日本のTwitterで話題になっていた「日本を滅ぼす」系の本が多すぎることが台湾でも紹介されていました。スペランカー並に打たれ弱い日本が題材の書籍を見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわずか2枚の写真が世界的な話題に
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 【イケメン!】台所でトメと二人きり…油断したトメ「息子ちゃんがこんな奥さんを選んじゃって、残念だわww」その背後から「俺の選んだ奥さんがこんな人で残念だよw」「!!」
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 海外「何言ってるんだ?」学歴詐称疑惑の日本の市長の言い訳に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 「現在、海外で大絶賛されている日本関連の動画がこちら…」→「本当に日本はレベルが違う…(ブルブル」=
- 人の記憶や認知が歪むのを実体験してしまった…
- 私「ちょっと早いけどバレンタイン。いつも有難う」と結構良い値段のチョコレートをあげた。すると夫「どうせならAmazonのギフト券が良かったなぁ」
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 「日本で60年以上続く飴工場での飴作りはこうなっている」海外の反応
- 中国の反応:日本の天才少女(15)が披露した4人抜きドリブルに中国衝撃「軽快で優雅」「ロナウジーニョかと思った」
- 【恐怖】 ウラン汚染水が海に…環境 すぎて震える
- 嫁さんの事が好きすぎて、たまに意味もなく泣いてしまう。嫁さんも含めた義実家も大好きなので...
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 【矛盾】 李在明さん、北 にだけ優しい理由がコチラ
- 日本でゴラッソを決めた意外な人物に世界が騒然!←「このアニメの世界線が見たい」(海外の反応)
- 妹が娘に過去の私がやったことを色々吹き込んでる。過去のことほじくり返して本当に女々しい
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 英国人「怪我さえなければ..」冨安健洋、アーセナルが契約解除する可能性浮上..サウジ勢が関心!?現地サポの本音がこれ【海外の反応】
- めざましTVで藤本万梨乃のお尻食い込み自転車がOAされる
- 外国人「納豆は健康効果だらけの日本のスーパーフードらしい…」
- 【イギリス-インド】真の悲劇【ポーランドボール】
- 海外「日本のトカラ列島近海で2週間で1000回もの地震が発生しているぞ」 海外の反応
- 【海外】BABYMETALのトロント公演でのSU-METALの声に何が起こった?
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【画像】 東京のテレビ局さん、夕方5時にとんでもない人たちを映してしまうwwwwwwww
- 【悲報】 独身税、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【画像】 ローラさん、ビーチク見せようとするが、変わり果てた姿が話題に…
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- 外国人の集団万引横行、ユニクロが示した「断固たる姿勢」 全ての損害に賠償請求表明 摘発された外国人のうちベトナム人が5~7割
- 【エッッ】 催眠FAえちちすぎやろ
- 彼は一緒に飲めるだけで楽しいと言ってくれてたけど、ともかく自分が寝たかったんです笑。旦那のことは大好きですが、他の人と寝ること自体が久しぶりだったので盛り上がりました。
- 【疑問】 ADHDの人ちょっと来て。遊びに誘うなら早めとギリギリどっちがいい?
- 昔の日本のF1ブームはどういう理由で発生、持続していたの?もう一度呼び戻すことはもう不可能?
《大げさなタイトルの本が氾濫中》事あるごとに「日本滅亡」。一体この国は今までに何度滅んだのでしょう…
大げさで目立つ書名にすれば、注目される機会が増え、売上げを伸ばすことができるかもしれません。
ただ注意すべきは、全ての出版社でそう売り出してしまうと、目新しさがなくなってしまうということです!
日本のネット民が“○○が日本を滅ぼす”というタイトルの本に対し、「最近こういう本が多い。何かにつけて日本滅亡って、日本ってそんなにもろい国だったっけ?」と疑問を呈しています。
しかしここまで同じタイプの本が出版されると、日本が今までに何度滅び、何度復活したのか知りたくなります!
皆さんはこういう本を読んでみたいと思いますか…?
「日本を滅ぼす」本の数々。日本滅びすぎ。『スペランカー』並の打たれ弱さ
「日本を滅ぼす」本の数々。日本滅びすぎ。スペランカー並みの打たれ弱さ。 pic.twitter.com/F0QjezLWnC
— 風のハルキゲニア (@hkazano) 2019年3月5日
最近、この「“○○が日本を滅ぼす”というタイトルの本が多すぎる」というツイートが話題となりました。
ツイート主はちょっとしたことですぐゲームオーバーになる、ひ弱な探検家の『スペランカー』の主人公を例に挙げ、日本の弱さにツッコミを入れています。
私も日本のAmazonで「○○が日本を滅ぼす」と検索してみたのですが、本当に数え切れないほどの本がヒットしました…
『裁判官が日本を滅ぼす』!
