日本のTwitterで「3年かけて育てたサボテンに信じられないような花が咲いた」と話題になっていた写真が台湾でも紹介されていました。とんでもない見た目の花を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「意外に 中国から奪った食べ物をご覧ください・・・」→「日本のものだと思ってたんだが」「また 奪ったと言うだろうねwこれが文化の力だ」「文化収奪する強国になったよ(泣)」
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 海外「日本が正しい!」日本の漫画がアメコミを圧倒している理由炸裂で海外が大騒ぎ
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 数学のビデオとスターウォーズを見せた結果。集中していないときの体の様子がわかりやすい。海外の反応
- 海外「日本の成功を研究しよう」 ヨーロッパの元首脳が語る『日本に天才が多い理由』が大反響
- 寝坊は断じて許さニャイ!毎朝決まった時間に鏡のライトをつけて飼い主を起こす猫
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=
- 美容師「子どもいるんだ?旦那さん、苦労してそう」私「はい?」→失礼すぎる発言に言葉を失った…
- 「意外に 中国から奪った食べ物をご覧ください・・・」→「日本のものだと思ってたんだが」「また 奪ったと言うだろうねwこれが文化の力だ」「文化収奪する強国になったよ(泣)」
- トランプが日本の突き付けた難癖に世界が騒然!←「まるでペリー提督」(海外の反応)
- 外国人「日本のミネラルウォーターのプラスチック削減がガチだった」
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 【海外の反応】 冨安健洋のハイライト集を見て感慨に浸るアーセナルサポ「クラブをCLに引き戻した貢献者」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- ただの“おばさん”だと思って『おばさん、歌うまいねえ』と声をかけたら美空ひばりだった!
- 海外の反応:富士山で救助されたアメリカ人の服装が話題に
- アジア人「アメリカの白人地域に行ったら人種差別が多くてビックリした!今は2025年だよな?」
- 「江南で起こった大惨事をご覧ください・・・」→「どうしたらああなるんだよ」「会社も終わって職員も終わった」
- 彼氏は大好き。でも、一緒に暮らす“あの子”だけがどうしても無理だった…
- 「実は世界トップレベルの日本の土木技術の威厳がこちら…」→「本当にこんなこと可能なのか…?(ブルブル」=
- 義妹の盗み癖に我慢の限界。ある日、うちから『義妹が盗んだものリスト』を作ってテーブルに置いてみたら...
- 「やぎさん郵便」って歌があるじゃん。あれ、くろやぎさんは最初何の手紙書いたんだか気になってしまう。
- 球界大物OB「DeNAは筒香へ期待をかけるなら若手を使った方が良い。バウアーも投球にキレがないし中4日はやめた方が良い」
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 日本の豪華寝台特急「カシオペア」が引退【タイ人の反応】
- 【ネタ】FGOサ終発表したらクラファン立ち上げるわ
- 【スパロボY】月虹影とかランティスとかスパロボオリジナルで増やして欲しい!EWもDESTINYもスパロボオリジナルで何か欲しい!
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
- AI「日本でハイキング旅行したい?ルート作っておきますね」
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【悲報】 桜島、終了 山体膨張を始めた模様
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【天下一品】 天一のこってり食った9割の奴が思う事がコチラwwww
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 自宅の洗面所を掃除したら化粧品のサンプルが無くなってる事に気付いた→この洗面所を使った事がある親友A、B、Cが持ち去ったとかじゃないといいなと思いつつ罠を仕掛けておいたら…
- トメ『孫梅!早く梅』と言ってたくせにいざ妊娠するとトメ『息子タンと子作りなんて!穢らわしい!アンタの血を引いた孫などいらん!!』
- 【因果応報】 義母のことを元々「あまり合わないな」と感じてたが、この日にハッキリと(この人嫌いだ)と思った
- 【不気味】 あいつの顔、なんかおかしくないか?
3年かけて育てた「サボテンの花」実はサボテンではなかった…?
ツイッター民「ほくろ (@hokuro__) 」さんに拍手を送りましょう。
彼が3年も手塩にかけて育てたサボテンがやっと開花したのですが…
咲いたのはなんとも気持ち悪い花でしたw
まさかサボテンじゃないなんて…ほくろさんが育てていたのはいったい何だったのでしょうか?
しかし、ほくろさんのツイートに共感するリプライもありました。
どうやら同じような経験をしている人が他にもいるようです…。
3年かけて育てたサボテンにやっと蕾が出来て、花が咲く日を毎日楽しみにしてたのに信じられないぐらい気持ち悪くて臭い花が咲いて、調べたらサボテンですらなかった時の私の気持ち、あんたに分かる?
