ホビーメーカー「株式会社ウェーブ」が発売する新商品「押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入)」が日本のTwitterで話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。どう見てもアレだ、懐かしいと話題になっていた塗料ボトルを見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「なんてこった!」日本の象徴を奪い去るオーストラリアの行動に海外が大騒ぎ
- 李在明大統領、米国・日本歴訪を終えてソウル空港に到着=
- 日本を代表するスポーツカー「日産GT-R」が生産終了【タイ人の反応】
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 【ネットで話題】へずまりゅう氏でも、触れられないであろうヤバ過ぎる政治の闇がコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「なぜRedditは事実に基づかない日本差別で溢れているのか?」
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 「日本って相変わらずサッカーが下手クソですよね」
- 「の40代は何故ここまで日本に対して劣等感があるのでしょうか・・・?」
- 【艦これ】バニー川内 他
- 【ロシア】ロシア版シーシュポス【ポーランドボール】
- 男に付き纏わられて逃げ回ってたら、彼氏との待ち合わせを遅刻してしまった。半泣きで彼氏に事の次第を説明したら、彼が驚きの一言を...
- 【朗報】攻殻機動隊の新作アニメ、完全に原作準拠版だと判明。これは期待しかない
- なんでこんな奴と結婚したんだと思った時期もあったけど、娘が大きくなって落ち着いた頃に「あれ?これ幸せなんじゃね?」て実感した
- 【悲報】鈴木法相、外国人比率10%到達は「最速のペースで2040年ごろで、かなり前倒しの可能性がある」
- 就活の邪魔をするストーカー男子がいた 憔悴してた頃に、私よりずっと賢くて心理学科に通ってる妹に相談すると発達障/害か人格障/害との指摘 → 相手の正体がなんとなくわかった私は…
- 海外「なんてこった!」日本の象徴を奪い去るオーストラリアの行動に海外が大騒ぎ
- 大ウトメの介護問題が浮上し私を人身御供にしたエネ夫。介護終了後はウトメの仕事を手伝えと強要され離婚をチラつかせたのでサイン。10年経過し元夫が待伏せしてた!
- 海外の反応:日本人が俺たち外国人イラついてる理由
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 「鬼滅の刃無限城編、 想像を超える大ヒットを記録してしまう…」→「いつ勢いが衰えるんだ…?(ブルブル」=
- オランダ人「神だ」上田綺世、圧巻2ゴール!一発レッド誘発!今季3戦4発の大暴れ!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 海外「なんてこった!」日本の象徴を奪い去るオーストラリアの行動に海外が大騒ぎ
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- アメリカ人「俺達しか理解できない食い物を見せていく!」
- 【フランス】トイレのユーモア【ポーランドボール】
- アメリカの学校が銃乱射事件に対処するため『武装ドローン』を導入、15秒で銃撃犯に対処可能に(海外の反応)
- 大谷翔平がレッズ若手選手に助言! フランコナ監督が笑顔で「それは無価値にできない助言だ!」
- 【文春砲】 広陵高「でっち上げ」→文春「診断書公開(右半身麻痺)」→広陵高&マスコミ「…」
- 【画像】 ドーミーイン、控えめに言って最高すぎるwwwww
- 【浮気バレ】 会社の後輩と1年浮気してたら嫁から衝撃のLINEが…その内容がコレwwww
- とある漫画家さんのブログ、下にスクロールするほど◯◯になるバグが発生wwwwwお前らの想像を軽く超えるwwwww
- 【地獄】 非正規滞在者「帰ったら飯にしようね」入管「強制送還したゾ」東京新聞「この記事は有料会員限定です」www
- 中国で吊橋のロープが切れて観光客が落下し5人死亡、24人負傷。その事故現場の映像が公開される。
- 【絶望】 ワイショートスリーパー、1日1時間寝れたら良いほう
- 妊娠中の嫁が浮気した
- おっさんになるとゲームできなくなる理由教えて
- 今のガキ「あかん…夏休み終わる…、死ぬわ」
《ホビーメーカーの話題の新商品》超便利な塗料ボックスに中高年のネット民からアレの転生した姿だとツッコミ
先日、日本のホビーメーカー・株式会社ウェーブが、2021年4月に塗料ボトルを発売することを発表しました。
中に入っている塗料の色が分かる透明のボトルで、フタを押すだけで簡単に密閉することができるため、モデラーにとって非常に便利なアイテムとなっています。
しかし、この製品が発表されるやいなや、中高年のネット民から「何十年も前に使ったアレにそっくりだ」というツッコミが殺到しました。
まさか異世界転生して塗料ボトルになったのでしょうか?
