日本人が「イラストを描くのが趣味の同僚」に無料で絵を頼んだ結果【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
絵を描く女の子 台湾の反応
https://www.ac-illust.com/

日本の匿名掲示板やまとめサイトで話題になっていた「趣味でイラスト描いてる事務員さんに会社で使う絵頼んだら断られたんだが」というスレッドが台湾でも紹介されていました。趣味で絵を描いている社員に無料で絵を描いてもらうことの是非について語り合う台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《絵を描くのが趣味の会社員》会社で使うイラストを描くよう頼まれた時、報酬を求めるのは非常識? 業務の範囲を巡って、ネット民の間で議論が勃発…

仕事とは無関係の特技を持っている場合、それを同僚に話しますか?

それとも余計な仕事を増やさないために秘密にしておきますか?

最近、日本の匿名掲示板に寄せられた「趣味でイラストを描いている同僚が、会社で使うイラストを描いてくれない」という書き込みが大きな反響を呼んでいます。

「報酬がもらえるなら描く」と言う同僚に対し、スレ主は「業務時間中に描くのであれば、報酬は給料に組み込まれるはず」と考えており、意見が対立しています!

皆さんも自分の特技を周りに話してしまったがために、仕事とは関係のない頼みごとをされた経験はありますか?

「イラスト」に関する海外の反応

日本の漫画家「村田雄介」の10歳の娘が描いたイラストが上手すぎて「既に神絵師」「天才は遺伝する」と話題に!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
漫画家・村田雄介先生の10歳の娘が描いたという漫画(イラスト)が台湾でも紹介されていました。10歳とは思えないほど画力が高く、天賦の才能を感じさせるイラストを見て驚き、神様の不公平さに落胆する台湾人の反応をまとめました。
日本の絵師が『鬼滅の刃』を他の漫画の画風で描いた結果!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた『鬼滅の刃』のイラストを他の漫画家の画風で描くハッシュタグ「#イタコマンガ家鬼滅まつり」が台湾でも紹介されていました。日本の絵師が描いたいろいろな画風の『鬼滅の刃』を見た台湾人の反応をまとめました。
日本の「工事現場のイラスト」が上手すぎる!ホワイトボードにここまで緻密な絵を描く才能は凄い!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「工事現場の工程表に描かれた絵」が台湾でも紹介されていました。日本のネット民から絶賛されていた工事現場のホワイトボードのイラストを見た台湾人の反応をまとめました。

 

趣味でイラスト描いてる事務員さんに会社で使う絵頼んだら断られたんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:30:41.205 ID:2XsWuu3GM.net
タダじゃやらないって

出典:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585369841

 

先日、匿名掲示板にこんなスレッドが立てられ、話題を呼んでいました。

スレ主には仲のいい同僚がおり、彼の趣味は絵を描くことだそうです。

そこで、ある日、「会社で使うイラストを描いてほしい」と頼んだそうなのですが、「タダではやらない」と断られてしまいます。

スレ主は「なぜ断られたのか理解できない」と不満を漏らしていたのですが、他の掲示板住民からの反応は…

 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:31:01.021 ID:qqV6D1VC0.net
そらそうよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:31:07.679 ID:bjyeTZ8M0.net
金くらいだしてやれよw

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:31:17.883 ID:z5PgOdDwM.net
舐めてんな

 

他の住民からは「イラストを描いてもらうのであれば報酬を払うべき」と、同僚を支持する意見が多く上がっていました。

しかし、スレ主は依然としてこの考えが受け入れられないようで…

 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:36:57.754 ID:2XsWuu3GM.net
もちろん給料の出る業務時間内にやってと頼んだんだよ
いま時期的にその事務員さんの仕事少なくて、1日のうち2時間くらいは仕事してない時間があるから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:39:14.742 ID:2XsWuu3GM.net
>>18
業務内容に書いてなくても営業が繁忙期に倉庫を手伝ったり、技術が仕事ないとき事務を手伝ったりみたいなことは時々あるんだ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 13:41:01.925 ID:2XsWuu3GM.net
業務契約に書いてないけど俺も電話とったり、社屋の掃除したりしてる
事務の子がパソコン使い方わからなかったり英語のメールがわからなかったりしたとき対応したことも何度もある

 

「イラストレーターに頼んだ場合にかかる費用を調べて、それを参考に会社へ費用請求をする。本来の仕事とは関係ないことをやってもらう訳だし!」など、さまざまなアドバイスが寄せられました。

 

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 14:02:42 ID:wa/RF7L+0.net
何にせよ断られたら諦めるしかないんじゃないの
金払え言われるレベルで本業から逸脱してるなら
強要できるようなもんでもないし

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 14:09:51.902 ID:2XsWuu3GM.net
>>50
営業のサポートとか倉庫の手伝いとか、他の仕事も断られるから頼めることがなくて困ってるんだよね…