3年かけて育てたサボテンにやっと蕾が出来て、花が咲く日を毎日楽しみにしてたのに信じられないぐらい気持ち悪くて臭い花が咲いて、調べたらサボテンですらなかった時の私の気持ち、あんたに分かる? pic.twitter.com/EUAZIhINZx
— ほくろ (@hokuro__) 2018年9月5日
つぼみができていたサボテンに、やっと花が咲いたと思ったら…その花がとんでもなく気持ち悪くて臭かったのです…
確かに投稿されている写真は衝撃的な見た目をしていますね…
このツイートは6万回以上リツイート、13万回以上いいねされるほど話題になりました。
「ほくろ (@hokuro__) 」さんがネットでこの花について調べてみたところ…
大花犀角(オオバナサイカク)

KENPEI [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
強めの腐肉臭を発することから腐肉植物とも呼ばれています。
南アフリカに自生しており、日本では植物園や園芸用途以外ではまず見かけることがありません。
これを見た日本のツイッター民は…
つぼみの時は室内の写真なのに、咲いた瞬間ベランダの外に出してる写真なのがなんか笑えましたw
つぼみの時は室内の写真なのに、咲いた瞬間ベランダの外に出してる写真なのがなんか笑えましたw
— 🦑鬼畜院西麻布食放題居士⛩ (@key_uiu) 2018年9月5日
たまごっちで、頑張って育てたのにおやじっちにしか成長しなかったの思い出しました
たまごっちで、頑張って育てたのにおやじっちにしか成長しなかったの思い出しました
— TKHR (@0206_takahiro) 2018年9月5日
これは間違えても仕方ない・・・
けどガガイモも人気のある種類ですし、ここまできれいに育ててるのは凄いです。大切にして下さいね。
これは間違えても仕方ない・・・
けどガガイモも人気のある種類ですし、ここまできれいに育ててるのは凄いです。大切にして下さいね。 pic.twitter.com/HFq6kFULEp— とげさぼ (@togeozi) 2018年9月5日
この流れでガガイモ流行ってくれ〜!
この流れでガガイモ流行ってくれ〜! pic.twitter.com/RTikTxijn9
— 🌺🌵UNO/多肉ガガイモ🌵🌺 (@UNO59291403) 2018年9月5日
腐肉臭は流石に草
— ケスイケトモマヤ (@keisukeikiteru) 2018年9月5日
サボテンですらない(≧▽≦)う け るーーー
うちのお母ちゃんが、飼い猫と間違えて 外から侵入した野良猫をあやそうとしてたのを 思い出した
サボテンですらない(≧▽≦)う け るーーー
うちのお母ちゃんが、飼い猫と間違えて 外から侵入した野良猫をあやそうとしてたのを 思い出した— hanakuma (@a64kuma) 2018年9月5日
また、驚くべきことに、「ほくろ (@hokuro__) 」さんのツイートを見た人から、同じような経験や似たような経験をしたというリプライが続々と集まりました。
お気持ち、お察し致します。ウチでも先日、蕾が出来たとき「どんなお花が咲くのかな?」とワクワクしていましたが、突然、激グロな花が咲いてショックでした。しかもハエまでいたし…サボテンじゃなかったんですね!
