音楽番組に出演した女優の浜辺美波さんが、アニメ『鬼滅の刃』を好きだと言っていたにも関わらず、主題歌『紅蓮華』の漢字を読み間違えてしまったために炎上したことが台湾でも紹介されていました。この些細な読み間違いで『鬼滅の刃』のファンが怒っていたことに驚く台湾人の反応をまとめました。
- 「ユン・ソクヨル、全員一致で“罷免”決定www」→「ついに正義が勝利したよ(泣)」「大韓民国に春が来たね」「大韓民国万歳(泣)」「マジでみんなお疲れ様(泣)」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 米国高官、相次いで日本を訪問… 除外=
- 海外「なんてこった!」米ホワイトハウスまで日本のアニメを利用しはじめて海外が大騒ぎ
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 日本人「タイに2年も住むと電車に妖精が乗ってても驚かない」→タイ人「人魚です」【タイ人の反応】
- 「の桜祭りで売られているスンデ炒め(約2500円)をご覧ください」→「だからみんな日本に行くんだよ」「こんなことしながら内需経済云々するのがwww」「ぼったくりすぎだわ」
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 信号待ちしていたら突然後ろから小さな男児に思い切り突き飛ばされ車に轢かれた。その後の事は伝聞だが、男児は私のバッグを持って逃走を図りそれを男性が捕まえ…
- 外国人「写真が無かったら誰も信じてくれない出来事を見せてくwwww」
- 「不動産投機対策で日本が導入した税金をご覧ください」→「は幸いだよ 隣の国に答案用紙があってw」「やっぱり日本はアイデアがいいwww」...
- 【海外の反応】大谷翔平がサヨナラ弾直後に自身のCMを再現「ベッツの誇張モノマネが笑える」
- 「ユン・ソクヨル、全員一致で“罷免”決定www」→「ついに正義が勝利したよ(泣)」「大韓民国に春が来たね」「大韓民国万歳(泣)」「マジ...
- 嫁に「親の反対を押し切って結婚したけど離婚したい」と言われた。嫁が離婚を切り出した理由が...
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 海外「おにぎりを作りたいんだけど具は何がお勧め?」日本の伝統的携行食おにぎりに対する海外の反応
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 大谷翔平の3号サヨナラHRにドジャースファン大感動、NBAレイカーズファンも虜に(海外の反応)
- 規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
- 「ブレイブリーデフォルトHDリマスター」←これに感動して震えて涙を流してる
- 海外「アメリカ人は世界中に関税を課すことについてどう思っているんだ?」
- 海外「時代の終わり」100年前から存在した日本の商品が姿を消して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 連れ子が2人いる夫と離婚する事に。連れ子「俺らもお母さんと出て行く」→夫の反応が衝撃的だった…
- 「中国が米国の関税発表でブチギレた理由をご覧ください」→「これは発狂ボタンだねwww」「マジであちこちで大騒ぎだよ」
- iPhoneで撮影中にカップルに殴られ10万円奪われた。カップルの言い分がありえない...
- 【中国-セルビア】ケバブにするよ【ポーランドボール】
- オンラインカジノで賭博をした疑いを受け吉本興業のメンバー6人が書類送検 割と還元率高い模様
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- トランプ「関税導入で今日は解放の日だ!」⇒株価大暴落で400兆円が吹き飛ぶ
- 海外「大谷サヨナラホームランの時の謎ポーズの正体!」
- 【海外の反応】switch2の値段に外国人が憤慨!「任天堂は日本人だけ優遇しすぎだろ!」ニンダイ、エルデン、発売日、約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」
- 【速報】 ノーベル経済学者「トランプは完全に狂っている」
- ビートたけし、石破総理に「政治の基本は国民なんだから。税とか食い物とか、一番基本的な国民の目の前の障害を解決せずに国際情勢がどうのこうの...
