日本のTwitterで話題になっていた「京都にある謎の物体」の写真が台湾でも紹介されていました。京都ならではの不思議な物体を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本の鈴木誠也、2安打3打点 打点73でメジャー単独トップに」→「めちゃくちゃかっこいい」「右打者歴代No.1」「ジョンフが誠也のようにしてたらどうだったんだろうかwww」【MLB】
- 海外「日本のカプセルトイのお店を始めようと思う」世界に広がる日本のカプセルトイに対する海外の反応
- 外国人「新時代の横綱、皆で見届けようぜ」
- 海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
- 北 の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 外国人「日本での隔離期間中に食べたものがこれ」→「日本でなら隔離されてもいいな。。」
- キャンプ&車中泊でいろいろなピロー買って試したけど最適解はニトリのミニ枕だった…
- うちが外出してる隙に泥ママが侵入して、旦那の大事な本を盗んだ。隣の奥様が侵入した現場を見てくたので即逮捕されたんだけど...
- 外国人「これが135年前の観光客が押し寄せる前の京都だ」
- 「人であれば誰もが思わず共感する日本のアニメがこちら・・・」
- 【護身】「スポーツで負けてもKカルチャーがあるから勝ち」
- 【海外の反応】三笘薫がブライトン残留を決意「感激のあまり膝から崩れ落ちた…」
- 鹿児島県十島村で1日に2度目の震度5、震度4も相次ぐ 先月21日から、トカラ列島近海で地震897回
- 海外「優勝は・・・」クラブW杯ベスト8の顔ぶれに海外大興奮!(海外の反応)
- 海外「日本人視点から見たアメリカの学校wwwww」
- 海外「笑った!」日本のお米にまつわる米国の新陰謀論に海外が大騒ぎ
- 日本の首相と国家公務員のボーナス支給額に全米騒然!←「国のトップが・・・」(海外の反応)
- 先日結婚した知人女性から「お祝いが少ないんじゃないかな? 」とLINEが届いた。ご祝儀5万円って少ないの?
- 西武・今井達也が2年連続オールスター選出!
- 吉田ルートと富士宮ルートて下山はどっちがキツい?
- 【艦これ】ひと休みDrumちゃん? 他
- 大谷翔平、5年連続30号ホームラン達成! 海外の反応
- 「日本の東京で最も人気のない公園をご覧ください」→「現代美術だね」「ロマンがあるwww」「だったらすぐに喫煙聖地になってたwww」
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 息子に『銀河』と名付けて少し後悔してる。お花畑にならないようにと気をつけていたのに何故...
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- スペイン「1人あたりGDPで日本を超えた、歴史的な出来事だ」
- 【カナダ】カナダの誕生日【ポーランドボール】
- 海外「日本語が全くできない訪日外国人は何か困る事ありましたか?」
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 国分太一、真矢ミキいじめがバレる
- 【悲報】 独身税、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【画像あり】 深田恭子、ビーチク修正ミスで晒された事件がこちら!!!!
- 【画像】 NHK、進次郎が言わなかった「営業利益500%」の卸売業者を晒してしまうwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】 ベッドのシーツの下がこうなっていたら終わり。建物ごと焼き払おう。
- 【画像】 ホンダのエンジニアさん、クセがすごいwwwwwwww
- 【因果応報】 ウサギをいじめていた小学生、最終的に腕が潰れてしまう
- キャンプ&車中泊でいろいろなピロー買って試したけど最適解はニトリのミニ枕だった…
- 【朗報】 『空調服』、一般人にバレ始める
《京都の路上に謎の棒状の物体》京都の人が意地悪を気高くアピール?
『月曜から夜ふかし』を毎週欠かさず見ているせいか、京都の人は京都以外の関西人を見下し、自分たちを高貴な人間だと自負しているというイメージがあります。
でも実際に京都に足を運んでみると、京都の人のそういった態度にも納得がいきます。
なんたって京都は本当にヤバいところですからwww
ただでさえ危険な曲り角に、ぶつかってもおかしくないようなこの卑猥な棒(おい)を作るところが、まさに京都人の特異な県民性を表しているようです。
よそ者の私たちにとっては、この棒がいったい何のために存在するのか気になりますよね…
この物体好きすぎて毎回見に来てしまう
この物体好きすぎて毎回見に来てしまう pic.twitter.com/OTdRtel3KM
— _M_B_P_ (@BUY_MBP) 2019年4月7日
ツイッター民「_M_B_P_ (@BUY_MBP) 」さんがこの物体を好きで好きで何度も見に来てしまうことは分かりました。
でも、この物体の正体はいったいなんなのでしょうか…?
