TikTokやTwitterで話題になっていた白川郷の側溝の動画がタイでも話題になっていました。まるで別世界のように美しい日本の側溝の動画を見て、驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「それとなく不思議な日本女性の暗算レベルをご覧ください」→「脳の構造が違うね」「やはり日本人だ 知能が次元が違うよ」「AIより早い」「台本じゃないの?半端ないね・・・」
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわずか2枚の写真が世界的な話題に
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 職場で有名な不倫女の不倫相手を「いい加減にしろ」と注意 すると逆恨みした不倫女がエコー写真と母子手帳持ってうちに「お腹の子はあなたの旦那さんの子です」と凸!→ 結果
- 外国人「なぜ日本人は電車で外国人の隣に座るの避ける!数え切れないほどの知人が経験している!」
- 「友達の誕生日に自分で二郎系ラーメンを作ってみた」外国人が好きなラーメンを語り合う
- アメリカ人「何でヨーロッパの窓には網戸がついてないの?」
- 「もうすぐ日本に大地震が来る予言の時間なのでついワクワクしちゃいますよ」
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=
- 「それとなく不思議な日本女性の暗算レベルをご覧ください」→「脳の構造が違うね」「やはり日本人だ 知能が次元が違うよ」「AIより早い」「...
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 「ひどいことになっているイカゲーム3の海外の評価をご覧ください・・・」→「」
- 【海外】etalkCTV:BABYMETALとSlaughter to Prevailのコラボが実現するまで
- 大谷翔平が投稿したフィギュアの写真に全米騒然!←「どこで手に入れた!」(海外の反応)
- 【悲報】ラーメン二郎、食べるの遅いノロマにブチギレ表明wwwwwwwww
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 海外「さすが日本!」日本のペットボトルがエコすぎると海外大絶賛!(海外の反応)
- 会社から特別な任務を任され、半年かけて任務を遂行した。その任務が大量横領の犯人の証拠を集める事で…
- 【NBA】クリス・ポールがベンチ拒否でチーム選び難航?クリッパーズは獲得に前向きも…
- 中国の習近平指導部、参院選で石破政権の存続望む…「日本政府が安定することで中日関係も安定」!
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 海外の反応:石破総理がトランプ大統領に反論
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
- 【アメリカ-イギリス】フランスのビーチ【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 「フジテレビ終わってんなあ」と思った番組
- 【画像】 鶴見区の小学生、レベチwwwwwwwwwwwww
- 山道でDQNカーにビタづけされた!気にしないように走ってると、私「何か落ちてる、避けよ」『ガシャーン!!』私「えっ」 → まさかあんな事に…
- 【九州】 熊本県の阿蘇山が警戒レベル2に…噴火するおそれあり
- アビスパ福岡から24年ぶり日本代表入り!東アジアE-1選手権にDF安藤智哉が初招集
- 日付が変わっても夫が帰らないし連絡もとれない。翌朝警察から「すぐ来てください」→病院へ行くと、オムツを当てられ、白目を剥きヨダレを垂らし、意識の飛んだ夫がいた…
- ワイの飼ってるネコ様可愛い姿になられる
白川郷の側溝の下は別世界
先日、ツイッターやTikTokで日本の白川郷で撮影された動画が話題になっていました。
白川郷の側溝の中に、まるで別世界にような光景が広がっていたのです。
まずは、その動画をご覧ください。
「白川郷」に関する海外の反応



もっといい撮り方絶対ある笑 この前白川郷に行ってきました!
@ninninmaru4もっといい撮り方絶対ある笑 この前白川郷に行ってきました!めちゃくちゃ遠かったです笑またその写真あげる予定です!##ニンジャ ##ニンジャ400 ##バイク乗りと繋がりたい ##バイク好きな人と繋がりたい ##ツーリング ##バイク##白川郷♬ sonido original – marlene
TikTokアカウント「 (@ninninmaru4) 」が投稿したのは、白川郷で撮影した側溝の水中の動画です。
この美しすぎる側溝の中の動画は大きな話題になりました。
日本すぎる〜
ญี่ปุ่นเกินไปป่ะคะ เกินไปปปป pic.twitter.com/JB2kmEpAWK
— OshimaWatanabe ( ˘ ³˘) (@NiceNice38) August 17, 2020
側溝の下が別世界
側溝の下が別世界 pic.twitter.com/gDW9rI86A2
— 最多情報局 (@tyomateee) August 18, 2020
このツイートは1万回以上リツイート、8万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられています。
日本のネット民のコメント
えっ水🌊メッチャ綺麗🐟🐠
— 🔥こ兯👻 (@koyakoyamiko13) August 18, 2020
うわ~水が綺麗🌟錦鯉もいる🎵
そういえば、会社にも池があって、鯉の餌の発注をするけど、入社してから一回も姿見たことない。— SAORI (@topsecret_26) August 18, 2020
白川郷だね🎵きれいなところある🎵
— カーリー (@4OS1Toi5Yg7qvSz) August 18, 2020
凄くきれいな水ですね😊
鯉等も居て見ているだけで涼しげですね☺️
— TAKE (@TAKE38494147) August 19, 2020
素人質問であれなんだけどこれ食べてもいいの🤔
— れいクワ(旧ショボエモン) (@SYOBO_IR) August 19, 2020
コイは分かるけど
ニジマスがいるのは凄いな— オオカミ (@5FNr6vebc31gbRT) August 19, 2020
ニジマス、鯉
ズッキュン!!(๑º ロ º๑)➵💓💭水も綺麗😍
食べたくなる気持ち分かります(笑)
— *diana@Egoist (@rem7ko622) August 19, 2020
細長い水族館みたいです😺
Ꙭ͜⌒༊ ꙭ͜⌒༊ Ꙭ͜⌒༊ ꎺꎺ
— ゆき (@yukiemama1027) August 19, 2020
めちゃくちゃ水が澄んでで美しいですね笑
白川郷に行ってみたいものです笑— はずばんどだよ (@morimoriHus) August 19, 2020
片方で網持って片方からバシャバシャしてけば全部取れるじゃん!
