日本のTwitterで話題になっていた「アニメ化と実写化の両方を成功させた作品」が台湾でも紹介されていました。アニメも実写も素晴らしかった作品について語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「のYouTuberが日本を二日で屈服させられると言っていたので、日本くらい簡単に懲らしめられると思います」
- 海外「福井のソースカツ丼がガチで美味しかった!」日本旅行で食べた一番美味しいものに対する海外の反応
- これでパスワードを忘れる心配もなし。パスワードを入力するだけの専用キーボード作ったよ。海外の反応
- 海外「絶対見る!」世界待望のアニメ映画が歴史的な大ヒットで海外が大騒ぎ
- カイカイ管理人「退院したぞぉぉぉおおおおおおお!!!」
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 「人が衝撃を受けた日本の観光地がこちらです‥」→「川の色が異次元すぎる(ブルブル」
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 日本に米軍のステルス駆逐艦が初寄港、F-15EXも到着。最新鋭兵器がなぜ日本に?【タイ人の反応】
- 出産する時、麻酔なしで出口をはさみをばちんと切ること。 さらに出産後、その切ったのが傷むのに加えて、 骨盤が元に戻ろうとして...。
- 海外の反応:大谷翔平がヤジを飛ばしたライバルファンとHR後にハイタッチ
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- ビル・ゲイツと会った李在明大統領、ハイヒール外交炸裂=
- 「日本の領土の大きさ」
- 【搾取】 教授「文化コンテンツ制作費を日本に出させればいい」
- 海外「日本と 関係安定化を目指すことで同意。少子化対策や地方創生などで協力する」
- 米宇宙軍の極秘宇宙機「X-37B」が軌道上で量子航法の実験か?…任務は非公開!
- 大谷翔平がリーグトップに並ぶ第45号ダメ押しホームラン!←「スタッツ稼ぎ」(海外の反応)
- 大型リーク「次回のニンダイは9月12日。スーパーマリオ40周年記念は13日です。」
- WindowsがEdgeを鬼推ししてきてウザい件
- 【ねこ画像】かまって・・・、脅かそうとするも・・・【再】
- 【海外】(8/12)ビルボード週中間チャートでBABYMETAL「METAL FORTH」が8位
- 「のYouTuberが日本を二日で屈服させられると言っていたので、日本くらい簡単に懲らしめられると思います」
- 涸沢カールにクマの親子3頭確認だって
- 「悲報:トランプ大統領、 対してとんでもない爆弾発言を投下してしまう…」→「もう終わりだよ…(ブルブル」=
- 双子の姉が私の彼に手を出してるのを直感した!尾行して証拠を…とやってたら、仕事帰りに飲んで酔っ払ってご機嫌な姉彼と遭遇。私(ノー天気なやつ…そうだ!)→その結果
- 帰ってきた旦那が玄関先から大声で呼んできた。慌てて出て行くとそこには警察がいた。こっちは寝起き顔、ボサ頭、ノーブラ、寝間着姿だというのに…
- 海外「絶対見る!」世界待望のアニメ映画が歴史的な大ヒットで海外が大騒ぎ
- 海外の反応:大谷翔平がヤジを飛ばしたライバルファンとHR後にハイタッチ
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 外国人「最後には主要キャラがほぼ死んでるアニメってある?」
- 【カナダ】無関心【ポーランドボール】
- Adoが「海外で最も再生された日本のアーティスト」で初の1位に!【タイ人の反応】
- 【速報】 アイフル、ようやく気づくwwwwwwwwww
- 【速報】 インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【画像】 TEMUでハンガーラック買ったらゴミ送られてきたwwwwwww
- 【悲報】 子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身や子どもがいない人は医療保険料に加算して強制徴収、何も支援なく取られるだけの税金
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 【大爆笑】 思わず笑ったコピペと画像貼っていけwww
- 「でか、でかい」宿泊客がガラス越しに撮影 みくりが池温泉近くでクマ きのう夕方 北アルプス立山室堂
- 最近の20代「独身貴族ってなに?男で中年独身は負け組だろ」←これ
- ワイ(31)が同僚女(23)をご飯に誘った結果wwwwwwwwwwwww
- 【画像】 こういうのでいいんだよデスク環境完成する
実写化が成功した4作品。特に4つ目がwww
日本のツイッターで「アニメ化と実写化の両方を成功させた作品」が話題になっています。
これはツイッター民「ビリー・モーガン (@siroumaru96) 」さんがアニメ化と実写化も成功した漫画作品を4つ選んで、簡単な説明とともに紹介したものです。
個人的には特に4つ目の作品が気になりましたwww
「実写化」に関する海外の反応



アニメ化と実写化の両方を成功させた作品
アニメ化と実写化の両方を成功させた作品 pic.twitter.com/4Alv47Kddz
— ビリー・モーガン (@siroumaru96) March 5, 2022