ムダ毛感
— ねむたいzZ (@nemutaizZ) 2019年4月8日
・・・・なんか卑猥にみえる・・!
・・・・なんか卑猥にみえる・・!
— 北武斎 R-18 (@hokubusai) 2019年4月8日
具象化した京都人の魂
具象化した京都人の魂
— Tkk (@tkk_7346) 2019年4月8日
「京都人の魂が具現化したもの」という表現は正解にしても良さそうな気がしますねw
さて、正解ですが、実は「_M_B_P_ (@BUY_MBP) 」さんは以前のツイートでこの棒の正体について触れていました。
いけず棒(バー)初めて見た
いけず棒(バー)初めて見た pic.twitter.com/tYDZBoZm9s
— _M_B_P_ (@BUY_MBP) 2017年11月11日
この「いけず棒」とは、いわゆる「いけず石」が棒状になったものという意味です。
これ祇園四条らへんからちょっと入ったとこにあるやつですよね。
石じゃなくて棒なのは珍しいですよね。
こんにちは。はじめまして。
これ祇園四条らへんからちょっと入ったとこにあるやつですよね。
石じゃなくて棒なのは珍しいですよね。 pic.twitter.com/G6zn03LRoy— 散歩人間243 (@eIdGD3S2Wj54qC0) 2019年4月8日
「いけず」は京都の方言で「意地悪」という意味です。
いけず石
京都いけず石コレクション pic.twitter.com/mpuIh61xGO
— 千鳥あゆむ (@chidoriayumu) 2019年1月4日
以前紹介したこの「いけず石」は、通りを行き交う車が民家にぶつからないようにするため曲がり角などに置かれます。
京都は狭い道が多いため、車が民家の壁などを擦ってしまうのを防ぐために置かれるようになったと言われています。
大阪の人だったら直接張り紙をしたり、文句を言ったりすると思いますが、争いが嫌いな気高い京都の人だからこそ、石を置いて自分の家を守るという発想に至ったのでしょう。
もしこの石にぶつかることがあっても、それは他人の敷地内に入った本人が悪いということになるので、家主を責めることは出来ません。
きっと家主はそうやって争いを避けるために置いているのです。
こうした考えが「いけず石」や「いけず棒」が京都人の意地の悪さが具現化したもの、とまで言われる所以(ゆえん)でしょうねw
石であろうと棒であろうと、これが京都の文化のひとつであることには変わりがありません。
みなさんももし京都に行く機会があれば、観光ついでに見学するのも一興ではないでしょうか?
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- X民「うちの息子…プラレールの楽しみ方が上級者すぎる」→将来有望だと話題に????
- キャンプ&車中泊でいろいろなピロー買って試したけど最適解はニトリのミニ枕だった…
- うちが外出してる隙に泥ママが侵入して、旦那の大事な本を盗んだ。隣の奥様が侵入した現場を見てくたので即逮捕されたんだけど...
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 【完全にアウト】 中国人ライバーが配信中に「もう生きていけない。 山上徹也のような人間になる。 山上徹也のようなことをやりたい。日本政府の顔に泥を塗るようなことをしてやる」と発言
- たつき諒「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生」中国「ヒェッ」中国観光業「日本旅行中止(定期路線消滅」謎の勢力「作者逮捕しろ!」日本「無罪だぞ(重要」→
- モスクワ空港でイラン人の子供がイスラエル人に突然パワーボムされ意識不明の重態に!