(ネタですからねw)— 【RoX】✧︎killer✧︎ (@Killer25_pad) August 19, 2020
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 水族館にすっごい怒られてるエイがいた…
- 職場で有名な不倫女の不倫相手を「いい加減にしろ」と注意 すると逆恨みした不倫女がエコー写真と母子手帳持ってうちに「お腹の子はあなたの旦那さんの子です」と凸!→ 結果
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間「7月5日4時18分」X民「生きてます」たつき諒「信じるなでも疑うな」鹿児島県「震度6弱(28年ぶり大地震」→
- 「食という概念を冒涜しているかのような味」と評された一平ちゃんの新商品、これを大量に入荷してしまった小売店は……
- ロシアは戦争をやめないだろうとトランプ米大統領!
- 【速報】 ロシアが占拠する欧州最大ザポリージャ原発、全ての外部電源を喪失「非常用発電機でぎりぎり耐えている状況」 IAEA発表
- 中国発ラブブバブル 見事にはじけて転売ヤーは大損失
- 子育て世帯「母親が仕事」8割超す 厚労省調査で過去最高
- 【速報】たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 【悲報】 川口市、エグい
- 「なぜ日本も受賞するプリツカー賞を 受賞できないのでしょうか・・・?」
- ババアがビキニで乳寄せるwwwwwwwwww(画像あり)
- 「ひどいことになっているイカゲーム3の海外の評価をご覧ください・・・」→「」
- 【芸能】 霜降り粗品さん、握手の時に咄嗟に母国の癖が出てしまう
- 【悲報】ラーメン二郎、食べるの遅いノロマにブチギレ表明wwwwwwwww
- 【速報】 たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 海外の反応:石破総理がトランプ大統領に反論
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
ここでダイビングしたくなるね〜。
日本の側溝は魚が住むこともできるんだね。タイとは違いすぎる。ハハハ。
日本の排水溝はどこもこんな感じなのかな?
こんなの見たら「わあ!」って叫んだあとに思わず笑顔になっちゃうね😊
その後、4-5回ぐらい繰り返し見ちゃいそう。
水が綺麗すぎる〜。魚も逃げないんだね。
ニジマスまでいる!!
日本の側溝がこれぐらい綺麗なのは知ってるけど、この動画は合成じゃないのかな?
側溝の中までこんなに青くて明るいの? 水上に出たとき、乾いてて水滴もついてないし。
防水ケースとかを使ってるのかな?
潜る前と潜った後で魚が変わってるから、編集されてるよね。
白川郷だ、懐かしい。
本物を見に行きたいなぁ。
バンコクと比較したら…ハハハ
この動画を見ただけで日本の生活の質がとても高いことが伺えるね。
潜ったら真っ黒で凄く汚いのかと思ったら違った、ハハハ。
まさに日本って感じだね。ハハハ。
ちょっとタイの側溝を見てこようかな。
これは排水溝ではないよね。
蝉の声の聞こえる日本の夏の雰囲気大好き 🥰
タイにもこんな場所があったら素敵だけど、そのへんの川みたいに橋に釣り人がやってきて、すぐに釣って揚げられちゃいそうだね。
魚がぜんぜん怖がってないね。
ここ行ってきたけど、本当に水が透明で綺麗だよ。
こんな排水溝なら泳ぎたいね。
信じられない! タイではありえないね!
タイでは水が透明なんてありえないし、魚が無事に生き残るなんてこともありえないよ🤣🤣🤣
怖がってないし、逃げないね。
ニジマスがいるなんて水が綺麗すぎる。
とっても美味しそう…じゃなかった、可愛い魚ちゃん!
