日本の「紙神経衰弱」が完全に気が狂ってるとしか思えないと話題に!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
紙神経衰弱の絶望感がすごい 台湾の反応
https://www.irasutoya.com/

日本のTwitterで話題になっていた真っ白なカードを紙質の違いだけで判断する「紙神経衰弱」が台湾でも紹介されていました。絶望感が漂うどこまでも白い神経衰弱を見た台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

どれをめくってもすべて白紙《紙神経衰弱》紙質を合わせる神経衰弱

みなさんも子供の頃に一度ぐらいは神経衰弱をして遊んだことがあるのではないでしょうか?

一般的な神経衰弱ではカードのマークや数字を見ることができますし、数字と位置さえ覚えておけばいいので比較的早く決着がつきます。

ただ、簡単に決着のつく普通の神経衰弱ではつまらないと感じる人もいたのでしょう。

「13の青を合わせる神経衰弱ゲーム」や「渡る世間はナベばかり(渡ナベのナベという漢字を揃える神経衰弱)」といった少し変わった神経衰弱も生み出されてきました。

そしてついに色や絵柄さえなくなり、どれをめくっても全て白紙という「紙神経衰弱」にまで進化したのです。

一見するとどれも同じ白色なのですが、実はその紙質が全く違います。

この紙質だけを頼りに記憶しなければならないため、プレイヤーはみな果てしない絶望感を感じることでしょうwww

最後に完全に気が狂ってるとしか思えないゲームがこちら。紙の見た目と質感だけで全てを判断する、紙神経衰弱。机の上に広げた時の絶望感がすごい。

いろいろな種類の真っ白な紙を見ていると、子供の頃に文具店に置かれているノートや便箋、画用紙などの紙製品を触っていたときのことを思い出します。

あのときのように触り比べることができれば紙質の違いは何となく分かりそうですが、神経衰弱ではカードが裏返しで散らばっており、実際に触ることができるのはカードを開いたときだけです。

その短い時間で数字もマークもない「白紙のカード」のわずかな色や紙質の違いを区別し、伏せられていた場所とともに記憶しなければならないのです。

そう、それがこのゲームが「完全に気が狂ってるとしか思えない」と言われる理由なのです。

紙神経衰弱

「紙神経衰弱」では全部で26種類の紙が使われています。

カードの表は真っ白ですが、実はめくれるようになっていて、そこには紙の名前が書いてあります。

白い紙をめくると、紙の名前が書かれています

紙のプロにとっては知識を生かせる楽しいゲームかもしれませんが、私たち素人にとっては自分がめくったカードがはたして合っているのかどうかすら分からない難易度の高すぎるゲームです…

製紙業界の関係者のツイート

製紙業界の関係者や紙を専門に研究している方には、このゲームがピッタリかもしれませんね。

私たち素人は見ているだけで十分ですwww

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

この手のゲームってプロレベルの人が結構いる…私はじっくり触ったらなんとか分かるけど、プロレベルだと触っただけで原料に何が含まれてるとかまで分かるらしい!

きっとこれは製紙業界の人たち向けの特殊なカードゲームなんだよ

このゲーム欲しい😂😂

この神経衰弱ヤバいwww

なんかこのゲーム出来そうな気がする

普通に欲しい

遊んだら絶対イライラするやつw

これやりたくない?😂😂

90ポンドの紙と120ポンドの紙って触って違いが分かるものなの?

分かるでしょ…🤔
80ポンドと90ポンドはちょっと分からないだろうけど

すごい😳😳

毎日一時間プレーしてそれを一週間続けたらいいよ🤨🤨
少なくとも90ポンドと120ポンドの違いは触って分かるようになるよ😕😕

こんな大きな紙なら出来て当然だよ…

これやってみたい!

😂😂😂新しいカードの紙質を覚えようとしたら、前回覚えたものを忘れちゃいそう。紙質の違いってたぶん微妙すぎて覚えようとしてもなかなか記憶できないよね😂😂😂😂

訓練してみたいw

面白そうwww

このゲームなかなか良さそう!

