スズキの軽自動車「ラパン」の特別仕様車「ラパン モード」がタイで紹介されていました。とても可愛い日本の軽自動車を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ましくないね」「大谷も思ったより簡単だったね」「イ・ジョンフの今の成績は大谷ではなくジャッジと比較しなければならない」
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- 「が日本より豊かじゃなかったのか 1人当たりGDPもさらに高いし、YouTubeを見ると日本は滅びて 上手くいってると言ってたんだが」→「」
- 「日本も貧富の差が激しいのか?」
- 海外「なんてこった!」日本に恩恵を与える欧米のエセ環境保護の実態に海外が大騒ぎ
- 「BLACKPINK練習生時代の写真流出」
- 海外「日本は国家の理想形に到達した」 英国の音楽家が体験した日本の警察の対応に欧米から羨望の声
- 私の仲間たちに何してくれちゃってんの!ぬいぐるみを洗濯されて困惑する犬
- 「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 海外「東京では10Gbpsのネット回線を月5000円台で使える」日本のネット回線に対する海外の反応
- アジア人「欧米にいるとどこ出身なのかと聞かれまくる・・・」
- 「日本も貧富の差が激しいのか?」
- 海外「こんなに女性天皇がいたのか!」 歴代の天皇を3D化した動画に海外から感動の声
- 「やはり の誠実さは世界トップクラスではないですか?」
- 「日本では普通に食べるのに、なぜか は食べないものがこちら・・・」
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- 繁殖期のカラス、電柱で営巣し停電につながる危険性…除去数は10年前の3倍に
- 海外「日本の中で特に福岡市の成長が著しいのは何故だろう?」九州一の国際都市、福岡市に対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」日本に恩恵を与える欧米のエセ環境保護の実態に海外が大騒ぎ
- 嫁がまさかの行動に!?プリン相手を家に呼んで「一緒にご飯でも」ってどういう神経?
- 【悲報】メディア「任天堂、Switch2の売り方は新規ユーザーに厳しすぎる」
- 大河ドラマの主人公、大名視点ではなく一兵卒視点の戦国物見たい
- 「せっかく日本の東京ドームでKポップの合同コンサートを開いてあげたのに日本人が誰も来なくて客席がガラガラのようなんです」
- 米パソコン大手のアップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止!
- ETC障害で日本人の本質が明らかになって世界が騒然!←「日本文化にリスペクト」(海外の反応)
- 【離ニュウ食】出先で外食するときは回転寿司にしてる。各テーブルにお湯の蛇ロあるからライスシリアル溶いたり、京の石畳豆腐あっためたりしてて…
- 多胎妊娠で予定帝王切開、手術1週間前から入院してた。私は男の人が苦手で、それは病院サイドにも伝えてあった。それなのに、ふと見ると男の医師が側に立っててモヤモヤ
- 海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
- 【東アジア】オリエント急行 人事件【ポーランドボール】
- 日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
- 海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
- アメリカのドーナツ屋、限界突破 防弾ガラスで客を動物園の動物扱い
- 外国人さん「ディズニーが日本アニメに敗れた決定的な理由はこれだ!」→ネット民、共感する…【海外の反応】
- 【定期】 ドル円、逝く
- 【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果wwwwwwwwwwwwwww」
- 【悲報】 大阪万博、「もう帰りたい」がトレンドワードに…
- 大阪万博の痛恨のミス発生 朝日がウキウキ動画付き投稿してて草wwww
- 海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