『法令遵守が日本を滅ぼす』!
『憲法が日本を亡ぼす』!
『政治無知が日本を滅ぼす』!
『製造業が日本を滅ぼす』!
『奨学金が日本を滅ぼす』!
『ネット世論が日本を滅ぼす』!
『下流大学が日本を滅ぼす』!
『子供の貧困が日本を滅ぼす』!
『彼らが日本を滅ぼす』!
Σ(lll゚д゚)日本はいったい今まで何度滅んできたのでしょう!!!
(゚∀ ゚)こうなったら「日本復活」系の本を書いて、対抗するしかなさそうです~~
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「なんてシュールな光景…」馬の着ぐるみが乗馬した結果wwwww
- 人の記憶や認知が歪むのを実体験してしまった…
- 日本「夏の参院選!(7/20」石破茂「だらだら喋る」news23「なるべく簡潔に」石破茂「そんな簡単な話じゃない!(突然激怒」自民党左派「逆ギレが放送される事故」→
- 宇宙人訪問は「科学的にほぼ不可能」…元NASAの捜査官がズバリ!
- 【支持率0.6%】 社民党・ラサール石井「何が日本人ファーストですか。人間にファーストもセカンドもないんですよ!」
- 【そろそろ事前投票】 選挙直前の政党支持率「参政党と国民民主が野党第一党にリーチ」wwww
- 【速報】自民党員、ついに本音を『暴露』してしまうwwwwwww
- 世良公則さん、出馬に関しSNSで拡散されているデマを否定「どのように確認をされたのでしょうか」「三代遡っても日本国籍でございます」
- 【速報】株式会社TOKIO、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーー!!
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 【画像】 震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・・・・・・・・
- 私「ちょっと早いけどバレンタイン。いつも有難う」と結構良い値段のチョコレートをあげた。すると夫「どうせならAmazonのギフト券が良かったなぁ」
- 参政党・神谷代表「高齢女性は子産めない」発言で波紋 → 朝日記者「撤回しないのか?」 → 神谷代表「女性には適齢期がある!叩く意味がわかりませ...
- 【動画】 石破首相「あまり舐めないほうが良いですよ」CM中にアナウンサーにブチ切れwwwwwww 日テレ社員がネットに動画をアップwwww...
- 嫁さんの事が好きすぎて、たまに意味もなく泣いてしまう。嫁さんも含めた義実家も大好きなので...
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- TBS「news23」にて小川彩佳アナ「石破首相、なるべく簡潔に」 →石破氏 怒声
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 外国人「納豆は健康効果だらけの日本のスーパーフードらしい…」
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
台湾人の反応
ハリウッド映画も有名な観光スポット(ホワイトハウス・自由の女神)を何度も爆破してきたよね。だから次は「○○が世界を滅ぼす」ってタイトルで本を書けば? そうすれば少なくとも、ひとつの国が問題視されることはなくなるから!
○○党は台湾を、光頭魚(=韓國瑜)は高雄をダメにした。
サイタマがいるじゃん。心配ないよ!
ホワイトハウス:ハリウッドもここを何度爆破したか覚えてないだろう。
(実際に攻撃を受けたのは、カナダ人から焼き討ちに遭った1度だけ)
\日本オワタ/
台湾(中華民国)も一緒だなってこの記事を読んで思った…「某政党が選挙に敗れる=中華民國の終わり」だから!
でも中国に統一されるよりマシ
ついにここにツッコミを入れる人が出てきたか。
それはそうと、二次元でも日本はよく滅亡させられてるよwww
『日本復活』の著者はまさかのアメリカ人w
ニューヨークこそ1番頻繁に被害に遭ってる。
あの街には災害コントロール局があるよね。
マンハッタンは救済済み。今、スペシャルエージェントたちはワシントン救済に力を入れてるよ。
選挙が行われるたびに、「これで台湾は滅びる」って言う預言者が出てくる。
滅ぼされるのは「ROC(=中華民国)」…
ROCってフェニックスみたい。たとえ亡くなったとしても、また生き返るから。
戦隊ヒーローたちも今までに何度も日本を破壊してる。
アメリカのホワイトハウスって今までに何回爆破されたかな。
でもきっと中華民国が滅んだ回数には及ばないけど。
選挙のたびに台湾と中華民国が1度滅びるのと同じ
国会議事堂と東京タワーが今までに何回建て直されたか、誰か数えた人いる?
魔法少女たちも結構派手にやってるよ
早く天叢雲剣を見つけて、ヤマタノオロチを封印しなきゃ!