これを買って遊ぶか迷う

紙質の違いを判別できるだけじゃなくて、記憶力も良くなきゃね。
私は絶対できる気がしない。

確かに絶望感が凄いゲーム

これ買うわwww

新入社員に延々やらせれば一日で辞めるかも…

これは真っ白なジグソーパズルと同じぐらい悪夢のゲームだね

純白のジグソーパズルの方がまだマシかもしれない。形の違いが見ただけで分かるから。

色んな紙質があるんだね

そんなに難しいとは思わないな、少し興味があるw

実際に遊んだわけじゃないから分からないけど…カードを触って違いが分かるならできそうw

対決をしよう!

精神的に追い詰められて…途中で降参してしまいそう…

これは真っ白なジグソーパズル並にヤバいw

欲しい

買おうとしたら売り切れてた!!!!!

簡単そうなゲームだね

いやいや、おかしいんじゃないかwww純白ジグソーパズルと同じレベルじゃんwww

製紙業界の新人の訓練用に良さそう

怎麼翻都是白紙《紙神經衰弱》只能憑紙質判斷的激難記憶翻牌遊戲

コメント

  1. しろくまカフェのペンギンカードが・・・

  2. 一色碁みたいなものか?

  3. 結構目の見えない人が有利かもしれない

  4. 神経質な人にオススメ!

    • 衰弱するね^^

  5. ちょっと自信ある

  6. マニア気質といわれる日本人だから結構普通に楽しめるんじゃないかな。
    「これって狂ってるよねw キャッキャッ」ってやってるのが目に浮かぶ。

  7. 製本やっていたからわかる、これ業界人でコレ出来ないとアカンやつ
    お前紙のことわかっておらず!?って煽られるヤツ

  8. 麻雀の盲牌ができる奴なら簡単

  9. 使用紙リストみたら特殊紙がほとんどだから、けっこう当てられるかもよ
    オーロラコートとミューコートとユトリロコートを区別しろみたいな無理ゲーじゃないから安心w

  10. 台湾でも「神経衰弱」でゲーム名として通じるのか?

  11. これの難しさの本質って、各々の違いの境界線がアヤフヤな点なんだろうなと思った
    通常の神経衰弱なら、1と2は明確に別と認識できるからけど、
    たとえば図形は全て円で直径が1mm毎に違うパターンとかなら同じ様に難しいでしょ

  12. 普通の神経衰弱は視力に頼って記憶するけどこれは触感で記憶しなきゃならないからマニアでも難しそう
    でも脳は活性化しそうだ

  13. ジグソウ「なにこれ超楽しそうwww」

  14. すぐに劣化しそう

  15. 商品化する度胸が凄いってことだろう。

  16. 普通の神経衰弱と違ってめくった人しか触れないんだろ?
    運要素強くなってない?

  17. 利き紙

  18. これもそうだがプログラム言語神経衰弱とかもなかなかキテるよな

  19. こういうの大好き。

  20. めっちゃやりたい!

  21. 相手がめくったカードは一緒に触ってもいいのかな?

  22. でも最初だけでしょ
    だんだん紙質の名前が書いてあるんだからそれを覚えちゃうと思うわ
    柄じゃなくて名前だから若干覚えづらくはなってるけどやることは変わらない。
    バカ正直に質感で覚えるやつがおるとは思わんわ あの質感は○○だと名前とセットで覚えるから
    数回遊んだら結局名前で遊ぶようになっちまう気がする

  23. 紙見本帳二つあったら遊べそう。
    薄いやつから練習してったらいけるかなー。
    色見本カードも面白そう。

    あ、神経衰弱しかできない・・・。

  24. 印刷業界とか日常的に多数の紙を見慣れてる人間には、これ、思われてるほど難しくないよ
    感触だけじゃなくって白の色合いにも微妙な違いがあるから見るだけでわかるのもある

  25. 手をよく洗ってから遊ばないとすぐに黒ずみそうw

  26. か、紙やすりなら、多少番手が近くても何とか。

  27. 紙神経衰弱【再入荷予定:6月中旬予定】
    ¥ 2,700 SOLD OUT

  28. まぁネタ商品なんだろうけど確認で何度もめくるからクセがついて紙質関係ない勝負にしかならなそう

  29. 視覚障害者も楽しめていいな

  30. アナログ当時にデザイナーだった私はちょっと欲しい
    フォント版の神経衰弱とかもいいかもw

  31. 問屋の人とかもそうだけど関係者はすんげえこだわるからな

  32. これ布バージョンでもできそう
    いろんな素材や織り方で全部白い切れが張ってあるやつ
    紙よりは簡単かもね

ads