 

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 14:13:59.526 ID:YAZalOXm0.net
余計な仕事はしたくないよね、当然だけど
趣味で書いてるのは楽しいけどお金が発生すると言うことはそれに対したクオリティを出さないといけないし、クライアントからの要望にも沿わないといけない
趣味で描いてるものと違うジャンルは描けないかもしれない
そういった理由もあるだろう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 14:19:40.880 ID:2XsWuu3GM.net
>>61
社内で使うものだからそんなに大げさなものじゃないと本人もわかってるんだけどなぁ

 

同僚とは一緒にお酒を飲みに行く仲だとも話していたスレ主ですが、ついにはこの友情が偽物なのではないかと疑い始めます…

 

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/28(土) 14:34:54.289 ID:2XsWuu3GM.net
>>84
仕事は友達としてじゃなくて仕事として頼んでるからな
同期だから仕事が終われば上下関係もないし、休日も一緒にサバゲとかしてるよ
コミケも一緒に行く予定だった

 

(゚д゚)皆さんは特技を同僚に話したせいで、面倒な依頼をされたことはありますか?

新着記事(NEWS)
愛され男子の描き方
エムディエヌコーポレーション
¥2,293(2022/06/19 19:57時点)

台湾人の反応

スレ主のコメントを見てると、頼まれたらやるのが当たり前って思ってる!
そもそもああいう仕事は業務契約に含まれてないから、ボランティアも同然。
頼む側が強要するのもおかしな話だよ!

職場でもよく知らない人同士の集まりでも経験したことがある…
頼む側「“適当に”やってくれたらいいから…」
自分「もしあなたがちまき屋だったら、端午の節句の時、みんなに無料でちまきを配りますか?」
頼む側:苦い顔をして立ち去る
人より秀でたスキルがある場合、頼みごとをしてくる人がいるかもしれないけど、頼まれたからといって、自分を疲弊させてまでそれをする必要はないと思う

あなたの特技がダンスだと知ってる人が、忘年会で「踊ってみて~」って言ってくるのと同じ。何か特技があっても、それを簡単に口にすべきじゃない。「大いなる力には大いなる責任が伴う」って言うし。

人の趣味を利用して利益を得ようとする人には、「それに見合ったレベルのもの」を提供すればいいと思う。無償で高品質なものが手に入ると思う方が間違ってる…業務契約を結ぶ時にこの条件を追加すべきだった…

本当に面倒くさい

中小企業で働いてるご近所さんから聞いた話。何の仕事か忘れたけど、とにかくパソコンとは関係のない仕事をしてた。彼はパソコンの修理・組み立てが得意で、その結果、会社から「エンジニア」として、パソコンの修理を頼まれるようになった。もちろん別途報酬ありで。でも本来の仕事にプラス、パソコンの修理もしないといけなくなったから「仕事量は2倍」になって、もともとの業務内容になかったパソコン修理が彼の「責任」になった…

職務範囲外の仕事には報酬を支払うべき。じゃないと、本当に何でもしないといけなくなるし、そうなると入社前に契約した職務内容や給料に矛盾が出てくるでしょ?

王道のやり方:先に焼肉とかに連れて行って、お腹が満たされた頃に「ちょっとお願いなんだけど…」って切り出す。

報酬なしは無理でしょ。特にその人が何かの方面で有名だった場合とか。金庸(香港の作家)に小説を書かせて、報酬をあげない訳にはいかないでしょ?

イラストを描くのは仕事でもついででもない、以上。

コロナウィルスに罹るべき人がこんな所に

ここまで大きく問題にすることかな?w(わたしはノーコメント

こういうことがあるから、「業務内容外の仕事は社員で協力し合うこと」って
業務契約に記載する会社が多いんだよね

まさに私のことT^T

業務内容にないことは基本やらない

国を守るために結成された軍隊が、よく分からないことをさせられてるのと同じ。

例えば、会社の中にポスターデザイン部門、営業部門があるとする。
ポスターデザイン部門の人に営業なんてさせないし、逆に営業部の人にポスターデザインをしろとは言わないでしょ?

いや、台湾の社長なら…

どの部の人間だろうが契約を取って来さえすればそれでいいって、社長に言われたことがある

だったら就業時間でイラストを描けば…? 就業時間に会社のことをするんだから、誰も文句は言わないでしょ。

でも才能に対する価値ってそれぞれ違うし…

清掃員が休む→会社社長がトイレ掃除をする。これならいい?

自分は何とも思ってなかったんだけど、会社のトップがKYすぎて、自分は滅私奉公するのが嫌なんだなって気づいた。

つまり、台湾の会社には特殊なスキルを持った人がいないってこと。みんな、自分の才能を隠しちゃってるから。自業自得。

何かをデザインするのって、ものすごく大変な割には誰からも感謝されないし、描いたら描いたであれこれ修正を求められるし、本職でもない限り容易に受けるべきじゃない。同僚は何か適当に理由をつけて断るのが正解だと思う。

もちろん会社に報酬を支払わせるべき!上司にも食事をおごらせて!

