日本のTwitterで話題になっていた「酒は人間を狂わしてしまう事例」が台湾でも紹介されていました。とても頭がいいのに「純度100%の酒」をとんでもない方法で作ろうとした日本人を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「鬼滅の刃は日本の右翼映画なので、自分が だと思うなら絶対に見ちゃダメです」
- 外国人「髭のおじさんエリックさん、日本の無人販売所で興奮してしまうwwwww」
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 海外「これはすごい!」日本が発見した世界最強の犬に海外もびっくり仰天
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 後輩がすごい短期間で恋人を作っては別れるを繰り返してる。
- 海外「美味しすぎて今から食べきった後のことが心配になる」訪日旅行者に大人気の京らー油ふりかけに対する海外の反応
- 「導入が急がれる日本の技術がこちらです‥」→「一瞬で納得させられる設計がえぐい…(ブルブル」
- 「を訪れた外国人観光客が残した辛辣な評価をご覧ください・・・」
- 「インドが日本の最新型新幹線導入を検討!」→「事業費の約80%を日本の円借款、金利は0.1%(ブルブル」
- 「正直言って、なぜ日本の食べ物がここまで称賛されてるのか理解できないのですが・・・」
- 【ロシア】ソビエトジョーク【ポーランドボール】
- 「そうだ、中国に対抗するにはベトナムの人工島のように中国と同じことをやり返せばいいんだ!」……中国が怖くて身動きひとつ取れない そんなんやれるのかね?
- 「の国旗があの模様になったのも日本のせいなんです」
- ビル・ラッセルのキャリアハイ得点は37点に留まる、一方最多リバウンドは51本
- 2/3僕の妻は通い妻。ただし相手は間男。仕事の愚痴で帰宅が遅い理由付けをしているが、バレてないとでも思ってるのだろうか。二人には徹底的に制裁してやろう→果たして制裁なるか?
- 初めて2万円越えのスニーカーを買ったら人生変わった、歩きやすさが段違いだわ
- 「日本の北海道で撮影された衝撃映像をご覧ください…」→「トラウマになる」「恐ろしい…(ブルブル」=
- バスで座席に座っていた時の事。俺「いっった!え、何…?」JK「妊婦の人が席譲ってって言ってるのに、何で無視するんですか!」俺「え?」←これって俺が悪いの?
- 「都市の美しさだったら、日本なんかより ナンバーワンではなかったのですか?」
- 「“女子バスケ韓日戦”先ほど終わった日本デンソー vs 新韓銀行の結果をご覧ください・・・」→「バスケもバレーももう日本には勝てない」「見...
- レジをしていたら、女性客に釣銭を渡そうとしたら悲痛な表情で手を引かれた。女性は人を外見で嫌悪しがちで困る
- ポケモンカードって子供のもんだろ?いい歳した大人が争奪戦とかみっともないと思わないの?
- 山本由伸が7回1失点 自己最多タイ10奪三振の好投に海外大絶賛「スプリット・カーブ・速球全ていい」(海外の反応 MLB)
- 海外「これはすごい!」日本が発見した世界最強の犬に海外もびっくり仰天
- 中国大使館が「日本の治安が悪化してる」と自国民に注意喚起【タイ人の反応】
- 日本に住む外国人として“待ってくれ、なんだそれ!?”ってなった瞬間ってなに? 【海外の反応】
- 海外「中国のヒューマノイドロボットがUFC会長を攻撃しました」
- 外国人「インフレ前の日本の話を聞かせて」⇒「ワンコインランチという文化があった」
- 【文春砲】 広陵高「でっち上げ」→文春「診断書公開(右半身麻痺)」→広陵高&マスコミ「…」
- 【悲報】 松本人志さん 「この“コボちゃん”のオチが理解できない人間は 芸人として売れない」
- 【悲痛】 土田晃之さん、ついに『暴露』キタァアアアアアーーーーーーー!!
