日本人が20年ほど前に使っていたパソコンを娘に見せたら「最新式?」「今のよりもいい」と驚かれたことが台湾でも紹介されていました。20年前のアップルのパソコンを見て今でも通用するデザインだと語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「日本の田舎のホテルのくせに、意外と朝食はおいしかったんですよ」
- ダルビッシュ有が大谷ドジャースと対決、6回1安打1失点の快投でチームは同率首位に再浮上、ドジャース対パドレス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「もう日本から出たくねー…」 日本旅行を終え帰国したドイツの作家、日本に戻りたいとごねてしまう
- 海外「なんてこった!」日本に対する関税の影響がさっそく出始めて米国人が大騒ぎ
- 海外「日本でこれが可能なのはアメリカと何が違うから?」日本の豪華列車の動画が話題に(海外の反応)
- 日本人「これ捨てる人いるんだ」→大量に並んで売られてたのを見た事あるw【タイ人の反応】
- 「気分が悪い、絶対に行くな」…不親切な国圧倒的1位は?=
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 嫁にウワキがバレてしまった。ウワキの理由は嫁が鬱になったからなんだけど…
- 海外「日本の地下足袋が凄く良かった!」日本で買って良かったものトップ10に対する海外の反応
- 海外「日本は後悔してるだろう」USスチール工場で起きた事故に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 「気分が悪い、絶対に行くな」…不親切な国圧倒的1位は?=
- 「実は密かに 人気がある日本料理がこちら・・・」
- 「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところで経済力の差が出る」「資本よりは審美的な差だろう 美的感覚とかそういう部分で次元が違う」
- 海外「日本のモンテールという会社のワッフルが凄く美味しいぞ!」北海道クリームを使ったデザートワッフルに対する海外の反応
- 1/2汚嫁と再構築の道を選んだが、何かにつけてあの時の事がフラッシュバックする。辛いから離婚したいが下手したら俺が慰謝料取られる。汚嫁と間男をくっつける方法教えてくれ→
- アルゼンチン「世界から見て俺達の国ってどういうイメージ?」
- 【世界】ドッジボール【ポーランドボール】
- 習い事の最中、目の前で飛び降り事件が起きた。当時小学生だった私は、その記憶を今も忘れられずにいて…
- 【J1第27節 福岡×清水】福岡は終盤の数的優位を活かせず清水とスコアレスドロー 5月からの連続無敗は9に伸びる
- うちの新入社員がキャッシュカードとクレカの違いを理解してなくて衝撃。店員さんを困惑させてた上にまさかの一言を...
- 【悲報】車椅子バスケ(Drag x Drive)初週1793本未満
- 「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところで経済力の差が出る」「資本よりは審美的な差だろう 美的感覚...
- 海外「日本の中古屋はレコードプレーヤーの天国だった」日本の中古レコードプレーヤー市場に対する海外の反応
- 1/4嫁のスマホを見たら男の画像を発見してしまった…相手は嫁と同じPTAの役員で、なんだか浮気の心当たりがないこともない。どうやって疑惑を確信に変えようか→嫁を問い詰めた結果…
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- 「悲報:ソン・フンミンが日本アニメを大ファンであることが発覚…」→「面白いから仕方ない…(ブルブル」=
- SNSで知り合った趣味友Aと行き違いがあって絶縁状が届いたんだけど、言葉のきつさもあいまってかなり堪えた。
- 古代から日本は世界と繋がっていたと世界が騒然!←「交易だ」(海外の反応)
- 「実は 売●が広まったのも日本のせいなんです」
- 【海外】BABYMETAL CNN特集ビデオ
- 日本の研究チームが発見したダウン症関連の研究成果に海外興味津々!(海外の反応)
- 【事故】 地下アイドルさん、必須のアレを履き忘れて丸見えハプニング!迂闊過ぎる食い込み姿がこちら・・・
- アメリカ人「このレシートの“関税”ってなんだよ!!俺らが払うのか?」→そうだけど
- 【悲報】 キーエンス社員クズすぎwwwwwwwwwwww
- 【画像】 ぬるい缶ビールをすぐに冷やすおもちゃ
- 【画像】 村重の身体、意外とHwwwwwwwwwwwwwwww
- 3リットル入る容器と5リットル入る容器に、水が満タンに入っています。4リットルを正確に計ってください。
- V・ファーレン長崎が元鹿島アントラーズMFディエゴ・ピトゥカを獲得か 現所属元のサントスは契約解除を発表
- 外国人「心配だ」日本代表MFにドイツ強豪からオファー!?憶測が飛び交い現地サポがパニックに!【海外の反応】
- 21歳になったばかりの櫻坂46村井優、公式インスタ開設を発表!
