人口密度が日本一低い町「北海道幌加内町」の道路の看板があまりにも説得力があると話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。短い文章ながら多くの人が恐怖を感じる説得力のある看板を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「今日4長打5四球9出塁を達成した日本の大谷が17時間後にやらなければならないことをご覧ください・・・」→「」【MLBワールドシリーズ】
- 「今日のWS第3戦で立てられた史上初の記録たちをご覧ください」→「大谷(ブルブル)」「もう誰も否定できないGOAT・・・」「悔しいけど認めるしかないね・・・」【MLBワールドシリーズ】
- 日本のマンションで「ポーカー賭博場」を開催した中国人を逮捕【タイ人の反応】
- 海外「信じられない!」日本に歴史的な超好景気到来で海外もびっくり仰天
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 高市早苗の支持率、安倍を超えた…日本の20代と30代の80%全面的に支持=
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 ロンドンに到着した大相撲の力士たちが現地で人気爆発
- 電子書籍のレビューなんか見ると、昭和時代の作品の方が話しや画力の稚拙ぶりが 叩かれてる場合が多い。
- 海外「日本に旅行して最も困ったことと言えば何?」←「日本が素晴らし過ぎたこと!」
- 「トランプがちゃんと日本の高市を無視してくれて本当にすっきりしました」
- 海外「日本人はどうなってるんだ?」完投したばかりの山本由伸が延長戦で登板準備したことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 山本由伸がWSでも完投勝利しMLB史上24年ぶりの快挙、敵地ブルージェイズファン中心に海外の反応をまとめました
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=
- 日本のこの飲み物を飲んだことある?←「甘ったるいぞ」(海外の反応)
- エアコンを替えてから初めて冬の自動運転をしてみた。
- 「日本の北海道で走行中にクマと遭遇した時の映像をご覧ください・・・」→「こういうのを見るとユン・セジュンさんだっけ、和歌山で失踪した人は・・・」「あれほどなら日本はそもそも山に行けないね」
- 【FF14】野良DDで財宝を探すのはありかなしか
- 海外「電気の配線でも国によって違いがあるんだな」日本の屋内住宅配線に対する海外の反応
- 「160人亡くなった雑踏事故の梨泰院が今これ」
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 海外の反応:日本で食事を選ぶ際にGoogleレンズは使うな
- 楽韓さん、本日の動向 - 成仏してクレメンス、と本気で言うこととかあるんだな
- 【値上げラッシュ】「なんでもかんでも価格が上がる」食料品、今年は背景に物流費や人件費…今後も上がり続ける可能性
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【アクナイ】モンハンコラボは誰が来るんだろうな
- 子供が生まれると、時折人って正気を失うんだなぁ、って思う。義弟嫁が息子に付けたいっつった名前、「♪」だとさ。文字ですらねェ。読めるか?読めたとして、笑わずにいられるか?
- 海外「日本は何度も旅行したくなるのに、 繰り返し訪れる人が全然いないのは何故だと思う・・・?」【海外の反応】
- 日本人が女性専用車両に乗り込んで「ブサイクばっかりやないか!」とブチギレ【タイ人の反応】
- BABYMETALがノルウェーのTons of Rockフェスに出演決定 【海外の反応】
- こんな俺が川に流されることは絶対にないだろう。木材を運ぶトラックの川渡り。海外の反応
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【海外の反応】利益8倍!米国でウォシュレット急速普及!日本のトイレがアメリカ人の常識を塗り替えた
- 【警告】 『この』番号から電話がかかってきたら100%詐欺です→衝撃の番号がこちら
- 【画像】 中国人選手、演技後の採点待機席で「不適切な」ぬいぐるみを所持 国際スケート連盟が調査
- 【悲報】 ムーキー・ベッツさん
- 死刑囚植松 死刑やーなのー!ヤダヤダと泣き言を繰り返すも最高裁「はい?」と取り合わず
- 配信者さん、ウォーターサーバー業者に騙されむせび泣く・・・
- 町議会議員の自宅裏にクマが出現、出動した猟友会のハンターを町議が侮辱しまくった結果……
- フランス人「とんでもない」中村敬斗、圧巻2ゴール!今季7戦5G2Aの活躍!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- Windows 7、世界シェアが2%→9%に急騰してPC界隈が騒然 理由不明
- 【J2第34節 愛媛×磐田】 磐田が苦しみながらも勝利つかみPO争い踏みとどまる!愛媛はJ3降格が決定
- 嫁がスラムダンクに嵌ってすごい集中しながら読んでた。スラムダンクを読みながら涙ぐむ嫁を見て...
