日本人が「そうめん」をそのまま茹でた結果!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
そうめん 台湾の反応
https://www.ac-illust.com/

日本のTwitterで話題になっていた、そうめんの帯を取らずにそのまま茹でてしまったことが台湾でも紹介されていました。たかが帯を取るぐらいのことがそんなに面倒くさいんだろうかと語り合う台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《そうめんの帯を取らずに茹でた結果》日本のネット民がそうめんを帯ごと鍋に入れていましたwww

市販の乾麺、特に麵線(訳注:台湾の麺)のような細麺の場合は、紙テープのような帯で束ねて販売されるのが一般的です。

私が料理するときは、帯の部分を軽く持って麺を縦にし、重力の力で麺だけを鍋に入れています。

麺が太かったり、帯がきつくて落ちない場合には、仕方がないのでハサミで帯を切って鍋に投入します。

でも、本当に面倒くさくて、ハサミを使ったり、時間かけたくない場合はどうすればいいのでしょうか?

日本のツイッター民「ふうせん (@balloontell) 」さんは、そうめんの帯を剥がすのが面倒だったため、そのまま鍋に放り込んだのですが…。

それにしても、乾麺のあの小さな帯に苦戦している人が意外と少なくないことが分かりましたw

「失敗料理」に関する海外の反応

日本人が炊飯器でお米を炊いた結果→ありえない失敗をして「なにこれ」!?【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「炊飯器でお米を炊くのを大失敗してしまった衝撃的な写真」が台湾でも紹介されていました。いったいどんな理由でこんな状態になってしまったのだろうかと語り合う台湾人の反応をまとめました。
日本の「お料理ヘタクソ選手権」が面白すぎるwww【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterのハッシュタグ「#お料理ヘタクソ選手権」が台湾でも紹介されていました。日本人が作った失敗料理の数々を見た台湾人の反応をまとめました。
日本人が「ハートの目玉焼き」を作った結果→違う目玉焼きになって「笑った、芸術点高い」と話題に!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「ハートの目玉焼きが作ろうとして出来上がった意外な目玉焼き」が台湾でも紹介されていました。日本ではない他の国や、あのアニメを思い浮かべてしまう台湾人の反応をまとめました。

そうめんって紙のオビみたいなので束ねてあるじゃないですか。茹でるときに帯をとるのがめんどうなのでとらずに茹でてみたんです。

「ふうせん (@balloontell) 」さんではなく、別のツイッター民が帯ごと茹でたそうめんの写真も投稿していました。

「直径3センチくらいのぶっといそうめん」の写真

pJyRoqWblZ6YrKQ

紙の帯ごと茹でたのは、鍋の中で紙が溶けてしまうと思ったからでしょうか?

それとも、茹でれば紙が勝手に取れてくれると思ったからでしょうか?

ただ、確実に言えることは、「ふうせん (@balloontell) 」さんのように面倒くさがりな人が多いということです。

日本のネット民のコメント

わざわざ引っ張らなくても、帯の部分を持つだけで落ちていく場合もありますね。

結局、面倒くさがって帯ごと煮るよりも、さっさと帯を取り外してしまったほうが楽だということですね。

皆さんは同じような経験をしたことがありますか?

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

断面の写真がないのが残念だな。どうなってるのかすごく気になる。

これが面倒くさいなら、カップラーメンを食べるかコンビニで何か買えばいいのに。

でも、調理器具や食材を準備して茹でてるのに、帯ひとつほどくのを面倒くさがるなんて変な話だよね。

今後は包装紙をオブラートにしてほしいな。

まさか帯をほどかないおバカさんがいるなんて…そんなに面倒くさいならいっそのこと茹でずにそのまま食べればいいんじゃ…。

その帯は海苔でできてて、よく茹でれば一緒に食べられるんじゃないの?

めんどくさがりな人は水を注いで超簡単な水そうめんを食べればいいよ。

自分がそうめんを取り出したときは、中身が滑り出ないように気を付けなきゃいけなかった記憶があるけど…。

ここまでするなんて、いったいどれだけ面倒くさかったんだ…。

エノキダケみたいw

破れる素材を使えばいいのに、そんなに頑丈なの?www

一度に大量に茹でるならともかく、帯を取り外すぐらいがどうしてそんなに面倒なのか全然理解できない…。

日本人の奇想天外な発想はいつも期待を裏切らないねwww

そうめん茹でるの大好き。小鍋で茹でると熱対流でドーナツみたいになって、熱湯の中でぐるぐる踊るから。

この帯って、こうやって使う物だったんだ!w

そうめん棒になってるじゃんwww

紙がお湯の中でふやけるかもしれないっていう心配はしなかったのかな?

初めて茹でる時に、一回やってみたことあるwww

取れるより先に紙がふやけるんじゃない?

食感はどんな感じなんだろう…。

それ昆布じゃなかったの?

キッチンに包丁がないのかな…?

まず最初に束の中から少し麺を引き出せば帯は勝手に取れるし、バラバラに散らばることもないよ。

お湯を沸かして麺を茹でるところまで来てこれぐらいのことを面倒くさがるなら、いっそのこと出前を頼んだほうがいい。

出前も下の階まで取りに行かなきゃいけないからめんどくさいよwww

カニカマのビニールを取らずに煮て、マイクロプラスチックのかたまりを食べる奴と同じくらいバカだなw

真ん中のこの紙を小麦粉の薄い生地にしてくれないかな。そうすればそのまま熱湯に入れられるし、全部食べられるのに。

自分も本当にこうやって茹でたことある。最終的に一本の太い麺ができあがったw

めんどくさがりすぎでしょwww

麺を上下に動かして帯から外せば済むことじゃないの?