- 6名が全枠完売!日向坂46 15thシングル『お願いバッハ!』個握ミーグリ第2次受付完売状況が判明
20年ほど前に使っていたパソコン
先日、日本のツイッターで「20年ほど前のアップルのパソコン」の写真が話題になっていました。
ツイ主さんが昔使っていたパソコンを娘に見せたところ、意外な反応があったそうなのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「Apple」に関する海外の反応
20年ほど前に使っていたパソコンを娘に見せたら「最新式?」「今のよりいい」と驚かれました。
ツイッター民「早坂隆 (@dig_nonfiction) 」さんが投稿したのは、約20年前に発売された iBook G3 クラムシェルの画像です。
これを娘さんに見せたところ、20年も前のパソコンであるにも関わらず「最新式?」「今のよりいい」と驚かれたそうです。
このツイートは2万回以上リツイート、13万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「まさか新幹線の中でこの人を見るとは思わなかった…」→ミスマッチすぎる光景????
- 造船会社「もう修理できない」…ロシア海軍最後の空母の哀れな結末!
- 中国「電気自動車!」BYD「巨額負債疑惑」中国市場「走行距離ゼロの中古車(在庫処分」BYD「自社仮想通貨で支払う(Dチェーン」中国業者「え」BYD「車軸が折れる(動画」→
- 【朗報】 Amazon、FireOSではなくAndroid搭載の「Fireタブレット」を2026年に発売か 価格は400ドル(約5万9000円)か
- 「世界最大の湖」で運用する貨物船、ウクライナ特殊部隊作戦により水没…攻撃された理由とは?!
- 【画像あり】 中国フェンタニル組織、女幹部に米で懲役15年 名古屋に拠点、日本法人のサイト運営者 中国・武漢の化学品メーカー「Hubei Amarvel Biotech(湖北精奥生物科技)」の陳依依チェンイーイー被告(33)
- 嫁にウワキがバレてしまった。ウワキの理由は嫁が鬱になったからなんだけど…
- 「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところで経済力の差が出る」「資本よりは審美的な差だろう 美的感覚とかそういう部分で次元が違う」
- ミス慶應、「たった一つの投稿」でチー牛弱男の心をへし折る
- 税に関する高校生作文の募集要項、書いちゃ駄目な条件がバッチリ書いてある!と衝撃を受ける人が続出
- 「トランプは正しかった」 帽子着用で経済成果アピール
- 1/2汚嫁と再構築の道を選んだが、何かにつけてあの時の事がフラッシュバックする。辛いから離婚したいが下手したら俺が慰謝料取られる。汚嫁と間男をくっつける方法教えてくれ→
- 【速報】 井出上漠くんのあたシコ欲、限界突破wwwww(画像あり)
- 習い事の最中、目の前で飛び降り事件が起きた。当時小学生だった私は、その記憶を今も忘れられずにいて…
- 【訃報】 吊り橋のロープ切れる、10人死亡、4人行方不明、2人安否不明????
- 【悲報】 除草剤『ラウンドアップ』の販売会社、ガチでブチギレてしまう!!!!!!
- 【画像】 アルファードの価値、暴落してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【クマ事件】 ハンター、恐ろしい事実を『暴露』してしまう・・・・・
- 海外「見習いたい!」日本が高品質インフラを維持できる本当の理由に海外がびっくり仰天
- 日本の護衛艦「もがみ型」をオーストラリアが次期フリーゲート艦に選定!【タイ人の反応】
- 海外の反応:日本の中国人コミュニティで分断が起きている
台湾人の反応
いま見ても美しい。
ジョブス期の貴重な一品。
映画でアメリカの大統領が核弾頭を発射する時に取り出す箱。
昔のアップルは本当に前衛的だったよね。
めっちゃ未来感がある。
これ、まだ使えるの?
ホットサンドメーカーかと思った!w
20年前にこれを買うお金があったなんてお金持ちだな。
製品デザインっていうのは、だいたい40~50年サイクルで再利用できる。
議題:ジョブスは外観のデザイナーなのか、それとも電子製品のデザイナーなのか。
悪いが、どちらでもない。
クラシックなデザインだけど、いまでも人を引き付けるよね。
お姫様のおもちゃのパソコン持ってるんだけど、このデザインとあんまり大差ないwww
核ミサイルを発射できる手提げ型パソコンみたいwww
便器みたいwww
数十年後にこのパソコンをコレクションしようとしたら億超えるかもしれない。
ワッフル焼くやつ?w
折り畳みスマホと同じように、そろそろ小さい2画面ディスプレイが出てきそうな予感がする。
これはマジでオシャレ…。
しっかり保存しとくべき!! 貴重だぞ!
このデザインを見て、芸術家はトイレでアイディアを探すんだってますます確信が持てるようになった。
なぜかリンゴの形そのものなのかと思ったw
自然災害をテーマにした映画とかに出てくる頑丈なパソコンみたい。
例えばゴジラに出てくる雨の中でも使えるパソコンとかw
いまでも使えるのか気になる。
なんか持つことあるし、こっちのほうが便利そう。
本当だ。こっちのほうがかわいいね。
トースターみたい。
めっちゃカッコいいじゃん
イケてる。
ちょうどジョブスがアップルに復帰した頃の製品だね。
ワッフルメーカーかと思ったwww
かっこいい。
骨董品じゃん。
貝殻の形のパソコンってすごくかっこいい。
アップルファンには懐かしい。
買いたい。
かっこいいね。
ホットサンドメーカー…。
昔はこんな見た目だったんだ!