「自分は手も頭も使い物になりません」って言ってる

手伝ってあげるのはその人の善意。だから手伝わないのも、もちろんアリ。趣味と仕事は違うもん。

まさに自分が置かれてる状況そのもの。でも自分は仕事終わってから描いてる…業務時間中は…また別の仕事をしないといけないから…QAQ

会社に報酬を求めるのもありだと思う。

…ミシンができるって同僚に知られてから、いつも誰かにすそ上げを頼まれて、気づけば大量のズボンが溜まってた(←ちなみに仕事は衣類販売と無関係)
転職してからは、ミシンが使える、服が作れることは秘密にしてる。

本来の仕事とは関係のないことだし、こういうのは外部に委託すべきこと…
誰かが自分の仕事をしてくれるなら喜んで引き受けるけど…もちろん報酬アリで

会社に報酬請求して。だって業務内容外のことだもん。

全然ついでじゃないし、報酬なしならやりたくない。

スレ主の趣味を聞く→上司に彼の興味に即した雑務を探してもらう

特技があっても、それを無料で提供するのはバカがすることだ

何か適当にイラスト描いてくれない?(ワードアートを開く)

もちろん報酬を払うべき。イラスト描くのって、思ってる以上に大変なんだよ?

日本の社畜文化:たかがイラストを描いただけで金を要求するのか!非常識だ!

マンション管理人の仕事に応募する時、「何でも修理できます」はNGワード

これは報酬を支払うべきでしょ

《興趣是畫畫的上班族》幫公司畫畫要求另外收費合理不合理?工作的責任範圍引發網友爭論

コメント

  1. 自分の仕事に誇りがあるんでしょ。
    社内用といって、後で出来がいいから社外でも使い始めたらちゃんと著作権払うわけですかね?

  2. 仕事として頼まれてるなら勤務時間にやるべきだと思う
    仕事が選べるほど優秀なら別だが

    • 業務として頼むんなら報酬を払う必要はないけど、頼まれた方も断る権利があると思う。

      俺なら、金払うならプロに頼むわ。

    • 勤務時間内で頼んだって書いてるやん・・・
      まずは読もうよ・・・

      • 業務時間内ってのは最初に一度断られて後出しで付けた条件だろうな
        足元見てると思われたくないから後から好条件を出されても断らざるを得ないのはよくあること
        頼む方がダメダメ過ぎるわ

  3. 電話を取ったり掃除したりは誰でもできる仕事だろう
    絵を描くことがたいしたことないと思ってるならスレ主がやればいいんよ
    もちろん無料でな

    • 英文翻訳もしてるって書いてる。恐らく各個の得意な事やできる事を、頼み頼まれでやってる所なんだろ

  4. 少しくらい報酬やってもいいんじゃない。そのかわりプロじゃないんだから千円くらいかな?

  5. こういうのは通常業務以外のことをやらせるわけなので
    手当と著作権について話し合う必要がある
    分からないなら止めとけ

  6. いらすとやでいいじゃない

    • だよな
      仮にいらすとやにない独自の個性が欲しいって話なら尚更別途報酬を払うべき案件

      • ぐうの音も出ない正論

      • 「ちょっと描いてよって」って軽く考えてるのがダメだよね
        金払うのが嫌ならいらすとやでもフリー素材でも使えって事だよ
        描いて欲しいならプロに頼むか、報酬を払うのが当然
        それか自分で描きゃいいんじゃんね、無報酬でさ

    • 社内で使うだけならなおのことな

    • この場合、仕事がないから作ってあげた
      感がある。本人は何もすることがなくて
      嫌じゃないのかな
      自分の業務じゃないからボーッと過ごすって
      自分ならできないな
      イラストは断るのは理由があるんだろうと
      理解はできるけど他の業務はやるべき
      じゃないの
      暇ってことはたいした仕事を担当してる
      訳じゃないんだから

  7. まず自分でやってみてから言えよ。
    「イラスト頑張って作ってみたけど上手くいかないから手伝ってくれ」
    なら断られなかっただろうに。
    苦労も知らない奴から丸投げされてたもん作っても正当に評価されないんだから無料で作る価値がないと思うのは当然の心理だと思うぞ。

  8. 絵なんて簡単にサラサラ描けると誤解してるんだよな
    大変な集中力使って想像以上に時間も手間もかけて描いてるのがほとんどなんだよ
    プロ並のイラスト描けるのに、大変だからって描かなくなってる知り合いもいるし

    簡単な絵ならと言っても、簡単に良い感じの絵を仕上げるのは難しい
    描く以上は下手なもの出したくないわけで

    • IT関係も似たような話があるね
      「パソコンがちょっと壊れたから見て~」とか”無料”で依頼される、と

      • 概して日本人は個々人のちょっとした特殊技能を軽く見すぎるところがある

      • 普通に仕事している人に依頼されるのは問題あるけど

        仕事が無くて毎日暇してる人員に
        「パソコンがちょっと壊れたから見て~」
        はありじゃない?