- 【勝利宣言】 トランプ大統領「数兆ドルの関税を得た、インフレもなく国に金が流れ込んでくるだけだ」 米国民「うおー金が湧いてきた!」
- 【悲報】 ベテラン業界人さんが考えた来店演者より集客効果がある施策、ボロクソ言われてしまうwwww
- 【浮気バレ】 会社の後輩と1年浮気してたら嫁から衝撃のLINEが…その内容がコレwwww
- 【謎の記憶】 これってやっぱりパラレルワールドなのでは…
- 「元の体に戻りたい」新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち…救済進まずかさむ医療負担
- 【悲報】 24時間テレビの平均視聴率、大爆死
- 【警告】 眼科医『”この行為”やってる人、それ失明する原因の1位だよ』
酒に酔った友人が「純度100%のお酒」を作ったら衝撃の結果にwww
こんなに臭くて自分の意識を朦朧とさせるお酒をなぜ大人は楽しそうに飲んでいるのか、幼いころは理解できませんでした。
しかし、大人になってからはそれが気心の知れた友人を作る一つの手段であることに気づきました。
どんなに吐き散らかしても、黒歴史を作っても、懲りずにあなたを誘い出してくれる友人がそこにいるはずです。
でも、その中にはあなたの失敗をツイッターに投稿してしまう人もいるので気を付けてくださいね…w
飲みすぎは体に悪いので、くれぐれも気を付けてください。
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。
酒は人間を狂わすと言いますが
僕が見てきた中で一番好きなのはこれ
酒は人間を狂わすと言いますが
僕が見てきた中で一番好きなのはこれ pic.twitter.com/3bNXrWvBgI— iMSさん(鳥取) (@IMS1212) 2019年6月20日
これはツイッター民「iMSさん (@IMS1212) 」さんの大学時代の話だそうです。
「純度100%の酒つくったるれ~!」
と言いながらスピリタスを鍋で加熱し
「おほ~!煮詰まってんれぇ~!!!」
と言いながら無を作った。
無wwwwww
センター試験で9割といえば、東大や公立の医学部にもいける学力です。
それでもひとたびお酒の力に負けてしまえば、「純度100%の酒」を作り出してツイッターでさらされてしまうのですね。
「これが酒だよ」
彼は急に皮肉っぽく笑いそう言った。
「これが酒だよ」
彼は急に皮肉っぽく笑いそう言った。— 曲水: Become Human (@kyokusui) 2019年6月20日
ルネサンス期の錬金術ですね。結果的に無色透明の精霊(spirits)を生み出せたのですから、まぁスピリタスも本望でしょうて。
ルネサンス期の錬金術ですね。結果的に無色透明の精霊(spirits)を生み出せたのですから、まぁスピリタスも本望でしょうて。
— 野村 周生 (@Sh5410Cn) 2019年6月20日
酒の主成分であるアルコールは水よりも沸点低いですもんね(笑)
沸騰させたら、アルコールの方が水より先に飛んでむしろ純度落ちそう
酒の主成分であるアルコールは水よりも沸点低いですもんね(笑)
沸騰させたら、アルコールの方が水より先に飛んでむしろ純度落ちそう— モロ太郎 (@0119Moro) 2019年6月20日
あの瞬間だけ偏差値15くらいでした
あの瞬間だけ偏差値15くらいでした
— iMSさん(鳥取) (@IMS1212) 2019年6月20日
アルコールと水の混合物を沸騰させるとアルコールが単離されるわけではなく、アルコールと水の混合気体が発生します。また気体中の比率は液体中の比率に依存します。アルコール割合が96%の時気体中のアルコール割合も96%となり、そこから変化しなくなります。つまり96%がアルコール濃縮の限界値です。
アルコールと水の混合物を沸騰させるとアルコールが単離されるわけではなく、アルコールと水の混合気体が発生します。また気体中の比率は液体中の比率に依存します。アルコール割合が96%の時気体中のアルコール割合も96%となり、そこから変化しなくなります。つまり96%がアルコール濃縮の限界値です。
— もつ (@motsu_phsci) 2019年6月20日
これIHでよかったなあ… ガス火だったら引火して下手したら火事になってたよ。あるいは広範囲の火傷。
笑い話で済んでよかったなあ…
これIHでよかったなあ… ガス火だったら引火して下手したら火事になってたよ。あるいは広範囲の火傷。
笑い話で済んでよかったなあ…— 元サカ (@SciCafeShizuoka) 2019年6月20日
本当に何もなくて良かったです。
じゃなかったら、「iMSさん (@IMS1212) 」さんも笑い話にしてツイートすることもできなかったはずですからw
- 後輩がすごい短期間で恋人を作っては別れるを繰り返してる。
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【デスクワーク】 絵描きは脳梗塞になりやすい!? その理由が納得すぎた????
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 【速報】 佐賀「若者を取り戻す!」⇒ を学べる私立大学新設に19.5億円投入、来年4月開学!!!