《北海道の道路にある衝撃的な看板》一般的な交通安全標語よりも効果的な内容です…
人間の心理というのは不思議なもので、どれだけ論理的に説明をしても不利益な行動を止められないことがあります。
たとえば、タバコの箱に喫煙がどれだけ自分や他人の健康に害を及ぼすのかが分かるよう厳しい警告文を書いたとしても、喫煙者はなかなかタバコをやめることができません。
また、交通事故の多い道路には、スピードを落とすよう注意喚起する看板がありますが、やはり交通事故を完全に防ぐことはできません。
最近、日本の北海道幌加内町にある特殊な道路看板があまりにも説得力があると話題になっています。
「北海道」に関する海外の反応



交通標語より説得力ある。安全運転しなきゃって思った。幌加内にて。
交通標語より説得力ある。安全運転しなきゃって思った。幌加内にて。 #北海道ツーリング pic.twitter.com/77VfB0WuKK
— 神威バズ@北海道ツーリング回想中 (@red_baz) September 17, 2020
ツイッター民「神威バズ (@red_baz) 」さんが北海道幌加内町で見た道路標識はあまり見かけない内容であるだけでなく、相当な説得力がありました。
なぜなら、幌加内町は北海道で人口が最も少なく、人口密度が日本一低い町だからです。
ここで事故を起こしたら、誰にも発見されないかもしれませんし、救急車を呼んでも到着するまでかなりの時間がかかるでしょう ( ̄▽ ̄;)
この交通看板は3万回以上リツイート、8万回以上いいねされ、たくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
「事故ってから二時間」ではないのが、わからない方、わりと居そう…
— y0gs0th0th (@y0gS0th0th) September 18, 2020
2時間は治療されず。あっ往復だから4時間か。
— Ryuji Hasegawa (@HasegawaRyuji) September 17, 2020
救急車が来るまでの時間は別途な。
— MUCHIDA (@MUCHIDA51900786) September 18, 2020
片道二時間。
下手したら死亡…— KG (@kg1107goto) September 18, 2020
運良くすぐに連絡できての話だもんね。
— @meisaiadobe (@khidepyon) September 17, 2020
ここで事故ったら命の保証はないぞ!って感じがありありと感じられる看板。気が引き締まりますねぇ…
— クックゥ🎪☄️💛🌟🌲🍫 (@rQo70lVLpfAjSw3) September 18, 2020
心電図みたいな線、ピーってなってないですか。。。
— hitomi porepore (@TlqoD5ZhMJ4YEvE) September 18, 2020
田舎はみんなこれでいいんじゃないかな
なお休祝日は— 猫に何がわかる (@nondepocte) September 18, 2020
こんなところで事故を起こして、スマホの電池が切れてたり、圏外だったり、通行する人がいなかったら二時間じゃ済まないでしょうね…考えれば考えるほど怖くなってきます…
- 【 日報】 日本が対等な隣国になるために
- 【速報】 医療費4兆円削減、社会保険料6万円減「手取りが増えない原因は社会保険料」 美容目的で悪用される「ヒルドイド」保険適用外へ
- 小野田紀美「経済安保相」高市政権「外国人担当兼務!」週刊新潮「地元取材!」同級生「気持ち悪い(個人情報が漏れている恐怖」小野田紀美「迷惑行為に抗議(毅然」→
- 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針
- 自衛隊の5.56mmライフルでクマ死ぬのかよ?!
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 電子書籍のレビューなんか見ると、昭和時代の作品の方が話しや画力の稚拙ぶりが 叩かれてる場合が多い。
- 【何故】 駅のホームに“解像度の低い人間”が並んでて怖すぎる…????