    • そう、まずサラサラと簡単に描いてるように見えたとしても
      そうなるまでにどれだけの労力と技術と道具が使われてるかってのを無視しすぎ
      アナログなら紙代や画材、デジタルでも板タブや液タブ
      フォトショやクリスタSAI等のソフトやそれらが快適に動かせるPCも
      大前提として全部揃ってる状態じゃないと描けないわけで
      それらの経費を一切出してないのにタダで描けとかありえんわ

      • >そう、まずサラサラと簡単に描いてるように見えたとしても
        >そうなるまでにどれだけの労力と技術と道具が使われてるかってのを無視しすぎ
        海外のジョーク
        自動車の修理を頼んだら、修理工があちこち見てからハンマーで一発殴って直した。
        修理代が1000ドルしたので文句を言うと、請求書を見せられた。
        「内訳 殴るのに10ドル、殴る場所が分かるのに990ドル」
        簡単に出来るようになるまでが問題だというのに。

  9. 依頼の内容にもよるし業務範囲の線引きも難しいが、
    こういうのは一つ受けると次々当たり前に頼まれる可能性もあるからな

  10. 君が個人的に作った発明品を会社のために使わせてくれ。無料で
    って言われたようなものじゃない?業務時間中にやってもいいって言われても無理でしょ

    • そうそう、業務の中なら会社の特許も帰属するケースは多いが、この場合個人の才能によるものが主だからね。
      友人が断るならば受け入れなきゃ。

  11. 日本人はこういう絵を描く人に対する報酬って安く見がちなんだよな
    イラストレーターもアニメーターも安く使われすぎる
    イラストを趣味なんだからって少し馬鹿にしてる風潮もあるんじゃないのか

  12. 暇な時間があると言ってもその人の仕事はその状態で給料が貰えてるんだからわざわざ労力を費やすメリットがない訳だしな
    またそもそも同僚の絵の技術に対する対価として給料だけで十分と言う相談主の考えも横暴だ
    それを決めるのは同僚本人だから断られた時点でどちらの見解が正しいという次元の問題ではない
    ついでに言うと相談主は人様の目に触れる絵を仕上げる事の労力を甘く見ている節があるな

  13. 肉親に頼まれたけどアレコレ言い訳して断った事あるわ、間接的にイラストレーターの仕事を奪うことになるし。肉親からは頼りにならないと思われたけど。

  14. よろずパソコン相談所はあるあるだな

  15. 近所のクレクレコジキと違って、この問題ははっきり法で線引きされてる。
    就業契約に「絵を描く」が入ってる(その分の給料が出てる)なら描け。
    入ってないなら描く必要は一切ない。
    こんな当たり前の話がなんで理解出来ないの?

    契約外の業務をさせるのは契約違反で労働基準法違反行為。
    日本(の経営者)はその辺の認識が途上国レベル。だから奴隷労働が蔓延る。
    本来、連合なり労組がマトモならとっくに是正されてる分野なのにクソ左翼に乗っ取られてこのザマだよ。

    • とっくに辞めた、労働条件通知書を見せてくれないブラック企業は辞める時に就業時の日付で労働条件通知書に署名・捺印しろと言って来たが、その時初めて見せられた労働条件には「その他雑務」と書いてあった。
      こういう曖昧なのはなくして欲しい。

  16. これからはスレ主も事務の仕事なに一つ手伝わなくていいんじゃない?

  17. 企業が使うイラストって数枚程度の発注でもデザイン料込みで100万余裕超えるからな
    それ知ったらタダでイラストなんて描く気起きんわ
    いらすとや使っとけ

  18. わかるわー 子供の卒業アルバム動画の制作を小学校の時にタダでやってやったら
    調子こいたBBAどもが話広めて高校の時までやらされたわ 全部タダだったわ
    2回目と3回目は断ったんだが勝手にやれと決められる 集団の圧で
    正直こういった話は多いと思う。
    PCいじれるママさんとか絵描けるママさんは無能BBA共に狙われるから気を付けてなホント…

  19. イラスト屋として入社したわけじゃないので断る権利はある。

    私は歯科衛生士で彫金が趣味だけど電話取ったり掃除などの雑用は業務の範囲内。
    でも同僚に材料代出すから技工室の炉を使ってデザインリング作ってと言われた時は「材料代だけで指輪が出来るわけないでしょ?馬鹿なの?」と答えた。

