日本のTwitterで話題になっていた「酒は人間を狂わしてしまう事例」が台湾でも紹介されていました。とても頭がいいのに「純度100%の酒」をとんでもない方法で作ろうとした日本人を見た台湾人の反応をまとめました。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- ごはんタイムが1分遅れただけで、催促モードに突入する猫
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 「日本の超有名漫画家が保有する資産の規模がこちら・・・」
- 【 】山本由伸のワールドシリーズMVP神活躍に も大感動「大谷に続いて漫画から出てきた」「MLB最高の投手」
- 日本の野球専門誌表紙が物議を醸していることに全米騒然!←「大谷が表紙で何が悪いの?」(海外の反応)
- 【艦これ】後段はぬるぬるでいいと思うんだ
- 外国人「日本の未来がここに」日本代表メンバー発表!期待の若手を初招集!海外の日本ファンの本音とは!?【海外の反応】
- くだらない事で言い争いになり、その後に話そうって約束をすっぽかされ冷戦 妻「ただいま」 夫「おかえり」 妻「ごはんです」 夫「うん」 何か話すきっかけが欲しい…
- 海外「最高のマヨネーズを作っている国はどこだと思う?日本?チェコ?スウェーデン?」
- 楽韓さん、本日の動向 - BASTARD!! 77円セールが今日までです
- トランプ氏最側近「が核兵器望めば大統領は支持するだろう」!
- 外国人「日本の政治家って謝れるだけ俺らの国の政治家とちげーわwwwwww」
- 放置子が「ママがいないのぉ」と家を訪ねてきた。私「どこにいるかはおばちゃんにもわかんないよ、おまわりさん呼んであげよっか?」→放置子は首を横にふり…
- 日本のたまごサンドが米コンビニに上陸して全米騒然!←「日本のとは少し違うな」(海外の反応)
- 川で溺れていた子供を命がけで救出。母親「なんで勝手に触ったんですか!」私「は?」→命がけで助けたのに、返ってきたのは信じられない一言で…
- 「日本のごま油メーカーからの素晴らしい提案をご覧ください」→「お前らはマジで好きになれない」「これ呆れたけど美味しかったわ」
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【ポーランド】ポーランドがドライブするよ【ポーランドボール】
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 医者「キズパワーパッド死ね!今日も見事に化膿した人来て腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。何が湿潤療法だよクソ」
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- カンニング竹山、『国旗損壊罪』について「日の丸にバツをつけたい人の気持ちはどうするんですか?」
- 【画像】 アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題にwwwwwwwww
- アメリカ人「アメリカの州の経済レベルがどの国に匹敵するか調べてみたw」
- 外国人「恐ろしい」サウジアラビア、地上350mの超高層ビル上にスタジアム建設!?前代未聞のW杯スタジアム構想に海外ファンが騒然!【海外の反応】
- 【画像】 エンゼルス時代の大谷wwwww
- 義兄はいわゆる女叩きの人で、義実家に私を含む女の縁戚が集まると必ず「女が女が」と始める。しかし先日、義実家に集まった時のこと…
酒に酔った友人が「純度100%のお酒」を作ったら衝撃の結果にwww
こんなに臭くて自分の意識を朦朧とさせるお酒をなぜ大人は楽しそうに飲んでいるのか、幼いころは理解できませんでした。