めんどくさがりの極みwww

《煮素麵時不拆束紙的結果》日本網友實測嫌麻煩直接丟下去煮的下場ww

コメント

  1. >> 皆さんは同じような経験をしたことがありますか?

    いやいや、ここまでの莫迦はそうはいないでしょ

  2. 最後の動画のやり方今度やってみようw

  3. そうめんを綺麗に並べる為に帯を端に寄せてやった事ある
    食べられないから切り落とす前提で

    • その為の帯だと思ってた。
      因に固まった端っこは、お味噌汁の具にして食べてました。

  4. そうめん束ねられる強度のオブラートとか、どんだけメーカーの負担になると思ってんの
    自分らの不精で製麺業界滅ぼしたいのかあのメシマズども・・・

    • 需要があればやるだろ、それを判断するのはメーカーであってお前ではないが

      • 開発費用ペイできると思ってるんか?おめでてえな

      • >50331
        開発費用ペイできると思ってるんか?おめでてえな

        だから
        >それを判断するのはメーカー
        だと言ってるんだろ。
        文盲かよ。

        現状ペイできないと判断しているからやっていないだけ。
        逆に必要性を感じたら採算度外視で開発はするし、
        なんなら何かの切っ掛けで全くの無関係な所から、
        使えそうな技術も出て来る事なんて事もザラに在る。

        仮にてめーが超低コスト作れて、
        流通にコネが有るなら速攻で特許取って売り出すだろうよ。

        表現に敬意の欠片のないてめーには、
        こんな返しで十分だ。

  5. 小学生の頃にやった、クソ不味かった

  6. 日本人はここまで退化していたのか・・・

  7. あの帯を面倒くさいなんて思ったこと人生で一度もないわ。

  8. そうめんにしろスパゲッティにしろ、茹でる時に攪拌しなかったら
    棒状に癒着してそのままインゴット化するから・・・

  9. めんどくさいと思ったことないなあ。
    帯にはつまむところがあるからそこを引っ張ればいいだけじゃんね。

    • まったくもってその通り。

  10.  
    バ力ってどうして茹でる前にあらかじめ帯を取っておかないの???

    理に適った普通の行動って、そんなにムズかしいことかな?
     

  11. ミスター味っ子のパスタを束ねたまま茹でれば食べやすいって話は嘘だったのかよ・・・

    • やったことないからわからんが、ただ、パスタは塩茹でするから少し話が違うのでは。

  12. そうめんは解して茹でないとくっ付くね

  13. 食べ物を粗末にする奴には
    二度と素麺が食べられなくなる呪いがかかればいいと思う。

  14. 何がしたいん?
    ろくでもない人間が多すぎる

  15. そうめんはいつもフライパンで茹でる
    水を5ミリくらいの深さでいれて
    そうめんを寝かせる
    蓋をして茹でれば、少ない水で十分
    暑いときに大量のお湯を沸かしたくない

    • そうめんを大量の水でゆでるのは塩分を出すためでもあるからそれやると塩分取りすぎになるぞ

  16. ゆとりなのかな?

  17. 輪切りにすれば大丈夫

  18. 話題にしたいからわざとでしょう?
    見事にまわりが乗ってくれて良かったね

  19. そもそもこんなことしてる奴料理ができない奴だろ?
    料理どころか日々の生活でも支障が出るレベルでヤバそうでもあるが

  20. 帯を取るのが面倒なら鍋を用意するのも火をつけるのも洗うのも面倒そうだけど

  21. え、切らなきゃ取れないのなんてあったっけ?
    普通に外せない?

  22. >私は半分にバキッと折ってから茹でています。

    パスタを半分に折られた時のイタリア人の怒りが理解できた

  23. それって点で接着されてるだけだから帯の端っこをちょっと引っ張れば簡単に外れるよね。
    ネタでやったんだとは思うけど、一本になっちゃうには既定の茹で時間(1分半〜2分)より長く茹でないと不可能じゃないかな?

  24. 小学生でもやらん…

  25.  バラバラと入れずにまとめてドボンってきし麵を茹でるとくっ付いて太い麺になるからねぇ…別に束ねて無くてもさ
     そういう経験してたら別にやってみなくてもそうなるのは予想できるわ…素麺なんて特に茹で時間が短いしね
     何事も経験よ経験

    外国製スパゲティの束ねる帯なら手間がかかるからワカランでも無い…あれは取り難いんよね

  26. (自分は面倒派だったけどこの流れだと袋叩きにあうから書かないでおこう…)

  27. 美味しんぼでは糸で縛って茹でる
    茹で上がりに縛ってある部分を切って捨てる
    キレイに揃えてある状態で盛り付け
    てな話があった

  28. 帯を取るのが面倒くさい人がはたして素麺を茹でるのか。素麺を袋から出して鍋にお湯を入れてコンロを捻る。それだけでも帯を取るより面倒だからそもそも調理自体しない気がする。

  29. おそらくコンロの前に立つのも面倒だろうから生のまま麺を齧れ

  30. 安物なのかな
    揖保乃糸とかは簡単に外れる

  31. とって茹でても混ぜないでほっとけば固まる部分ができたりするから
    とらないとだめだろうなってのは体感でわかると思うけど、麺系茹でた事ない人なのかな

  32. ツイに上げるのありきで行動してるだろ
    ダセェ

  33. そうめんをレンジで茹でるときは、湯が沸騰してからそうめん入れないとダメなんや
    それ知らんかった人がみんな失敗してる

  34. 台所にハサミも包丁もないような奴が料理の真似事せんでもよろしい。
    ほんとツイッターってバカ発見器だなあ。

  35. ツイッターのネタにマジレスとかw

  36. パスタって束になってるのとそうじゃないのあるから
    そもそも結ぶ必要ないんじゃない?
    無駄なコストだと思う

ads