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう……
- 【悲報】 中居正広さん、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・・
- 【速報】 とんねるず・石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止
- トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に
- 【前触れ】 日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原因か
- 「ザザザザーッ…」この不気味な音の正体、あなたはわかる?【不気味】
- 西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
- 友達Aの父親は会社社長。その会社に友達Bの父親が勤めてた。たまたま学校でA父と話す機会があった時、Bが「父の帰りが遅くて辛い」とこぼしたら…
《浜辺美波さんが漢字を読み間違え炎上》『鬼滅の刃』の主題歌「紅蓮華」が好きというのは嘘?ネット民の間では「本当に好きなのか」と疑問の声が上がっています…
アニメ『鬼滅の刃』の主題歌「紅蓮華」は、去年最もヒットしたアニメソングと言っても過言ではありません。
記録的なセールスを叩き出しただけでなく、昨年末の「NHK紅白歌合戦」でも歌われ、大きな注目を集めました。
先日、女優の浜辺美波さんが音楽番組に出演した際、「アニメが好き」「この曲が大好き」と話していたのですが、「紅蓮華」を読み間違えるという失態を犯してしまい、炎上騒動に発展しています!
ネット民からは「ただ注目されたかっただけ」「台本通りのコメントなら本当のファンと言えないのでは」と疑問の声が上がっているのですが、自称『鬼滅の刃』ファンの皆さんは、この「紅蓮華」という漢字の読み方をご存じですか…?
「鬼滅の刃」に関する海外の反応



日本テレビで放送された音楽特番「Premium Music 2020」
【いよいよ今夜7時!4時間生放送 新音楽特番 #PremiumMusic2020 】MC #中島健人 さんと #平野紫耀 さん💙(o’ω’o)🎤(ㅍ_ㅍ)💙 が朝から大稼働中!本番前のラストはこのあとすぐの #newsevery. 皆さん #PremiumMusic2020 のハッシュタグで応援してください!https://t.co/xjJewRtLJy
— Premium Music 2020@日テレ (@musicday_ntv) March 25, 2020
先日(3月25日)、日本テレビでは音楽特番「Premium Music 2020」が4時間にわたり生放送されました。
番組には数十組のアーティストが登場し、日本の音楽史をまとめた年表を元に、時代を超えて残したい曲を紹介しながら振り返るコーナーもありました!
ゲストとして出演した女優の浜辺美波さん
みてください! pic.twitter.com/Rx8O56jlKD
— 浜辺美波 (@MINAMI373HAMABE) March 25, 2020
「時代を彩った女性シンガー」について話が及んだ際、浜辺さんがリストの中から選んだのは、LiSAさんが歌う『鬼滅の刃』の主題曲「紅蓮華」だったのですが…
浜辺さんは「アニメが好きなので、LiSAさんの“紅蓮華(ぐれんか)”ですかね」と、読み間違えてしまったのです…
LiSAの紅蓮華ある~(*´˘`*)♥
けど、美波ちゃん『ぐれんか』って読み方間違ってるよ💦#PremiumMusic2020 pic.twitter.com/zSkDYMJBps
— 苺季果姫@オタ活は素晴らしい☂️🎈 🍓🌹💕 (@ANM_mai48) March 25, 2020
「紅蓮華」を「ぐれんか」と読み間違えた浜辺さんは、その後ネット民から大バッシングを受けました。
確かに「華・花」には「はな・か・け」などの読み方がありますが、「紅蓮華」の正しい読み方は「ぐれんげ」で、歌手のLiSAさんもツイッターでその旨をコメントしています!
