日本のTwitterで話題になっていた、最近の冷蔵庫に起こっているある変化が台湾でも紹介されていました。これがなくなった場合にどうすればいいか語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「日本のホンダと日産の経営統合が破談www 日産がホンダの子会社化に反発」→「現代自動車にとっては好材料なのか?」「日産経営陣はプライドがめちゃくちゃ高いね」「ホンダの株価急上昇はめっちゃ笑ったわwww」
- 「多くの が知らない日帝強占期の真実」
- 海外「笑った!」日本に対する黒人たちの主張に日本人が大騒ぎ
- 外国人「日本ではこういう容姿の女子は0点になるらしいな…」
- 海外「日本のミスタードーナツが美味しかったから東京でお勧めのドーナツ屋を教えてほしい」日本のドーナツに対する海外の反応
- 「残酷だった日帝強占期前後の写真を見てみよう」
- 自分は王様だと思っている老人は多い。電車の発車を遅らせる迷惑な老人。海外の反応
- 海外「何で日本は発展出来たんだ…」 真冬の日本の現在の状況が世界的な話題に
- 日本の79歳女性が24年愛したマツダRX-7と別れ免許返納!マツダの対応に絶賛の声!【タイ人の反応】
- 2/2【ガチクズ注意】嫁「義実家に嫌い!帰省したくない!」俺「男はな、社会では嫌な思いをして生きている。周りにもまれて成長していくんだ(ドヤ」→嫁がブチ切れた助けてくれ!!
- カナダ「関税でアメリカがイジメてくるから日本と親友になりたい…」
- 「日本vs、治安ではどちらが上ですか?日本は女の子が深夜にコンビニへ行けますか?」
- 海外「24時間で124cmの積雪を記録した帯広の様子がやばすぎる……」記録的豪雪となった帯広を見た海外の反応
- 海外「24時間で124cmの積雪を記録した帯広の様子がやばすぎる……」記録的豪雪となった帯広を見た海外の反応
- 日本にある廃墟となった観光案内所に世界が騒然!←「まるで未来の建物」(海外の反応)
- 「残酷だった日帝強占期前後の写真を見てみよう」
- 1/2【ガチクズ注意】嫁「義実家に嫌い!帰省したくない!」俺「男はな、社会では嫌な思いをして生きている。周りにもまれて成長していくんだ(ドヤ」→嫁がブチ切れた助けてくれ!!
- 海外「何で日本は発展出来たんだ…」 真冬の日本の現在の状況が世界的な話題に
- 鉄オタ「〇〇駅に〇時になるべく時間とお金をかけずに行きたい!(粗があったら難癖をつけてやろうw)」→駅員「ご案内します」分厚い路線図をバン!と取り出し…
- 全長たった1.9m?スズキの斬新すぎる「1人乗りミニ軽トラ」!
- 「悲報:日本に外国人観光客を全て持ってかれた結果、 大ダメージを受けてしまう…(ブルブル」→ 「 」=
- 吹奏楽部で。窓ガラスが割られ、先輩たちの楽器がなかった。私「持ち帰ったのかな?」→後日、先輩『私さん、楽器全部運んでくれてありがとう』私「えっ?」
- 海外「飼い主さんは猫ちゃんの秘密を発見しました」
- 氷河期世代って一度ドロップアウトしたら終わりだとつくづく思う。
- 海外「日本のミスタードーナツが美味しかったから東京でお勧めのドーナツ屋を教えてほしい」日本のドーナツに対する海外の反応
- 海外「日本が正しい!」日本のイスラム教徒による要求にインド人もびっくり
- 【衝撃】ワイルズダイレクト同接4万人、サンブレイクダイレクト同接40万人
- CIA(米中央情報局)、全職員に早期退職を勧奨 米紙報道
- 海外「何で日本は発展出来たんだ…」 真冬の日本の現在の状況が世界的な話題に
- 彼を表彰してあげたい。野外フェスで盛り上がってるのは彼の頑張りがあるから・・・。海外の反応
- 外国人「え待って、ロックマンって実はマイナーなゲームなの?」
- 機動戦士ガンダムがハリウッドで『シリーズ初の実写映画化』へ、外国人は「すでに実写化してなかったっけ?」(海外の反応)
- 【海外の反応】日本の天皇の皇位継承権が男性にしかないことは女性差別であると国連が主張するも、日本の代表のなぜ日本にだけそのように言うのかというスピーチが海外のSNSで大絶賛
- 運転席、見つかる
- 倉田真由美氏、長崎のウイルス研究施設に「第二の武漢にならない保証がどこにあるの?」→ 東京薬科大教授が苦言「物理的封じ込め施設・設備を知ら...