- 【セール】 Kindleストア、漫画「地獄先生ぬ~べ~ 77円セール」や「キリングバイツ 1~10巻25円」を開始
- 【文春】 利益誘導と物議の小泉進次郎「ヤフー投稿」、総裁選選対にLINEヤフー執行役員www
- 【画像】JR東日本さん、バカすぎて終わる
- 触ると皮膚がただれる危険植物の件が『最悪の展開』を迎えてしまった模様、札幌市が周辺一帯を調査した結果……
- 「イ・ジョンフ、完全に復活」→「メジャーの分析も大したことないな」「7月限定でジョンフが大谷より上なのは認めなければならない」【MLB】
- 【速報】 中居正広氏に薬物疑惑が再燃 被害者に「自転車日和!」 自転車はコカインの隠語との指摘
- 鹿児島県十島村で1日に2度目の震度5、震度4も相次ぐ 先月21日から、トカラ列島近海で地震897回
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 角田夏実ちゃん(32)「めちゃくちゃ結婚したい。今すぐにでも同棲できます」
- 【速報】 JR東日本さん、バカすぎて終わる
- 【画像】 HONDAの偉い人、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- スペイン「1人あたりGDPで日本を超えた、歴史的な出来事だ」
- 海外「日本語が全くできない訪日外国人は何か困る事ありましたか?」
台湾人の反応
中国の農村にも似たようなのがいっぱいある
台湾もいけず石を置いた方が良いと思う。
最近どれだけの人がバスの内輪差による事故に巻き込まれてるか
自分の家を守るために置いてるだけなのに意地悪っていうのおかしくない?
日本版の石敢當(訳注:中国発祥で沖縄などにもある、魔よけの石碑)
軒下がガラクタだらけの台湾に比べたら一本の棒なんてどうってことない
ガラクタと意図して置いてるものを比べるのは違うだろ
本質は同じ
軒下にガラクタを置くのは自己中なだけじゃん
これが大量に置かれたら、大変なことになる
台湾人なら構わず文句を言いにくる
人んちにぶつかったら、悪いのは自分でしょう
「あなたの家の石に車を傷つけられたんだから、あなたが悪いでしょう!」
リアルすぎて争ってる姿まで想像できてしまったwww
家の前にパレットを置いたら、違法駐車をしてパレットにぶつかった人と喧嘩になったっていう知り合いがいたよ
女性が歩き疲れたら腰かけられるようにっていう思いやりかもしれない
自転車でドリフトするためのものじゃない?
水湳(訳注:台湾の台中市にある地名)の空軍基地の隣に道路の終着地みたいな広場があって、そこの基地の外柵沿いは駐車場にされてた。
Uターンのしやすい場所だったから、トラックとかバスがしょっちゅうその場所でUターンしてたんだけど、工場の隣によく外壁をぶつけられる家があって、大体3週間に一回くらいはぶつけられてた。
それを見かねた家主が壁にライトをたくさんつけて対策しても月イチくらいの頻度でぶつけられてた。
その地域での都市開発がすすめられる前の話だから、家主もその場所に近づきにくかったのかも。
角にUNOのリターンカードを置くのも効果があるかも
台湾人の内輪差はとりわけ大きいからな
台湾人は自分のことしか気にしてない!
人の内輪差に入り込む命知らずな人も多いけどねwww
ためになった
石からレベルアップしたんだな
これが噂の行く手を阻む石…の進化系?
固いうんこのモニュメントかと思った
うちのマンションの駐車場でUターンする人がいっぱいいるけど、さすがにこれは置けないな…
台湾も曲がり角に盆栽を置いたりするよ
意外と良いアイデアだと思う、うちにも置こうかな
いけず石は見たことあるけど、棒状のものは初めて見た
卑猥に見えるのはなんで?
けがれた心で見たら、何だってけがれて見える
“境目”をはっきりさせないと、雅な意地悪は出来ない。
台湾の場合はそれでどうにかなるわけではないけどw
台湾だって盆栽やら壊れた道具やらで道をふさいでるでしょ。
それで車を壊されても文句言ってくる人がいるんだから。
台湾でもやってみる価値あるよ
台湾が気高いと思ってる人もいるの?
台湾は本文に書いてある大阪と似たようなものだよ。
人んちの花壇に突っ込んでも知らん振りする奴もいるから、こういう車止めが一番いいよ。
コメント
京都人の性格の悪さを具現化したモノ
都民の陰湿さと並ぶよなw
家を車に削られても平気なタイプの人ですか?
