日本のTwitterで話題になっていた「湘南モノレールの脱出訓練」がタイでも紹介されていました。怖そう、面白そうと意見が分かれた湘南モノレールの脱出訓練を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 日本の高市早苗総理大臣の経歴を見てタイ人が「カッコいい」と絶賛!【タイ人の反応】
- 外国人「日本で大谷翔平を知らない人を探すとこうなるらしい…」
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 海外「絶対ほしい!」今年も最強日本人を奪い合う米野球界に海外が大騒ぎ
- フワちゃん、路線を変えてデビュー
- 、人民軍の軍服のような服を着た中国人の集団に堂々と公園で行進される
- 海外「これが日本人の強さなのか…」 米高級紙が報じた日本人の特別な国民性が大反響
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 「今日公開されたサッカー日本代表の新ユニ、 だ vs ではない」→「」
- 日本のコメ置き換え料理に世界が騒然!←「どこで手に入る?」(海外の反応)
- 『泡姫』と書いて『アリエル』と読むような人が面接来たら落とすでしょ?
- 「日本に行った時、 は本当に差を感じる部分がこちら・・・」
- 海外の反応:大谷翔平を知らない日本人をテレビ番組で探した結果
- 【相場】市場は警戒感強めで米株価指数は下落 ドル円は153円台で方向感なし
- 山本由伸の少年時代の映像にMLBファン騒然!←「スミスと入れ替えろ!」(海外の反応)
- 海外「食料を乞う最強の軍隊。米軍がドイツの貧困者向けフードバンク利用を米兵に勧告。史上最長の政府閉鎖で駐屯地のサービスが停止」
- 突然リビングから泣き叫ぶ娘の声がした。慌てて駆けつけると、姑が1歳の娘のロにキムチを押し込んでいて…
- 【海外の反応】 山本由伸の日本時代の写真がヤンキースファンの傷をえぐってしまう「なぜこうなった?」
- お見合いで有名大卒の年収600万の方と出会った。スペックは良いけど、ひっかかるのがまだ実家暮らしで...
- 海外「そうだ!」日本のテック投信が語ったAI相場の今後に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「日本は旅行客のリピーターが多くて満員状態なのに、なぜベトナムはリピーター率が低いのか?」
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
- 【格差社会】日本人、気付く...「東京住んだら地方より生活が苦しくなるじゃん」
- 【beatmania IIDX】[雑談]「筐体ソムリエって本当に実在するん?」
- ロレックスのGMTマスター会社につけてるんだが
- 【ベルギー】ベルギーの影響力【ポーランドボール】
- 【海外の反応】様々な人種が混ざり合うラテンアメリカには6種類の女の子たちがいる、どの子がタイプ?
- 村上宗隆、きょうポスティング申請 強豪チームによる争奪戦へ 海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【画像】 芦田愛菜さん(21)、上品に素材を提供してしまうwwwww
- 3年前に離婚した元嫁からDVD付きの手紙が届いた。間男と再婚したはいいが、間男が家族総出でやってた事業に不況が直撃して、間男と間男親が首を...
- 北海道で巨大な熊に襲われたラパン乗りの動画が怖すぎて泣いちゃうレベル。
- 【速報】 立憲民主党「今朝3時から役人のレクと聞いた、役人は午前2時半から出勤!如何!」高市総理「私はレクを受けたことはありません、自分で勉...
- 【画像】 画家「個展やってまーす!」俺「ふぅん……入ってみるか……」→結果wwwww
- 【朗報】 「シャア専用 赤いきつねうどん」が発売決定!!!!!!!!!!!!!!!
- 【環境問題】 政治家「ガソリン税下げたら地球温暖化悪化するだけだぞ」 ← 正論でワロタ
- 『開放型ヘッドホン』持ってない奴、人生ガチで損してる
- 沼津に行ってきたわ
- 手繋ぐと一瞬で寝ちゃうのも可愛い
湘南モノレールの脱出訓練
もし、吊り下げ式のモノレールで緊急事態が発生したらどうやって脱出すればいいのでしょう?