タイとは比較しないでね…
日本の田舎は清潔で、住んでいる人にもモラルがある。もしタイ人にも日本人の半分でも規律があれば、もっと住みやすくなるんだけどね。
側溝なのに水が綺麗すぎる〜。
まるで水槽みたいにキレイな水だね。
一生に一度だけでもいいからこんなところに行ってみたいな。
魚の困惑した顔が分かるぐらい水が綺麗で透明だね。
日本がほんと大好き。
白川郷に行ったけど、これは本当だよ。側溝の魚を見てるだけで素敵な気持ちになった。
タイの水道水より綺麗なんじゃない?ハハハ
コメント
ニジマス逃げないんだな
忍野八海みたく観光客むけにニジマス飼ってるんだろ。
水が奇麗なのは山間部の用水路だからというのもあるよね
鯉やマスは観光用かもしれないけど
鯉はどんな汚い水でも住めるが
ニジマスはかなりきれいなとこしかいない
ニジマスが北海道の湖にいるやつ並みのでかさだな。
tiktokの下の余白がどんどん広がってこわい
もともとは用水路だったんだろ?ところが水道の普及でほぼ使われなくなったので、せめて鯉でもとなったんじゃねえの?
合掌造りは火災に弱い。
防火のためにも用水路はしっかり作るで。
水道なんか遙か昔からあるわい。
もちろん放水設備もしっかりしてる。
小さな格納庫から放水ポンプが自動で出てきて放水するとこなんか
サンダーバードを彷彿させるで。w
ニジマス美味しいよね
排水溝と書くから誤解が生じる。これは汚水を流す側溝じゃないよ。もともとは湧水が流れていたところ。いわば上水道だった。きれいな水だから魚が住める。汚水を流すところだったら魚が住めるわけがない。
しれっと鯉に混ざってるニジマス可愛い
これ白川郷ちゃうやろ。
荻町にこんな風景ないで。
だいたい荻町の用水路には鯉はおらん。
いるのはニジマスとイワナや。
隣接してる富山県の五箇山やないか?
ニジマスがいるぞww
側溝の水がここまで綺麗なのは山間部の雪解け水や地下水が流れ込んでるような地域だけだよ。
都会の側溝は生活排水が流れ込んでる所もあるので汚い。
都会でも下水道が完全分離されている所もあるので、側溝の綺麗さは地域差が有ると思う。
日本人は伝統的に油が極端に少ない食事ばかりだったから
汚水も綺麗だったんだよ
糞尿は肥料に再利用していたので廃棄なんてもったいないことは
せずにきちんと管理していた、江戸なんかだと回収してお金を払い
船に積み込み川を遡上して農家まで届けてた
自分の子供の頃は滋賀県の普通の田舎だったが家の前の川で婆さんが
野菜を洗って洗濯板で洗濯してた
現在は生活スタイルが変ったのでその辺の事情もだいぶ変わった
バスツアーで行ったけど確かに遠いw
でも行く価値はあるよ!
いったら飛騨牛コロッケを買え
塩で食べるんだけど、凄くおいしい
白川郷や、元々古くから生活に必要な山間部の水は綺麗なのは日本の特徴だと俺も思う。
ただ、都市部の河川や海については、本当に綺麗になったと思う。
俺が小学生の頃は、首都圏の海や川は本当に汚かったんだ。
それが高校になる頃には、凄く綺麗になってたから、別に日本じゃなくってもこうなる事は可能じゃ無いかな?
結局、意識の持ち方と行動力や技術力の差だと思う。
タイを含む海外だってその気になれば同じように出来るんじゃないかな?
今年の夏の終わりに油蝉の声をほとんど聞かなかったな。
中国人が蝉を乱獲してるとの噂を聞いてたけど本当かな?
蝉って結構旨いらしくて中国じゃごちそうらしいね。
獲るのは良いけど爆獲りは勘弁してほしい。
情緒が無くなるねん(>_<)
排水溝じゃなくて田んぼに水を引くための用水路だね
確かに排水路だけれど至る所に湧水が出ててそれを集めて川に流してる排水路だから街中の排水路と混同されたら困る。
こういうの広めなくていいっての
潜る前と潜った後で魚が変わってるってコメントがあるけど
潜る直前に見える水面近くの鯉が潜った時に画面上から見切れてるだけだよね
こういうの広めると中国人とかフィリピン人やベトナム人がマジで食いに来るぞ。
最近日本で家畜の盗難が激増してるの知らんのか?
何十年も前、子供の頃に東京から京都旅行に連れて行かれた時に、嵯峨野の丘にある公園の側溝の水量が多く綺麗な水が傾斜地をグングン流れていた。よく見ると岩魚だろうか、うようよ沢山泳いでいた。今でも目に浮かぶ夢のような光景だったが、最近行ったら水はすっかり枯れていて土がすこし溜まっていた。いつ頃からああなったのか京都の方教えてください。
ニジマスは日本じゃ自生できないんだけど…
ついでに言えば白川郷あたりだと鯉は生息域外だから環境を壊すだけや
両方とも「外来種」として駆除しなきゃ駄目な魚やねん…自然ってならね
(まぁ、アメゴが繁殖しちゃってるし人間が儲かる移植なら問題無いってエゴ丸出しな現代のエコ意識では問題無いんだろうけどさ)