「ビリー・モーガン (@siroumaru96) 」さんが選んだのは以下の4つの作品です。
DEATH NOTE
アニメ:演出の面が視聴者に高く評価された
実写:再現が難しそうなLを完璧に作り上げた
のだめカンタービレ
アニメ:フジテレビ系の深夜枠の当時の最高視聴率を記録
実写:平均視聴率18.9%という高視聴率を記録
東京卍リベンジャーズ
アニメ:ヤンキー×タイムリープという斬新さが話題に
実写:原作の再現度が高く万人に受け入れられた
銀魂
アニメ:放送ギリギリを攻める内容が多くの心を引き寄せた
実写:豪華俳優の無駄遣いが大ウケした
このツイートは3万回以上リツイート、26万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
「無駄遣い」www
— K (@K_broomster) March 5, 2022
銀魂のアニメの何がいいってアニメならではのオリジナルのギャグを入れてちゃんと笑わせてる所なんだよな
— ⚒⚒⛪🕷物書きのTAIGA🕷⛪️🔥🔥 RIP BW (@mnlselvvigets5) March 5, 2022
橋本環奈に鼻ほじらせる事ができるの銀魂だけだと思うのw
— bahamuu514 (@bahamuu514) March 6, 2022
Lと銀魂の再現度が凄い。
— p@nguin 🍵🎤 (@I_can_fli) March 5, 2022
L が勝利するパラレルワールドを書きつつほぼ原作通りかつライトの強さもしっかりと書ききったすごいやつ
— 緑猫 (@JNXufQJaLoaM7at) March 6, 2022
右下に関しては銀魂という作品だからこそ可能にした奇跡
— 蠱道@kodou (@0_cgz) March 5, 2022
銀魂はギリギリすぎた笑
— 真昼 (@yuuno9029) March 6, 2022
銀魂は格が違う( )
— 花弁 阿奈羽@猛禽類作者🦅 基本なろうもpixivも週一投稿 (@tHanabira_13) March 6, 2022
- 【悲報】 日本政府、インド人5万人以上の受け入れへ…
- 造船会社「もう修理できない」…ロシア海軍最後の空母の哀れな結末!
- 政府「は開発途上国から先進国へ移行した唯一の国家だ」⇒大ウソです
- 生成AIで出遅れたApple、「Siri」刷新にGoogleの「Gemini」を活用か
- 【悲報】 子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身や子どもがいない人は医療保険料に加算して強制徴収、何も支援なく取られるだけの税金
- 出産する時、麻酔なしで出口をはさみをばちんと切ること。 さらに出産後、その切ったのが傷むのに加えて、 骨盤が元に戻ろうとして...。
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【破産】 「知らなかった」は通用しない!台湾に電子タバコを持ち込んだときの“ペナルティ”がエグい????
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 【悲報】 犬を飼ってる日本人が減った原因、ついに判明する・・・・・
- 【速報】石破首相「あの人達には消えてもらう」安倍派残党に激怒wwwwwwwwww
- 【速報】矢沢永吉さん、ついに『告白』キタァアアアアーーーーーー!!
- 【悲報】子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身や子どもがいない人は医療保険料に加算して強制徴収、何も支援なく取られるだけの税金
- 【緊急事態】 次回WBC、地上波放送なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米宇宙軍の極秘宇宙機「X-37B」が軌道上で量子航法の実験か?…任務は非公開!
- 給与から控除される社内サービスを使いまくった会社員、今月の給与明細を見てガチ泣きする羽目に……
- 国力が底を突いたロシアが北方領土の維持に支障をきたし始めた模様、これから冬になるのはどうすんだ?
- 涸沢カールにクマの親子3頭確認だって
- 【策士】 伊東市・田久保真紀市長「(学歴詐称問題の追及キッツいなぁ…せや!)」→
- 海外の反応:大谷翔平がヤジを飛ばしたライバルファンとHR後にハイタッチ
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 外国人「最後には主要キャラがほぼ死んでるアニメってある?」
台湾人の反応
『るろうに剣心』もなかなかいいよ。
だよね。アクションもちゃんと専門家が指導してるし。
るろうに剣心が上位に入らないなんておかしい。
4つ目のは原作を超越しちゃってるwww
『20世紀少年』の実写映画もクオリティ高かったと思うな。
『テルマエ・ロマエ』の実写版も最高だよ!
同意する!!www
るろうに剣心は? 『極主夫道』は?
橋本環奈が鼻ほじってるから素晴らしい。
るろうに剣心もいいよね。
実写版は振り切ってやらないと失敗する。『銀魂』こそが最強。
『荒川アンダー ザ ブリッジ』も入れてもいいと思う。
『のだめカンタービレ』はマジで最高すぎる!www
銀魂は実写化後に、アニメ側が寄せたんだろwww
実写版銀魂はキャスティングがマジで神。
いやいや、4つ目のは完全に原作を越えちゃってる(?)
銀魂は本当に文句の付けようがないw
『斉木楠雄のΨ難』も成功した作品に含まれる?
