日本のアニメ『スーパーカブ』の二人乗りが「違反だ」と指摘された結果!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
アニメ『スーパーカブ』のロゴ 台湾の反応

日本のTwitterやニュースサイトでアニメ『スーパーカブ』でカブに二人乗りする描写が「違法ではないか」と指摘されていたことが台湾でも紹介されていました。『スーパーカブ』原作者のトネ・コーケン先生や『ソードアート・オンライン』の川原礫先生、アニメ脚本家の花田十輝氏のコメントなども見た台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

アニメ『スーパーカブ』の道交法違反に賛否両論。原作者や川原礫氏、花田十輝氏もコメント

皆さんはアニメのキャラクターが現実の道路交通法に違反した行動をとることが許せますか?

今期大ヒットした原付アニメ『スーパーカブ』が賛否両論を巻き起こしています。

第6話で、主人公の小熊が友人の礼子をホンダのスーパーカブに乗せるのですが、小熊の免許ではまだ二人乗りの資格がなかったため、視聴者から「違反だ!」とツッコミが入りました。

KADOKAWAは「物語はフィクションである」「あのシーンは必要と判断した上での演出だった」とコメントしていましたが、それでも「受け入れられない」という声もあったようです。

原作小説『スーパーカブ』の作者であるトネ・コーケン先生、『ソードアート・オンライン』の原作者である川原礫先生、そして有名なアニメ脚本家である花田十輝氏もこの騒動にコメントしています。

「スーパーカブ」に関する海外の反応

日本人が改造した「スーパーカブ」がいつ見ても完成度高い!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで「いつ見ても完成度が高い」と話題になっていたスーパーカブの写真がタイでも紹介されていました。コーナーを曲がるのが難しそうなスーパーカブの写真を見たタイ人の反応をまとめました。
日本のホンダの電動スーパーカブ「EVカブ」がカッコいい!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
ホンダの「EVカブ コンセプト(EV-Cub Concept)」に関するものと思われる新しい特許が申請されたことがタイでも紹介されていました。もしタイで販売されたら絶対に買いたいと絶賛するタイ人の反応をまとめました。
日本のバイクが大人気!タイ人が選ぶ「思い出のバイク10選」【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
タイ人が思い出に残っているという少し昔のバイクを10台選んでいました。10台とも日本のバイクで、コメントで挙げられるバイクもほとんど日本のメーカーのものだったタイ人の反応をまとめました。

『スーパーカブ』第6話が放送されると、「原付アニメ」や「二人乗り」がツイッターのトレンドに入りました。

「原付アニメ」や「二人乗り」がツイッターのトレンドに入りました

Twitter

主人公の小熊が友達の礼子とスーパーカブで二人乗りするシーンを見た多くの視聴者は素直に良いシーンだと思ったはずです。

しかし、一部からこんな批判の声もあったのです…。

二人乗りは二輪免許取得から1年を経過していなければ違法!

日本の道路交通法では、二輪免許を取得してから1年未満は二人乗りをすることができないと定められているため、このシーンに少なくない批判が寄せられました。

実際、原作小説でも、このシーンの子熊の心境として、「自動二輪免許取得後一年未満の二人乗りは禁止されていると教習所で習ったことを思い出したが…棚上げすることにした」と描かれています。

もちろん、こうした批判に呆れる日本のネット民もたくさんいました。

なぜなら、映画や漫画では道交法違反以上の違法行為がいくらでも描かれているからです。

創作における違法行為、倫理的問題の指摘見るたびに思うんだけど、殺人や破壊行為、宇宙消滅させても全く指摘無いのはどうなの…となる

日本の法律ポータルサイト「弁護士ドットコム」が問題の描写についてアニメを製作するKADOKAWAに尋ねたところ、「この物語はフィクション」で、「必要と判断した上での演出となりますので、公序良俗、法律に反する意図は全くございません」という回答がありました。

しかし、こうしたKADOKAWAの公式見解にも関わらず、フィクション作品内での違法行為を容認できないという声があるようです。

そのため、『スーパーカブ』原作者のトネ・コーケン先生は、強い口調で批判的なコメントに対する反論をしていました。

しかし、『ソードアート・オンライン』の原作者・川原礫先生の意見は少し異なるようです。

作品やキャラクターの性質によって違法行為が容認されるかどうかは変わるということですね。

有名なアニメ脚本家の花田十輝氏もコメントしており、こうした問題に絶対的な正解はなく、原作を尊重したいという立場のようです

(´◔q◐`)皆さんはどう思いますか?

新着記事(NEWS)
スーパーカブ Blu-ray BOX
KADOKAWA アニメーション
¥27,500(2022/06/04 12:15時点)

台湾人の反応

つまり作品中で悪役が法を犯すのはいいけど、それが一般市民だったら批判されるってこと?

可愛ければ問題ない。

違反の通知書が家に届くシーンを入れれば批判してる人も満足では?w

日本の正義感が強すぎる人たちは、まだまだだね。運転免許を取得して1年未満で二人乗りしたぐらいで驚いてたら台湾のバイクの運転を見たときに卒倒しちゃうよ。

アニメの中でいくらでも殴り合ったりしてるのに…

フィクションの物語でも実際の交通ルールを守らなければならないの!?

しげの秀一先生「…?」

両津勘吉「…」

二人乗りしただけで炎上するの?
批判してる日本人には、台湾人がどうやってバイクに乗ってるか見てほしいな。
3人、4人乗りは当たり前だぞwww

アニメの一話の最後がおもしろかったことしか覚えてない。

花田十輝氏のコメントはいろいろあったんだろうな感が凄いwww

『鬼滅の刃』では頭やら足やら手やらを切ってるのに、2人乗りしただけで何なんだよ。

自転車の二人乗りは頻繁に出てくるし、これもアウトじゃん。

藤原拓海なんて13歳のときから車の運転してる。

川原礫先生の作品はもっとバイオレンスなのに、あれは作品の内容的に許されるってことなの?

そんなこと言ったらコナンなんて放送禁止になっちゃうだろ。毎回死人が出てるんだからw

正義を振りかざす人は、他人をルールに当てはめるのは好きだけど自分だけは例外なんだよね。

面白い話題がなかったから粗探ししてるって感じ。

だったら『頭文字D』は?

ゴジラは家をぶち壊してるのになんで罰せられないの?

川原礫先生は自分を皮肉ってるのか?w

安全ならそれでいい。

『ソードアート・オンライン』は病院で人を殺しても問題ないの?

正義を振りかざす奴らがネット上にも増え始めたな…。

法律にアニメや漫画でも違反しちゃいけないっていう条文があるなら味方するけど、そうじゃないなら単に難癖を付けてるだけだな。

『金田一少年の事件簿』では毎回必ず人が死ぬのに…。

じゃあ『こち亀』の本田はどうなるの?w

頭文字Dのことは誰も批判しないの?

《本田小狼雙載爭議》動畫違反交通法規很嚴重嗎?原作者、川原礫、花田十輝相繼參戰

コメント

  1. じゃあ、アニメで人をコロしちゃうのも、なども戦わすのも抗議したらいいね。
    妖怪人間ベムは指三本が駄目だったね

    • 「それはそういう作品だから」で済む話
      イニDも道交違反してるけどそれを前提にしている作品だし、ヤンキー漫画で「道交法を律儀に守ってるヤンキー」なんて作品は逆に違和感しかない

      けどこのアニメて”ホンダのカブの記念作品”且つ”一般女子学生の物語”なんだろ?
      そこで「二人乗りは違反だけど演出だから目くじら立てないで!」は成り立たんよ
      ぶっちゃけカブの実名出してるんだから、炎上させようと思ってる奴はホンダに電凸するだろうな
      そこでホンダ側が「演出なんで!」とか言ったら笑うが

      • >イニDも道交違反してるけどそれを前提にしている作品

        その時点で存在自体に文句付けるべきなのでは?
        犯罪行為を前提にするのはOKで、作中の犯罪行為はダメって筋が通らんし、
        よっぽど青少年に悪影響だろw

      • ホンダがお金出してるのか。それじゃ、まずいかもね。

      • バーーーカ

      • 原作小説ありきなんだから原作読んで批判しなよ
        アニメありきのコミカライズやノベライズじゃないんだし
        アニメは原作を尊重しただけでしょ

        ヒロインの声優がヘイト買ってるのが一因らしいけど
        それであちこち巻き込んで批判するのはゲンナリ

      • 電凸うんぬんはわからないけど、これなんだよなぁ。 擁護してるやつはアニメ見ないでねww つか語らないでねww センス無いし、矛盾糞アニメが溢れてきちゃうから!

