日本の「築地銀だこ」は邪道!?関西人が「たこ焼きじゃない」と認めない理由は?【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
関西人「銀だこは邪道」 台湾の反応
https://www.irasutoya.com/

日本のTwitterなどで「築地銀だこ」は関西人(大阪人)にとっては「たこ焼きじゃない」「邪道」であると話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。大阪のたこ焼きと銀だこを比較する台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

《築地銀だこ》関西人から見て邪道?大阪のたこ焼きとどこが違う?

以前、東京でバイトしていた店の近くに、この「築地銀だこ(台湾名:築地銀章魚燒)」がありました。

たこ焼きの匂いの誘惑があまりにも強すぎたので、バイトのたびに我慢しきれず買っていたものです。

外がカリッ、中はとろっというあの感じがたまりませんよね。

実は初めて大阪に行ったときは名物なのに見向きもしていなかったのですがw

さて、台湾の夜市でもよく見るたこ焼きが、大阪発祥の料理ということは誰でも知っています。

しかし群馬県で生まれたたこ焼きチェーン店「築地銀だこ」が“邪道”という理由で関西人から嫌われていることを知っていますか…?

いったいどうして関西人はこのたこ焼きを認めないのでしょうか?

「築地銀だこ」は台湾にもたくさん支店があります

築地銀だこ

public domain

1997年、群馬県で創業。

1998年に東京に路面店をオープン。

現在では日本だけでなく海外にも出店する有名たこ焼きチェーン店に成長しました。

関東地区で誕生したたこ焼き店なので、関西人には認めてもらえないのでしょうか!?

なんかまがい物食べるよね💦
銀だこは邪道💢

銀だこはやっぱり関西人としては、邪道😔😔😔
大阪道頓堀大ダコ安定やわ😤💗💗💗
なんでカリカリにしたと?!?!って疑問

銀だこは、邪道だなぁ。たこ焼きのようでいてたこ焼きでない。しかし、東京で一般的なたこ焼きといえば銀だこになる。

大阪人からすればふわふわこそ真のたこ焼き。仕上げに揚げる銀だこは邪道と言われます。

でも、わたしは銀だこの外カリッが好き(小声)

確かに、東京で銀だこを食べた後、大阪で本場のたこ焼きを食べるとその違いは一目瞭然です。

▼大阪のたこ焼きはこのように外も中も柔らかいのですが…

▼銀だこは表面がカリッとしているのがはっきり分かります。

築地銀だこのたこ焼き

Ballet Lausanne from Tsukiji Gindako in Higashi-Shinagawa, Shinagawa, Tokyo [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons

なぜでしょうか?

何故なら銀だこでは仕上げに油を回しかけ、揚げ物のように表面を揚げているからです。

銀だこの作り方

これが関西人が銀だこを「たこ焼き」だと認めない大きな理由でしょう。

銀だこはたこ焼き違うー😫
あんな油ギトギトなん無理〜🤢🤮

東京ではそうかもしれないけど、大阪人にとっては油を差しながら作るたこ焼きは『揚げだこ』と言って全くの別物なんですよね。

もちろん、全ての関西人が否定的なわけではなく、銀だこの支持者もいます。

あるツイッター民は油っこいという問題について解決法を提案しています。

銀だこ邪道って揚げてるからで、オーダー時に「揚げないで」って頼むことできますよ。タイミングによっては待ちますが。

ひょっとしたら大阪の一般的な「関西風」お好み焼き、麺の入った「広島風」お好み焼き、どちらもお好み焼きであるように、地方によって調理法が違うだけなのかもしれませんね。

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

台湾のたこ焼きも東京みたいに硬めの食感だな…逆に大阪のたこ焼きは想像していたほど美味しくないと感じたっていう人も結構いる。(食感が柔らかすぎる)

子供はどちらか選べばいいよ、でも大人はどっちも食べたい。
店長!二つ下さい!w

広島人に広島風って言うと怒り狂うよ。明らかに広島発祥なのにどうして広島風なんだ、大阪風お好み焼きって言うべきだろ!と私の広島の友人は怒ってる。

たこで勝負すべき

関西と関東の味の好みの違いってだけでしょ?