「プラモデル」に関する海外の反応



押すだけでフタができる塗料ボトル!
押すだけでフタができる塗料ボトル!ボトルは透明で溶剤に強い軟質プラ素材となっており、お好みの塗料やサーフェーサーなどの液体の材料を入れることが可能。押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入) 製品ページ公開しました!2021年4月発売です。https://t.co/dgd6UR7JiP pic.twitter.com/X25GykGcXB
— 株式会社ウェーブ (@wave_corp) April 8, 2021
押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入)
4月8日、日本のホビーメーカー「株式会社ウェーブ (@wave_corp) 」の公式ツイッターアカウントが、新商品「押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入)」を発売することを発表しました。
しかし、この新商品の写真を見て、懐かしさを感じるネット民が続出したのです…。
このツイートは2万回以上リツイート、2万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
どうみてもアレw
— 半しゃる (@hannsyaru) April 8, 2021
どこからどう見てもフィルムケースで懐かしさが炸裂する
— 鉄分過多(燃え尽き中) (@Tetsubun_kata) April 8, 2021
小学生の時これでスライム作ってた!懐かしい
— 毒吐き地蔵 (@s2w9e35m53SsDCI) April 8, 2021
ドライアイス入れといたら突然蓋が吹っ飛ぶギミック作れるフィルムケースじゃないですか。生きとったんかー
— ユウちゃん (@gizagizamax) April 8, 2021
今月発売の新商品なのに、既に多くの人がいろんな使い方を知ってるの草
— たち⋈ (@tatchy0313) April 8, 2021
フィルムケースが転生したら塗料ボトルだった件 https://t.co/qwBASWSV5a
— にゃあラブ (@nya_LOVE_13) April 8, 2021
久しぶりフイルムケース!お前転生したのか…会いたかったよ… https://t.co/6TiKhrYBaU
— East egg 欠席☜ (@_Eastegg_) April 8, 2021
『懐かしいのぉ、コレはフィルムケースといってなぁ…』
「おじいちゃん、コレは塗料ボトルですよ」 https://t.co/O1lMF0PRvr
— 伊藤霊一/Ryou (@Ryou_I_01) April 8, 2021
このケースは使い道がたくさんあって便利そうですね…
- 「の40代は何故ここまで日本に対して劣等感があるのでしょうか・・・?」
- 【デスクワーク】 絵描きは脳梗塞になりやすい!? その理由が納得すぎた????
- 【速報】 24時間テレビ募金総額7億、近過去13年で最高額「絶ッッッ対にやめへんで~~~」
- 【橋下徹氏】 「外国人に厳しいメッセージばかり出しているのは問題と思う」一部国会議員の主張に言及
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 行ってよかったと思う博物館ランキング「鉄道博物館」「東京国立博物館」を抑えた堂々の1位は?!
- 上司「なんで一泊13000円の宿取ったの…?」 俺「え、近くにそこしか無かったんで…」
- 【悲報】 今年上半期の出生数33万人に… 3.1%減、過去最少を更新 厚労省
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【ネットで話題】へずまりゅう氏でも、触れられないであろうヤバ過ぎる政治の闇がコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwww
- 中華料理屋で働いていた頃、常連だった暴力団事務所に出前に行ってきたら「もう一度なにも持たないで行ってきてくれ」と言われ……
- 鈴木法相、外国人比率10%「最速のペースで2040年ごろで、かなり前倒しの可能性がある」
- 【通信】大手キャリアから格安SIMへの乗り換え前に知っておきたい“安さの理由”と注意点
- TBS 「石破辞めろデモ。有権者も二分する形に」← 人数に触れず動画もなし ※TBS「石破辞めるなデモ、数百人!」動画でインタビューまで詳し...
- 東京のホテル代、暴落…円安観光立国でウハウハなのに何故…
- 男に付き纏わられて逃げ回ってたら、彼氏との待ち合わせを遅刻してしまった。半泣きで彼氏に事の次第を説明したら、彼が驚きの一言を...
- 【速報】 防衛省、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!
- なんでこんな奴と結婚したんだと思った時期もあったけど、娘が大きくなって落ち着いた頃に「あれ?これ幸せなんじゃね?」て実感した
- 【悲報】 桑田の息子、限界突発wwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 人間「人の脳食ったら死にます」←これ地味に怖くね?