      • まぁ問題はホンダとか自治体が協賛してるアニメでその表現はいいの?って話だな
        よくアニメだから、フィクションだからって言うがリアリティラインってのがあって例えば小熊が作品内で人を殺してそれを隠したまま生活してるって設定ではいくらフィクションでもお気楽日常アニメにはならん
        これの問題は違法が違法として扱われてない事

      • これがポリコレ脳というやつか…

      • AE86やGT-Rなどの名前が出てますが?

      • ホンダはスポンサーでも何でも無いのでただの悪質な営業妨害だよそれは

      • まーアニメに文句言うやつに限って、周りからあまり賛同されないと、必死に自己正当化するために追加であれこれと理屈をこねる見苦しさがあるのは確か!!

      • > そこでホンダ側が「演出なんで!」とか言ったら笑うが

        言ってたと思うそんな言い方ではなかったが
        それを読んでてホンダもはっきり線引きしてるみたいな感じはした
        この話が出ることは予想の範囲にはあったのかも知れない

    • こんなこと規制して止めさせるのか???
      58728のいう通り「殺人事件」を扱うのは禁止だな
      戦争物?とんでもない(笑)
      マンガ、アニメは「犯罪行為を禁ずる」とでもするのか?
      じゃあドラマや映画は??
      刑事ものはダメだよね?
      だって犯罪を取り扱うわけだから(笑)
      アニメやマンガだけ規制して意味があるのか???
      そもそもアニメやマンガをみて真似した!犯罪なのはしってた!って奴はドラマ、映画観ても同じことをするだろ?
      やるなら全てを規制するなら、まぁ一貫性はある。
      しかしこれに文句をいってる奴はドラマや映画(殺人は犯罪だ!とは)には言ってないんだろ??(笑)

      • ポリコレがファンタジーに口出し始めたら
        残るは教育番組だけになるよ。

      • >ポリコレがファンタジーに口出し始めたら
        実際始まってるからな
        たとえばこのおっさんとかさ
        ttps://togetter.com/li/1719896

    • いやさ、細かく言う必要は無いけど
      言われて気がつく様なやつは字幕で実際は違法ですとか入れないと普通に問題無いと思う馬鹿が居るんだよ
      原チャリは2ケツ駄目とか自動二輪免許取って1年満は2ケツ駄目とか、普通自動車取って1年は若葉マーク付けるとかな
      いざそれで捕まってその作品のせいにされても面倒だろ?
      アニメで人殺してるから〜などは
      説明する気にもならん
      良いか悪いか分からん奴とは語り合う必要がないレベル

  2. なんとなしに各人で想定している世界観みたいなものがあるのだろうね
    漫画『スキップ・ビート』でもあった
    15頭身以上ある人間の存在は受け入れられても、殺人未遂行為でなんのお咎めがない描写が登場したときには読者がザワザワしてた

    • 間違い探して早く見つけて喜ぶキッズみたい

      • 指摘してマウント取ることでしか存在価値見いだせない人たちが増えたよね

  3. 歩行者左側通行とかママチャリで歩道とか、ほのぼの日常系でも普通にあるがな
    「よつばと」ですら公道に落書きしてたぞ

  4. コナンの殺人シーン見て一旦落ち着こうぜ

    • 博士の発明品や、大人が子供になったり元に戻ったりするのが現実に存在すると思っちゃうタイプ?
      これを引き合いに出す奴もおかしいな。

    • 一年未満
      書類チューン
      一人乗りに限る
      乗車装置違反(シートでなく荷台)
      ヘルメットが自転車用
      違反のオンパレードなんですが

  5. 君の名は。とかぜったい観れないじゃんよ

    創作されたウソッパチでただの絵(動画)だ
    被害者もいないのに吊し上げるなんて
    自分たちの首を絞めるようなもんだぞ

    • ”スーパーカブ”って実名が出てるし、これって確かホンダカブ何周年かの記念作品なのよね
      「これはフィクションだから!」は全てにおいて適応されるエクスキューズでも、万能の理屈でもないよ

      • それなら文句を言えるのはホンダだけだ
        勝手にホンダの権力使って一般人がレスバするな部外者の分際で

  6. キッズがマネして事故起こしたらどーすんの?

    • 結果的に勉強代と思うしかないねぇ
      悪さするヤツはマネだろうがなかろうがする

      こと運転に関しては言うならば免許取得する時点で、何が危険な行為でどれが違反になるかも分かってるハズ。
      だから運転事故に関しては理由がマネだったからなんて言い訳にもならないんじゃないかな

    • 自己責任

    • 免許取得するとき明確に違反行為だと教わる事
      それを承知で真似するということは違反行為をすると自分の意志で違反恋を
      すると決めるやつは
      どうやっても抑えることはできない
      二人乗りできる状況に陥ればこの作品関係なく二人乗りするを選択する

      真似をして犯罪率が増えると主張したいならばそれを統計によって証明
      しなければいけない
      だけど現状規制するほうが犯罪率が増加することは統計的にも歴史的にも証明されている

    • そのキッズと親の責任

    • そりゃ、考え無しに真似した方が悪い。

      真似することを罰するよりも、自分の頭で考えることを教える方が先。

  7. 盗んだバイクで走り出すと表現する事で
    描けるその年頃の心情とかもあるしなぁ
    実社会でも割と有り勝ちな小さなモラル破りに迄
    目くじら立てなくともと思うよ
    ましてやフィクションだしね

  8. 原作からカットされたシーンもあって説明?描写?に不足があったらしいけど
    個人的には単純に先生との約束を速攻で破ってバイクに乗った辺りから受け入れられんかった。
    何かヤンキーの武勇伝みたいなエピソードにしか思えんのよな。年頃の発想と言えばそれまでだけど。
    せめてその後に二人乗りが発覚して先生方にこっぴどく叱られるとか
    それなりの報いを受けていたら少しは印象も変わったかもしれない。

    確かにアニメはフィクションだけどそのフィクションの世界へ
    如何に人々を夢中にさせるのかが作家や監督の力量だと思うので
    今回の件は単に両者の力量不足ってだけだと思う。

    • せめてその後に二人乗りが発覚して先生方にこっぴどく叱られるとか

      ↑これはあるな
      他の作品でもこういうのはたくさんあるだろうに燃えてないのはそういう後処理をしてるからじゃないかな

      • コメントで比較に出されるコナンなら犯罪者は主人公の推理によって必ず捕まるし
        ヤンキー漫画だって違った形で報いに値する様な痛い目を見る。
        (怪我や事故に合うとか仲間と対立するとか敵対する奴がもっと胸糞悪い奴だとか様々)
        それで読み手も留飲が下がるというか展開によって感情に一区切りつける事ができる訳だ。

        でも作者のツイートを見るとそれは予定調和で陳腐だと思ったから自ら蹴ってあの様に描いた訳だ。
        で、その展開に対して肯定的な意見もあれば中には疑問を抱いたり不快感を示す層も現れた。
        それは作品に対する「反響」であって本来受け止めるのが作家の裁量であり気概であるのに
        面白がって外から囃したてる奴等や自分の好きな作品を脳死状態で擁護する連中が
        真っ当な批判にもレッテル貼りをして結果的に為にならない事をするからこの作品は荒れた。

        相手の人格を攻撃したり知名度の高い人の言葉でマウントを取ったり今はもうレスバ状態で
        作品に対する感想を討論する場では無くなってるって印象。

    • 現実世界で、道交法違反がほぼ全て捕まっているならいざ知らず、たいていの軽い違反は一罰百戒程度にしか対応されていない現実があるから、それを反映させているだけでは?
      むしろフィクションが現実側に寄せて作品を描いたら、それで叩かれるとか、何のギャグかと

  9. 器物損壊とか放火してるアニメ一杯あるだろ

    • 文句言ってるのはキャラが処女じゃないってわかったときに騒いでるような連中だよ
      要するに、僕の〇〇は超純潔清純派なのに、法律違反させるなんて許さない!
      っていう奴ら
      そのまま放置すると、アニメ会社に放火いっちゃうような人

      • それは違う。普通にこの展開に違和感を覚えたり面白くないなと感じた人達もいるさ。
        それとは別に面白がって便乗する奴や作者のツイートに反感を抱いた連中もいる。
        なのにお前さんや作者みたいに批判的な意見は全てキモオタ特有の気持ち悪い支配欲の賜物と
        レッテルを貼って一緒くたにするからややこしくなるんだ。

        作品に対して素直に自分の感想を述べたのに全て聞き入れず煽られるんじゃ荒れるのは必然だろ?
        人の話を聞かないで単に誰かを悪く言いたいだけならお前も無駄に荒らしてる側の人間だと理解しなよ。

  10. 原作者の言いたいことはわかるが、コメント見ると煽り体質っぽいなw

  11. 次はノーヘル

    • 公道でも無く、人の往来の無い場所では道交法は関係ありませんが?