湘南モノレールが脱出訓練を実施した際の貴重な映像が日本で話題になっています。
高所恐怖症の人は乗っているだけでもめまいがしてしまう吊り下げ式モノレールですが、その脱出訓練は車両の床に取り付けられた救助袋を使って地面に滑り降りるというスリリングな方法なのです。
「鉄道」に関する海外の反応



久方ぶりの、脱出訓練です。
緊急時、このような形で脱出します。
久方ぶりの、脱出訓練です。
緊急時、このような形で脱出します。 pic.twitter.com/DkhHCmV2pO— 湘南モノレール【公式】 (@sora_de_bra_n) July 28, 2023
救助袋は常に揺れており、角度がかなり垂直に近く見えるため高所恐怖症の人にとってこれを滑り降りるのはかなり恐ろしいことでしょう。
一方で「楽しそう」「脱出訓練に参加してみたい」というコメントもありましたが、実際に緊急事態に巻き込まれることを想像したら怖すぎますよね。
このような吊り下げ式モノレールは日本国内にいくつかあるので興味のある人はぜひ乗ってみてください。
今回脱出訓練が行われたのは大船から江の島までの8駅を約14分でつなぐ湘南モノレールです。
どうか乗っているときに緊急事態が発生しませんように…
このツイートは1万3千回以上リツイート、5万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
これ、見てるより、やった方が100倍怖いヤツですね。ほぼ垂直落下です。
— SABRINA (@kigurumisabrina) July 28, 2023
緊急訓練いいですね。
素晴らしい👍— hknx-01 (@hknx01) July 28, 2023
この訓練は健常者だけの避難方法ですよね?援助を必要とする弱者(車椅子ユーザー、聴覚、視覚などの障害、高齢者、妊婦さんなど)の避難援助もちゃんとやってますか?これ訓練でもやらないと実際何か起きた時に困りますよ
— 新堀美穂 (@niborinn) July 29, 2023
ごめんなさい💦
不謹慎ですが、面白そうと思っちゃいました😅災害が多い日本なので、このような訓練は重要です。モノレールの電車の会社や関連企業さん、お客さんにとってとても大切‼️
可能なら路線の周囲の会社や店舗とも協力関係を築けるといいですよね。— あき (@hAmskg5z0rAa2hd) July 29, 2023
各車両に一個なんですかね…🤔
もし満員だったら全員脱出するのに何分かかるんだろうか?とか考えてしまう😫— ナラもちもち(ت)@筋トレ民 (@petapetapettamn) July 28, 2023
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「その発想はなかった…」東京での宿泊費が払えない女性、どえらい場所で寝てしまい警察沙汰に????
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- フワちゃん、路線を変えてデビュー
- 5800億円荒稼ぎした中国版ルフィー、ミャンマー拠点犯罪グループの幹部5人に死刑判決!
- 高市早苗「力強い経済成長(断言」高市政権「経済安保会議!」高市早苗「総合シンクタンク設置!(官民連携強化」マスコミ「勉強会批判!」高市早苗「午前三時に公邸入り」→
- 【速報】 立憲民主党「今朝3時から役人のレクと聞いた、役人は午前2時半から出勤!如何!」高市総理「私はレクを受けたことはありません、自分で勉強です」
- 【悲報】 パさん「中国が抗日なのは当然。中国全土に侵略したんだから。日本は親中でないと筋が通らない」
- トランプ大統領「有権者は共産主義者を選んだ!」ニューヨーク市長選挙で当選のマムダニ新市長を批判…
- 【悲報】 トー横キッズ、カンボジアに売り飛ばされ始めるwwwwwww
- 【悲報】立憲民主「我が党は、高市首相を女性と認識していない」⇒ 高市首相の冷静な返しに大拍手!!!!!
- ヒグマ町議「ボク悪くないもん!」から一転、謝罪wwwwwwwwwwwwww
- 審査員「この写真は・・・確かな技術と構成の巧みさ、最優秀賞です!」→生成AI疑惑があがり終わる・・・
- 『泡姫』と書いて『アリエル』と読むような人が面接来たら落とすでしょ?
- 【悲報】 フジテレビ逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【相場】市場は警戒感強めで米株価指数は下落 ドル円は153円台で方向感なし
- 「戦国時代の日本の侍の驚異的な強さを物語る、事実に基づいた記録をご覧ください・・・」
- 【悲報】 立憲民主「我が党は、高市首相を女性と認識していない」⇒ 高市首相の冷静な返しに大拍手!!!!!
- 【悲報】 八田與一容疑者、死亡か 大分県警が海底を調べ始める
- 「家族ごと すぞ」授業をサボっていたことを咎めた教師に逆上し足蹴りしてケガさせた上に暴言吐き脅迫→中3男子逮捕
- 海外「絶対ほしい!」今年も最強日本人を奪い合う米野球界に海外が大騒ぎ
- 海外「ウソだろ!?日本でそんなことあり得るの!?」海外コミュで話題のとある日本の調査内容とは・・・?【海外の反応】
- 海外「これが日本人の強さなのか…」 米高級紙が報じた日本人の特別な国民性が大反響
タイ人の反応
はしご消防車に搭載されている救助袋みたいな感じかな? バンコクでビルの7階から救助袋を使って脱出する訓練をした経験があるけど、少し擦りむいたくらいで全然怖くなかったよ。救助袋はバネのような螺旋状のスチール構造になっていて、滑り降りるスピードを緩めるために体をロックしてくれるし、人が降りてきたときだけ広がるようになっているから上から滑り降りてくる人にぶつかる心配もないしね。上の人の靴や持ち物が落ちてくる心配はあるけど。
世界の常識にしたがって脱出するなら、普通は滑る前に持ち物を全部手放すから、上の人の持ち物が落ちてくる心配はないはず。でも、タイなら家族みんなのために買ったおかずの袋を持ったまま滑る主婦がいるかもね。で、その袋は手から離れて下を滑っている人の頭を直撃するんだw
脚や腕の広げ具合で滑る速度を調節できるんだよ。
70人くらい乗っていたとして、火事が発生したらそのうち半分くらいは助からないんじゃない?