紅蓮華(ぐれんげ)とは、蓮の花。
そして紅蓮地獄。の花という意味です。傷だらけになっても咲き誇れ。
紅蓮華(ぐれんげ)とは、蓮の花。
そして紅蓮地獄。の花という意味です。傷だらけになっても咲き誇れ。アニメPVで新曲も少しお楽しみいただけますっ。
TVアニメ「鬼滅の刃」
「紅蓮華」
作詞:LiSA 作曲:草野華余子 編曲:江口 亮
4/6 23:30放送開始https://t.co/1zUYPj0Uj7#鬼滅の刃 #紅蓮華 pic.twitter.com/QG9zIhJgat— LiSA (@LiSA_OLiVE) March 24, 2019
「蓮華」は日本語で「ハスの花」「陶器製のスプーン」を意味する言葉で、「れんげ」と読みます。
しかし、曲中で「紅蓮華」は「紅蓮(ぐれん)」「華(はな)」と区切られており、「蓮華(れんげ)」と歌われるところが一切なかったため、あのような読み間違えをしてしまったのかもしれません…
このようなスプーンを日本語で「蓮華(れんげ)」と言います。
曲名を読み間違えた浜辺さんに対し、『鬼滅の刃』ファンから「注目されたいから言っただけで、本当はアニメなんて見てないのでは」「台本通りにコメントしただけ」など、痛烈な批判コメントが寄せられました!
ツイッターではビジネスオタクではないかと批判が殺到…
浜辺美波ちゃん紅蓮華のことぐれんかって言ったな、ビジネスオタク?🤔
— 千夢 (@senmu_niconico) March 25, 2020
えまって
浜辺美波、紅蓮華のことぐれんかってゆーてんけどやば
— みゆな (@miyuna_miyu_) March 25, 2020
浜辺美波が自分から好きと言っておいて「紅蓮華」のこと「ぐれんか」って全国放送で言ったの一生忘れないからな…自分から言うならちゃんと正しい読み方「ぐれんげ」覚えてください🙄
— 幸音☔️ (@trysora_yukine) March 25, 2020
言いたくはなかったけど、
浜辺美波さん。
ファンと言ってるのに、ぐれんかって…
ぐれんげですよ。
紅蓮華!ぐれんげ! https://t.co/1lxWBwTMt5— さとうまざる (@hanaman71) March 25, 2020
ねぇ…許せない無理…浜辺美波が紅蓮華のことを「ぐれんか」って言った…「ぐれんげ」だよ…アニメ好きなら曲名くらいちゃんと覚えろ
— 結音🍬 (@skysora_leaf) March 25, 2020
誰や、「ぐれんか」って言った奴は。
アニメ好き?絶対嘘やろ
「アニメ好き〜!って言っとけば好感度上がるやろ」みたいなノリやろ#PremiumMusic2020— しのまる@6.7 神谷さんソロライ (@R_shinomaru0730) March 25, 2020
本当に好きなんですか???????って思ってまう
確かに私最初ぐれんかって読んでたけど何回も何回も曲聞いたりいろんな記事読んだりしたら普通気づく笑— あすは (@tomatonoheta_10) March 25, 2020
しかし一方で、浜辺さんのファンからは援護するコメントも寄せられています。
美波ちゃん、紅蓮華(ぐれんげ)のこと(ぐれんか)って言っちゃったけど、この可愛さに免じて許してください🙇♂️🙇♂️🙇♂️#浜辺美波 #PremiereMusic2020 pic.twitter.com/OPntCZIQ89
— シン🌊 (@Minami0829Sin04) March 25, 2020
ああああああああああ
浜辺美波ちゃん紅蓮華を「ぐれんか」と読んでしまったぁぁぁ
叩かれないでくれぇ— 布施 (@fuse_tdu) March 25, 2020
鬼滅ファンの皆様へのお願いです
紅蓮華をぐれんかと言ってしまいましたが、どうか浜辺美波さんを叩かないで
下さい人は間違えることもあるので
このかわいい画像で許してください🙇♂️ pic.twitter.com/haGkMvCvbd
— やまだ (@cChXt3qqeXmCXIr) March 25, 2020
美波ちゃん可愛いから間違えても許してほしいです!私もぐれんかだと思ってました!美波ちゃん考え一緒だったね!