  12. 現実に同じ違反をしている人は少なくないはず。
    リアリティを追求したのだw

    初心者マークをデカデカと出してたっけ? 
    ばかじゃなければこの時だけでも隠すはず。
    そうすると外見からは違反かどうかわからない。

    常習なら呼び止められるかもしれないが、修学旅行先での一回限り。
    警官もスルーしているはず。運転がどうにも危なっかしいのでない限り。

    • 見つからなければ犯罪じゃない人?
      犯罪描くなという意見には反対だが、微妙な件にこれ犯罪だよねと意見がつくのは当たり前だ。

      • 別に犯罪を容認なんかしていないだろ
        犯罪にはそれ相応の罰が用意されているから社会が機能していると認識しているだけ
        現実の警察は、軽い犯罪は一罰百戒程度にしか取り締まっていないから、それをアニメで描写したら叩かれる・・・?
        意味が分からない
        叩くなら現実で法違反を取り締まっていない警察を叩けよw

  13. ワンピース=海賊が主人公=日曜朝から放送中

  14. 「あの二人乗りは違法だ!けしからん行為だ」→オッケーオッケー
    「あの二人乗りは違法だ!そんな様子を作品に描くことは許されない」→表現の規制・検閲
    恣意的な解釈で任意の作品を発禁処分、への道を開く行為

    表現すること自体を非難するのは立派な検閲だよ
    旧ソ連で秘密警察にでも就職してれば、きっといいエージェントになれたね

  15. ゆるきゃんで主要キャラが堂々とマナー悪い事するようなもんだよな
    つーかテロップでほんとは違反ですとかフォローくらい入れろよ

    • ゆるキャンもバイクで左側寄らずに道路の中央走ってたよ
      道交法違反なんじゃね?
      友達関係でツッコミで殴ってたのも傷害罪

      • それほんとか知らんけど別にキャンプに関係無いからスルーされてんじゃね
        キャンプ題材にして山ん中で松ぼっくりに火つけてキャッキャしてたらそりゃ叩かれる
        そのバイク版題材して違反してたら叩かれてもしゃーないわ

      • それこそ難癖だよ

  16. そもそも現実世界で原付の速度制限30キロを守ってない矛盾な。ルールといい現実世界の方がもっと酷いぞ。

  17. ソードアートの作者の意見がしっくりくるな
    その作品の世界観によって変わるわ
    リアル重視の作品ならリアルな批判がきてもおかしくないだろ
    作品もそういうリアル感を今まで武器に使ってたならなおさら
    それが嫌なら最初からリアルな世界観なんてしなければいい
    たとえばその世界での交通ルールはリアルとは違うことを示しておけばいい
    それだとリアル感がなくて魅力が減るからって言うなら、リアルな批判も甘んじて受けろ
    都合のいい二股なんてない

    • あんな目の大きな人間はいないのに、リアル重視って・・・

      • デフォルメ表現って知ってるかな?

      • 誰がアニメ顔について言ってんだよ
        頭悪

      • 擁護しようとして失敗w

      • 世界観の話してんだよ
        その世界の倫理観
        この作品はファンタジーやアウトロー作品じゃなく
        現代日本の日常系だから現代日本の倫理観で批判されてるって話だぞ

    • と、なぜか大事件が起きたあとも没投入型ゲームに大した規制がかからないご都合設定の作品を書いている作者が申しています
      つまりスーパーカブの世界は、俺らの住む世界とよく似ていますが異世界です、って言えば良かったって事だなw

    • 俺もスーパーカブの二人乗りに微妙な違和感があったが、この意見で腑に落ちた
      スーパーカブの場合、バイクに関しては法からも踏み外す事なく真摯に描き切らないといけなかった
      逆にバイク以外ではハメ外した演出があってもなんのクレームもなかったはずなんよな

  18. 最後にフィクションですって入れてるから問題ない

  19. 苺ましまろで伸姉がタバコを吸うからと16歳から20歳に変更になったり、
    もやしもんで19歳の酒蔵の息子が酒のうんちくを話すシーンでも頑なに酒を飲まなかったりするのは好きじゃない。

  20. 現実的なアニメで違法行為やってたら批判されるに決まってる
    嫌なら最初にトラックにはねさせて見た目全く同じ異世界の話にしとけ

    • もっと「現実的」なアニメやドラマでも殺人あるけどね

      • それテーマとか題材だからだろ

    • 「決まってる」とか
      あなたの常識を他人に押し付けないでほしい

  21. ずっと観ていないと一年未満が判らんなぁ。
    第二種原付なのかも判らんし、免許でいうと小型自二だな。

  22. 傘パクなんて誰でもしてるからセーフ、と言いたいのか、フィクションなんだから見逃してと言ってるのか、どっちですか

    • 別に法違反を正当化なんて誰もしていない
      法違反には罰(それ以外にも社会的道徳には相応の制裁)が用意されており、その罰を受ける範囲内で生活している
      要は、細かいことで目くじら立てるなよって話と、いやいやもっと厳しくあるべきって話が対立しているだけで、どちらが正解という次元ですら無い

  23. アメリカのポリコレ見てもわかるけど一種の病気だからそいつらだけで隔離して新しい国でも作ってもらいたい

  24. 突っ込むなら排気量が先じゃないかな?
    後ろに乗っているのは人じゃなく絵だからセーフ。

    • 二人乗りの出来る原付は、フロントフェンダーの先の白塗りとナンバーの下の白い三角。
      知っている人がどれだけいるやらw

      • 自治体次第

    • 排気量は52ccになっているときっちり作中で説明されているが?
      批判するなら、ちゃんと前後も見ろよ

  25. まぁ、テロップひとつ、現実では真似しないでねが有れば済んだことだな。再放送や円盤から制作サイドが気をつけるようになるだけでおっけーだわ。

    批判は正直止まんだろ、そういう人間は変わらんよ。

  26. 自身が気になる、とうだけで、
    他の自身が気にならないこの手の話にはスルーなんだろうな。

  27. まあ、そういう作品だと頭を切り替えるしかないだろう。
    ただ教師の側はたまったもんじゃねえなとは思ったww

  28. いやヤンキー漫画とかがやるのとはわけが違うやろ

    承太郎(高校生)がタバコ吸っても問題ないがけいおん(JK)が吸ったら炎上やろ

    • でもこの2人は けいおんよりも承太郎(アウトロー)に近いじゃん

  29. この後当て付けみたいにアルコール入りのコーヒー飲む時にくどい程注意書き出してたの笑った

    • 実際当て付けだろ
      馬鹿クレーマーの相手するの疲れただろうし

  30. 藤原拓海「・・・」

  31. ツッコむなら鎌倉の昼なんてカブだろうとエグい渋滞に巻き込まれる所だと思う。SNS中毒者が聖地巡礼しようとして二度とやらねぇって泣きいれて欲しい
     自転車二人乗りはハヤテと野崎くんがコンプライアンス?を逆手にとって面白かった。

  32. なんで尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す♪」も
    このアニメの高校生の二人乗りも
    どっちも「若気の至り」を描いている青春の一場面じゃないか。
    どこに世界観の違いがあるんだよ。

    ホンダが名前を貸したら、あらゆる行為が公認されたものとして扱われるなんて事あるのか?
    じゃあ、頭文字Dに実車名が出てる事は大問題なんじゃないのか?