含まれるでしょ。
テルマエ・ロマエとるろうに剣心も良かったと思うけどな。
絶対に銀魂www
剣心とカイジがないから、納得いかない。
ちょっと前の作品だけど、『NANA』と『Paradise Kiss』はどっちも良かった…。
あと『今日から俺は‼』も超おもしろかった。
『ぐらんぶる』だろ。
るろうに剣心こそ、成功した作品でしょ。
極主夫道も結構いいよ。
やっぱり、のだめこそが完璧な実写作品。
『DEATH NOTE』はLの演技がめっちゃ凄かった。
4つ目の作品が一番好きwww
銀魂は俳優がマジで凄い。
福田組は期待を裏切らない。
俺の銀魂は宇宙一。
『賭ケグルイ』が最高。
銀魂は再現度が神レベルwww
カイジ!
『聖☆おにいさん』は?w
NANAは入ってないの?
『LIAR GAME』も良かったよ。
銀魂はまさに、豪華俳優陣の無駄遣いwww
るろうに剣心はどこ行った?
銀魂は神作!!
『ハコヅメ』と『ぐらんぶる』も、かなりいいよ。
4つ目の作品には愛と希望が詰まってる!
1つ目と4つ目!
4枚目の画像…www
のだめ大好き!
千秋先輩~!
銀魂の勝利。
のだめと銀魂はマジで超最高www
めっちゃウケるwww
銀魂は非の打ち所がない。誰も原作を超越しろなんて言ってないぞwww
俳優を無駄遣いする銀魂。
4つ目の作品には誰も勝てないでしょwww
NANA、テルマエ・ロマエ、帝一の國、LIAR GAMEはどれも良かった。
私は『JIN-仁-』も良かったと思う。
銀魂は笑いすぎて涙が出るw
1つ目と4つ目はマジで神作!
コメント
テルマエ·ロマエの実写は最高だったけど、最初のアニメはそうでもなかった。
新しいのは見てないから知らないけど
テルマエは昔のアニメは論外だがネトフリのはまぁ悪くない
ただ、成功かというとどうだろうな
実写版の方が圧倒的に面白かった稀有な漫画
GTOと金田一も大成功だな
一番実写で良かったのは「あの花」。アニメも良かった。
監獄学園は実写も結構面白かったw
実写ではキャラ再現無理だろうと思ったが、けっこう良く出来てて笑った。
君の膵臓をたべたい、は実写のほうがいい
ってくらいよくできていた
キングダムもよかった、アニメは観てないが
古いけど松潤と小雪の実写「きみはペット」面白かったな
デビルマンと、パトレイバーと、ハガレンと、攻殻機動隊。
いや、藤原紀香のキャッツ❤︎アイが1番だ。
全部駄作で草
ここまで図書館戦争なし
カイジ、クロマティ高校、D.M.C.なんかも悪くなかった
実写化された漫画(もしくは小説)も
アニメ化された漫画(もしくは小説、ラノベ)も沢山あるけど
そのどちらもされている作品ってのはそもそもが少ないよな
日本が舞台で、日本人が日本語で演じる作品は、まあいい作品が多い。
だが、外国を舞台にした作品を日本人が演じると、コスプレ学芸会になって見てられない。
ピンポン良かっただろ
サザエさん
ちはやふる
俺は見てないが仏の実写映画が好評みたいなのでシティハンター。
ストーリーが赤ルパン風味なのと冴子役がボブカットでない以外はアニメCHのノリまんま、特に海坊主役がそっくり
主演兼脚本兼監督のラショーが金髪を黒髪に染めて、ド根性で作り上げてくれた良作ぞ
DMCは入っとらんかったか
「花より男子」は台湾でも実写化されたんではないのかな?
り、流星花園…
豆腐屋が暴走する奴
テルマエはアニメじゃ無くて紙芝居だっただろ。
トランスフォーマーと変態仮面だろ
他はゴミ
あら、ゆるキャン△・賭ケグルイ・マリみてが無いな
釣りバカ日誌
三丁目の夕日
オールドボーイ
も、一応そうだっけ。
スポーツ、格闘技、剣劇系はダメだよな、体つきがシロウトのままで見た目からして違う
せめて数年は身体作りして出直してこいと思う
だからピンポンも駄作。あれみて卓球選手に見える瞬間あった??
銀魂は近藤役の中村勘九郎の肉体美と演技がえぐかった
カブト狩りの時のケツも脚も芸術品
沖田が一人で伊東の手下たちに立ち向かうのに車両を切り離し、近藤が見送ることしかできずに叫びながら片目で涙流してるシーンは必見
漫画の実写化と言ったら、古典中の古典だが、原作が米国で凄まじい影響を持った最初の作品でもある、『子連れ狼』を忘れちゃいかんだろ。
他の実写化漫画作品と違って、劇場映画 TVドラマ の両方とも大成功した名作中の名作だぞ。
『恋は雨上がりのように』は、期待しないで見たらよかったわー
アニメも凄い出来が良かったけど、実写は、主人公が小松菜奈しかあり得ないなとファンから言われてたレベルに合ってた
あと、とにかく映像がイイ、きちんと構図や光を考えて撮ってあった
キラキラしてる
漫画的な展開や、元々サブキャラクター達が癖あるキャラが多いから、少し違和感あるけど原作に寄せつつ現実的に落とし込んで、うまく映像化実写化してて凄い良かった
ラブコメとしても青春映画としても結末までの流れが映像演技テンポとか凄い好き