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 【画像】千葉の幕張とかいう最強都市wwwwwwwww
- 【速報】トランプ大統領 「トヨタが全米各地に工場を建設する予定で、その総額は100億ドル(約1兆4,783億円)を超える」
- 【熊】NHKニュースの“見出し”の日本語レベルが低すぎると物議 公共放送ェ…(スクショあり)
- 「 通信使たちが18世紀の日本を訪れて嫉妬に狂う様子がこちら・・・」
- エアコンを替えてから初めて冬の自動運転をしてみた。
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 【画像】 誰とセ◯クスしたいかガチで意見が分かれるセ◯クス四人衆、発見される
- 【?】 筋肉弁護士「私は帰化をして日本人になった!」ノーボーダーで衝撃告白 → Xの筋肉弁護士「俺は純日本人だよ!別の人格なんだよそれくらいわ...
- 【画像】 中国人選手、演技後の採点待機席で「不適切な」ぬいぐるみを所持 国際スケート連盟が調査
- 学者「高市はトランプとの会談でヤバい契約を結ばされました!」 ← 『どれも石破茂が夏に合意してたものだ!』と突っ込み 到 wwwwwwwww...
- ( ´_ゝ`)モーニングショー、日米首脳会談の高市首相を猛批判「はしゃぎ過ぎ、いちゃつき過ぎ」「国民からどう見られるか考えろ」メローニ首相ま...
- 海外「日本は何度も旅行したくなるのに、 繰り返し訪れる人が全然いないのは何故だと思う・・・?」【海外の反応】
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 外国人「盛者必衰のゲーム業界で任天堂がトップであり続ける理由って何?」
台湾人の反応
病院まで車で2時間、葬儀場まで15分。
頑張って、2時間だけ耐えれば大丈夫!
搬送されて病院に到着した時、今日は病院は休みだと知らされるのが田舎の日常。
救急車が来るのにも2時間かかるから、往復で4時間かかるってこと?
一言足りないよ…。救急車が来るまでも2時間かかるから、病院に到着するのは通報してから4~5時間後だってこと。
恒春(台湾の南端の地域)の日常(?)
みんな勘違いしてるよ。この看板は救急車の運転手に病院までどれだけ距離があるか知らせるためのものなんだ…。
たとえ時速180キロで走ったとしても2時間かかるんだなwww
良くて病院まで2時間、悪くて帰宅まで7日(訳注:死後7日で魂が家に帰ると言われています)
意味が分かると怖さが理解できる…田舎に設置するのにぴったりだね…w
往復4時間なら、そのまま火葬場に直行した方が早いな。
王永慶(台湾の実業家)「ここに病院を建てれば、絶対に儲かる。」
もう病院まで搬送する必要もない気がする。
看板「お前はもう、死んでいる。」
だったら文字を書く必要もないな。ケンシロウのイラストを貼っておくだけでOK!
病院まで2時間、火葬場まで2秒。
家に帰るまで7日かかる。
屯門公路(香港の無料高速道路)も、運転手に注意を促すために事故後に病院に搬送されるまでどれくらいの時間がかかるかの看板を立てるべきだな。
これと似たような看板なら、南回公路(台湾南部の道路)でも見られるぞ。
「救急車を呼んだらどれくらいかかる?」
「えーっと、往復で4時間だから、助からないな…」
この発想いいな。
いっそ天国のほうが近いかもしれない。
病院までは2時間だけど、救急車が来るには6時間かかるんだ。
通りがかりの車に乗せてもらったほうが早い。
一番怖い看板。
ついでに隣に、救助ヘリコプターの出動にかかる金額を書き添えるのもいい。
「2時間かかるから、自分で車を運転して来いよ」
一命をとりとめても、病院につくまでに息絶えちゃう。
絶望的な看板。
墾丁(台湾南端の地域)じゃん。
途中で死んじゃうよ。
生き残る望みが秒で消える。
墾丁で事故を起こすと高雄に搬送するしかないから、やっぱりだいぶ時間がかかるらしい。
ここで事故が起こったら病院よりも天国のほうが近いって書きなおしたら?
ガソリンスタンドまでの距離を表示するのもある。
2時間って、映画1本見られるじゃん。
旅行の情報雑誌に記載するのはどう?
交通事故を減らすのに効果的だね。
これはいい交通看板。
コメント欄、めっちゃウケるwww
めちゃくちゃ説得力のある看板。

















コメント
ドクターヘリつかうにしたところで、
着陸地点までの距離もけっこうあるんやろな..