- アメリカの警官は車を職質で止めた時 必ず止めた車のテールランプを触るんや なんでやと思う?w かなり合理的な答えや
- 【テクノロジー】 中国の「脳埋め込みチップ手術」が続々成功…年内にあと10人手術予定
- 2025年 F1 第4戦 バーレーンGP 公式予選結果“シャフル感”
- 嫁の浮気ぐせが治ってなくて離婚した
- 西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
日本の女性に人気の可愛い軽自動車「スズキ・ラパン モード」価格は39万バーツ

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/
スズキ・ラパンは、日本で大人気の軽自動車です。そのデザインとかわいらしさから、この車を購入する人のうち、90%は女性です。
先日、スズキから発表されたスズキ・ラパン モードは、そのデザイン、価格とも非常にかわいらしいものとなっています。
2018年12月に発売されたスズキ・ラパンの特別仕様車「モード」は、スズキ・ラパンのエクステリアを少し変えた新モデル。洗練されたデザインとラグジュアリー感を出しつつも、かわいらしさはそのままです。
従来のラパンと比べると、メッキフロントグリルやネイビー基調で統一したインテリア、シルバーとホワイトの2トーンに塗り分けたフルホイールキャップなどに特徴があります。
ウサギのフロントグリル

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/
ウサギ模様の入ったメッキフロントグリルと、シルバーとホワイトの2トーンフルホイールキャップ。
クリームとネイビーのインテリア。

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/
エンジンは0.66リットルDOHC吸排気VVT、最高出力52PS/6,500rpm、最大トルク63N・m/4,000 rpm、インパネシフトCVT、燃料消費率は35.6km/Lとなっています。
豊富な車体カラー

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/

http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_mode/
車体色はモノトーンタイプが5色、ルーフトップがホワイトカラーの2トーンタイプが3色の全8パターンが展開されています。
こちらのラパン モードですが、2WD車の価格は1,353,240円(約398,000バーツ)。4WD車の価格は1,452,600円(約428,000バーツ)となっています。
- 【Xの車窓から】 元ヤマト運輸社員から一言 ほか
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 【あんぱん】 二宮和也さん演じる「やなせたかし先生の父親」が似すぎだと話題にwwwww
- 【報悲報】 ワイの高級ワイヤレスイヤホン、たったの半年で壊れる
- ロシア軍が博物館級の軍用車両「GAZ-69」に乗って突撃…装甲なくスクラップと化す!
- 米国「中国制裁!(145%関税」中国「もう無理!(125%関税」米国「中国企業の上場廃止(最強の切り札」中国「あっ!(致命傷」謎の勢力「中国凄い!(現実逃避」→
- 【速報▶】 政府、男女共同参画社会の実現へ動き出した模様「賃金の女子枠を設立」に意欲
- アイドル「本日の握手会、ヲタク約1名」パシャッ→笑顔で映るヲタクさんの写真が賛否両論を巻き起こしとんでもないことにwwww
- 【音楽】Mrs. GREEN APPLEの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題
- 【画像】これが大阪万博の3000円飯wwwwwwwwwwww
- 「USJが万博に吸われて空いてるかな」と思って調べた人、想像以上の結果に衝撃を受けてしまう……
- 【速報】 中居正広さんの兄、『カミングアウト』キタァアアアアーーーーー!!
- 繁殖期のカラス、電柱で営巣し停電につながる危険性…除去数は10年前の3倍に
- 「外国人、日本でイーグルダイブをやってしまう・・・」→「弥助より上手いな」「これマジでできるんだ・・・」「半端ないねwww」【アサクリ】
- 【画像】 これが大阪万博の3000円飯wwwwwwwwwwww
- 嫁がまさかの行動に!?プリン相手を家に呼んで「一緒にご飯でも」ってどういう神経?