- 【画像】 高級国産ジーパンを1ヶ月履き込んだ結果こうなったwwwwww
- 経営する会社が不振で苦しんでいる最中、妻がとつぜん失踪した。 私「…あれ?いつのまにか離婚が成立している…」 金持ちの男に妻を取られた → それ...
- 【詳細判明】 小島瑠璃子さん、嘔吐し失神してしまった模様で既に帰宅 亡くなった夫は「売上ほぼ無く、実質的に調達した3億円を垂れ流しながら生活...
- 【超速報】 フジテレビの日枝さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてしまう!!!!!
- 母「職場の人が保険の見直ししたいから、保険営業のあんたに相談したいって」→ 食事しながら状況を伺いましょうってことになり、当日レストランに行ったら!!!!
- 33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
- モンゴル帝国の勢いヤバすぎワロッツァ!
- 耳鼻科で3時間も待たされたのに、診察が数分で終了してムカつく。朝イチから待ってたのに
《最新の冷蔵庫はマグネットがつかない》日本のネット民が信じられない衝撃を受ける!
皆さんの家の冷蔵庫のドアには、メモやスケジュールなどの紙がたくさん貼られていますんか?
最近、日本のツイッターで「結婚したときに冷蔵庫を買ったら、最新の冷蔵庫ではマグネットがつかなくなっていて衝撃を受けた」と話題になっていました。
これには多くの人が信じられない様子で、メモやレシート、スケジュール、栄養価の高いランチメニューなどを今後どこに貼り付ければいいのかと悩んでいました…
「冷蔵庫」に関する海外の反応
![](https://thainokoe.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/44a4660d5d47b85cb23bcadbc05ec433.jpeg)
![](https://thainokoe.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/8495ed1501b5ec406d87b2577d493d54.png)
![](https://thainokoe.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/ad0c0ecd650ea4d03fec1471e23d0b8e.jpeg)
結婚した時に導入した冷蔵庫がこれで信じられない衝撃を受けた
結婚した時に導入した冷蔵庫がこれで信じられない衝撃を受けた pic.twitter.com/WUobrTvaFZ
— まかべひろし (@sinpen) August 28, 2021
ツイッター民「まかべひろし (@sinpen) 」さんは漫画『ミステリと言う勿れ』の画像を引用しながら、最新の冷蔵庫はマグネットがつかないことに衝撃を受けたとツイートしました。
『ミステリと言う勿れ』
このツイートは2万回以上いいねされ、多くの日本のネット民も「信じられない」と衝撃を受けていました。
日本のネット民のコメント
嘘だろ!?
— みん (@kyukyokuminchi) August 29, 2021
マジか( ゚Д゚)
うちの冷蔵庫は付きます!(*´ω`*)(古い)— ぼいち(*´ω`*)(まどかのP/ECEの中の人) (@voich2014) August 28, 2021
先月購入した冷蔵庫、マグネットつかないし、側面エンボス(凹凸)加工で吸盤もつかない!! https://t.co/aCOMFHWIhh
— うえってぃ (@uetty) August 29, 2021
昨日😲家電量販店で知った https://t.co/5gfzZHCjtF
— ねこうさ🐰 (@cat2usa) August 29, 2021
こないだ買い替えた冷蔵庫がこれでした。それはもう、一瞬、返品する勢いでした。 https://t.co/cCyx4O68yp
— ササラモサラ (@sasa_ramosara) August 29, 2021
多くの人が冷蔵庫にマグネットがつくことに慣れきっているため、この機能がなくなることを受け入れられないようです。
ちなみに、日本人はどんなものを冷蔵庫に貼り付けているのでしょうか?