— 浜辺美波ファン后❤️ (@hamabeminami829) March 25, 2020
(lll^ω^)このように炎上させてしまわないためにも、アニメ関連の読み方はしっかり調べる必要がありそうですね…
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】 昨年火災に遭った青森のレトロゲーム店店長(53)、2月に亡くなっていた模様
- 【Xの車窓から】 事故る人が直前に目にする景色 ほか
- 【熊本】 ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 嫁に「親の反対を押し切って結婚したけど離婚したい」と言われた。嫁が離婚を切り出した理由が...
- トランプ「ケネディ文書!」トランプ政権「CIA東京支局!(暴露」CIA「世界最大の情報機関です(現時点」トランプ「CIA解体!」イーロンマスク「CIAに乗り込む!(画像」→
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
- スイッチ2の価格に中国激怒
- 中国「台湾有事!」米国「関税発動!(兵糧攻め」日本「米中経済戦争!」中国「タックスヘイブン!(租税回避」米国「離島にも追加関税!」中国「中国製...
- 【やっと】西村氏、萩生田氏ら旧安倍派重鎮への嫌がらせ処分満了 NHK「党内では去年の衆院選敗北や党勢低迷を招いた責任を問う声」← は?
- 中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの? 弁護士が解説
- 【関税】 石破首相、アメリカにキレる!!!「日本はアメリカを黙らせる手段が色々ある!」
- 海外「よかったね!」日本での子育てを決意する大物セレブに海外も大喜び
- 「コスモスもパーキング事業始めたんだ」と勘違いして観光地のコスモスに停めた人、3時間後に料金を精算した結果……
- 規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
- 【画像】 中居正広さんの現在の姿・・・ 白髪だらけの爺さんになってしまう
- 連れ子が2人いる夫と離婚する事に。連れ子「俺らもお母さんと出て行く」→夫の反応が衝撃的だった…
- 張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」
- トランプ「関税導入で今日は解放の日だ!」⇒株価大暴落で400兆円が吹き飛ぶ
- 関税ショックで株価急落、トランプ大統領は「下落は一時的」 海外の反応
- 海外「大谷に関税をかけろ」大谷翔平が語ったホームランの裏話に海外大爆笑!(海外の反応)
台湾人の反応
これは気まずい…でも援護のコメントが「かわいいから許してあげて。ただ読み間違えただけじゃん」っていうのも、何かちょっと…
まだ見始めたばかりだから、読み間違えたのかもしれないけど、あの間違え方はちょっとひどいね
自分も曲名を覚えるのが苦手だから、「ぐれんか」だと思ってた…。でも、漫画やグッズを買ったりすれば立派なファンだと思うし、それにどれくらい好きかなんて人それぞれでしょ。
自分も同意見。ただその曲が好きで聞いてるだけかもしれないし、ストーリーやキャラクターが好きでアニメを見てるのかもしれない。「好きなら全部理解してて当然」って思ってることに、逆にビックリした。だからオタクとアニメの話をするのが嫌っていう人が多いんだよ。みんながあなたと同じくらい作品に熱を上げてると思ったら大間違いだからね!
オタクって精神的にガキ
日本って本当にいつも些細なことで炎上しちゃうよね
これは業界・国に関係なく起こりうること。メディアが報道してないだけ(報道に値しない炎上騒動は実際にたくさん起こってる)
「炎上」ってどういう意味?
ものすごく怒ってる人を想像してみて。体から炎が出てるでしょ? あの状態を炎上って言うんだよ(←違う)
人の怒りを買うこと
ある話題に対して非難・批判が殺到すること
重箱の隅をつつくのが好きなネット民
熱狂的なファンほど怖いものはない
この間『鬼滅の刃』を見終わったところ。でも今日初めてこの曲名の読み方を知った…
読み間違えたらって死ぬ訳じゃあるまいし
知ったかぶりはウザい
炎上させるほどのこと…?
こんなの炎上させてどうするの(笑)?
日本は炎上させるのが大好き
「読み間違えた」からって「作品が嫌い」というわけではないと思う…
好きなら1文字も読み間違えちゃダメ。読み間違えたらファン失格ってこと…(´▽`)???