このコメント自体が性格の悪さを示していると思うんだけど
古い町、奈良とか地方の宿場町とかだと必ずあるよ。
東京にも古い町には多分あるんじゃないかな。
これ屋根を守るためにおいてあるのな
ツィッターの画像見たらわかるけど
屋根が結構低い位置にあるからトラックの荷台とかに接触しやすい
台湾人の争い方はそんな感じなのね
爺さんから戦前の台湾社会の様子をよく聞いたがだいぶ違うな
ま100年経てばどの社会も変わるって事なのか
または単に先住民と戦後大量に入った中華民国の人たちの感覚の違いなんだろうか
台湾の店先にある歩道は、
其々の店の都合で高さが違うので凸凹していて歩き難い。
司馬遼太郎の本だったかなー、それは国民党が入って来てかららしい。
あなたの爺様は、終戦までの台湾しか知らなかったのだと思う。
卑猥な形をしているからもっと卑猥なコメントが並ぶかと思った。
何より管理人の偏見丸出し且つ反日的な思想のほうがヤバイだろ
台湾人レス
15
>女性が歩き疲れたら腰かけられるようにっていう思いやりかもしれない
お、おう..(´Д`υ)
女性限定なのはどういう意図なんでしょうかねえ…
もう擦ったあとが・・・
ああいうとこは確かにショートカットして斜めに通りたくなる
世田谷・杉並に多い、狭い道を更に狭くする棒よりマシだな。
スピード緩めさせたいのは解るが、せめてゴム製にしてくれ。
意味ねーべ(笑)
敷地内なんだから無問題だろ
月曜から夜ふかしを真に受ける管理人の知能レベルが心配
ガードレールは意地悪で立っているのか
測量の邪魔ぁ!
広い空き地みたいなとこなのに、ブロックを角に並べてるとこがある。「これくらいタイヤで踏んだっていいやん?」って通る度に思う。
初めて見た。
これはいい。
「賢い」
ただ置いてるんじゃないぞ
「より相手の車を派手に傷つけかつ文句を言われないように」
細心の注意を払って大きさ位置を調整してるんだぞ
有能やん
ちょうど車の窓から見えない高さに作っているわけだ。底意地が悪い。
被害が出る前に対策する京都人は賢いと思うぞ。アホは被害出てから考える。
大阪でも見る気がするけど
大阪も立派な古都なんですけど
古い家にこれがあると風情がいい
いけずって別に京都の方言じゃないと思う
大阪でも使うし・・・
こういう時だけ同化しようとするのが京都気質
風情がないな
夜や天気が悪くて暗いときなんかは、
高さも低いし、目につかないので、
事故は起きるだろうな。
このような危険物と思われるものを設置して、
通行人等が怪我をした場合、
設置した所有者が賠償責任を追う可能性がある。
ただし、それは敷地外に限るがな。
家があるならしかたないが、私は角地を舗装までして通行できるようにしてますよ。お互い様
京都より西の県だけどいけずは普通に使う
「いけず石」って名前なのは初めて知ったけど地元にも敷地の角に石置いてたりするよ
車もぶつけないように気を付けて曲がるから事故防止になっていいと思ってた
自分の家が傷つけられたくないってのは当然のことだし
これ見て京都の人は意地が悪いなんて思わないよ
これは京都の景観にとって良いわ。
東京だと普通に生垣やブロック塀になるから建物が隠れちゃうもんね。
京都らしい文化は大いに残すべし。
福岡県柳川市の有明海に近いお寺の駐車場に入るのに、車がぎりぎり通るか通らないかの細道を通らないといけなかったんだ。でもその細道の入口のお寺から見て道路を挟んで向かいの角に車が傷つくようにわざと注入補強金属が何本もむき出しにしたコンクリート片を置いてある場所がある。
向かいの家の人が置いたのは明らかだけど、そこは家じゃなくて空間なんだよねぇ。
多分京都人より意地悪いと思う。
気高さというよりは表面的な体裁の為って感じがする
実際運転が下手で家屋にぶつける人がいたんだろうからこれに文句は言えないわ
道路にせり出してる訳じゃないし、このバーにぶつけてしまった人はバーに文句言わずに自分の運転を見直すべき
大阪だけどあるよ。
それにいけず石のいけずって「行けない(行かれない)」って意味で意地悪って意味じゃないと思うけど…
(真っ直ぐじゃ)いかんのか?
そもそもキワキワに家を建てるなよ
ディスる気まんまんの管理人コメントに、京都人として傷つきました。
ここ数年、バラエティの過剰演出を間に受ける人が多くて、心が痛みます。
京都には嫌な人もいい人も、普通にいます。
このサイトのファンでしたが、もう訪れる気が失せました。
管理人さん、今まで面白い翻訳を見せてくれてありがとうございました。
それでは、さようなら。
東京でも狭い路地だとこういうのや石(岩)を置いてる家あるよ
自分の家や塀を傷つけられるのは誰だっていやでしょう
京都がどうの、住む人の性質がどうのという問題じゃない