学校で貰ったプリント晴れん、、、
— ぱん丶・д・ (@makkuro96_pan) August 29, 2021
うちもパーシャル冷凍にひかれて、替えたらつかなくて奥様がショックうけてました。地味に子供の給食表とか貼りたいみたいですw
— ギア太郎 (@GGEAR_TARO) August 28, 2021
「おやつはプリンよ」とかメモ書き 貼り付けられないじゃないですか ~
— 松堂 (@4faC5Qfgvl95t0n) August 28, 2021
えっつかないの!?!?!?!?(ウチのは結婚した時から使ってる)
時刻表とかキッチンタイマーとかみんなどこにくっつけてるの????????? https://t.co/u0hotfTbt1— ひらりん (@pirarin_) August 29, 2021
えええ、もし今の冷蔵庫が壊れたら、光熱費の領収書とか、ヤマザキ春のパン祭りの点数シールの紙を何処に貼ればいいのですか。 https://t.co/KL73m3g49P
— は な (@han01997) August 29, 2021
このツイートに気づいたSHARP公式さんが、最近の冷蔵庫にマグネットがつかなくなった理由を説明していました。
かっこよさを追求するあまり、ガラスのドアが主流になったのが原因かと思います(でも金属ドアもまた復活してきているので) pic.twitter.com/8CLiGWKouY
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) August 29, 2021
皆さんも家の冷蔵庫にマグネットで色々貼り付けていますよね?(@д@)
- イギリス人観光客「レジ袋に3円とかふざけるな」→店員殴って逮捕
- 日本対スペイン…パク・チソン「W杯史上最大の異変」、アン・ジョンファン「戦術が再び通用」、イ・スンウ「アウトに見えた」
- 亀田製菓CEO(インド人)「日本人の思考は古臭い。もっと移民受け入れを!」
- 【Xの車窓から】 道路から温泉が湧き出しました ほか
- 石破茂「ガザ住民を受け入れる」グレンコアンドリー「やめた方がいい(断言」エジプト「受け入れ難色(同じ宗教」マスコミ「世論調査!」謎の勢力「石破支持37%!」→
- 機械学習とナノ3Dプリンターで「鋼の強度と発泡スチロールの軽さを兼ね備えた新素材」の開発に成功!
- 【悲報】 土木管理会社「実は下水道の検査は義務化されてるけど1日かけても100m診るのが限界だわ」こりゃお前の街でも陥没するぞ
- 【!?】 岩屋外相率いる超党派議連(石破氏も入会)、アベガーの極みみたいなトンデモ左翼言論人を講師に招く模様…
- ゼレンスキー大統領、核兵器の保有言及…「何が私たちをこの悪から守ってくれるのか」
- 2/2【ガチクズ注意】嫁「義実家に嫌い!帰省したくない!」俺「男はな、社会では嫌な思いをして生きている。周りにもまれて成長していくんだ(ドヤ」→嫁がブチ切れた助けてくれ!!
- 【速報】文春、フジテレビの女子アナ上納の証拠LINE公開!!!!!
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表
- 【超速報】スウェーデン、『パニック状態』になってしまう!!!!!!
- 【速報】 1ドル=152円、日本の追加利上げ意識されドル売り継続、日本の実質賃金の伸びが2か月連続プラスで
- 【悲報】 オリラジ中田、水曜日のダウンタウン許諾NG
- 【悲報】 フジテレビ27時間テレビ、中止へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 1/2【ガチクズ注意】嫁「義実家に嫌い!帰省したくない!」俺「男はな、社会では嫌な思いをして生きている。周りにもまれて成長していくんだ(ドヤ」→嫁がブチ切れた助けてくれ!!