- 【画像】 ツイッターラーメン屋 オープン初日から嫌がらせで店舗終了・・・
- 【動画】 Mrs. GREEN APPLE、『完全終了』のお知らせ・・・・・
- 海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
- 日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
- 海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
タイ人の反応
タイに輸入したら、関税で100万バーツ(350万円)以上だよね。
こんなにたくさん可愛い車を発売してるのに、タイには入ってこないなんて〜。
かわいい〜。
スズキさん、このモデルをタイで生産してくれない? 🤔🤔😂
タイで販売すれば、328%の関税が掛けられ、170万バーツ(590万円)以上になる。
酷すぎる ;-;
ウサギもついてる〜。
かわいい
タイの関税を考えると、とても手が届かないよね。
正解すぎる、ハハハ。
300パーセント以上の税金、100万バーツ超えは確実。ハハハ。
だね。
タイで生産してよ〜。スイフトよりも人気出るでしょ。
めちゃくちゃかわいい。でも、39万バーツが関税で170万バーツ。
すごく可愛くて惹かれるけど、輸入した場合の価格はかわいくない T^T
海外で買って乗るしかないね
このモデルって、2、3年前にタイで販売するって話があったけど、結局立ち消えになった。だから輸入するしかなくて、100万バーツ越え。友達も買おうとしたけど、断念したみたい。
タイで販売されるのは、似たようなセダンばっかり。
かわいすぎる。10台くらい買っちゃおう!!! 電池は単3でいいの? それとも単4かな。
超かわいい。
どうして普通のセダンと同じ価格で売れないの? そしたらもっといろんな車が走るようになるのに。どこを見てもホンダシティーやトヨタ・ヴィオスばっかり。
昔、政府が自動車の関税を減税したことがあるんだけど、そのときには欧州車がたくさん走るようになった。でも、タイで自動車部品を製造している会社が大きな打撃を受けたから政府に抗議をした。それから、政府は国内の産業を守るために高い関税をかけるようになった。その結果、現在ではタイはシンガポールに次いで世界で2番目に自動車の関税の高い国なんだよ。
すごくかわいい。わたしにぴったり。
めちゃかわいい。
もし買ってもらえたら、一生懸命勉強するのに〜
タイで輸入して売ってないの?
かわいい
Lapinって、ルパンって読むの? フランス語が得意な人、教えて。
ラパンだよ
タイで売ったら、100万バーツ越えだね。
僕は男だけど、スポーツカーよりもこういう車の方が好き。デザインがいい 😊😊😊
わたしにピッタリ
欲しい欲しい欲しい〜、似たようなデザインの車ばかりで飽き飽き
こんなに安いなら、娘の通学用に買ってあげたいけど、関税で100万バーツを超えそうね。
かわいいじゃん
タイで売ったら100万バーツ以上
いいね、興味ある
かわいい
もしタイに輸入したら、100万バーツは確実 🤣
100万バーツ以上だよ。関税は300パーセント以上だしね
かわいいいいい 😍
タイで販売されてないのに、どうして記事にするの?
関税で数百万バーツだね
欲しいんだけどね
どうしてこういうのをタイで製造してくれないの?
タイでは関税300%が加算される。
きっとタイでの価格はかわいくないよね。
かわいい…😊
タイではいくらなの?
タイに輸入したら120万バーツ(420万円)とかでしょ? 🤣
タイで販売したら、ぜったい売れるのに
タイの関税は高すぎるよね
お願い、タイでも売って
かわいすぎ
美しい
パパ〜〜、これ欲しい〜
欲しい
100万はするね
100万円だったらいいのに
かわいい、ほしい
コメント
関税300%ってマジか!
たいして車に興味がない私が見ると、私が乗ってるダイハツのミラジーノと何が違うのか全く分からんw
ジーノと同じ匂いを感じてるならこの車にとってむしろポジティブな評価に思う
愛らしさと品の良さが似てるのかね
私の姉も乗りたい車がないからってずっとジーノ乗ってたけど、コレなら買い替えていいかなって言ってた
ラパンはショコラが一番可愛かったなあ
ラパン乗りだったけど兎だらけは好きだった
この手の車はおもちゃに見える
せめて100パーにしてほしいなあ。
300%とかいくらなんでもひどすぎる。
色んな個所に隠しウサギがあってクルマの本質とは違うけどデザイナーの遊びが凝ってるクルマ。海外にも知られてるのかな。
内装、結構スッキリ洗練されてて綺麗だよね
タイは早くTPPに加入しなよ
そんなカワイイか??これ?(´・ω・`)
トコットとかタントとか日本じゃ女子狙い軽自動車を出されすぎてて感覚が麻痺してきてるのかもだが、他と比べてカラーリングとか渋めに抑えてて、どっちかと言うと男が乗っても恥ずかしくない程度にカワイイがセーブされたデザインのような気が
カワイイと言うなら、もっとこう、男が運転してたら高速で煽られまくって生命の危機になるくらいのキュートな色合いとデザインでないと
最近は居住性を高くするためにハイトワゴン型の軽自動車ばかりになる中、スズキのアルトとラパンは中背の車体デザインが残ってて良いんだが、もはやMTは完全に絶滅した感が…
営業車的にでもいいから残してて欲しいが無理な相談だろな。
丸いなら丸い、角張ってるなら角張ってる方が良いのに、中途半端で結局個性が無いんだよなあ。
最初はもっと角ばってた
モデルチェンジする度に丸くなっていった感
インドでは製造してないのかな?中古はよく見るんだけどね
代車で乗ったけど確かに俺の中の乙女心がキュンキュンしました…ココアはどないか?
