日本のTwitterで話題になっていた「年代別 “ごみ箱” の進化」という画像が台湾でも紹介されていました。最新のゴミ箱を見て日本人と同様思わず笑ってしまう台湾人の反応をまとめました。
ごみ箱の進化
皆さんは「ごみ箱」にどんなイメージがありますか?
何年もの間、特に大きな変化もないイメージではないでしょうか?
ところが、日本のネット民によると最近のごみ箱には驚くような変化があったようです。
それでは、「ごみ箱」がどのように進化したのかご覧ください。
「ごみ箱」に関する海外の反応


年代別 “ごみ箱” の進化
年代別 “ごみ箱” の進化 pic.twitter.com/fg7L4rsWpe
— 学力上がるまで無浮上 (@benkyochu_) January 9, 2020
こちらがツイッター民「はぁるくん (@_HaRru1) 」さんがツイートした「年代別ごみ箱の進化」です。
分からない方のために解説すると、1995年はWindows95のごみ箱、1998年はWindows98のごみ箱、2000年はWindowsMeのごみ箱、2001年はWindowsXPのごみ箱、2006年はWindowsVistaのごみ箱、2015年はWindows10のごみ箱、そして、2016年がTikTokのアイコンになっています。
このツイートは日本人に大反響で、2万回以上リツイート、8万回以上いいねされていました。
日本のネット民のコメント
tiktokはゴミ箱だった…?
— 仮面LiSAっ子にぼしは勇者である (@ZdDrw4vsng) January 9, 2020
TikTokは笑った
— かなで*鬼滅のパクり💢😠💢 (@3756p) January 9, 2020
どんどん酷くなってて草
— IR fromベンゼン4646 (@Benzene4646C6h6) January 9, 2020
それはゴミ箱ではなく
ごみ— 純粋りんご (@PC06038408) January 9, 2020
センスあるわwww
— まさき (@masaki_chu2) January 10, 2020
2016年からデザインが大幅に変更されましたね!色んな黒歴史が詰め込まれてそうですね!()
— ヌオッ (@oomoriwataame) January 9, 2020
最新のゴミ箱も「ゴミ箱を空にする」ってやつないの
— ラスやん💰→🎰→「」 (@rasuyan3) January 9, 2020
2016年からゴミ箱が一気に退化してない?
中にあるゴミが一向に削除出来ないし、それどころか逆に増え続けてるもん。— 月塩(ムーンソルト) (@tukinoshio) January 9, 2020
twitterとInstagramのアイコン忘れてますよ
— ご未 @桐須先生強化月間 (@Ss9LYnFyyX2IvdY) January 9, 2020
皆さん、TikTokはごみ箱だと思いますか…?
台湾人の反応
TikTokの次は五星紅旗(中国の国旗)かな~
リサイクルする必要はないから、shift+delで完全に削除すればよい。
TikTokがごみ箱www
笑い死ぬかと思った 🤣🤣🤣
TikTok使ってなくてよかったw
Windowsのごみ箱の中にはかつて役に立っていたものが入ってるけど、TikTokの中に入ってるのは一度たりとも役に立ったことがないゴミ。
(訳注:海外でWindowsのゴミ箱は、リサイクルボックス(Recycle bin)です。台湾人の反応もゴミ箱ではなく、リサイクルボックス(捨てるけど再利用可能なものを入れる箱)としてのコメントになりますので、日本人のコメントとは少しニュアンスが異なっています)
TikTokはあんまり見ない方がいい…
おい、ごみ箱のことを侮辱するな!!
最後の1個は何?
TikTokだよ
TikTokは知ってるけど、どういうことなのか分からない
TikTokがごみ箱って意味
なるほど
2020年はきっと高雄市(訳注:2018年の高雄市長選挙で親中派の韓国瑜氏が当選)だろうね。
ごみ箱はリサイクルできるものを回収するのであって、リサイクルできないゴミは回収のしようがないよ?
俺は台湾民衆党(訳注:与党の民主進歩党と最大野党の中国国民党に次ぐ第三政治勢力です。比較的中国寄りですが一国二制度に対しては否定的な立場)のことかと思った
俺も民○党のことだと思ったw
今日はちょうど1月11日(訳注:台湾総統選挙が行われた日)だね。ちゃんとゴミを回収しないと。みんな、投票をする準備はいい?
今日はゴミを捨てる日だったか。
一部の県や市では高雄よりも韓国瑜の得票率が高いよ。
TikTokってリサイクルできるの?
普通のごみ箱って資源を盗用しないけど?
最後のはリサイクルする価値もないよ
ただのゴミだと思ってたけど、リサイクルできたんだ?w
燃えないゴミはリサイクルできないでしょ
みんな、本当のことを言うのはやめて〜。
1995年のごみ箱かわいい
Tiktokは早くごみ箱に入れたほうがいいw
TikTok使ってたんじゃないの?
もう一生使わない
2016年から始まったんだ。2015年にはあったような気がするけど。
TikTokの前に快手(訳注:中国版インスタグラム)があるよ。
2016年からWindowsにはごみ箱がなくなってたのか…(泣)
TikTokには動物の動画も多くて、そういうのは凄く可愛いよ。
ただ、それ以外の若い男女が踊ったり騒いだりしてる動画はどれも似たり寄ったりで面白くない。
2006年のゴミ箱のデザイン、カッコいいな。
超ウケるwww
どうして2016年のTikTokをごみ箱に例えるの? ひどいよ!
リサイクルできないゴミに例えるのが正しいでしょ?
2020年のゴミは台湾民衆党だな
外国人以外でTikTokを使ってるのはバカしかいないからね。
2016年のゴミはリサイクルできないでしょwww
「箱」はいらないよね。
最後のやつはただのゴミなんだから。
2016年のはリサイクルできないから、直接ゴミ処理場に送らないと!
コメント
オッサンにPC教えてた時に、ごみばこに捨てた際アイコンがゴミ入ってるやつに変わると
ゴミ箱すぐいっぱいになっちゃうんだねと言っていたので説明するも理解してもらえなかった
1ファイル捨ててはゴミ箱空にするという作業を行うことで心の安寧を得られたらしい
なんか可愛らしいな。
ウェブブラウザ自体ゴミ箱扱いでいいと思う
こことかは結構まともだけど、中には本当に酷いサイトも散見されるから