  20. たとえば、本屋の手描きポップとかってきっと個々人のスキルにゆだねられるよね
    ポップを書くこと自体は仕事の範疇に入るんだろうけど、そこに絵を描くかどうかは多分人によって違う
    上手かろうが下手だろうが描きたかったら描くだろうし、逆もまたしかり
    つまり描く側の好意でしかない

    強制で描かせたかったらそういう契約で雇えばいい
    入社時に特技の押し売りでもして入ったんでもなければ本来の業務に入ってないことはしなくていいはず

  21. あるある。大抵頼む側が丸投げな上にワガママ要求多いクソ野郎だよな
    でも学生の頃からピアノ習ってるのがバレて伴奏やらされる奴とか見てるんだから、ちゃんとそういうの見て学習しないとね

  22. 頼むのは勝手だし断るのも勝手じゃろ
    それで遺恨が残るのならそういう仲だったってだけ

    • 残念だね、くらいしか感想浮かばないよな。
      これは交渉じゃなくてただのお願いなんだから。

  23. やらせられることないからあがっていいよって2時間はやく返せばいいよ
    業務時間で給料発生する時間だけど絵をかく仕事したくないんだからしょうがないね

  24. 字が上手い人に招待状などなど書いてもらうのと同じで
    イラストも雑務でしょ

  25. イラストはある意味人格が出るもの。
    出来たイラストに注文つけるのは人格否定と同じ。
    正直、なめんじゃねえ!って思うわ。

  26. 介護施設で働いてた時趣味でやってた日本舞踊を利用者さんの百歳のお祝いに踊ってくれと言われたので有給休暇取ったら驚かれた。
    着物着なきゃいけないし音源の準備もあるし、なんなら化粧すら仕事の時とは別なんだよ!ちょっと抜けてパパッと…なんてできるか!

    • そもそも有給消費させずに業務時間扱いにしてくれるべきだよね。
      踊りのリハーサルも通しでやった方がいいし。

  27. 最近は個人へのイラスト依頼の仲介サイトもできてるしな
    過去に散々「宣伝になるし無料でいいだろ」とイラストレーターが買い叩かれてたから全体の警戒心高くなってる

  28. 業務時間内の給料よりも絵を描く単価の方が高いのご存知ないようだね

  29. 自分も似たようなことが会社であって丁寧に辞退したら
    課長から「二度とあなたには頼みません」って言われたわ。
    結局そこに居づらくなって辞めちゃったな。
    人間関係が変にならないように気を遣ってたんだけどね。

  30. 専門職としてイラストを生業にしている人がいるんだから、会社でその技術を活用したいなら副業で依頼する前提でお金を払うべき。

    また、趣味の範囲でイラストを書いているのなら、それを会社で使用するために無料で書かせるというのも間違っている。イラストを書くことと日頃の業務に全く関連性がないわけだし、イラストを書くことを仕事として会社に入ったわけではないのだから。

    スレ主は主たる業務と関連性が乏しい仕事を仕事としてやらせようとしていることに対する矛盾を理解していないようだ。

  31. どっちの言い分もわからんでもないが、断られたのなら諦めるべきだわな

  32. 業務のいっかんの雑務かどうかだよ
    教師が遠足のしおりでイラスト頼まれれば業務だよ

  33. どうしてもその人にやってもらいたいことなのだとしたら無報酬はおかしくないか。
    誰でもやれることなら自分でやればいいだろう

    • 仕事が無くて暇してる人に
      業務時間内でやって
      となってるので無報酬じゃないでしょ
      そもそもこの頼まれてる人は仕事が無いのに雑用などの業務を拒否してて
      じゃあ得意なイラストならやってくれるのでは?
      との趣旨でしょ

      • その報酬を払うのは会社であってスレ主ではない。
        つまり同僚に業務で絵を描かせられるのは、会社(同僚の上司)だけ。
        「仕事が無い」のはスレ主の主観に過ぎず、仮に事実そうだとしても上司(会社)を通すのがスジ。

      • 業務時間内だから給料出てるというがそれには絵描きとしての職能給が含まれてないじゃん

  34. 「社内で使うものだからそんなに大げさなものじゃない」
    ならお前が描けよ・・・・それくらい描けるだろ大げさなもんじゃないんだから

  35. スレ主は、自分の仕事を他人に押しつけて得意げになる迷惑な奴。
    上司から部下への業務命令でもないようだし。
    「アイツ暇そうだから」とは、同僚へのリスペクトすら欠いている。
    やり過ぎて会社から注意が行きそう。

  36. 作業時間はそれでも良いけど、絵の技術やアイディアは別料金だから。

  37. 会社で使うものなら余計に金銭が発生するだろ。
    ちゃんと報酬を払うべき。

  38. 業務時間内で仕事として頼んでるって言うけど。
    通常業務以外の事やって言われたら普通に困惑するんだけど。
    しかも趣味で絵描いてるからやってくれって。
    それって本来スレ主が発注すべき仕事ちゃうん?