関西に住んでるから舌も関西人よりになってるのかな…明石焼きも美味しいよ。

日本人は柔らかい食感の食べ物が好き

今日ちょうどたこ焼きパーティーをしたところ。香港、マカオの友人は邪道な方が好きみたい… 😂

それよりたこ焼き食べたいw

読んだら食べたくなった……

これって台湾のちまき論戦、バーワン(訳注:もちもちした透明な皮の中に、しっかりとした味付けのお肉が入っている台湾の食べ物)論戦と同じじゃんwww

日船(訳注:台湾のたこ焼きチェーン店)が私にとって一番のたこ焼き!
日本のは中身がドロドロで好みじゃない…

本場大阪のほうが美味しい

銀だこ大好き。外カリカリのほうが食べ慣れてる。

揚げ物みたいなカリッとしたたこ焼きのほうが好きだな。表面がふにゃふにゃだとちょっとがっかりする。カリッと食感のたこ焼きを打ち出す店がどんどん増えてるってことは進化してるってことじゃない?

関西のたこ焼きはふにゃふにゃ。前に食べたのが不味い店かなと思ったら大阪はどこも同じだったw

僕も十数年前に大阪に行った後に、台湾の夜市のたこ焼きは本当の関西の味ではないと知ったw

行った後に大阪のたこ焼きが美味しいと気づく

ほんと、関西のたこ焼きは猫舌の人間を試してる

大阪のほうが美味しいよ……柔らかいのを食べたとき、違うものを食べてしまったかと思ったけど、後になって私達が普通じゃないんだと知った。

ふわとろこそ至高、そうだろ?

とろとろたこ焼きこそ美味しくないよ

銀だこの生地は一般的な小麦粉を使用していて(大阪のある店では銀だこと同じくらいの値段でかつおだしたっぷりの生地。卵やネギなども銀だこに比べて多い。)
銀だこでは手づかみで具をつかむけど、大阪の店では手袋をはめる。大阪の店のソースとマヨネーズは自家製で、多くの果物が含まれている。銀だこは一般的な業務用スーパーのたこ焼きソースだ。
二つとも食べたけど、大阪の店の味は銀だことかけ離れている。銀だこは普通の味。
衛生的にも銀だこはマイナス。ソースやマヨネーズも普通。一皿があんなに高いのに、味は他のノーブランドのものとほぼ同じ。
なぜ銀だこの表面はカリッとしているのか、大量の油をかけるからだ。やっと出来上がったたこ焼きの最後の仕上げに大量の油をかけてカリッと揚げるのだ。大阪の店が仕上げにかけるのは白ワインだ!!!!! 銀だこを食べると、大量の油を摂取するのは明らかだ。報告しないと!!! 不健康だ!!!

大阪の店ってどの店?

道頓堀くくる。買ったらその場で食べないとくずれるよ。この店の店長は頑固で熱血で本当に美味しい。食材もとても良い。

その通り

ずっと食べてるけどやっぱりくくるがおいしい

ほんとこれ、正直言うと銀だこはまずい。

実は東京に来て一年、まだ銀だこ食べてないw

友人の家族が来たから一緒に遊んだんだけど、近くに銀だこしかなくて、食べろって脅迫されたので食べた!!!www おぇ

《築地銀章魚燒》在關西人眼中是邪門歪道?跟大阪的章魚燒又有哪裡不同?

コメント

  1. リンガーハットは邪道っていう長崎人と似たようなもんだな

    • 知り合いの長崎人に、どこが一番美味い?って聞くと全員リンガーハットって答えた

      • やはり、ミナミに通っている中華民国人は、なかなか通やな。
        くくるのびっくり蛸が、一番良い。値は張るが、素材から違う。生食も出来る新鮮な蛸や。どれだけ大きくても、臭みが全然無い。
        明石焼きも、最高に旨い。
        旨すぎて大火傷するが。

    • 長崎人はみんなリンガーハット大好きだよ

  2. 長期的にみて、
    タコの値段が上昇傾向とか。

    これまでタコを食べなかったヨーロッパ北部の連中が そのうまさに気がついて需要が増えてきたらしい。
    (´Д`υ)

    • Devil fishやぞ外国人!
      大丈夫か!?