    「若者は時に規範を犯す事があるが、それもまた人生の輝きの一部だったりするから、穏当な行為なら目くじら立てなくてもいいじゃないか」ってだけだと思うんだが。
    まるで、「田舎で早朝行われた歩行者の信号無視ひとつも許すな!」と言っているような神経質さを感じる。

    • 別に犯罪を犯す若者の心境を表現する作品ではないので、現実に即した世界観の一般人がナチュラルに違法行為する場面は違和感出るでしょ。
      若気の至りを描写したいならもう少し適したキャラクターなり話の展開で演出してくださいとしか

      • 適したキャラってなんだよw
        お前のさじ加減ひとつかよ
        普段おとなしいけど修学旅行でテンション上がって悲しんでる友達元気づけようと
        二人乗りして二人で笑いあった
        これ以上の適したキャラクターいるか?

      • 主人公の相方の礼子が、まさにその若気の至りで富士山のバイクでの登頂に挑戦している作品なんですが
        そんな無謀娘と仲良くしている主人公が、若気の至りをしないとでも?
        むしろそれまでは親も無く奨学金でギリギリの生活をしていたわけで、どこかでガス抜きしたい気持ちを持っていない方が不自然なくらい

  33. これをここに書くべきではないと思うが、エマニエル夫人の性描写をすべてカットせよみたいなのと同じだと思う。
    すでに物語として成立している物を気に入らないから変えろと言っているのと変わらない。

  34. どうでもいい。むしろ、どうやって帰ったのか疑問。カブをバスに括りつけて帰ったの?

  35. 主人公が見た目ワルならこんな発言は出なかっただろうけど,
    一見していい子に見えたからだろうな。

    ただ,いじめの本質の一端もここに見える気がする。
    いい子や内気な子をいじめる側の「正義の行動原理」もこんなものなんだろうな。

    ちなみにこの主人公は見た目通りではないし,法の逸脱もときには辞さないが。

  36. 批判してる奴は何が楽しくてやってんだろ
    そっちの方が興味深いわ

    • 自身が社会の負け犬だと思っていて、その上で、マウントを取って叩ける相手を探して憂さ晴らしをしているんだよ
      興味を持つ価値も無い

  37. 漫画には違反である事が描写されていたんだよ
    本人たちがそれを認識している事も
     
    アニメ版でカットされたから説明不足になって叩かれている

  38. ゴールデンカムイで未成年が飲酒してても何も言われないけど
    サザエさんでワカメちゃんが飲酒してたら批判が殺到するだろうね
    批判してる人らはサザエさんだと思ってたんでしょう

  39. この物語は90年代男子高校生の美少女化みたいなもんで優等生では決してないし、衝動で生きてるみたいな部分が少なからずある。

    一昔前の青春ムービーのオマージュとして作られてるので演出的には理解できる。
    問題は美少女が行ってる点でそこに拒否反応がでる。
    これが男子高校生なら馬鹿だなぁですむのにね。

  40. だから異世界にしとけと…
    『異世界スーパーカブ』ってタイトルにしとけば問題は無かったのに

  41. 違反なら自分がしなければ良いだけだろ

  42. saoの作者の見解にはなるほどと思うけど
    昨今のギャオン案件の一番の問題は「騒ぎすぎ」につきるとおもう
    今は発端が現実でも課程で必ずネットが関わってきて、自身の存在を軽くした無責任層が断罪を始める
    発言者の像が見えないので受け手側のフィルターもバグを起こす可能性がデカイ
    すると善意ヅラした悪意が大きく力を持つ(その手の連中が一番熱意を持ってるからね)
    で、方向性はなんとなく同意できるけど結論が過激すぎるになる
    そこで我にかえる人も多いけど一度乗ってしまったので中々冷静に成れない人も多い
    善悪の、いい悪いの判断ではなく量刑の判断こそが肝

  43. この作品の良くない所はカブは事故らないけど、自転車だけが事故っていうご都合主義な所やw

    これリアルにしたら

    スカートで通学⇒コケて膝が血まみれ
    二尻して転倒 ⇒投げ出されて病院行き
    雪道で遭難した友人を助けに行く⇒助けに行った当人も滑降して二重事故

    これぐらいバイクの世界をリアルに描いとけば神作だったかも知れん

    • アニメではそこまで行かないが、原作ではそのうち、もらい事故で骨折入院コースになる。(しかも主人公は大学進学推薦取り消しの可能性を恐れて、必要以上に法遵守に気を使っていた時期だったのに)
      怪我をする時はどれほど本人が気を使っていてもする場合はするし、その逆だって普通にある
      もちろん無謀な行為を擁護する気は毛頭ないが、そういう理不尽は逆に誰もが経験することだろうに

  44. ネタとして指摘するのはまあいいんだよ
    やるべきでないって言っちゃダメ、フィクションなんだからそこは自由だ

  45. この6話全体を見たら分かるんだけど、切り取りで二人乗りのシーンだけを知った人間が騒ぎ立てるのが一番恥ずかしい
    なにしろこの6話では主人公は、この道交法違反以外にも
    ・熱が出て欠席と連絡した修学旅行に、学校の許可も取らずにカブで追いかけて合流
    ・そのことを教師に怒られても、ろくに反省せず下げた頭の下で顔が笑っている
    ・修学旅行合流後はカブしよう禁止と言われたのに、あっさりそれを破る
    などの、法違反では無いモノの、学生として明らかにヤってはいけない、バレたらペナルティを喰らうことを繰り返している回
    むしろ普段は、ペナルティを受けると生活に影響が出る身なので自重していたが、修学旅行の間だけたが外れたような展開になっていた
    未熟な未成年が勢いでやらかしてしまうことは、決してよいこととは言わないが、それをやらかすからこそ未成年だというのが理解出来無いのなら、フィクション作品は見ない方がいい

    • そんなクソみたいな主人公をよく擁護できんな

      • だって未熟な未成年かわいいじゃない。私らも辿って来た道だよ。

      • アニメでは詳細が説明されていないが、主人公は、それまで母子家庭だったのが、高校入学と同時に母親が失踪して、他に頼れる親類も無く、将来返済する奨学金を受けることで独りでギリギリの生活をするハメになった娘だぞ
        学生のうちは周りの支援が無いと暮らすのが難しいから色々我慢してきたのが、修学旅行というイベントで少々たががが外れても、そんなに溜め込んでたのか、と思う話
        むしろ1年以上ずっと我慢してたんだなと涙を誘う

  46. 学校のいじめ問題も、一発殴られたら暴行罪傷害罪だよねえ
    俺の学校では椅子を振り上げただけで退学だった。いじめられっ子の方が反撃に出たんだけど。

  47. 視聴者はこの作品を日常系アニメだと思っているからね
    極端なたとえをするとしたらサザエさんやドラえもんのメインキャラが殺人や泥棒をやったらマズイっしょ
    頭文字Dは現代の日本を舞台にしてるけど視聴者は主人公たちの反社会的な行いを描いている作品だと事前に了承しているからギリセーフなんだと思うよ
    日常系と現代を舞台にした作品をゴッチャにしちゃねえ
    作中の違法行為を見つけて鬼の首をとったみたいに騒ぎ立てる人たちもなんだけど、ちょっとくらいの法律違反ならかまわないっしょと言う人たちもどうなんだかねえ

    • じゃあドラえもんにどくさいスイッチなんか登場させたら世界観が壊れるから無くすべきだな

  48. これがアウトなら中学生がドスで人刺したりしてるアニメにも文句言えよ

  49. アメリカで人種がどうの言ってるのと同じ。
    創作だ。現実と混同すんな。
    ポリコレがすぎる。

  50. そうッスね。
    見たことないけどリアリティのない世界に共感するなんてハナタレじゃん?