しかし、大人になってからはそれが気心の知れた友人を作る一つの手段であることに気づきました。
どんなに吐き散らかしても、黒歴史を作っても、懲りずにあなたを誘い出してくれる友人がそこにいるはずです。
でも、その中にはあなたの失敗をツイッターに投稿してしまう人もいるので気を付けてくださいね…w
飲みすぎは体に悪いので、くれぐれも気を付けてください。
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。
酒は人間を狂わすと言いますが
僕が見てきた中で一番好きなのはこれ
酒は人間を狂わすと言いますが
僕が見てきた中で一番好きなのはこれ pic.twitter.com/3bNXrWvBgI— iMSさん(鳥取) (@IMS1212) 2019年6月20日
これはツイッター民「iMSさん (@IMS1212) 」さんの大学時代の話だそうです。
「純度100%の酒つくったるれ~!」
と言いながらスピリタスを鍋で加熱し
「おほ~!煮詰まってんれぇ~!!!」
と言いながら無を作った。
無wwwwww
センター試験で9割といえば、東大や公立の医学部にもいける学力です。
それでもひとたびお酒の力に負けてしまえば、「純度100%の酒」を作り出してツイッターでさらされてしまうのですね。
「これが酒だよ」
彼は急に皮肉っぽく笑いそう言った。
「これが酒だよ」
彼は急に皮肉っぽく笑いそう言った。— 曲水: Become Human (@kyokusui) 2019年6月20日
ルネサンス期の錬金術ですね。結果的に無色透明の精霊(spirits)を生み出せたのですから、まぁスピリタスも本望でしょうて。
ルネサンス期の錬金術ですね。結果的に無色透明の精霊(spirits)を生み出せたのですから、まぁスピリタスも本望でしょうて。
— 野村 周生 (@Sh5410Cn) 2019年6月20日
酒の主成分であるアルコールは水よりも沸点低いですもんね(笑)
沸騰させたら、アルコールの方が水より先に飛んでむしろ純度落ちそう
酒の主成分であるアルコールは水よりも沸点低いですもんね(笑)
沸騰させたら、アルコールの方が水より先に飛んでむしろ純度落ちそう— モロ太郎 (@0119Moro) 2019年6月20日
あの瞬間だけ偏差値15くらいでした
あの瞬間だけ偏差値15くらいでした
— iMSさん(鳥取) (@IMS1212) 2019年6月20日
アルコールと水の混合物を沸騰させるとアルコールが単離されるわけではなく、アルコールと水の混合気体が発生します。また気体中の比率は液体中の比率に依存します。アルコール割合が96%の時気体中のアルコール割合も96%となり、そこから変化しなくなります。つまり96%がアルコール濃縮の限界値です。
アルコールと水の混合物を沸騰させるとアルコールが単離されるわけではなく、アルコールと水の混合気体が発生します。また気体中の比率は液体中の比率に依存します。アルコール割合が96%の時気体中のアルコール割合も96%となり、そこから変化しなくなります。つまり96%がアルコール濃縮の限界値です。
— もつ (@motsu_phsci) 2019年6月20日
これIHでよかったなあ… ガス火だったら引火して下手したら火事になってたよ。あるいは広範囲の火傷。
笑い話で済んでよかったなあ…
これIHでよかったなあ… ガス火だったら引火して下手したら火事になってたよ。あるいは広範囲の火傷。
笑い話で済んでよかったなあ…— 元サカ (@SciCafeShizuoka) 2019年6月20日
本当に何もなくて良かったです。
じゃなかったら、「iMSさん (@IMS1212) 」さんも笑い話にしてツイートすることもできなかったはずですからw
- マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
- 宇宙戦艦ヤマトでなぜ艦橋に人が立っててるの?…無重力なのに!