- 【画像】 高級国産ジーパンを1ヶ月履き込んだ結果こうなったwwwwww
- 鉄オタ「〇〇駅に〇時になるべく時間とお金をかけずに行きたい!(粗があったら難癖をつけてやろうw)」→駅員「ご案内します」分厚い路線図をバン!と取り出し…
- ホンダとの提携が破綻した日産労組、「あきらかに空気が読めていない要求」を出してきて周囲唖然
- 海外「何で日本は発展出来たんだ…」 真冬の日本の現在の状況が世界的な話題に
- 彼を表彰してあげたい。野外フェスで盛り上がってるのは彼の頑張りがあるから・・・。海外の反応
- 外国人「え待って、ロックマンって実はマイナーなゲームなの?」
台湾人の反応
付箋を貼っても汚くなるしね…。冷蔵庫の表面ってそもそも付箋貼りにくいし、かといってホワイトボードマーカーでも書けない素材だしね…。不便だな。
直接書くのはさすがに汚いわ。
だから何も書かないに越したことはないんだよ。
一人暮らしだったら付箋貼り付けても全然問題ないでしょ。そこまで見た目気にしないと駄目かな…?
将来的には冷蔵庫に別売りのカバーを貼ってそこに直接字を書くようになるんじゃないかな?
材質の問題でマグネットがくっつかないってこと? それともマグネットを付けたら壊れるってこと?
この記事だとよく分からないんだよね。2年前に日本で買ってきた冷蔵庫はちゃんとマグネットくっつくんだけど。
記事のシャープのとこを読めば分かるじゃん。最近の冷蔵庫はガラスのドアが主流だからマグネットがくっつかないってこと。
三週間前に冷蔵庫を買い替えたばっかりだからこの記事を読んで試してみたけど普通にマグネット付いたよ。
うちで買い替えたばかりの海外製の冷蔵庫は確かにガラス扉だからマグネットが付かないよ。
冷蔵庫にマグネットがくっつかなくて落ちちゃうの?
そうだよ。実家に帰って試してみたけどくっつかなかった。でも側面はガラスじゃないからちゃんと付いたよ。
表がガラスって言ってるんだからマグネットが付かないに決まってるじゃんw
理科の授業受けてないの? ガラスだったらマグネットがくっ付くわけないでしょwww
もうマグネットなんて使わなくていいと思う。世の中には付箋っていう便利なものがあるし。付箋は汚れるっていう人もいるけど、磁石がくっ付くタイプでも、磁力の強いマグネットを使っちゃったら冷蔵庫にキズが付くかもしれないし。色々考え過ぎると疲れちゃうからもう付箋の方が楽でいいよ。
マグネットシートを買ってそれを冷蔵庫に貼り付けておけばいいんだよ。
冷蔵庫のドアにはいろんなマグネットを付けておきたいんだけど、将来的にはそれもできなくなるのかな。
海外旅行のお土産で買ってきたマグネットを大量に貼ってるんだけどw
これからはホワイトボードを冷蔵庫に貼り付けるのが流行るんじゃないかな。そこにマグネットを付ければいいもん。
鉄板みたいなのを冷蔵庫に貼り付けておけばいいんじゃない?w
それが嫌なら、磁石が付かない最新の冷蔵庫じゃなくて旧式のを買うしかないね、身についた習慣は簡単には変えられないし。
うちの冷蔵庫には子供が買ったアニメの磁石がいっぱいついてるんだけどwww
この前、家電売り場の人にマグネットいっぱい付けたら冷蔵庫のICに影響するとかなんとか言われたけどな。
これマジだよ! うちも最近買い替えたけどマグネット付かないもん。見た目はおしゃれだけど慣れるのに時間がかかりそう…。
付箋を使うしかないね…。
この世にはホワイトボードっていう便利なものがあるから、3Mのフックを冷蔵庫に付けてそこに引っ掛ければ解決するでしょ。
コメント
冷蔵庫として欠陥、不良品レベル。
最低限の機能だろうに。
金属を張り付けるテープ、張り付けばいいでしょ。必要なところだけでいいんだし。
うちのだと横はマグネットつくよ
SHARPさん、ナイス営業魂ww
そうそう、くっつかないね
ホームセンターとかで磁石くっつけられるシートとかそんなに高くない値段で打ってるから買ってきてはっつければいいよ
というところまで思いつかない人結構いるんかな?