  51. フィクションとノンフィクションの区別がつかないんだろう。
    現実に近くても、ファンタジーはファンタジー。

    子供が真似すれば、それは教育の問題だ。

  52. 花田先生のツイートすごく刺さるわ
    そいうラインの難しさに頭が下がる

  53. クローズドゼロなんてどうすんの?タバコ吸って暴力沙汰を起こしまくりの高校生だけど誰も突っ込まない・・・だって漫画だもの、バカなの?理解できないの?で終わり
    それがスーパーカブだと鬼の首を取ったように騒ぐ連中がいるという、始めは法解釈を披露して自慢したかったのがいただけだろうけど、それに頭おかしいのが食いついて大騒ぎ

  54. 全く問題ありませんね
    それが分かっているから、問題ありの意見を読んでも
    何言ってんだこいつ、ってなってしまう

  55. ヤンキーアニメで原付二人乗りシーンをいちいち批判するヤツはいないだろう、このアニメの主人公もおとなしそうに見えて、いい子ちゃんではないよな。 修学旅行で起こられても反省の様子はないし、勝手にカブ持ち出してるし。どう見ても「悪い事をしよう」という意思でやってるシーンだし。見た目がおとなしそうな「良い子」に作者が道路交通法知らずに間違った事をさせたみたいな勘違いで批判してるのミエミエ

  56. これが違法だ云々言ってSNSで拡散してるアホは、2時間サスペンスドラマにも同じ事言えよwww
    ところで、モンキーパンチが亡くなる前に、『ルパンがなぜ泥棒をやってるんだ!!違反だ!!』って言ったの?www

  57. なんか作者も作品擁護する連中も「ホンダ公認」って事実を軽く考えすぎているね。頭悪いわ。
    そもそも、ホンダが世界で天下とったのって、アメリカでハーレーとか乗って暴走する連中が社会問題になってる時期に、「ホンダに乗る人はクリーンです」みたいなイメージ戦略をやってそれで成功したからなんだよな。
    無論、そんなものは虚像にすぎんが、その虚像が巨大な利益を生み出し、世界のホンダを育てた。
    たかがフィクションっていうけど、それにより作られるイメージをあまり軽く考えない方がいい。

    • でも原作にこの描写があって、それを削れとホンダが口を挟んでも居ないんですがw
      ホンダも共犯なのに、ホンダが被害者になってるとか、何を勘違いしてるんだ?

      • いや、ホンダが被害者なんて君意外誰も言ってないけど、いったい何と戦ってるんだ?

    • ホンダ公認だから駄目だ、と言う人達は
      トヨタが藤原とうふ店仕様の86を制作して何度も展示してきた事に、さぞクレームを入れたのでしょうね。
      なにしろ、メーカー公認どころか、メーカーが制作して公の場で展示してきているのだから。
      主人公が13歳のときから、毎日AE86を運転させて、豆腐を配達させて営業しているのが藤原とうふ店ですから。
      道路交通法とは関係無しにしても、毎日早朝にリスクを伴う行為をさせておいて、労働に見合う報酬を支払ってないのだから、少年に対する搾取であるし
      労働でないとするなら、拒否させない立場を利用した、親から子への虐待に問われかねませんね。

      もっとも、そんな追求をしても、だれも幸せにならないでしょう。
      でもせめて、二重基準は止めてもらいたいですね。

  58. 東京リベンジャーズ・・・

  59. 日本流ポリコレって感じ
    海外のポリコレもこんなノリで文句言ってんだろうな

  60. これからは不良少女の日常ってことに切り替えてみればいいんじゃないの
    それなら全く問題なし

    • この程度で不良とか頭大丈夫?
      大体、高校生がルールを守るとかあり得ないだろ。

      • 育ちの悪さを自慢しなくたもいいよ

  61. 大体、小熊も礼子もそんな事気にする様な良い子ちゃんキャラじゃ無いだろう。
    そんなキャラなら、カブで鎌倉迄追いかけたりしないわ。

    • そこ込みで嫌われてるからこういう指摘をされてるんだよ
      面白いアニメならここまで否定意見なんて多くならない

  62. チャリで二人乗りしたり深夜に信号無視くらいしたことあるだろうに
    なぜに自分を罰せずフィクションの交通違反に難癖つけてんだろ
    正直まともな人間のすることとは思えない

    • きっと世間知らずなんだよな。
      ルールもだけど自分や他人を守ることを心掛けてればいいと思うんだけどね。

      違反=人間として失格みたいな扱いする人達なんなんだろうな

      • あまり煩くルールルール言いたくはないが、二人乗りってまさにその「他人を守る事を心がける」とは真逆の行為なんだよなぁ。
        人間一人分の体重が増えるってことは、普段なら間に合うタイミングでブレーキかけても止まり切れないってことだし。
        「バイク乗って一年以上たっていればそこらへんも計算して乗れるようになるんちゃう?多分」、みたいないい加減な理由で一年のキャリアがあれば許可されてはいるが、それでも、安全に気を配る人間はやらない行為だぞ?
        事故を絶対に防ぐ方法なんてないし、運転者にできるのはリスクを減らすことのみだ。
        わざわざリスクを増やすのはアホがやることだし、それをルールに背いてまでやるのはアホというよりただのノータリンだな。

      • 他人を守る事を心がける人間は絶対に二人乗りなんてしないぞ。
        一人乗りなら間に合うタイミングでブレーキかけても、一人分の体重が増えてるせいで間に合わないからな。
        免許取得後一年経過すれば法的には許可されるが、なら、一年以上たったドライバーが全員二人乗りしているか?って言えば、答えはノーだ。
        わざわざ自分からリスクを増やすような行動を普通の人間はとらないからな。

      • >>「わざわざ自分からリスクを増やすような行動を普通の人間はとらないからな。」

        まるで普通の人は合法でも二人乗りしないみたいな言い草だな
        とういうかリスクが増えることを普通の人がしないと思いこんでるみたいだけど
        そんなことはないよ
        リスクを犯すから技術が発展してきたし、人間は成長するし、成功する
        それが普通だよ

      • 後ろに乗る人間がバイクを知らない人間だったら知らんが、後ろに乗った方もカブ乗りだから二人乗りのリスクは当然知っている
        共犯なんだから、責任云々を言うのがおかしい

  63. 原付でリアカー引くのに牽引免許いらないって知らんかったわ

  64. 自分がルールを守らないから他人も批判するなと言ってるクズの多さに呆れる

  65. ざっとコメントを見る限りではこのアニメをアニメだし、とかフィクションなのにとか擁護してるやつは頭悪い

    • 火曜サスペンス劇場にも同じこと言ってる姿を思い浮かべてワロタw

    • 逆に聞きたいけど仮想の出来事ので二人乗りすることの何が行けないと思うの?
      頭悪いから答えられないだろうけど一応聞いておくね

      一応言っておくけど真似するから犯罪率が増えると主張したいなら統計とって数値で証明してね?
      君が主張したところで統計データに基づかない主張はあなたの思い込みでしかないから
      ちなみに規制したら増えるということは統計的にも歴史的にも証明されてるから
      がんばて覆してみて

  66. 頭悪い人でも意見できるのが今の世の中。

  67. 軽蔑だの嫌悪だのはこっちで勝手に個人的にやるから事実だけ伝えて、としか思えん

  68. 問題は、真似する子が現れるんじゃないかって事じゃないかな?
    アニメでは2人乗りしてたのに、何でダメなの?とか言いそう。

    • アニメだとか理由は関係無く、それは自己責任じゃない?
      そんなこと自分で判断できないのに運転は危ないよ。
      アニメが子供にとっての先生や教本になるのはおかしくないか?(笑)

      • そう、真っ当に教習なり講習なり受けて免許取得したならやって良いことか良くないことかは知ってるはずだからね、本人の問題だよ
        仮に知らないとしたらそもそもダメだという認識がないんだからアニメでそういうシーンがあろうがなかろうが疑問に思わずするでしょ
        知ってて疑問に思うなら、現実と空想の区別が付いてない人間てことになる

      • 幼児ならともかく免許持ってるいい年した人間が
        アニメに影響されたなんてこと自体が前提として
        ありえんことだからね

    • 「真似する子」ってさあ…真似しようにもまずは免許とバイクもってなきゃならんが
      免許持ってるなら原付で1年2人乗りしちゃいけないってのは教習所で学んでるんだわ?
      どんな低偏差値の馬鹿でも1年の間くらいはアニメの1シーンなんかより教習所の
      教官が言ったり自分で学んだ道交法のほうが強く残ってるよ。