- 【事業費2900万円】 規模圧縮した奈良県 公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ インスタフォロワー1804人、Xフォロワー291人の大人気スーパー美形アイドルが満を持して日本上陸へ
- 【悲報】 日本政府、インド人5万人以上の受け入れへ…
- 日本「アフリカホームタウン騒動」千葉県知事「SNS規制の議論必要(実質言論弾圧」ナイジェリア「特別ビザ創設(SNSの誤情報ではない」石破政権「訂正させる(撤回ではない」→
- 「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘!
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- ニート「セパレートエアコンの仕事したい!!」 俺「まず個人親方の下で修行だな」
- 【w】執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えで顔を晒してやる!びびって来れないだろ!」→ 「行く事にする」という議員が...
- ウクライナ、長射程巡航ミサイル「フラミンゴ」を一斉発射…ロシア支配地域を攻撃!
- 「そうだ、中国に対抗するにはベトナムの人工島のように中国と同じことをやり返せばいいんだ!」……中国が怖くて身動きひとつ取れない そんなんやれるのかね?
- 【w】 執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えてるぞ!顔を晒してやる、びびって来れないだろ!」→ 「行く事にする」...
- 環境活動家・グレタさん、最新の画像が衝撃的だとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2/3僕の妻は通い妻。ただし相手は間男。仕事の愚痴で帰宅が遅い理由付けをしているが、バレてないとでも思ってるのだろうか。二人には徹底的に制裁してやろう→果たして制裁なるか?
- 【速報】 TBSの「アッコにおまかせ!」から緊急発表キタァアアアアーーーーー!!
- 【悲報】 世界遺産の東寺で『緊急事態』が発生してしまう!!!!!
- 返品されたAmazon商品の最終処分場的な場所、「どう見ても日本国外のブラックマーケットだ」と訪問者に衝撃を与えている模様
- 山本由伸が7回1失点 自己最多タイ10奪三振の好投に海外大絶賛「スプリット・カーブ・速球全ていい」(海外の反応 MLB)
- 海外「これはすごい!」日本が発見した世界最強の犬に海外もびっくり仰天
- 中国大使館が「日本の治安が悪化してる」と自国民に注意喚起【タイ人の反応】
台湾人の反応
これは吸うものだから
火と酒の気体濃度の洗礼
飲んでないのに酔ってたってことなの…?
すでに酔っててこういう状況になったんじゃないかな。
殿下、暑い日が続いいるのでお身体にお気を付けください。
私はお酒とは相性が悪いけれど殿下はお酒を飲まれますか?
あまり飲み過ぎてはいけませんよ。
親愛なる殿下、ずっと愛しています。
96%のそれを共沸現象っていう。空気圧を変えなければ純度は上げられない。それか減圧蒸留で99%~100%のアルコールを精製するか。
興味がある。100%のアルコールって液体?気体?
生命を超越する水をどう作るのかが…気になる
100%のお酒ってあるの?
100%はアルコールで、お酒とはまた違う。
100%(99%)のアルコールは液体。アルコールは水を蒸発させるから、研究室では通常乾燥されたものを使う
専門的!
100%の純度のアルコールは「エタノール」。飲んだら失明もしくはゲップとおならが止まらなくなるのは「メタノール」。
でもやっぱり研究室は特別なことがない限り95%のを使うことが多い。
99.9%は高すぎるから。
お酒を鬼面石に入れれば限界値を超えられる
本当に高い。会社に入った時に顧客のニーズに合わせるために入荷したけど、値段を見てびっくりした。
アルコールの沸点は水より低いから…
アルコール度数0%のお酒も造れるけど、試してみる?
ガスコンロを使ってたらファイヤーしてたね
99%に近づけるには抽出しなければできない。でも危険だからマネしないで。
硫酸マグネシウムを足した方が便利
うまくできないと下痢するよ
沈殿分離でいいよ
気化したアルコールを吸うのがあるから、よかったら調べてみて
これは…
本当につくったら死人が出るよ。
誰か!彼にウーロン茶を!
ウイスキーの白酒(訳注:中国発祥の蒸留酒)割り
水でいいよ
これはアルコールじゃなくて水。ライターで試してみて。
ウーロン茶=ウォッカ90%+ウイスキー10%
水が必要(命の水)
ウケる!!
今度100%を飲みに行こう!
試す勇気あるの?
化学用品店で99.9%のアルコールを買えばいい
工業用と食用は違う
飲んだら失明するだけ。
だから盲人は工業用を飲んでも平気ってこと?