  39. まぁ嫌がらせ兼ねてミッキーマウスやキティみたいな版権物をネットから拾ってきた方が早いよって言ってやれよ
    ・・・社内でしか使用しないんやろ?なら問題ないやんってさ

     

  40. > 1日のうち2時間くらいは仕事してない時間があるから

    >社内で使うものだからそんなに大げさなものじゃない

    この辺が簡単なイラストだし、チャチャっと気楽に出来るでしょみたいなノリがね。
    だいたい事務職が自席でいきなりイラスト描くとか、周囲から興味本位で見られるやろうし苦痛かもしれないし、書くだけの時間が3時間くらいでも、あれやこれやと悩むと手も進まないかもしれない。
    引き受けてくれるんなら別におかしな依頼でもないけど、おそらく根本的にその人は気が進まないんだろう。諦めるべき。

  41. 職種が違うんだから、最低でも単価は変えないと駄目だろ。
    ライン工の時給で設計者を雇えるかよ、甘えてんな。

  42. 例えらくがき程度でいいからって言われても社内に晒すとか相当ハードル高いぜ・・・
    人前に晒すってだけでも報酬くらいないと嫌だわ
    その人がどんな理由で断ったか知らないけど理由なんて色々考えられるな
    どうしても性格が歪んでる事にしたいみたいだけどこの様子じゃ倉庫や営業の仕事したところで特別給料がでるわけでもなさそうだし慣れない仕事押し付けておいて使えねーだとか文句言うんだろ

  43. まぁ、その人次第ではあるけど、それを周りが当たり前だと思ってるならやるべきじゃないね。

  44. こーいうのがあるから自分が趣味とかで特殊技能ある場合はみんな隠すんだよな
    自己顕示欲は赤の他人に満たしてもらうのが吉
    身近な人には絶対知られてはダメ
    クレクレが発生しやすいから

  45. 俺がタダ働きするんだからお前もしろってことか

  46. こういうバカにいつも泣かされてきたんだよ。
    すぐにタダでやってもらえると考える。
    確かに絵を描くこと事態はお手の物で短時間でできるかもしれない。
    でもね、そこまでに至るには費やしてきた時間というものがあるんだよ。
    特殊技能なの。
    これってプロ相手でも平気で言うのがいるから。
    で、断ると悪態ついてケチとか言うんだよ。
    どっちがケチなんだか。

  47. イラストなんて簡単に描いてるように見えるって
    技術習得系はみんなそうだから
    職人の早業とか見るけど簡単そうにやってるだろ
    バイトの先輩レジ打ち早いだろ?

    • ほんこれ。
      別にこの記事の件で「描くべきだ」と主張するわけではないが、イラストだけが特別視されるのは腑に落ちん。自分が今までに磨いてきたスキルで出来ることを会社に売るのがサラリーマンの仕事だからね。

  48. 社内で使われるだけのイラストを断るのは全然わかる

    でもめっちゃ引っかかったのは、ここ…
    「営業のサポートとか倉庫の手伝いとか、他の仕事も断られるから頼めることがなくて困ってるんだよね…」

    さらに、ー「もちろん給料の出る業務時間内にやってと頼んだんだよ
    いま時期的にその事務員さんの仕事少なくて、1日のうち2時間くらいは仕事してない時間があるから」

    つまりその人は職場に来ても2時間くらい何もやってない時間があるけど、他のサポートも全て断ってるってことだよね・・・

    まあ、使い勝手の悪い人は経営危機のときにリストラにはあいやすいから、そうならないように頑張ってそこに保険かけとく人はかけるし、全て断る人でクビ切られやすい人はクビ切られるだろう

  49. 好きでも無い題材を描かせられるって苦痛なんじゃないかな?趣味人にとっては

  50. そりゃ、同僚が頼むから悪い
    上司が仕事として依頼する必要がある
    同僚が勝手に頼んで勝手に絵を描いてたら、上司が見たら仕事中に遊ぶなと怒る
    仕事に必要ならまず上司に意見を出して、上司が許可して指示を出さないと

  51. うちの会社は本業とは別の仕事をしたらその分対価はもらうことになってるよ。
    他の部署を手伝ったら、その分のことをきっちり報告しなきゃならんし。

  52. どういう理由で断ったかちゃんと聞いてみるといいよ
    素人絵師にありがちな
    「自分の好きなキャラで好きなポーズしか書けない」
    「他人の意図を汲み取って万人に理解してもらえるようなイラストは描けない」
    「実は描くのにものすごく時間がかかる」
    「自分の描きたい絵しか描く気がない」等の理由でとにかく描きたくないから「(絶対に金は出さないことが分かったうえで)タダじゃやらない」と言っているかもしれないよ
    ちなみに社内なんかで「ちょっと描いてよ」みたいに軽く頼まれるイラストに限って やたら注文が細かく多く、さらに気分次第なリテイク出しまくられるのがデフォ
    一度でもこの洗礼を食らうと 二度と描きたくなくなるのもデフォ