子供の頃に滑り台のフチから落下して大泣きして以来、滑り台は滑っていない僕だけど、こういうトンネルタイプなら安心できそう。
救助袋を滑った際の衝撃で命を落とすリスクがないわけじゃないけど、脱出方法があるだけマシだよね。ビルの火事で逃げ場を失くしたときに、こういう設備がなければビルから飛び降りるしかない。
楽しそう!
モノレールが満員だったら、救助袋に人が押し寄せて将棋倒しになるんじゃない? ゆっくり滑り降りていたら全員脱出できないから楽しんでいる場合じゃないと思うんだけど。
実際は順番を待ってる方がドキドキだろうね。
高層ビルの中には、この方法で脱出するようになっているところもあるよ。迅速かつ安全に避難できるからね。
これ、滑り終えた後どうやって外に出るの?😅
子供の滑り台みたいだね。
もしスカートを履いていたら…🥹
こういう訓練に参加したことがあるけど、ちっとも怖くなかったよ。
火災が発生した場合はどうやって脱出するの?
火災の時もこうやって脱出するんだよ。海外では非常階段と同じように救助袋を使った脱出もよく行われているんだ。
そうなんだね。ありがとう。
日本の建物にも救助袋が設置されているところがたくさんあるよ。
タイでも高層ビルから脱出するときは救助袋が使われるよ。中からは外が見えないし、かなり滑りにくいからまた違った怖さがあるんだ。
湘南モノレールに乗ったことがあるけど、ジェットコースターに乗っているように感じる瞬間が時々あってすごくドキドキしたよ😂
このモノレール、どのあたりを走っているの?
体重が重い人が滑ったらどうなるの? 下を滑っている人が潰れちゃうんじゃない?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
江ノ島に行くときに乗ったけど、かなりスピードが出てまるでジェットコースターに乗っているみたいで本当に怖かったよ。まぁ、安全なんだろうけどね。
上にネットが張られているからまだ安心かな。風が強い日本だと吹き飛ばされるおそれがあるから!
ところでハイパーループ計画は今どこまで進んでるんだろう???
スカートを履いている女性も足を広げて滑らないといけないのかな?
避難はしごも車両に積んでいてほしいなぁ。
100kg超えの人はどうすればいいの?w
このような脱出訓練は大切だよね。救助袋の左右にロープが張られているからきっと安定しているんだろうな。
私は千葉に住んでいるけど、風の強い日や大雪の日はモノレールは運航休止しているよ。
ちょうど湘南に行こうと計画していたところ!
















コメント
高所恐怖な自分でもこの高さなら余裕
下で角度調節してるやつらを信用できるか否かで恐怖心は変わる
吊り下げ式のメリットって何なんだろう
レールを高くしないといけないから、材料と強度を求められそう
高いと景観も悪くなるだろうし、またぐ方式より落ちそうな気がするけど
車内スペースを確保しやすいとかかな
ビックリドッキリメカみたいでいいな
吊り下げ式のメリットは、急カーブを作りやすい事。ビルの中を縫って走るようなところだと吊り下げ式の方がいいそうです。
大きな国道に沿って、省面積で作る場合はいわゆる一般的な跨ぐ方式の方がいいんだろうけどね。
あとは分岐器の構造が簡単なことかな
跨座式だとレールまるごと動かすことになる
湘南モノレールは単線で駅の両端に分岐器があるから跨座式じゃ無理だったろう
たしかに力士みたいな巨漢だとそのまま垂直落下しそう
人がちゃんと横に引っ張らないと冗談抜きで垂直落下になるから
いっそのこと垂直に下ろしてハシゴ式にして欲しい
昔の船の脱出用ボートと同じで
一応準備してますよってポーズだけのものだから
こんなものをメインにして脱出するなんて誰も想定してないんだけどな
今は知らないけど、昔通ってた小中学校はこんな避難方法だったよ。
年一回の訓練で3階から滑り降りるんだ。
始めから人が下にいないと成り立たないよな。これホームじゃないところで止まったらどうするんだろう
滑り降りた後に抜け出すのも地味に大変そう
モタモタやってる間に次の人が来て、袋の出口が後続の人達の足元にあったら……渋滞が起こる
出口を持ってくれる人がいつも居てくれるなら安心やな
これ訓練が間違ってる
手前でスロープを持ってる人が近づいたらダメだろ
垂直落下になるじゃん
そのまま動かずスロープを張り続けないと
モノレールの走ってる地域考えたら
これ使わなくてもハシゴ車なり何なりでどうとでもなりそう
大震災による脱線とかも想定しているので。
昔通勤で湘南町屋の駅使ってた、あれから22年経った、あの頃戻りてえな。