いや、貼れて当然と思ってたのにわざわざそんなものを買って貼り付けてってのが煩わしいんでしょ
なんでそんなことでマウント取りたがるの?
別にはれて当然と思う事自体否定しないよ
この程度の物を買えば張り付けられる程度のものだがそれほどわずらわしいんか?
随分心が荒んでるんだな
こんなのがマウントとってるように見えるって時点でかなりひねくれてんじゃね
マグネットも吸盤もつかんとか、マジで料理しない奴は台所家電開発すんなよ。
冷蔵庫も寂しいやろな
水道屋のマグネットと仲良く出来なくて
パナソニックにもマグネット使えるのが一点だけあるからそれを買う予定。
要望多いからか、ヤマダ電機の人がこれからは増える予定だと言ってた。
子供の給食献立表どこに貼ればいいんだよ
いい加減にしろよ
マジか。これは進化でなく退化だ。使う人を不便にしてどうする。
人はなぜ冷蔵庫に貼りたがるのか
我が家はHITACHIの鋼板ドア!
側面は付くよ。
前面限定なの?物置に住んでんの?
例えば角に置いて横にラックでも置こうものならもう付けられない。
貼るなよ。
ガラスドアって見た目はきれいだけど、うっかり割ると保証が効かなくて修理代3万円ぐらいかかるらしいよ
生活の一部になってるからデザイン重視で変えて欲しくない人も多いだろ(w
特にお母さん方は子どもの行事やらなんやらで献立を考えるから
冷蔵庫のドアに学校のお知らせなどを張り付けるのは重要なんだろう
お母さん方だとちょっとした工作も単に大変だけだろうし
日本だけのローカルネタで外国人にウケを狙うのは厳しいようだ。
台湾ですら磁石とガラス扉の説明が必要なのか。笑
白物家電にスタイリッシュ感なぞ要らん
目の付け所が違い過ぎて、尖がってしまったようです。
もう少ししたら液晶モニタが一面に貼り付けられて、
スケジュール表示したり庫内が透けて見えるようになるんじゃない?
メーカーが格好優先してても、マグネット使って紙を貼るってことは、
冷蔵庫に格好なんてそれほど求めてないユーザーが
メーカーが思っている以上に多いってこったw
貧乏臭いから元々マグネットなんて使ってないんでどうでもいい
うちは買い換えるときにマグネットが付くかどうか確認してから買ったよ
マグネット付かない冷蔵庫なんて、役立たずやん
オイオイ台湾人は冷蔵庫にマグネットシート張り付ける前に壁に黒板でもかけろよ、
何故冷蔵庫にこだわる?
うちは貼ってないんで気にならんかったわ
低い食器棚の上の壁に貼ってる
実家でもそうだった
家の冷蔵庫には玉子入れの凹みが無いんだけど、これも最新なのか?
寧ろ、何でガラス見たいな重くて割れやすい物使うのかと思うよ。
高級感が出したいにしても別の素材が有るだろ。
地震か何かで物がぶつかって割れたりしないか心配よね
日本の冷蔵庫は、家庭内のメッセージボード替わりだからね!
磁石が付くかどうかは、結構重要w
うちの3年物は付くわ、普通の扉だし。
冷蔵庫に磁石付かなかったら、輪ゴム掛けも使いかけのおかか入れとくカゴも付けられないw
付箋とかそういう問題じゃないんだよな
6月に買った冷蔵庫は普通にマグネット付きますよ
卵入れポケットは付いていませんでしたが 卵入れケースは 一応入ってました
今時の冷蔵庫、大半が表面ガラスコーティングされているので付かないんですよ
表面にコントローラー標準装備なので、光ってるだろ?
なので側面なら付くよ、マグネット