  69. リアルを追求したらタイトルがジョルノやビーノになる

  70. とりあえず何でも否定から入るめんどくさい奴って一定数いるからなw

  71. 作品への認識の違いだな。
    ゆるきゃんやていぼう日誌だと思ってたら実は昔ながらの暴走族アニメと同じカテゴリだったって話だ。

  72. 問題なのはツッコミではなくツッコんだ事に対してムキになって反論したこと。
    作品に対してどんなツッコミでも許せんなんて方がむしろ息苦しい。

  73. 問題点ずらしすぎだろ
    結局作者が考えずにツイートした結果の炎上だろ

  74. ※58850
    >他人を守る事を心がける人間は絶対に二人乗りなんてしないぞ。
    >一人乗りなら間に合うタイミングでブレーキかけても、一人分の体重が増えてるせいで間に合わないからな。

    そんなわけないだろ。
    バイクの重量が増えれば制動距離は伸びるが、大排気量のバイクは当然のように車重も重く制動距離が長くなるにもかかわらず乗っている人間は多い。
    四輪だって乗車人数が増えて全体の重量が重くなれば制動距離は伸びるんだよ。

    • ブレーキの性能が全然違う。
      つか、カブにリッターバイクにつけるようなブレーキなんて付けたら効きすぎて人間吹っ飛ぶわw
      何事もバランスよ。

      • 教習所で実際に大型バイクと中型バイクの短制動を比べた結果だからね。
        それを実体験させて、だから注意するようにという指導があったんだよ。

  75. 2人乗りを擁護してる奴らって平気で万引きや財布のねこばばしてそうだよね 歳を取ると倫理観が鈍りますもんね

    • あの、二人乗りを擁護してるのではなく
      現実に起こっていない仮想の出来事を現実の出来事の如く怒り散らかしている異常者を諌めているだけなんですが?

    • じゃあ、こんなフィクションの作品に噛みつくよりも前に、50km制限の道路で50km以上の速度を出す車や、過積載のトラックなど現実の違反の方をもっと取り締まるよう働きかけろよと
      現実よりフィクションに噛みつくってのは、底の浅さが透けて見えて恥ずかしい

  76. 本当につまらない世の中になったものだ・・・
    フィクションと現実の境目の分からない輩が増えて、窮屈になり申したなぁ~~
    漫画やアニメはフィクションを楽しむものだと思っていたら・・・「タバコ?ダメよ!未成年キャラがお酒的飲み物?ダメよ!汚い言葉もダメよ!(常識の範囲内でも最近はね~)」楽しくない・・・。

    • 小熊が二人乗りしないことでこの作品の魅力ってそこまで下がるんか?
      これがマガジンマークのたくさん出てくるヤンキー漫画とかだったらあんたの言ってることも一応は理解できるが…

      • ああ!違うよ!
        この作品はまだ拝見してないからw
        これから一気見するために楽しみに待ってるところですw

        私が楽しくないのは、最近アニメに出来ない作品が増えたことや、
        アニメ全体の話だよ・・・言葉足らずでごめんね・・・(´;ω;`)

        アニメ制作会社が作りたい作品が作れない事が楽しくない。

  77. そのうちアニメで小熊のオ0ニーシーンやりそうだなw

  78. この問題、作中の描写への批判と、作者のコメントへの批判は、分けるべきだと思う
    前者の件に関しては、角川が直々に「あれは架空の世界の話なので、道交法とかは現実のそれとは違うんです」ってコメントしているので、批判の対象じゃないと思うね。異世界物で剣や銃を扱うキャラに銃刀法を持ち出すのが無意味なのと同じ
    これが理解できない奴は、現実とフィクションの区別がついていない

    ただ、作者の「友達への心配より道交法を優先するようなヒロインはねえわ」ってコメントは、また別の問題
    はっきり作者自身が友情>道交法と明言(「友情<道交法」)しちゃってるんで、これに対する反発はフィクション世界の描写云々じゃなく、作品その物も関係なくて、作者の価値観、物の考え方に対する批判

    それも、どうしても道交法を破らないと友達の心境を救えなかったとか人の命が危険にさらされていたとか、そう言う切羽詰まった描写じゃなく(昔、スーパードクターKにそういうエピソードがあったが)
    多分、法や道徳の範囲内で救うことの出来た友情

    それに賛否が出るのは当然のこと。もちろん賛成の人も中にはいるだろう
    作者自身は、ちゃんとその尺度で価値観についての議論をしているのに、変な擁護が「フィクションと現実を混同するな」って見当違いの擁護をする

    • 批判の形が歪んでた連中がいるのも忘れちゃいかんよ?
      明らかに作品という土台の中で価値観を語り合うことをしたいのではなくて、
      いたずらに警察ガー、本田ガーと喚いて社会問題に発展させて放送中止まで追い込みたい
      欲望だだ漏れの作品潰し祭りにしたがってるネットイナゴの声がでかかったからね。
      それがあったからこその「フィクションと現実を混同するな」だったんだよ。

      • むしろ擁護してる方が屁理屈ばかりで歪んでるようにしか見えないけどな

  79. ×はっきり作者自身が友情>道交法と明言(「友情<道交法」)しちゃってるんで
    ○はっきり作者自身が友情>道交法と明言(「友情<道交法」の価値観の否定)しちゃってるんで

  80. 川原礫先生の意見が一番納得がいく。礼子が前に乗ればよかっただけだし、見てる方も
    改悪とは思わず納得すると思う。

    • SAO作者のツイートも「エクスキューズとしては悪手だった」ということを言ってるだけで
      「元の小説自体が悪かった」とも「アニメが悪かった」とも言ってないけどね。

    • 少し前に、無職転生という異世界アニメでも、俺らの世界の常識で叩かれたシーンがあるから、川原の言う事は的外れだよ
      叩きたいヤツラは、叩く事自体が目的になっているから、それに配慮していたら、新しい作品なんて作れなくなる

  81. 公序良俗に反して子供の教育に悪いという名目でフェミが深夜アニメに難癖つけたことがあるけど結局
    「そんな深夜に放送するアニメ普通の子供はみねーよ」ってオチになった
    BPOの判断だっけか?
    まあスーパーカブに口角飛ばしてギャーギャー言ってるのもそういった一般的な感覚を持てない人間って自分で言ってるようなものだから
    気をつけたほうがいいよ?

  82. こんなことで騒ぐ連中って、フィクションだろうが何だろうが、白は白、黒は黒じゃないと気が済まない機械みたいな目線でしか物事を測れないようで、見てると気持ち悪いんだよな。

    だからちょっとハメをはずしただけでも「ハイソレハ交通違反デス」って反応せずにはいられない。

    遊び心を理解出来ないというか、フィクションを楽しもうという余裕がないというか、明らかに何かが欠けてる。

  83. 個人的にはSAOの人の意見に賛同するけど、この件は作者の対応が火に油になってる典型だと思う

    煽られ耐性低いと炎上する

  84. 学生がルール違反をする作品なんか世の中に腐るほどあるのに、このアニメだけが狙い撃ちされてるのが気持ち悪いって話なんだよ
    スーパーカブの二人の比じゃないほどに無茶苦茶やってる学生さんたちのアニメやってるけど、それに対する批判を全然聞かないのはなぜ?

    • つまらないくせにルール違反を違反じゃないように描いてるから叩かれた
      それだけのこと

      • 別に違反じゃないようになんて描いていないがw
        むしろこの回を見たら、やっちゃいけないことをやりまくっているどこかネジの外れた回だってのが丸わかりなのに、もしかして本編見ずに噛みついてるの?

  85. >批判してる日本人には、台湾人がどうやってバイクに乗ってるか見てほしいな。
    >3人、4人乗りは当たり前だぞwww

    台湾人すげー

  86. 「うちの天使」って文言に寒気がw
    ゴールデンカムイとゆるキャンの例えが適切と思うよ
    エンジンのかけ方からリザーブタンクの使い方までひとつひとつ現実に有る事を教えるように書いていて、急に「これフィクションだから」ってファンタジーに逃げ込むのはいかがなものかねえ
    なら最初からヘルメットなんか被っていたらキャラの顔見えないからノーヘルでいこうって話でもいいはず
    昭和の漫画にはそんなノリもあったしね
    そうしたらHONDAの協賛は得られなかっただろうけれど
    ファンタジーに逃げ込まなくてもいい作品書いたら良かったんじゃないの?
    それホントに絶対必要だったの?
    作者の安直さ、製作への怠惰さじゃなかったの?

