
お前のしょうもない人生、そんなに急いでどこ行くねん?
例えば、自転車で親子(子供は小学校低学年)が走ってて青信号を渡る、子供は親の少しあとをついていく、親についていく事しか頭にない
左折の大型トラックがいる、親は大きいので見える、子供は非常に見えにくい
親が通り過ぎて、大丈夫と思って左折、子供が潰れて死亡
こんな事故があったわりと近所の交差点車歩分離式になった
そういう感じで歩行者と車の事故が多そうな信号じゃないか?もしくは実際に重大事故が起こったか
運転する側からすると歩車分離式は有り難い。
歩行者が多い交差点だと青信号と同時に渡り始めた歩行者が途切れず
歩行者信号が点滅から赤信号になってもまだ横断歩道上に歩行者が残っていて
左折直進レーンの左折車が何時までたっても左折出来ず渋滞するし、
右折時も対向車線の車両の動き+横断歩道の歩行者の動きを見ないといけないので
歩車分離式はどんどん増えて欲しいです。
関係ないけどタイの文字はかわいいな
新しいからか、道路も周りの建物も綺麗だね。
ぱっと見、タイには見えなかった。
交通法規は小学校での基本的な交通ルールの学習と同時に免許取得制度の中身から徹底しないとダメ。
タイ人のコメントで
「いつもマネばかり」ってのがあるけど
良いものは初から真似して効率よく発展させるべきだから恥じる事は無い
日本も漢字は中国、道路&鉄道はイギリスコンピュータはアメリカ等
あちこちの最新技術を真似して発展したんだ
渋谷とうどん谷なら同じようなもんだしな
WBCとかワールドカップとか仮装ゴミ散らかしイベントとかでもなきゃ、普段交差点付近はわりと普通やで
形を整えたら次はそれを利用する「人」だね
タイの風景は日本の昭和45-55(1970-80)年くらいの風景みたい。
あれれー
海外の横断歩道はスクランブルが普通!日本は遅れている!
とか言ってた奴らはどこ行った?
たかが道の形で優劣つけようとか空しいと思わんかね?
ユーチューバーのタイ紹介動画みてると
バンコクとか日本より発展してるように見えるからな
勢いがある国はいいよな
スクランブルは車の交通量より人間のほうが多い場合に有効なのに人が見当たらない
今みたいになるまでに日本と日本人だってものすごく時間かかった。根気よく、徐々に改善してけばいいよ。楽しみだね。
渋谷と饂飩谷?
戦前か昭和30年頃の日本みたい
ヤマハ、セブンイレブンって、どんだけ