私がいってるのはメタノールのことだよ。
ライフハック
医療用のを飲むの?
この前薬用の98%のを飲んで死にそうになった。
アルコールを飲んだ方が現実的
通りすがりでいうけど、通常は機械を使わなければ95%以上のものは作れないよ
アルコールの沸点は水より低いから蒸留しても意味がない。どんなに頭のいい人でもお酒を飲めばあほになることを言ってる。
命の水
命の水
注意:ソビエトを信仰しているわけではない。
命の水を飲めばいいのに
命の水が見たい
某大学のダイビングサークルの人が喜びそう
コメント
アルコール蒸気吸うと肺にダメージあるから真似すんなよ。
そうなん?料理で酒を煮きってアルコール飛ばすときに気にした事無かった。もうちょい詳しく教えて。
火のま近くでスピリタス開けたら引火するぞ
微妙に揮発しにくいガソリンと思った方が良い
悪いこと言わないから果実酒に使うのがいい
酒さんが賢い人間から賢さを抜いて純粋に近い人間を作ることに成功したようだ
蒸留してたんじゃね
アフィが「ぐらんぶる」w
フランベみたいに炎が舞いそうなもんだが
エタノールと水の共沸現象をこんなにわかりやすく見せてくれた事に感謝w
しかしほんとにきれいサッパリ全部蒸発しちゃうんだなw
馬鹿なことしてないで、
ドラッグストアーへ行って無水エタノールを買えよ。
買うんじゃない、作るんだよwwwwwww
モレキュラーシーブを使おう。
(けっこう高くつくけど)
これはちょっと完成品に興味があるわ
熱してた台所は凄い匂いになってそう
と言うかその部屋に居るだけで酔いそう…
凍らして、氷を濾しとって、もう一回繰り返す。燃料がない遊牧民の方法。
そのへんである程度濃縮したら、頑張って減圧蒸留とかするより、生石灰あたりをぶっこんで濾したほうが早く安上がりそうでは有る。大学では無水硫酸銅使ってたけど、「酒」ならそこまで精度あげんでも良かろうよ。
>生石灰
量によっては大惨事に。
酒が飲みたいのであって、アルコールを飲みたいわけでは………。
空気中のアルコール濃度を上げてみました・・・
蒸留の方法も知らないセンター9割とかおらんよね?おらんよね;
獣医学部は二次の問題やさしいところ多いから
まぁそれでも、蒸留はセンターレベルだけどね
これ下手したら蒸留酒密造未遂になるのでは?
蒸留酒密造ってなんだよw
新たにアルコール醗酵される可能性がない限りは合法だぞ
酒税法では発酵も蒸留も、アルコール度数を上げる行為が全般的にアウトだぞ。
例えば売ってるビールなんかを買ってきて自宅で蒸留してもだめだよ。
>アルコール度数を上げる行為が全般的にアウト
経産省のお達しにより、2016年以降、小規模非営利の脱水濃縮は合法になりました。
メチルアルコール呑め
アサリの酒蒸しとかでアルコールとばすと
めっちゃ火災報知器反応するよな
「アルコールが蒸発した」をものすごくややこしく言っただけ。
身近すぎて危険な印象ないけど、アルコールは都市ガス並みに引火性高いから消防法危険物でも特別枠扱いされてるほどだ
静電気とかでも炎上する可能性があるぞ
真似するときは十分注意したほうがいい
確かに第四種第一類に準じた扱いですけど、ガスはかなり高濃度にならないと引火しないはず。
炭酸ジュースのペットボトルを一度開封して一年ぐらい放置させたのかとおもた
水とアルコールの沸点の違い以前に、蒸留酒ですから沸騰したら何も無くなるでしょw
そこは水を入れたフラスコを上に置いて、底に付いた液体をペロペロ。
そういえば中学校でナフタレンの昇華実験に引火して天井まで火柱が上がったっけw。
「アルコール」と「酒」はイコールではない。
どんな酒でも、ビンや缶に入ってる状態なら、基本的に「100%酒」だろ。
それを例えば水割りにすれば割合が落ちていく。
ただ最近は「缶入りの水割り」てなものもあって少々難解だが。
気化したものを吸引すれば完璧だったな
酒を冷やしていき水が分離して凍ったら取り除けるかも
ちゃんと100%アルコールを摂取出来たことは口調から明らか
無駄ではない
>水が必要(命の水)
とか、命の水っていってるのは、ウィスキーの語源のやつ? 翻訳だとやっぱりもどかしさがあるなぁ