FF外から失礼します。お気持ち、お察し致します。ウチでも先日、蕾が出来たとき「どんなお花が咲くのかな?」とワクワクしていましたが、突然、激グロな花が咲いてショックでした。しかもハエまでいたし…サボテンじゃなかったんですね! pic.twitter.com/pSX4awBLfW
— OZAKING (@ejozaki2) 2018年9月5日
うちでも育ててるけど、やっと名前が分かったwww
内でも育ててるけど、やっと名前が分かったwww pic.twitter.com/QucscYAvRC
— ひがたくや (@P0KGXCKFx2JdUMZ) 2018年9月6日
わかります…私も幼い頃このサボテンを親に買ってもらい甲斐甲斐しく世話をしました。育てて数年…蕾をつけたので花咲く日を楽しみにしていたらある朝、このグロテスクな花を見て泣いたのを覚えています。
わかります…私も幼い頃このサボテンを親に買ってもらい甲斐甲斐しく世話をしました。育てて数年…蕾をつけたので花咲く日を楽しみにしていたらある朝、このグロテスクな花を見て泣いたのを覚えています。
因みに今でも元気に育っていますよ🌵— 花たまな (@hiyokomame_pict) 2018年9月5日
わかりますとも❗(^_^;)
こちらはオウサイカクです。
わかりますとも❗(^_^;)
こちらはオウサイカクです。 pic.twitter.com/K6fF8MqzvF— やんばるの放浪者(ただいま絶好調!!) (@yanbaru_baru) 2018年9月5日
これ、うちのと同じですね。犀角(スタペリア)です。
これ、うちのと同じですね。犀角(スタペリア)です。 pic.twitter.com/XEzBdzTWDC
— サラセン帝国(猫大嫌い!) (@garasuhibar) 2018年9月7日
私はキレイな花が咲くよとサボテンをもらいましたが、咲くまでがただグロくて泣けたことがあります
私はキレイな花が咲くよとサボテンをもらいましたが、咲くまでがただグロくて泣けたことがあります pic.twitter.com/4CSSgZSJOi
— ちゃおなん@餃子欠乏症 (@chaonan_23) 2018年9月5日
サボテンに綺麗な花が咲かなかったのは残念ですが、勉強にはなりましたね!
今後は何かを育てる前に、それが何なのかちゃんと調べるのが一番ですね…
- 美容師「子どもいるんだ?旦那さん、苦労してそう」私「はい?」→失礼すぎる発言に言葉を失った…
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 日本が深海のレアアース採掘へ、深海資源が地政学的な焦点に…世界で最も深い掘削試験!
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 【福島】 路上でナイフ所持疑い、ベトナム国籍の男逮捕
- 富士山に軽装で登ろうとした海外登山客、ゲート通行を拒否されるも納得せずに押し問答となり……
- 【驚愕】 プロスケーター宇野昌磨さんのXアカウントに“偽物疑惑”!?→とんでもない形で本物を証明してしまうwww
- フィリピンで「貧困児童支援活動中」の ユーチューバー、同居の14歳少女を妊娠出産させ逮捕
- 【速報】共同通信「外国人犯罪を批判するのはヘイトスピーチでは?それも温かく見守るのが本来の日本人」
- 自民党、過半数割れの可能性
- 【カミツキ悲報】ニュー蓮舫「みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」「備蓄米、安く売るのが手柄のように…」
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 「日本人と の見た目の違いをご覧ください・・・」
- ただの“おばさん”だと思って『おばさん、歌うまいねえ』と声をかけたら美空ひばりだった!
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【画像】 この工具の通称分かったら優勝wwwwwwwwwwwwwww
- 彼氏は大好き。でも、一緒に暮らす“あの子”だけがどうしても無理だった…
- 漫画家の小林よしのりさん「いよいよ日本でも台頭してきた極右政党、国民民主党と参政党の躍進理由は明確である、極右だからだ!」wwwwwww...
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
台湾人の反応
こういう花ってアニメや漫画とかに出てきそう
これはサボテンじゃなくてガガイモ科の植物じゃない?
これスタペリアでしょ、オオバナサイカクじゃないよ
この類の植物の花は蝿を引き寄せるのに使われるんだよね。
ガガイモ科の花ってたいてい良い匂いじゃないよね。育てる前によく調べなきゃwww
ガチャみたいだね。一番いいやつが出ることを期待するけど、欲しくもないカードが出たたときみたいな気持ち。
どうするんだろう?
臭いけどそのまま育てるのかな?w
『メイドインアビス』思い出した
超臭いってヤバwww
これは騙される人多いだろうね
ラフレシアみたいに臭いのかな…
ガガイモだね、すっごくかわいいじゃん
この花ちょっと怖い…魔界の花みたい…。
どんなに臭くても大切に育てた自分の子どもでしょ!😢
ぼくは安いドラゴンフルーツの種でもまこう。
(訳注:ドラゴンフルーツはサボテンの果実です)
ガガイモだ~
3年も育てたんだw
でもそんなに臭かったら枯れるまで面倒見れないじゃない?www
これをどこから入手して育てたのかも気になるね
これサボテンじゃなくてガガイモだね…
本当にすっごく臭くて、蝿がめっちゃ寄ってくる、腐った死体の臭いみたいだよw
ウツボカズラとかハエトリグサとか食虫植物っておもしろいよ。
きもちわる〜
これ、ガガイモだってばwww
うわぁ…この花、気持ち悪い😨
コメント
グロくて臭い植物のどういう部分に人気があって流通しているのだろうか?