アニメが好きなふりだっていいじゃん。この作品がどれだけ人気か説明しようとしただけなんだから。
ここまで炎上させる必要ないと思うけど? アニメ好きのふりしてたからって何? 彼らだって漫画を買って読んだりしてるんだから。ここまで叩くのはかわいそう…
ひとつの漢字にも読み方が何通りもあるし、特に曲名や歌詞は特殊な読み方をする場合が多い。それにオタクだって漢字の読み間違いくらいすると思うけど(笑)
じゃあ、澤野弘之さんの楽曲を全部言ってもらおうか
日本語って曖昧な言葉が多いから…
知ったかぶりしてファンを増やそうと思ったか(笑)
自分もiPhoneXの「X」を「ten」って読まなかっただけで、めっちゃ指摘された…その時「マニアって面倒くさい」って思った。
漢字の読み間違えで炎上?!
美波ちゃんをいじめないで
アニメ好きのふりをしてただけなら、なんで「紅蓮華」がアニメソングだって知ってたの…?
これはあってはいけない失敗だった
日本の漢字って難しいじゃん。正しく読めなかっただけで「ファンを語る資格はない」とか、つまらないことを言う人もいるんだね…
台本にふりがなが付いてなかったんだと思う。許してあげて。
日本のオタク怖っ!
オタク同士で意気投合
IKEAの読み方も、日本語と英語で違うよね
これは恥ずかしい
かわいいから許してあげよ?
日本語の漢字は本当に読みづらい
キモオタがこんなにも==
オタクはオタク。かわいい子でもお構いなし。
好きな曲でも正しい読み方を知らないことだってある。それに同じ趣味を持つ人が周りにいなくて、毎日仕事に追われているような人なら、正しい読み方を調べる時間なんてないよね。人の間違いに過剰に反応する人がTwitterにはたくさんいるけど、こういう人たちをいかに上手に無視するか、これこそ芸能人が身につけるべきスキルだと思う。
コメント
キャラの名前とかならまだしも、アニメの主題歌なんて本筋に関係ないから、
興味なけりゃそんなもん知らんだろ
主題歌のタイトルなんぞ俺も知らんわ
興味あるから曲名言ったんじゃないの?
しかし何のジャンルにしても、迂闊に首突っ込むと恐ろしい輩がいるからねぇ。叶姉妹くらいでないとアニメ好き芸能人は許されないんだと思う。怖い怖い。
「ぐれんばな」だと思ってた('ω')
わいも「あかれんげ」だと思ってただ(;´・ω・)
アニメから入って漫画もばっちり読んでるファンだけど「ぐれんか」って読んでました!
正直OPよりEDの曲の方が好き(尚曲名は知らない)
鬼滅は原作もアニメも全て見てるし好きだけどOPの曲名なんて知らない
OP EDは飛ばす派だからアニメの最後にあるミニアニメみたいなのも見てない ついこの間まで芸能人がアニメ見てるとかニコニコ見てると言うだけでオタクは喜んでたのにいつからかその作品の細部まで知らないとニワカニワカと煩い 最近のオタクは周りがみんな敵に見える奴が多すぎる
このアニメ急に騒ぎ始めたけど、ファンが熱狂的で痛すぎ
グレンゲなんて読めるかボケ
オタクは逆にこういうアニメあんまり観ないだろ
自分が知らないからといって開き直るのもどうかと思う。「紅蓮華」の正確な読みを知ってた人もそれなりにいたんじゃないかな。
私もアニメから入って単行本と本誌買って読むほどのファンですが最初「ぐれんか」って読んでて鬼滅ラジオ聴いて読み方知りました。
鬼滅は結構、漢字難しくて読めないこと多いので無理ないと思いますけどね。
私は昔から多くのアニメ作品が好きなんですけど中々同じ作品が好きとか興味あるって言ってっくれる友達は貴重なので新規、ライト、にわかもアンチじゃなければ大事にしたいです。
叩いてる自称ファンには「にわか歓迎のラグビー界隈」を見習って欲しいです!