- 高市早苗「実務型内閣」日本「2001年以降で2番目の高さ!(政権支持率82%」報道特集「捏造疑惑(大問題」自称自衛官「現役自衛官です(服務規則でメディア出演禁止」→
- 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%
- 【悲報】 維新の政党交付金問題、なんかヤバいことになってくる
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【納得】 秋田県にある映画館に入ったら…最後にとんでもない注意書きが表示されたwwww
- 拡がる「身長を伸ばす手術」に専門家から警鐘。「身長延長術の中でもあの術式だけはやってはいけない!」「負担が倍になる」……そんな警鐘が必要になるほど一般的なんだ
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 【備蓄米】 農水省、ようやく気づくwwwwwww
- 【革命的不正乗車】中核派の革命家で62歳の男を逮捕 キセル乗車の疑い
- 「秋田派遣の自衛隊員は銃を持てないので銃剣っぽい木と熊よけスプレーで身を守ってね」←これ
- 【朗報】時事通信、経営難wwwwwwwwww メインバンクが読売、朝日、共同通信に支援要請wwwwwww
- 山本由伸の目に闘志の炎が燃え上がる様子にMLBファン戦慄!←「鳥肌が立った!」(海外の反応)
- 【画像】 ナイトプールではこんなえ●ちな光景が当たり前のように見れるらしい
- 私「暖房ってガソリン減るよね?」夫「いや、それ違うよ」→聞いてみたら“意外な仕組み”を初めて知った…
- 【画像】 イチロー「チームが勝てばいい。これはアマチュアの考え方。」
- くだらない事で言い争いになり、その後に話そうって約束をすっぽかされ冷戦 妻「ただいま」 夫「おかえり」 妻「ごはんです」 夫「うん」 何か話すきっかけが欲しい…
- 【速報】 高市首相、ようやく気づいた模様wwwwwww
- 【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
台湾人の反応
これは吸うものだから
火と酒の気体濃度の洗礼
飲んでないのに酔ってたってことなの…?
すでに酔っててこういう状況になったんじゃないかな。
殿下、暑い日が続いいるのでお身体にお気を付けください。
私はお酒とは相性が悪いけれど殿下はお酒を飲まれますか?
あまり飲み過ぎてはいけませんよ。
親愛なる殿下、ずっと愛しています。
96%のそれを共沸現象っていう。空気圧を変えなければ純度は上げられない。それか減圧蒸留で99%~100%のアルコールを精製するか。
興味がある。100%のアルコールって液体?気体?
生命を超越する水をどう作るのかが…気になる
100%のお酒ってあるの?
100%はアルコールで、お酒とはまた違う。
100%(99%)のアルコールは液体。アルコールは水を蒸発させるから、研究室では通常乾燥されたものを使う
専門的!
100%の純度のアルコールは「エタノール」。飲んだら失明もしくはゲップとおならが止まらなくなるのは「メタノール」。
でもやっぱり研究室は特別なことがない限り95%のを使うことが多い。
99.9%は高すぎるから。
お酒を鬼面石に入れれば限界値を超えられる
本当に高い。会社に入った時に顧客のニーズに合わせるために入荷したけど、値段を見てびっくりした。
アルコールの沸点は水より低いから…
アルコール度数0%のお酒も造れるけど、試してみる?
ガスコンロを使ってたらファイヤーしてたね
99%に近づけるには抽出しなければできない。でも危険だからマネしないで。
硫酸マグネシウムを足した方が便利
うまくできないと下痢するよ
沈殿分離でいいよ
気化したアルコールを吸うのがあるから、よかったら調べてみて
これは…
本当につくったら死人が出るよ。
誰か!彼にウーロン茶を!
ウイスキーの白酒(訳注:中国発祥の蒸留酒)割り
水でいいよ
これはアルコールじゃなくて水。ライターで試してみて。
ウーロン茶=ウォッカ90%+ウイスキー10%
水が必要(命の水)
ウケる!!
今度100%を飲みに行こう!
試す勇気あるの?
化学用品店で99.9%のアルコールを買えばいい
工業用と食用は違う
飲んだら失明するだけ。
だから盲人は工業用を飲んでも平気ってこと?
私がいってるのはメタノールのことだよ。
ライフハック
医療用のを飲むの?