マジで自分も知りたい。
「珍奇である」ということ。
園芸品種として流通してるガガイモたちは外国のもので、
冬場の温度がある程度確保できれば難しい子じゃない。
昭和時代から一定数の愛好家がいるし、品種改良もそこそこされてるよ。
ちなみにガガイモには日本固有種もあって、カガミグサという名称がある。
こちらは小さくて可憐なサイズの星型の花で、モッフリした毛が生えてる。
やはり虫媒花なのでハエが寄ってくる。
ガガイモの多肉植物型は、なんだこれ?地球の植物なん?って本体も花も奇妙奇天烈な姿をしてるのが多くて、花の匂いはちょっとアレなのが多くても比較的丈夫で育てやすいんで人気あるのね
とくにセロペギアの仲間とか、この写真のどころじゃない、いったい何を考えてこんな進化を?って不思議な形のがいっぱいいるから検索して見てみるとよろしよ
検索して外宇宙生命体感を感じていただけると欲しがる人がいるのわかると思う
木立型や蔓草型のガガイモもいろいろあって名前の通り強い芳香を放つので有名な夜来香なんかもガガイモ科で御親戚なんよ
ぜんぶが悪臭ではないんね
サボテンや多肉植物を接木で増やす時の台木に使うのがガガイモで
気にしてないだけで日本でも大量に流通していてダイソーとかでも売ってる
多分見たことがない人はいないと思う
上に乗っかってるサボテンを切り離し台木だけで育てると花が咲く
授粉時ハエがハチの役割をするんですよ元から臭いのではないその佇まい存在が美しいから流通する
イイ香り臭いなどただの人間の一方的主観と価値観が人以外が人のために存在している人間が正義などと思わぬ様もっと頭を回転させますよう願います
「ヤバい花を生で食べてみた」
ほらユーチューバーさん達お仕事ですよー。
ガガイモって蔓みたいな細長い雑草かと思ってた
凄い邪悪な見た目してるw
見た目だけならまだしも臭いのはきついわなぁ
「動物の死肉に擬態」というパワーワードを持つ花w
これはかなり精神的にキツイな
植物には申し訳ないが俺なら忌み子として破棄する
多肉植物が流行ってるけど大丈夫なのかなあ
これは育てていたものが実はサボテンではなかったということ?
それともサボテンに寄生(?)していた別のものが咲いたということ?
どっちなんでしょう?
外来種の野生化は動物であれ植物であれしっかり管理してほしい、ペット利権をむさぼる勢力ってどんな種類なんだろうか?
大花犀角は稀少植物でワシントン条約でも保護植物に指定されてる大変めずらしいもの
ありふれたサボテンなんかと一緒にされたら可哀想なくらい
大事にしろよ
よく知ってますね。
なんか感動のコメントです。
いあー・・・流石に肉の腐った匂いは・・・・
だってコレ、家の中綺麗にしようがハエを集める匂い出すんでしょ?
外に出したって、何かの死骸がありそうな匂い出すとか・・勘違いされて通報されそう。
カンベンしてよ~~w
腐肉植物ワロタ
和名 七宝珠 セネシオ属ってのがあってな
これも花の匂いがクッサイ。野良猫のトイレの様な臭さ
昼飯食ってないけどコメント見てたら食欲が失せた
ウチのスタペリアはポピュラーなヒルスタだけど別段臭くない
でもハエはそこそこ寄ってくる
これは流石に臭
別の画像はハエが留まってるしw
それだけ異臭がするんだねw
オヤジッチかよwww
ハエを使って受粉させる植物ってことかw
ハエーーーそんな賢い植物もおるんやなほんまどうやって生まれた植物なんやろw
家に有ったサボテンが花を咲かせた。それから時々水をやっていた。妻が水はやらなくていい。と言ったが、月に一度は水をやった。 一年間経っても花は枯れなかった。それでも水をやり続けた。あるときそれを妻に見られた。水やっているの?バカねえ。 ???
それ造花よ。 私は・・・・そうだったのか・・・。だった。
造花と生花の見分けもつかないとかヤバくない
>あんたに分かる?
何様やコイツ
細長いサボテンの上に赤いサボテンが乗っかって売ってるのがあるだろ?
あれの下の部分(台木)がガガイモ
ガガイモってツル植物で種はケセランパセランに間違われる植物じゃないの?
名前が同じだけで別の植物なのか?
いうほど気持ち悪くないし、見れば見る程いい感じの花じゃん
ずっと見てるとちょっと可愛く見えてきた