- 海外「なんてこった!」日本の象徴を奪い去るオーストラリアの行動に海外が大騒ぎ
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- アメリカ人「俺達しか理解できない食い物を見せていく!」
台湾人の反応
「フィルムケースの俺が塗料ボトルに転生するのは間違っているだろうか」
27歳だけど、もう中高年に含まれるのか…?
24歳だけど、うちではまだ普通にフィルムカメラを使ってるwww
研究開発費にいくらかけたんだろう?
黒色を透明に作り変えるにはかなりの費用がかかったはず!
真っ先にフィルムケースだと思った俺は、もうすっかり年を取ってしまったようだ…。
工場で相当な量の在庫が見つかったけど捨てるのはもったいないから、新しい用途を考えて販売したんじゃないかな…?
日本人はまたすでにある物を発明したのか?
具がない中華まんに続く、また新しい偉大な発明だ!
小学校の検便のやつじゃない?
若い世代の人は、これがフィルムケースだった頃のことを知らないだろうな…。
フィルムケースだな。
どこにでもあるごく普通なフィルムケースじゃんw
家で小銭入れとして使ってるよ!
どう見てもフィルムケース…でも今はデジカメが主流だから、若い人はこれが何なのかまったく分からないだろうねw
フィルムケースだ…。でも自分はタミヤの塗料を使ってるから、これはあんまり役に立たないなwww
フタの形状からすると、富士フィルムだな!
年を取って白髪になって透明になっちゃったのかな?
画像を見てすぐに「フィルムケース」だと思った…。自分はちょうどフィルムカメラからデジカメへの移行期だった80年代生まれだけどね。
唯一の違いは、透明か透明じゃないかって部分だね。
そういえば、高校の先生はフィルムケースで塗料を混ぜてたな。
これ…フィルムケースじゃない?www
10元硬貨を入れるのに使ってるwww
泣いた。やっぱり50元硬貨を10枚入れるのにちょうどいいサイズなのかな?
小さい頃、フィルムケースを使ってアイス作ってた。
転生したフィルムケース。
10数年前に売れ残ったフィルムケースの在庫がようやく片付くねwww
画像を見てすぐにフィルムケースだと分かった私はもう年を取っちゃったみたいだね…。
小銭を入れる以外の新しい使い道が増えたね。
コメント
壁]ω・`)チラ
「う、写ルンです..」
de 富士フィルム
(昭和の銀塩フィルム)
「伝染るんです」
by 吉田戦車
フィルムケースにギザ10入れて集めてたな
フイルム呼びが一般的だったあの時代
そういやうちの親父もFUIRUMUって呼んでたわ
これ金型新しく作る必要なかったろうから安上がりだったんと違うか
目の付け所がいいな
今年30歳になったばかりの奴もフィルムケースってすぐ分かってたから、20代にも通じそうだ。
おおっ! フィルムケース、意外と便利でよく使ってるから有り難いな。
ケースの色は、コダックが黒色、フジは透明だった。ただしASA1600のネオパンだと黒になる。ヨドバシ専売のアグファは忘れた。
甲子園の砂を入れてる。
オーボエ奏者には必需品
大きさもぴったし♪
あ、そうかフィルムケースもうねえのか
今の子にパトローネとか言うてもわからねえんだなあ
てっきり、エ□なのかと思ってしまった。
フィルムケースを買う時代になったのかw
透明じゃ感光しちゃうじゃないか
フィルム自体がカートリッジに収められていたし実際にあれに入れて売られていたんだから問題なかったんだよ
フィルムケース作ってた会社は生き残れたんだろうか。
今はダイソーに色々納入してるのかもな。
スライム入れてたってコメント全く同じことしてた覚えがあるので懐かしい
ネオパンSSかトライXか?
これは硬貨入れだぞ
フィルムケースてなんだと思って検索したがよく分からない。
だれか説明して。
35ミリの銀塩写真フィルムはパトローネが樹脂製のフィルムケースに収まった状態で売ってたんよ
カメラにパトローネ装填して不要になったフィルムケースも色々利用方法があるのだよ
小銭を入れる・・・・・あったな~w
どちらの※欄も老人会と化している
昔はどこの家にもあって無料で手に入るちょっと便利な小物入れだったよなあ
>「フィルムケースの俺が塗料ボトルに転生するのは間違っているだろうか」
誰かこのタイトルでなろう小説書くアルよ
フィルムケースはまだいくつか持ってる
粒ガム入れたり、ビタミン剤や常備薬入れたり、イヤリングやピアス入れたり・・・
バックに入れて持ち歩くのに便利