この前薬用の98%のを飲んで死にそうになった。
アルコールを飲んだ方が現実的
通りすがりでいうけど、通常は機械を使わなければ95%以上のものは作れないよ
アルコールの沸点は水より低いから蒸留しても意味がない。どんなに頭のいい人でもお酒を飲めばあほになることを言ってる。
命の水
命の水
注意:ソビエトを信仰しているわけではない。
命の水を飲めばいいのに
命の水が見たい
某大学のダイビングサークルの人が喜びそう

















コメント
アルコール蒸気吸うと肺にダメージあるから真似すんなよ。
そうなん?料理で酒を煮きってアルコール飛ばすときに気にした事無かった。もうちょい詳しく教えて。
火のま近くでスピリタス開けたら引火するぞ
微妙に揮発しにくいガソリンと思った方が良い
悪いこと言わないから果実酒に使うのがいい
酒さんが賢い人間から賢さを抜いて純粋に近い人間を作ることに成功したようだ
蒸留してたんじゃね
アフィが「ぐらんぶる」w
フランベみたいに炎が舞いそうなもんだが
エタノールと水の共沸現象をこんなにわかりやすく見せてくれた事に感謝w
しかしほんとにきれいサッパリ全部蒸発しちゃうんだなw
馬鹿なことしてないで、
ドラッグストアーへ行って無水エタノールを買えよ。
買うんじゃない、作るんだよwwwwwww
モレキュラーシーブを使おう。
(けっこう高くつくけど)
これはちょっと完成品に興味があるわ
熱してた台所は凄い匂いになってそう
と言うかその部屋に居るだけで酔いそう…
凍らして、氷を濾しとって、もう一回繰り返す。燃料がない遊牧民の方法。
そのへんである程度濃縮したら、頑張って減圧蒸留とかするより、生石灰あたりをぶっこんで濾したほうが早く安上がりそうでは有る。大学では無水硫酸銅使ってたけど、「酒」ならそこまで精度あげんでも良かろうよ。
>生石灰
量によっては大惨事に。
酒が飲みたいのであって、アルコールを飲みたいわけでは………。
空気中のアルコール濃度を上げてみました・・・
蒸留の方法も知らないセンター9割とかおらんよね?おらんよね;
獣医学部は二次の問題やさしいところ多いから
まぁそれでも、蒸留はセンターレベルだけどね
これ下手したら蒸留酒密造未遂になるのでは?
蒸留酒密造ってなんだよw
新たにアルコール醗酵される可能性がない限りは合法だぞ
酒税法では発酵も蒸留も、アルコール度数を上げる行為が全般的にアウトだぞ。
例えば売ってるビールなんかを買ってきて自宅で蒸留してもだめだよ。
>アルコール度数を上げる行為が全般的にアウト
経産省のお達しにより、2016年以降、小規模非営利の脱水濃縮は合法になりました。
メチルアルコール呑め
アサリの酒蒸しとかでアルコールとばすと
めっちゃ火災報知器反応するよな
「アルコールが蒸発した」をものすごくややこしく言っただけ。
身近すぎて危険な印象ないけど、アルコールは都市ガス並みに引火性高いから消防法危険物でも特別枠扱いされてるほどだ
静電気とかでも炎上する可能性があるぞ
真似するときは十分注意したほうがいい
確かに第四種第一類に準じた扱いですけど、ガスはかなり高濃度にならないと引火しないはず。
炭酸ジュースのペットボトルを一度開封して一年ぐらい放置させたのかとおもた
水とアルコールの沸点の違い以前に、蒸留酒ですから沸騰したら何も無くなるでしょw
そこは水を入れたフラスコを上に置いて、底に付いた液体をペロペロ。
そういえば中学校でナフタレンの昇華実験に引火して天井まで火柱が上がったっけw。
「アルコール」と「酒」はイコールではない。
どんな酒でも、ビンや缶に入ってる状態なら、基本的に「100%酒」だろ。
それを例えば水割りにすれば割合が落ちていく。
ただ最近は「缶入りの水割り」てなものもあって少々難解だが。
気化したものを吸引すれば完璧だったな
酒を冷やしていき水が分離して凍ったら取り除けるかも
ちゃんと100%アルコールを摂取出来たことは口調から明らか
無駄ではない
>水が必要(命の水)
とか、命の水っていってるのは、ウィスキーの語源のやつ? 翻訳だとやっぱりもどかしさがあるなぁ