タイもTPPに加入すれば将来的には関税は取っ払われるだろう。
大体タイに限らず東南アジアの多くの国は自動車関税が高すぎる。
自国に保護するべき自動車メーカーも無いくせに一体何を考えているのか?
以前の東南アジアは貧富の格差が禿げしく、自動車関税は一種の富裕税みたいなものだったんだよね。
初期のデザインの方が好きだったな
欲しいと思った
最近のは甘ったるくなり過ぎて、もういらない
車のデザインも変態
それがスズキ
カワイイしおっさんの俺にはこれで十分だな
おっさんや爺こそこの手の車だね
そもそも軽自動車は日本でしか売っていないからな
規格が違うし海外に出す気はないでしょう
以前タイでもジムニーは売ってたんだよね。
現地生産で1000CCだったけど。
ダートラとか、趣味に使ってる人も居て、
ひっくり返っても2~3人居れば起こせるので良いと聞いたことがある。
バンコクだけでなく地方都市でも渋滞するようになっています。昔は車は財産でありステータスの証でしたので、大きな車を購入することが多かった様ですが、今はそんなことはなくりつつあります。私の住んでいる所はタイのド田舎ですが、年寄りだけの家以外は車を持っています。都会にいる子供が返ってくるときには車で家に来ます。10年前とは車事情が大きく違ってきています。10年前は税金が優遇されるからピックアップが殆どでした。乗用車(セダン)は銀行に行くと駐車場の奥に中古のカローラがいつも止めてありました。たぶん支店長が乗っていたのだと思います。そのぐらいしか見ませんでした。今では、ピックアップよりもセダンやSUVのほうが多いくらいです。1~1.3lの車も結構走っています。街中では車の増加に駐車場が追い付いていない状況です。道路が狭い街中を乗るために2台目の車を購入する状況になると、バイク感覚で乗れる軽自動車のような車の需要が出てくると思っています。
ラパンはアルトワークスのような本気仕様があれば男にももっと売れると思うけどな。
ラパンの男仕様が欲しい。兎は恥ずかしいからとりまマツダでスピアーノを復活させてくれ。
タイで生産するとエンジンは800ccになり、車高(最低地上高)は3cm上がり、排気ガスはEURO6→EURO4レベルにダウングレードされます(触媒の白金節約のため)
日本じゃ売れないな。
「軽に150万だと?!!」
ってなるよ。
いまどきの軽は150万スタートで200万以上も普通
iMIEVとかの電気自動車、S660とかSuper7とかになると300超えもおかしくない
さては今時の車の値段しらないな?
長いこと月間販売台数ぶっちぎり1位のNBOXの値段調べてこい
車両で200万オーバー。+オプション込々価格で300万あたりまえ
カタログのフルオプションで400万オーバーだぞ
私は車の買い替えサイクルが長めで、基本的に車に興味がないから必要になってから情報収集始めるタイプなんだが、まぁ浦島太郎状態だと150万は高いと感じるよなw
通り過ぎる中古車ショップとかを眺めると、50万以下も大量にあったりするし・・・。