(↑続き)
ってか、
着陸可能地点まで搬送する手段もなかったとしたら*、どうしようもないのか
(´・ω・`)
*付近に車がいない等
そもそも救急車呼べるのだろうか?
携帯スマホは圏外だし、近くの公衆電話まで○時間とか‥
サンダーバード5号やったら電波受信する鴨。
で、1号と2号で救助に。
道民だけど実際圏外なところは多々ある。
公衆電話なんてまずないというか維持できない。
これがもし冬だとすると、ガス欠やバッテリー上がりがそのまま死に繋がる場合がある。
昼間ですら2時間車とすれ違うこともなかったなんてざらにあるからな。
夜なんて誰も来ないし連絡もできない。暖房もない車内で凍死するのを待つだけなんだよ。
ただでさえそれだから事故なんて起こしたらもうね・・・
「JUSCO釧路店、この先110km」
ジャスコ懐かしいですw
奥多摩有料道路にも
「ケガすると搬送病院まで2時間」みたいな看板がある
奥多摩周遊道路は無料だぞ
霧立峠だね。
夏に海に行くときよく通る道だ。
ココ、割と険しい峠道で交通量は少ない。
平日昼間なら1時間に10~20台ぐらいかな?
ひょっとするともっと少ないかも?
夜中事故ったら誰にも見つからないで夜明けを迎えそうだよ。
携帯も圏外だらけだし、鹿等の野生動物も沢山!!
事故ったらと思ったら確かに怖いなココ。
でも、飛ばして走ってる人は多い。
だから速度出すなよってとこなのかな
水曜どうでしょうで地名だけは聞いたことある
道東には『ジャスコ釧路店 直進110km』っていう看板あるね
北海道広いからね
事故る車の絵とか入れたほうが良い気がする。
文字だけだど、すれ違う瞬間にぱっと読んだだけじゃ理解出来ないきがする。
関係ないけど、アメリカが舞台の映画見てたり、ゲームしたりしてるとよく思うことがある。
こんなめちゃくちゃなことしていて警察は何してるんだ?とか、どうして地域住民は騒がないんだ?とか
あれは単純に、日本人の想像を絶するほどにアメリカが広くて人が極端に少ない場所があるせいなんだな。
この幌加内町くらいの場所があちこちに珍しくないくらいに広がってるのだろう。
A)事故を起こしてから搬送され(はじめ)るまで2時間かかる
B)搬送をはじめてから病院到着まで2時間かかる
C)A+Bで合計4時間かかる
「搬送まで」という表現はいまいちわかりにくい。
自分は往復と思った。片道なら「病院まで」でいい筈だから、病院に運び込まれるまで2時間かかる(片道1時間)ってことじゃないかな。
Googleマップで霧立峠から最寄りの各機関を検索してみた。
近隣消防署から現場まで35分。
一番近い救急病院まで片道55分。
色々考慮すると妥当なところだな。
因みに↑の病院はヘリポートがあるから
天候が良くて現場が直ぐ解れば通報から1時間掛からないかな?と思う。
事故しているのを見つけてもらうまでが抜けている
山道でも落石に当たってバイクごと谷底に転落、負傷して動けない、スマホ圏外なら
見つけてもらえなくて失血死だろ
ガードレール無かったり、あっても石が当たってボコボコで補修されてない、通行車両ほぼナシとかだったらな
運良くすぐに誰か通りかかるか、自分で通報出来る程度に意識があって体が動く場合かだけだね
すごいところだなあドサンコノヤルスク自治州は
日本一人口密度が低い町ってのは
あくまで市町村の町でな
日本一人口密度の低い自治体ではない
まぁ俺の友人も一番近くのコンビニ行くのに車で1時間かかるって言うくらいやからなぁ
搬送まで2時間てことは往復2時間に決まっとるやろ
アホか
搬送(開始or完了)まで2時間って書いてくれれば、こんな論争起こらないのにね。
北海道ツーリングする人はガス欠が怖いって聞いたことあるな。
最寄りのスタンドまで100km超で土日は休みとかあるって。
次の町は
あなたが出発してここまで来た距離より遠い。