とりあえず浜辺も関係者もこの記事にコメントした奴も全員くたばれ
読み間違えられる程度の知名度ってことだ、何様だ反省しろLiSA。
台本に書いてあるのをなんとなく読んだだけじゃないの?
本人は興味あるない、嘘か本当かはどうでもいいと思ってるだろ
その場その場の仕事でやってるだけなんだからさ
別にいいんじゃね、本編と関係無いしな
全編見ていてもアニメ主題歌のタイトルは知らないものが多い
全話見てたけどopとか興味ないから全く知らないわ
あとファンだからって全員同じ偏差値なわけじゃないんだから
俺みたいな偏差値の低い人間は全然覚えてないところとかあるぞ!
「わたし、はまべびばのファンなんです~」って言われても怒らないならいいんじゃね。
本編とは関係ありますよ
紅蓮華=炭治郎のことです
仏教での紅蓮華とは「慈悲からの救済」を意味します
ただし、所詮は赤色の蓮の花のことなので
読み自体はあまり関係ないです
そうなんだ!
こういう設定(仕組み?裏話?)好き
Kポ好きの「人気なものに便乗して点数稼ぎ感」がすごい。
鬼滅ファンって随分心の狭いやつが多いんだな
正しい読み方を知ってたとしてもこの文字を見ればついそう読んでしまうこともあるだろ
正しい発音じゃないと許さないとか何の宗教だよ
ファン層が若いと治安悪いから他でも注意したほうがいいぞ
アニメの曲名までは知らないって人多いんじゃない?
読みにくいしなんか語呂が悪い気がする
紅白も見たのに正確な読み方初めて知ったわ。
まぁ少なくとも主題歌の読み方すら知らない程度の「好き」だったのは事実だな
しょーもな
むりやり火をつけた感がすごい
どんだけ沸点低いのよ
これで噛みつくヤツは頭のおかしいヤツだけだろ よく見るし好きだからといってみんながみんな博士になるわけじゃないからな ライト層を排除してアニメ界に良いことない
ぱっと見で「くれないれんげ」って読んだわw(キメツは全然知らん)
しかし顔面の肉の造形次第でミスが許されるか許されないか変わるって方が腑に落ちないww
可愛いから許してやれは論理的な回答とは言えんな
ゆるしてくれんか
べ、紅蓮華
初見ならまだしも、好き=人よりも知っていると公言しているのだから、それで間違う=嘘付いたと非難されるのは仕方無いよね。
見栄張らないで、「聞いた事ある」程度にしておけば良かったのに。
こういうのって大体浜辺美波を気に入らないと思っている中高生のジャニヲタとかイケメン俳優ヲタが嫉妬で書いているんだよな
鬼滅は耳飾りでそっち系に狙われてる作品だからな
キッズになりすましたりで攻撃されてんだよ
こういう些細な事でファンと名乗る事が出来なくなるとしたらアホらしいし悲しい
>その後ネット民から大バッシングを受けました。
これってネットとTVを分けた変な視点での言い回しだけど、TVを視聴してないと指摘もできないわけで、ネット民というわけじゃなく正確には
「その後”視聴者から”ネット民で大バッシングを受けました。」
となる
ケイブ:「ぐわんげ」だろjk
一から十まで知らなきゃ好きとかファンとか言ってはならないのか…
ハァ…これだからガチ勢と言うヤツは…
紅蓮華はもともと知ってたから
読み方間違ってる鬼滅ファン多くて意外だったの覚えてるぞ
間違いに乗じてるだけでむしろ可愛さのほうが叩く対象だろうから
余計に痛々しい騒ぎだな
曲は好きでもタイトル知らないなんてよくある
おしょんこぽんぽんのタイトル知らんわ
歌詞中にワードがねぇんだから普通わかんねえだろ
調べない限りわ
ほんそれ
かわいいから許す。ていうか指摘したらキモッって見下してくれていい。
読み方聞いたことなかったけど、そもそも普通に読んだら「ぐれんげ」なるんじゃない?