世紀末がテーマの映画が毎年撮影されてるけど、それを見る限り日本はまだ大丈夫そうだよ?
でも中華民国が滅びた回数よりかは少ないでしょ?
皆、天下が乱れるようにとばかり望んでる
だから日本人はみんな異世界に逃げるんだな。
なぜ日本が滅亡しないのか…それは日本にドラゴンボールがあるから。
異形・怪獣・エイリアン…彼らはいつでも英語がペラペラで、アメリカ侵略をたくらんでる。
本のタイトルが日本を滅ぼすw
中華民国が滅びた回数の方が絶対に多いから
『日本以外全部沈没』なんて本もあるよ。筒井康隆って人が書いてるんだけど、聞いたことある?
この映画見たけど良かったよ
日本のアニメも今まで何回日本を破滅させたか、覚えてないだろうねwww
アメリカなんて毎日世界を滅ぼしてるから、こんなの小さいもんだよ。
大丈夫。もし何か起こっても、アメリカの退役軍人が助けてくれるから。
第3新東京市
サイタマ先生がいるから平気!
アメリカこそ毎日のように国家存亡の危機に晒されてる!
アメリカも結構めちゃくちゃにされてるよ。
ホワイトハウスなんて爆破・侵入されまくりだし、
大統領もよく人質にされて、交渉の道具にされてるし。
アメリカの政府閣僚は毎日大統領の座を奪う事しか考えてないw
聞きたいんだけど、あなたどこに住んでるの?
やろうと思えば、こっちはいつでもあなたを人質にできるんだからね。
もう少ししたら日本も本格的に危機意識を持たないといけなくなるかも。
だってスーパー高校生たちが次々と異世界に転移しちゃうからwww
いやいや中国と比べたら(笑)…
あの国はどんなに攻撃されようと滅びない。
国民の心はよくズタズタにされてるけど。
1番注目しないといけないのは、「日本滅亡→スーパーマンが助けてくれる」というストーリーが、ある状態を反映してる可能性があるって事じゃない?
う~ん…「○○が日本を滅ぼす」もある種の流行だよ。
10年前に妹系のライトノベルがたくさん書かれたのと同じでさ。
どうやらここ10年は異世界転生モノが流行してるみたいだけど…
全然怖くない! 最近は異世界転生モノが流行ってるよね。
異世界転生→神になって現代知識でチートする。流れは大体こんな感じ!
サイタマさんがいれば、この世に解決出来ない事なんてない。
もしあれば、サイタマさんにもう1発かましてもらって…
アメリカなんて惑星もしくは銀河系ですら壊滅させてるから。
こんなのまだまだ序の口w
あ、ドラゴンボールのこと忘れてた。あれは神界・霊界も滅ぼす事ができるね。
滅びたって大丈夫。彼ら(=日本人)は異世界でハッピーに過ごすから~
自滅しちゃうのはアメリカと日本だけ。
中国は『流浪地球』で全人類を救ってたよ。
心配しないで。ワシントンとニューヨークは、もっとすごいから。
日本をもう1度強くする。
1番すごいのは日本のトラックだよ。何度も人を異世界に飛ばしちゃってるから。
「日本の滅亡」は、日本人の深い心の傷を反映したものだと思う。ロシア文学から陰鬱な印象を受けるのと同じようにね。
日本は元々災害の多い島で(特に本州)、毎年のように台風や地震の被害を受ける。それに第二次世界大戦の時には、アメリカ軍からの攻撃にも遭った。火山が爆発することだってある。つまり「日本の滅亡」は、彼らの民族性に根付く影と傷から来ているということ。
それに以前「なぜ日本人はゴジラのような怪獣映画が好きなのか?」という問題について、「ゴジラは災害や不可抗力の象徴で、深層心理を具現化したもの」って言ってた人もいたね。
『仮面ライダー』もいるよ。
『ウルトラマン』もいるね。
『スーパー戦隊』も。
ははは(笑)
『ゴジラ』もいるじゃん。
江戸川コナンって子も十分怖いと思うけど。
もし彼みたいな子が何人もいたら?
海闘士(マリーナ)もルフィもいるのに、何をそんなに怖がる必要があるの?