核ミサイル発射機www
20年前にこれを買える余裕があったなんて、只者じゃない。
ワッフルを焼くやつ。
個人的にはすごくカッコいいと思う。
20年前のアップルのノートパソコンだけど、いまでも最先端のデザインのように感じる。サイバーパンクの雰囲気がある。
幼稚園児だった時に見たことある。いとこのお兄さんに借りて遊んだwww
プラスチック製だった時代の記憶がよみがえってきた。
おぉ、昔お金持ちだったっていう証拠だね。私はつい最近まで写真ですら見たことなかった。
コメント
iBookが20年前の異物かよ…
俺の目の前には記念に持ち続けてるSE/30が鎮座してるぜ。
SE/30は今でも好きなデザインだなー
車でいえば昔のミニとかチンクエチェントみたいな感じ
自分の中ではいつまでも古くならない見た目
言えない・・・
ジョブズ復帰前のPowerMacの頃の方が好きだなんて言えない・・・
Appleで一番好きなデザインは
Macintosh Classic II
ポリバケツ系Macは正直好きじゃなかった…
今じゃ当たり前の技術になっちゃったけどAirのユニボディが一番セクシー(進次郎)
登場当時は感動したな
ダサイ(確信
炊飯器や灯油タンクみたいなのもあったよな
しかもOSが超不安定でバクダンばっかという
炊飯器は初代iMacで灯油タンクはG3だな
確かこれらに影響を受けたWin機のパチモンもあった
そのぐらいには流行ったわけだけども
スケルトンのデスクトップかと思ったらこっちですか・・・
これはあまり見たことがない、意外と貴重かも
30年以上前のX68000のデザインは現代の視点で見ても色褪せない。
目の付け所がSHARPヽ(*^∇^*)ノやった。
今のマックはただの白い板
G3MTという無骨な外見の機種が粗大ごみ化してる。
でも内部はかなりモダンなんだよ。
懐かしい。
クラムシェルはオンラインのApple Store限定モデルだったっけ。
特にXVI(エクシヴィー)がカッコ良かったですね
同時代のジョブズ作品である、NeXT CUBEにも憧れたなあ・・・
すいません
59651に対する返信です(操作ミスった)
卵型?のスケルトンの奴かと思った あれは今でも欲しい
なんかもっさいなぁ・・・。
若い子とは感覚が違うんだろうけど。
未来を追い越してしまったわけか…
10年前に見たときはダサく感じた
20年経つとよく見える
MacのデザインはLC IIかIIIあたりが一番いいと思う
非力すぎるけど
iMacもかっこよかったけどマハーポーシャのせいでイメージダウンしたw
これのオレンジ色のやつしばらく使ってたわ
古いデータを扱うこともあるんで
クラシックマック(ポリタンク)は今でも1台温存してる
ええ…
超旧式にしか見えんが
Power Mac G4は好きだったけどクラムシェルは今見てもいまいちに思う
20年前なら、職場でG4を導入した頃か。
確かそれに合わせて、イラレも8に入れ替えられたんだよな。
今も当時も安っぽいデザインとしか思わない。
高価なマックが安く買えるっって事と、当時CMたくさんやってて
マックがなにかも知らないような層もインテリアとして買ったりしてたから
売れたのは売れたけど、当時の信者は嫌っていなかったっけ?
アイスキューブは物凄く憧れた
お金なくて変えなかったけど無理して買ってたら不具合で泣いてただろうな…と思うと良かった(前向き)
Appleってはっきり言って嫌いです。
自由がない。
メモリー、SSDやHDDの増設も自分じゃできないんでしょう?
G4Cubeもたまには思い出してあげてください
アップルといえばマッキントッシュでしょうが・・・
大学生の時にバイトして一番最初のiMac買ったなぁ…
細部までデザインされててカッコ良かった。重かった。
6年で壊れたのは残念だったけど、めっちゃ使った。
やっぱりアップルはジョブズいないとだめだわ
タワーのクアドラのデザインが良かったけどなぁ…当時は
会社で無理矢理Cubeあてがわれたけどアレには泣かされたなぁ
Appleってむちゃくちゃ使いにくかった気がするわ。デザインの人はApple好きやったみたいだけど…
ボンダイブルーなる色が一般に知られて消えてった
元々「スケルトン(骸骨)」→2000前後「スケルトン(透明)」→最近「スケルトン(骸骨)」
ゆうて20年前って言っても2001年だから全然古いイメージはないかな
今は軽いのが出ているけど、ほんの10年位前、いや10年以下でもマックの
ノートは重かった・・・。質感は凄く良いんだけど、とにかく重い
一度イタリア旅行に持って行って現地で重くて泣きそうになった・・夏場だったし
そしてその二年後にレッツノートを買ってその重さの差に驚いた
林檎信者って元々こういったオシャレ感にやられて入信した連中だからな。
デザインはIIcでしょ
][eに憧れたけどね