なんねーわ 紅蓮と蓮華はつなげないわ
べにれんげ か ぐれんばな か迷った
自分も紅蓮と蓮華を合わせた造語で読みは「ぐれんげ」でいいのか「ぐれんか」「ぐれんばな」なのかと思って調べてわかったんだが「ぐれんげ」として存在する仏語なんだよね
↑元米は普通に読んだらっていうけど仏教関係者か趣味で仏教学んでる人しか普通には読めんわな
自分も鬼滅は久しぶりにどハマリしたクチだが浜辺美波ちゃんと鬼滅オタとどちらの側につくかと言われたら浜辺美波ちゃん一択に決まってるだろw
大した間違いではない。
誰にでも勘違いはあるだろ
広い心を持てよ
本来はゲンゲなんやで
曼珠沙華
まんじゅしゃげ
まんじゅしゃか
どちらが正解?
大した違いじゃないでしょ
山口百恵の歌としたら「まんじゅしゃか」
オイオイ誠意を見せてくれよー。誠意をー
アニメ好きなのは本当だろう
だってアニオタの自分も読み方間違えていたからw
というかさ、これ叩いてるやつらこそ本当にアニオタか?
そもそもアニメだけ観てる人間てのは、音 読 な ん か し な い んだよ
読み方まちがえたまま覚えてるアニメ好きも大勢いるはず
そんなことも想像つかないってのが怪しいんだよなぁ
俺も鬼刃アニメ見てたけど「ぐれんか」だと思ってたわw
キモオタどもめ、浜辺美波を叩くんじゃねえ!
ゴミオタなんぞ何万人居ても浜辺美波の存在価値には及ばねえ
「くれないいれんげ」だと思ってたわ
「ぐれんげ」なの、ふーんあっそw
「前髪3mmオーバー」の教頭かよ。いつからこんな教頭ジジイだらけになったんだ。
木の葉の蓮華は2度咲くって習わなかったのか
ほとんどがアニメ放映後についたイナゴが
マウント取るためにさわいでるだけ
元々放映中でもこのやりとりは散々あったし
歌詞でもその読み方はしてない
そもそも蓮と水蓮での紅蓮華の宗教観も分かってないでしょ?
青とか黄の場合は蓮華じゃなくて種類としては蓮だしね
女の敵は女定期・・・
自分にとっての当たり前が、他人にとってはそうでない、って言うことに気づくのは知能レベルと精神年齢に関わるからね。
怒る人がいても仕方ないけど気にすることでもない。
例えば、【彼岸花】を『ヒガンバナ』と読む人がいて、それを【曼殊沙華】と言う人がいる。それが文化と言うもの。
で、さらに『マンジュシャゲ』と『マンジュシャカ』と読む人たちがいる。
どれも間違いじゃない。
作品の作家はこう読んでほしいと言うのはあるだろう。なら、ブレないように発音記号を併記すべき。
そうじゃないなら、間違いじゃない。
漫画や小説等の文字を読むものだとオタでも作者の名前間違えたりキャラ名技名間違えたりなんて日常茶飯事だろ
鬼滅キッズは本当寛容さがないな
んなもんビジネスって分かり切ってるでしょ?
ヲタは害悪
あほくさw
え?俺も鬼滅好きだけど曲のタイトルなんて知らんぞ?別にいい曲でもないし
どちらかと言えば炭次郎の歌の方が耳に残ってる
人は間違える生き物やぞ…。
君らは人前で一切間違えた単語や用語を口にした事が無いのか?
まあメディアに露出するプロの芸能人として、注意や確認が足りなかったって言うのはあるかもわからんが何故そうも鬼の首を獲りたがる?
あっ! 鬼滅の刃だけに!?(コメント書いてる途中で閃)
日本語は音読み訓読み個別的な造語やら当て字等、様々な読み方があるって知らない子供達もいるだろ
大人になったらわかるさ