『ウルトラマン』も初期の放送では、毎週のように東京タワーが倒されてた。注目してもらいたいのは、次の週にはそれが必ず修理されてたところ。普通に考えて、復旧作業が早すぎでしょw
日本には14歳の救世主がゴロゴロいるから大丈夫。
コメント
少子高齢化が日本を滅ぼす
これってマジだよ
ホント冗談じゃなくてね
少子高齢化は言われてるほどの危機ではない
日本の場合急激と言われているが、実際の所、中国や韓国に比べればかなり緩やかだから十分耐えられる範疇
団塊世代が消えるまでキツイが耐えればむしろ一気に楽になる、そんで団塊ジュニアが消えたらまたバブルくる
今後50年で国全体のGDPは微増ってとこだが、2千万人少ない状態で微増なので一人あたりのGDPはかなり増えるだろう
っ正しい。
簡単に言うと、人口層の年齢の凸凹のギャップあると負担が大きいということ。
日本の場合は団塊層が圧倒的に多産で生まれたので、彼らが成仏すると社会保障等々の問題はなくなる。日本が永遠に少子化するわけではないからだ。
バブルが来るかどーかはよくわからん。
要は急激に減っちゃうから数十年耐えるのが辛いってことで、そこを乗りきればある程度安定するんだよね。
連隊旭日旗で、不滅になる!。
連隊旭日旗で、不滅になる!。
連隊旭日旗で、不滅になる!。
悪の組織は日本から征服するし、怪獣は日本で復活して破壊するし
宇宙人は日本に攻めてくるし、特撮アニメなんかでも日本はけっこう危ない
サルでも分かる間違いだらけの日本滅亡を100倍楽しむ方法
アメリカ人が映画内で核爆弾を自国に落としたがるのと同じだぞ
てっきり紫ばあさんの新刊でも出たのかと思ったのに
大丈夫!日本の場合は小学生が世界を救うから(๑•̀ㅂ•́)و✧
影響を受けた頭の悪い周回遅れ『日本はオワコン』
「彼らが日本を滅ぼす」
彼らって誰?と思いレビューを見てみたら民主党が政権を取った時に書かれた本だった。
彼らって民主党関連の事だったんだね。確かに民主党政権が続いていたらヤバかった。
幸い日本人はそこまでおろかでは無かった。
日本以外全部沈没ってのもあるんだがw
『売れないと我が社が滅びる』
まー書いてあることは事実に近いからな。
日本人は危機感が足らないから啓発本だよw
ほんとソレ
危機感無さすぎ、平和ボケし過ぎで怖くなる
タイトルで引きつけないと読んでもらえない。
危機感がない平和ボケほど日本を危機にさらす状態はないからね。当然だと思う。
日本は滅びるが9割
民主党が唯一日本を滅ぼしかけた
日本のメディアは終戦以降、
バブルの一時期を除いて2000年にNHKが
「プロジェクトX」を放送開始するまで一貫して
『日本はもうだめ』を言い続けてきた。
しかし日本見直し論がNHK発だったこともあって
民放を始めとする他のメディアが相乗りし難く、
NHKのネタが尽きると再び自虐癖が頭も擡げたが
2006年にBBCが日本の好感度がランキング2位と
報じたことで再び『日本やっぱりスゴイ』がネットで始まり、
翌年カナダと同時1位となったことで
自賛ネタがネットと大手メディアで広まった。
だが、これもそろそろ飽和後の倦怠期に入りつつあるのかも。
となれば必ず日本メディアの宿痾である
「日本はもうだめ」が出て来るはずだから。
社会情勢と購買層の問題があるからまだ暫くは滅びる系は大人しくしてるだろうね
欧州がそれなりに安定して元気になってからでしょう
・・・ネットという便利な道具があるから
生身のスナッチャー達が日本を滅ぼす。
この手のタイトルが付いた本が出てる間は滅びる事は無いね
本当に滅びる時はそんな事言ってられんよ
その時こそ「復活」の文字で日本が埋め尽くされるだろうね
中華民国の方はマジで滅びそうだから困る
「日本以外全部沈没」なんてのもあるけどw
『滅亡力』ないし『滅亡する力』という本はまだ出てないと思う。狙い目だ。
「日本のエンディング・ノート」みたいなのはどうか。
>もう少ししたら日本も本格的に危機意識を持たないといけなくなるかも。
>だってスーパー高校生たちが次々と異世界に転移しちゃうからwww
大抵の高校生はヒキニートだのアスペだのラノベ主人公だののダメ人間だから。
あと周りを良く見ずトラックにはねられる様な注意力の無い連中だから。
スーパー化するのはあくまで転移・転生後。
>あの国はどんなに攻撃されようと滅びない。
少なくともあの国の作品で中華人民共和国が滅びる作品は存在しないかと。
増税と緊縮で滅びかけてるのは事実だろw
櫻井よしこが言うように韓国のように逞しく徴兵制なんてやったら島国の国防ズタズタなんだよ。後、秋葉原事件の犯人は秋葉のオタクを2ch住人と混合して攻撃したんであって、櫻井よしこが言ってる「人権教育のせいで生まれたアキバ系オタク」じゃなかった。