  53. 分かりやすく言うと野球選手にボール磨きしといてって頼むようなもんだぞ。

  54. じゃあPCに詳しいから設定してとか背が高いから電球替えてとかっていうお願いでも断るんだ
    断る権利はあるけど、それを行使するには代償がでかいな
    本人がいいならいいけど

  55. ネタだとしても、実際こういう人いるから
    人生で関わらない仕事は魔法みたいに出来てるんだって思ってる人マジで多いから困る

  56. 絵を描くのを断るのはわかるけど、他の仕事のサポートも全て断って、毎日ただ職場に来てそこに座ってるだけの時間が2時間もあるというのが本当なら、
    その人の本業の仕事っぷりが、他の仕事もサポートしてる人たちよりもよほど優れてないとダメだよね

    もしその人に何かあって誰かにサポートが必要になっても、その人は誰にも助けを頼んじゃいけないわけで
    そういうのって処世術でもあるからね

  57. 仕事のひとつなんだからやれよ。
    だたの素人が今じゃネットのおかげで「絵師」とか呼ばれて、必要以上に特別視されてるけど、どう転んでもただの素人だろうが。
    プライベートで都合よく頼ってくるなら金を要求するのもわかるが、社内で同僚に依頼されたのなら給料もでるんだし普通は嫌でも描くだろ。
    暇なくせに社内での依頼に金を要求するとか何様だよ。

  58. まず社会人として
    そして人間としてクズ
    社会契約の常識がなく不正の温床でしかなくなる概念を持つな

  59. 職務内容から乖離する場合、上席でも強制できぬ
    ガチの件なら準備してパワハラで追い込むがな
    体よく断られ立腹、冷静な判断ができず屁理屈並べる典型

  60. 素人に毛が生えた技術もないのにカネ払えだ
    やりたいことしかやらない今時の本当の意味でのキモオタなんだわ

  61. 絵だけじゃなくて普段の仕事も手伝いを断られてる!
    2時間も何もしてない時間があるから仕事を振ってやってる!
    とかウソに決まってるじゃんw
    こういうバカは自分がネットで賛同得られないとわかると
    後付けで自分に同情されるようなネタだけ追加してくるからすぐわかる

    だいたいこいつがするべきは絵を依頼することじゃなくて
    上司に何も仕事してないやつがいることを報告することだろ
    「暇な事務員に仕事振ってやった」じゃねーんだよお前は会社の社長かよw

  62. いらすと屋の拾って来いよ。社内用ならそれで充分。

  63. >業務契約に書いてないけど俺も電話とったり、社屋の掃除したりしてる
    >事務の子がパソコン使い方わからなかったり英語のメールがわからなかったりしたとき対応したことも何度もある
    なんで(比較的)誰にでも出来ることと、何年もの間、一日あたり何時間もかけて、費用も何年もかけたことを同じ扱いされないといかんのだ。
    多分炎上目的の釣りだろうけど。
    資格と同じで、こっちは時間もお金もかけているのだ。

  64. まぁ、どちらの気持ちもわかるよ。
    ただ、金払えはすごいと思う。相当絵に自信がないと言えないセリフ。
    でなきゃ、ただのケチだね。
    金をもらって絵を描くということが
    どれだけ大変な仕事なのか分ってないんじゃないだろうか。

    まぁ、頼んだ方も頼んだ方かな。
    一番いいやり方は、その人が過去に描いた絵を全部見せてもらって
    その中で使える絵を買い取るのが一番いい方法かと思うよ。

    絵を描いてる側は自分が描きたい絵を描けるし、それに対して対価が貰えるなら
    ハッピーだろう(自分の作品を手放したくないのなら話は別だが)

    • >ただ、金払えはすごいと思う。相当絵に自信がないと言えないセリフ。
      >でなきゃ、ただのケチだね。
      >金をもらって絵を描くということが
      >どれだけ大変な仕事なのか分ってないんじゃないだろうか。
      こういうことを言う人は、自分で描いてないと思うわ。
      描いてきた人間なら、絵は下手な時期・未熟な時期も含めて苦労の産物であり、軽くないことを知っている。
      こういう人は、自分が描く絵がイメージしたほど上手くない期間に挫折したくちだろう。

  65. 勤務時間中に絵を描いて「仕事です」と言えるなら俺なら平気で描くわ
    苦痛じゃないし
    なんなら会社のPC使っていいなら3Dで描いたるし、模型作れってならなんぼでも作ったる
    会社がそれを使って宣伝するとか商売するって言うなら「じゃあ金寄越せ」って言うけども

    • いや、それで商売するって言ってるやん。
      業務でやるってそういうことだろ。
      ちょっとした仕事から別請求するか、大事になってから請求するかの違いだけ。