  87. このアニメの世界は原チャリの2人乗りが違法でない世界線とか
    でどーでしょ

  88. 最近、研究心から(笑)60~80年代のマンガを読んでるんだけど、その頃のは中学生・高校生でもお酒飲んだり、セ○クスしたり、車運転したりがよくある。
    実際、そこまで規制も厳しくなかったんだろう。

    でも、その代わり『マンガを読むと馬鹿になる』と学校・PTAなどが興奮して校庭で燃やすとかよくあったとか。手塚治虫や横山光輝とか今じゃ考えられない大家の名作あった。

    今や政府広報や自衛隊募集で利用されるほど、漫画(アニメ)の地位は確立してしまった。
    そのぶん、当然のようにこういう批判は受けてしまう。
    仕方がないんじゃないかな?大衆は目につきやすいものから、感情的な正義に基づいて正せば世の中が良くなると思ってしまうもの。
    イヤなら、漫画・アニメはもっと公的に目につきにくい、卑しい、下品な存在になるべきだろうね。

    • 今まさに同時期に放送されている別のアニメで、現代から12年前にタイムスリップする前提だけど、中学生の(当然無免許)暴走族が抗争しまくる作品が放送してるという

  89. あぁ、ポリコレ脳ってコメントで納得した
    あれもだめ、これもだめ、ここは配慮しなきゃいけない、
    そうやって創作物が制限されていってつまらなくなっていくんだな

    • 結局は、気に入らないから叩いているだけなのを、重箱の隅を叩いてここに問題があると理論武装している(つもりになっている)だけだからな
      どれほど正論で説得しても、決して殴るのをやめないんだよ、ヤツラは

  90. 批判なんて環境音だ、気にするな。

  91. 「200馬力の違法改造カブバトル」ならOKっていう考え方の方が嫌だわ
    これダブスタって言わんか?

  92. 凶悪犯罪でもあるまいし、めくじら立てて叱るようなもんじゃない。

  93. 残念だけど作者の意図とか、フィクションだからとか関係ない。大企業が関わってるから狙われてんだよ。
    アメリカでよくある大企業を狙った訴訟騒ぎと同じ。どんな些細なことでもイチャモンつけて金をせしめようとする。

  94. カブで修学旅行先に押しかけてる時点でそういうキャラだからなぁ。
    先生に連絡すると止められるから礼子にしか連絡しない。
    向こうに着いてしまえば引き返させられることはない、という打算。
    そりゃ二人乗りくらいやっちゃってもおかしくないって思うけどね。

  95. 免許取得時に「ああ、現実では駄目なんだな」と分かるでしょ。

  96. 日常系アニメで未成年が飲酒喫煙しているのと同じだからな。
    初めから日常を逸脱したような主人公なら批判も無かっただろ。
    悪いという自覚も無くさらっとやっているところが更に良くない。

  97. 視聴者から「違反だ!」とツッコミ指摘は、別にいいでしょ。
    違反なんだから。
    それを、「違反だと書き込むな」とか、ポリコレだと騒ぎたてたり、ネットニュースサイトが炎上しているって、騒ぎを大きくしたい人が、騒ぎを大きく見せてるのが実情。
    実際はそんなに荒れてもいない。

  98. 多分あの6話修学旅行回だけの問題じゃないよ

    4話までリアリティーのある癒しアニメとして好評だった
    それが5話富士山回の不出来でネガティブな叩きの空気になってた
    そのタイミングで格好の二次燃料が投下されちゃったって事だろ
    5話の叩きは「フィクションだからって急にこんな雑にするか?」で
    ちょうどスッポリ違法行為叩きにスライド出来たのも不味かった

    俺的にはハズレは5話だけで6話以降は十分持ち直してると思うよ

  99. こういうのでクレーム付けるやつって、ドラマなんかで車乗って急発進してるシーンなんかでもクレーム入れてるんかな
    安全確認やらシートベルトやらとかで

    • 最近は激昂仮面のおじさんが増えたね。

  100. ヤンキーアニメはいいが女子高生はダメって
    それ、弱そうな奴だから叩いてるだけのイジメじゃないか?
    ヤンキー系の方が明らかに現実で迷惑かけてるんだから、そっちを叩けよ、恐いのか?

  101. 親の居ない女子高生が市営住宅で一人暮らししてる時点で既におかしいから問題ない

  102. 昔のTVアニメは、テレビ局の出資が大半だったので
    コンプライアンス違反というよりも悪役でない奴の倫理違反は強制的にTV脚本に介入し
    作者の反発までも踏みつぶしていた。

    近年の制作資本元の分散やコンプライアンス重視傾向下ではヒール役以外は法令順守が暗黙の了解の世界

    角川、アニメ脚本、監督、原作者の4者には、強硬に押し通した事後どうなるか予想を完全に見誤った

    いつかトネコーケンが道交違反で検挙されたら、ネットは大祭りだろうな

  103. アニメじゃん。んな事言ってたら切りがねーだろバーカw

  104. よい子向けにCパートで道交法やら車両法やらの解説TIPSでもやってさしあげろ。

  105. スーパーカブは途中まで読んでて作者が前に出るタイプの作品だな、あまり作者の思想好きじゃないなと思ってやめたけど
    いくつかツイート見る限り推定が確信に変わったわ
    二人乗りどうこうはどうでもいいけど作者からSNSは取り上げとけ、以前の問題もそうだが大したことない事に油注いで問題大きくしてるのは作者じゃねえか

  106. ※ この後スタッフがHONDA様から死ぬほど怒られました。
    ってテロップ流しとけばよかったのにな。

  107. 違反行為だとわかってるけどやっちゃうシーンってことだからアニメでその描写入れないのが悪い

  108. 運転していて、制限速度を一キロでも超えたことのない者のみが
    石もて投げよ。

  109. ※異世界日本です

  110. いくら現実的な表現が多くフィクションよりもリアル寄りの作風であろうとフィクションはフィクションなのよ
    現実にいそうな等身大の少女たちが飾り気のない日常的なやりとりをしているからといって、まるで自分の日常を無限に延長した地平線のどこかに彼女たちが生きているような勘違いをしてはいけない
    フィクションの垣根を飛び越えてリアルの倫理観を適用させてしまうのはある意味、病気だと思う

  111. 道交法云々言うけど、法定速度ピッタリ走ってる嫌らしいやつなんてみたことないわ

  112. フィクションだろうがノンフィクションだろうが何かを作れば批判の対象になるのは当たり前。
    批判されたくなければ公開しないとか契約書にサインした人にだけ見せるとかするしかない。
    創作物というのは少なからず思想を表現するものだから、その思想に共感する人は褒めるし反対の人は否定するに決まっている。
    例えばポリコレを匂わす作品を作ればポリコレアンチは批判する。実際に「ポリコレ臭い」というアニメの感想を見たことがある。
    それに対してこのポリコレは仮想世界のものだなどと言っても反論にはならない。ポリコレを肯定する思想・表現が批判されているのだから。

    「フィクションだから」なんて言い訳で許してもらえると思わない方が良い。
    本当に良いものを書いていると思うなら正面から反論すべきだ。

    政治宗教はもとより生活の細かなところに至るまで人は本当に多種多様な価値観、善悪、善し悪し持っている。それに対して賛成な人がいれば必ず反対の人もいる。だから何かを表現すれば自分の価値観を否定されたといって批判してくる人は必ずいる。それは当たり前で正常なことだ。

    • ホンダ公認だから駄目だ、と言う人達は
      トヨタが藤原とうふ店仕様の86を制作して何度も展示してきた事に、さぞクレームを入れたのでしょうね。
      なにしろ、メーカー公認どころか、メーカーが制作して公の場で展示してきているのだから。
      主人公が13歳のときから、毎日AE86を運転させて、豆腐を配達させて営業しているのが藤原とうふ店ですからね。

      • 俺はしっかりクレーム入れていたよ。

        と言えば君は納得するのかい?

        そもそも、それが事実かどうかをどうやって確認するつもり?