  66. 無料でやってもらおうってのがこすいな

  67. ってか、そんな簡単にイラストなら、自分で描けよ(笑)
    自分で描けばタダだぞ(笑)

  68. 大昔パソコンが会社に数台しか無かった時代、電卓と紙と鉛筆で激務に追われた俺は会社にパソコンを買ってもらい、一連の業務をデータベース化した。
    結果は部署の人員を削減され、評価もパソコンを買った二代目のボンボンの手柄に。
    まぁ色々と不満があって辞めたがその後も「ああして欲しい、こうして欲しい」「金なら払う」と連絡があったが「次の職場で働いてますので」と断った。

    その後も連絡が来たがお断りで返すと「引継ぎが不充分ゴニョゴニョ…」、イラッと来た俺は「この際、プロに頼んだらどうです?マニュアルも更新も引き受けてくれますよ」と。結果、800万円位の見積に青ざめたらしい。数年後に潰れたと聞いた時はスカッとした。

  69. 会社のロゴマーク変更で社長が「お小遣いやろうか?」的なノリでデザイン会社に勤める姪っ子に頼んだ。大した出来では無かったが社員は「まぁこんなもんでしょ」程度のリアクション。しかしその後の姪っ子からの請求額は笑えなかった。
    社長も「まさか正規の額を請求してくるとはなぁ…」

    • その社長は姪から依頼があった時、正規の金額より安く受注してくれるんだろうか?
      お金をかけるぐらい真剣に作ってくれたということだ。
      「こんなもん」ならまともに請求しないし、本当に「大した出来ではなかった」というなら、社員が作ればいい。
      野球の試合を見ながら素人が「なんでああするのか」と言っているようなものだ。
      簡単そうに見えても素人が出来るものじゃない。

  70. 青色LEDほどじゃないけど「少しは金よこせよ」って経験は幾つかある。
    精々が所属部署に金一封。齢取るごとにつまらない人間になったと思うがストレスは減っている。

  71. >社内で使うものだからそんなに大げさなものじゃないと本人もわかってるんだけどなぁ
    そんなに大げさなもんじゃないなら自分で「ちゃちゃっと」描けばいいじゃん
    それじゃ許されないというなら、それは間違いなく「スキル」が要求される仕事だ
    そしてそのスキルが社員としての契約の外にあるなら、それなりの料金をお支払いしろ
    その方が他の社員のモチベーションも上がるよ
    「この会社は社員のスキルをちゃんと評価してくれる会社だ」ってさ

  72. 日本の実話
    ある画伯が、ホステスにまっさらな色紙を差し出され「何か描いて下さい」と言われたので、「じゃあ今日は君のおごりで」と言ったら、キョトンとした顔をしたので画伯は苦笑した。

    こういう話に対し「高い値段で売れている人ならともかく、素人の趣味だろ?」みたいに返す人は、何も分かっていない。
    描くこと自体はカロリーをたいして消費しないが、その背景に何があるかという話なのに。

  73. つまり、絵がどうこうということじゃなくて、定型の業務以外の仕事を一切しない部下だか後輩だかに腹立つってことを言いたいんだろ。
    こんなコメ書くのに、要点すら抑えられないような奴だからそうなるんだろうなとは思うけど誰でも直面する問題でもあるわなw

  74. 特定の業務のみをこなす専属業として契約しているならまだしも、ただの会社員なら業務時間内の作業に別途手当てが発生するわけないやろ
    まあ会社と昇給について交渉する権利はあるとおもうけど、仕事を拒否するなら減給や首も覚悟するべきだろうね

  75. 実際に金がほしいとかじゃなくて
    絵は趣味だから仕事で描きたくないって言うのを遠回しに断ってるだけな気がするが

  76. 絵描きだけど業務時間内なら普通に描くよ、他の仕事サボれるし別にって感じ
    絵描きとして報酬を貰ってる身なら別枠で依頼してもらって自宅で描いて
    請求するだろうけど
    ふつう正社員ってバイト禁止だろうしな

  77. 業務命令でできない事は強制できないだろ。
    本人が無償では嫌がってるんだから商談決裂だろ?
    今時デジタルでイラスト描けるのなんて数多。
    とっととほか探すべき。時間がもったいない。

  78. 考え方が都道府県や市町村の観光協会の連中と同じだな。
    アイデアはもらうが利益は自分たちのもの。

  79. 趣味で書いてるだけなんだから他人に見せられるレベルじゃないんだよ

    料金発生するくらいならプロのイラストレーターに頼むわな
    本来の仕事以外でも仕事の一環として見られないやつはその程度のやつなんだよ

  80. ほんと、いらすとやのでいいじゃん。
    今無料イラストいっぱいあるのに。
    むりに頼むいみわからん

  81. イラスト描けないからなんだろうな。
    車乗らない人と同じ。
    やったことないから、かかる経費が分からない。

ads