  113. なんだかなあ。そんなに噛みつくようなことかな。
    思いきって「私道です」ってことにしちゃえばよかったのに。私道私有地は道交法の範囲外。

    現実に近いアニメがーッてなら、それこそ文化祭なんかのシーンは軒並みアウトなんだけどね。
    ドラえもんだって空飛んでんだから航空法に引っ掛かるし。

    • 噛みつくような事でもない批判に他でもない原作者自身が全力で噛みついてるんだからこうなるのもしょうがないわな。
      原作者は批判に噛みついていいけど、原作者に噛みつくのは許されないなんて理屈は通らない。

  114. 劇中飲酒する大学一年生を全員ハタチの設定に変えたぐらんぶるを見習えってことだろ

  115. バイクメーカーが協賛してるのがアカン

  116. 現実とアニメの区別を付けろ、と言うのならアニメの世界観にも色々ある
    と言う事を把握しないといけませんね
    ルパンやコナンで殺人を描写したとしても文句を言うのは滑稽な事ですが
    アンパンマンやサザエさん、ドラえもんでそれをやったら苦情が津波のように押し寄せるでしょう
    この作品の主人公がいい大人のアウトローな奴なら不良中年、と言う事で片付けられたでしょうね

    • 「いい子」ってことを期待してたら裏切られたと思うかもね
      NHKの朝ドラで主人公が軽犯罪してセーフだったらやっぱり苦情殺到だと思う

  117. >実写ドラマデスノートが世界100ヶ国以上で配信予定だったのに
    >主人公の月がアイドルオタクとか訳わからん改変になった時は
    >フ★テレビの子会社から愛知出身の女プロデューサーが入ってたが
    >監督の名前ググっても出てこない
    >チーフプロデューサーの神蔵克という名前も顔も情報もろくすっぽ出てこなかった
    ※フ★テレビ=アニメ★ラゴンボール(作者が愛知出身)・★ンピースなど

    • >このスーパーカブの監督も「藤井俊郎」て名前の人
      >BORUTO(ジャンプ作品)の監督3人の中で一人だけWikiがない情報がほぼない
      >愛知といえばト○タのお膝元だが作品協力してるホンダの同業牽制?目的で
      >変なのが入ってないかと勝手に邪推してみる

    • >公式サイトや販促ポスターでは
      >『ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念作品』と銘打っている。

      >作者トネ・コーケンさんとやらもWikiに出てこないんだが
      >原作発表時点からの悪意の仕込みだったらすごいな手が込んでて
      >ホンダや警察ともコラボしてて計算済とかかKAD●KAWA

  118. >公式サイトや販促ポスターでは
    >『ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念作品』と銘打っている。

    >作者トネ・コーケンさんとやらもWikiに出てこないんだが
    >原作時点からの悪意の仕込みだったらちょっとすごいな手が込んでて
    >ホンダや警察ともコラボしてて計算済とかかKAD●KAWA

  119. 川原氏の意見に賛成だな
    少なくともこのキャラはそこまでに平気で法律違反をするようなキャラとしては描かれてこなかった
    原作では違反をするときに主人公の葛藤がわずかでも描かれていたから読み手も問題なく受け入れられたが
    アニメでは何の迷いもなく脱法しているので批判の声が上がるのも当然だろう

  120. 川原礫はそんなもん気にしてるから予定調和の物語しか書けないんだな

  121. メーカーや警察が協賛・協力してるからダメという奴は正気か?
    表現の自由を忖度で制限しても良いと言ってるのと同じだぞ

  122. ラブコメでカップルが自転車二人乗りとか、割と最近もそういうアニメあったけど
    こんな炎上するならもうそういうシーンはやりづらくなるね
    青春って感じで好きなんだけどな

    • 2人乗りやってもいいんじゃない?
      二人乗りしてるシーンを描いて 
      最後にパトカーが通りかかって「二人乗り止めなさ~い」って
      注意されればいいじゃん

  123. 表現としては別にまったく問題は無いけど、世の中にはとにかくどうでもいいことでも批判して、何も悪くない人を攻撃して当り散らしたいだけのおぞましいほど邪悪な人間が多いのも事実なので、テロップなどを入れて自衛ぐらいはしておくべきだったと思う。
    世の中は善人や正しく物事を判断できる人ばかりではないのだから。

    そういう意味では、行為自体は問題無いが迂闊だったと思う。
    邪悪な人間につけいる隙を与えてしまった。

  124. 多くのファンに「違和感」を感じさせたという時点で、失敗だろうね。
    それを、こうこうこうなんだからと説明するのは無意味。
    説明する以前に、それらはみな作品の中できちんと描写されてなければいけない。

  125. ポリコレ使った検閲表現規制主張にすぎないわな。
    自分が好きな物も気に入らない人も居るって客観的な視点を持てず、全部規制される可能性を気にする創作物の死を主張してる自覚がない。

  126. メーカーや警察と協力コラボする作品としては隙があるが

    世界的な日本のヒット商品名をつけて作品を発表アニメ化
    メーカーからの正式な協力取り付け警察ともつなぎをつける
    擁護するスキのある理由で自作自演の炎上を起こし
    作品描写に否定的な人間をファンアンチ問わずに叩き返す
    最初から計画的にやってるなら綿密によく出来てるから

    困る

  127. アニメ観る前に、マンガ読んでびっくりしたのを覚えてる
    漫画家は原作者の意向どうりに描いたんだなって苦笑したのを思い出した
    原作者がそもそもキモオタイきり系なんだよな、撮り鉄あたりと同じ思想
    絵柄が可愛いだけに誤解する視聴者も出るだろうな

  128. 何が悪い?
    心が狭いw

  129. 人物像の問題なんだよな
    こういう細かい描写で性格を描けるがそこを軽い違反ならやっちゃう軽くDQN入ってる人間って設定になっちゃんたんだ

  130. 絵やぞ、気色悪い奴らだな

  131. 川原はチャリ乗りだからバイク乗りが憎いだけだぞ

  132. 記事中で川原礫さんって人が上手く説明してくれてるじゃん。
    暴走族アニメなら誰も文句言わないよ。

  133. スーパーカブは青春物で尾崎豊のバイク盗んで走り出したのと同じジャンルだからね。親に捨てられてなにもなかった主人公が大人に従順に従うわけもなく利用できるときは利用して強かに生きようとしているだけ。

  134. 強かにした結果向こうは勝手に友達と思ってるかも知れんパシリの親がやってる喫茶店にはタダでコーヒーを毎度集る
    そう言う山梨ヤンキーの日常描いてんだよな
    一般JKだと思ってる批判は的外れだわ

  135. 結局この問題って、主役の二人が結構「やんちゃな方」なのに
    見た目でそう見えないから「真面目なJK」だと思い込んだ
    視聴者の認識のズレが原因なんじゃないの?
    暴走族ものなら気にならないって言ってる人かなりいるしな。
    おそらく原作者も真面目な優等生としては書いてないだろ、
    原作読んでないからしらんけど。

  136. 正義の味方気取りってのは今や何処にでも現れるんだな
    やってる事はいずれ自分にも跳ね返って来て
    ろくでもない社会になるって気が付かないのかな
    まぁあまり知恵が回らん奴が鬱憤晴らす為にやってるんだから当然なのかもな

  137. 作品で違法行為を描くなとは言わない。ポリコレくそうざい。
    作品カラー的にこのレベルの違法行為が合わないとも思わない。

    ただ、アニメで「違法行為を分かってやってる」描写を端折って欲しくはなかった。
    免許取得前の人は視聴者層として想定されてなくて理解させる気がないの?という。
    アニメスタッフも尺内に収めるのに苦労はしているんだろう事は分かるけど、そこを何とかできんかったもんか。

  138. 糞ポリこそ害でしかない

  139. これが金髪でヘルメットからツインテールを出してるようなキャラなら叩かないんだろ
    つーか外見に騙されすぎ、おとなしそうな外見だけど主人公はヤンキーだからな

  140. 今まで普通に生活してきて道交法に一度も違反したことのないものだけ石を投げよ

  141. 実写映画にスーパーカブというのが昔ありました。峠の走り屋が事故を起こして免停になり、両親にソバ屋で修業させられる話で、スーパーカブ90が無双する作品でした。
    この映画では、ちゃんと最初に道路交通法違反の描写に関する注意テロップが流れました。他にも、バイクや車が主役の作品では、ほぼ必ず注意喚起がされていたと思います。業界では当然の事を怠ったのですから、批判されても文句は言えないのでは?

ads