  3. そもそも東京に粉モン屋が少ない。
    邪道でも食えなければ関西人は死ぬ

    • 関西人やけど、銀だこ好きやで。
      好きなもん食べたらええやんか。
      でも、銀だこは揚げたこ焼きやから一般に言うたこ焼きとは違うけどな。

    • 東京なら大阪人がそのままの味でやってるたこ焼き屋すらあるんだからそっち行けばいいだけだ

  4. 文句があるならその「関西風」とやらのたこ焼きを全国展開してくれ。
    地元でしか食えないもんしか認めないとかおかしい。
    関西たこ焼き屋はもっと経営努力が足りないんじゃないの?
    せめて最低限どこのイオンにも出店してるくらいじゃないと。

    • 関西のたこ焼き屋さんの大部分が、おばちゃんがやってる個人経営の店がほとんど。

      チェーン店はバイトが焼いてるけど、個人経営は年季の入ったおばちゃんが作ってるからね。

      バイトとベテラン、どちらが美味しいかな。

      • チェーン店は運用こそバイトだが材料、レシピ、機械など全部プロが決めてるからな
        めちゃくちゃ美味いとは言わんが安定してるし、銀だこよりまずい店は山ほどある

      • それなんだよね
        昔のたこ焼き屋、お好み焼き屋はどこもおばちゃんやおばあちゃんがやってた
        中にはたまーにおっさんもおったけどw
        子供がおやつとして5円握りしめて嬉々として走って買いに行く
        自分の小さい頃は3個5円で折り紙みたいにわら半紙を
        三角錐に折ったものに入れてくれんねん
        薄い紙やからたこ焼きを食べ終わるころにはソースが紙に染み出してくる
        それをちゅーちゅー吸うのが旨かったw
        竹の皮の船型に入ったのは6個10円とかやったなあ
        懐かしいええ時代やったわ

    • 関東の某商業施設内に「道頓堀くくるのたこ焼き」があったけど、数年で閉店したわ。

      その後「銀だこ」が入って来た時は、なんとも言えない気持ちになったけど、今のところ閉店しない感じだよ?

    • 富士そばは全国展開してないが、関東圏の人間は一般的だと言うね。
      なぜ全国展開しないとモノを言えないのか理解できない。

  5. 銀だこ初めて食べた時は感動したわ
    こんなたこ焼き有りなのかって
    創業者は天才やね

  6. 何が許せないって関西人のソウルフードであるたこ焼きで
    金儲けしようとする関東人がムカつくんじゃ!

    • バカバカしい発想だな?
      商人の町にして、天下の台所と云われた大阪を抱える関西人の発言とは思えないわw

      • 天下の台所はなんか関係あんの?
        もしかして意味わかってない?

    • そもそも道頓堀の「大たこ」も以前は大き過ぎとか、
      中味あんまり火が通ってなくてトロトロ過ぎとか、
      なんか邪道っぽいとか言われてたような…。

    • そもそもたこ焼き自体が東京のもんじゃから派生して金儲けしてるものだろ
      東京にそういう風に非難されてないのに恥ずかしくないの?

  7. 銀だこは値段にイラッとする

  8. 箸で摘まめないくらいトロトロのたこ焼きが好きです。

  9. 「外カリカリは邪道」は同意
    大阪の方が美味い

  10. 銀だこの方が別次元にうまい。
    認めるだの認めないだのくだらんプライド持ち続けたいなら
    大阪だけで一生閉じこもってろ。

    • いや 関東人はモンジャ焼いてたら良いじゃん
      モンジャがソウルフードだろ?

      • 下町のもんじゃがいつから関東全体のソウルフードになったんだよ
        もの知らないってレベルじゃないぞ

  11. そもそも築地でもないんだけどもw
    ここ確か群馬か栃木の企業よね。

  12. そもそもタコなんて直接焼いて無いんだからタコ蒸しか茹でだこやろw

  13. 日本人の俺はどうでもいい
    おいしければなんでもいいじゃん
    大阪のたこ焼きの味だけだと飽きるし

  14. もはや日本の「たこ焼き」といったら
    外がカリカリで中がフワフワってのが一般的
    柔らかいのは手抜きだし貧乏くさいという印象

    • 正道は明石焼きのみ!!
      それ以外は邪道のよ!!

      • 明石焼きも旨い!
        けど地元民は明石焼きとは言えへん
        玉子焼きっていうんやで

    • 「外がカリカリで中がフワフワ」
      この響きには勝てんよね

  15. 関西人だけど、銀だこの方が美味しいと思うよ。
    邪道も正道もない。

    • たこ焼きもラーメン、寿司、カレーと同じで進化(多様化)するからな。
      豚骨ばかりで飽きたから醤油を選ぶ感覚で俺は大阪派。

  16. 明石焼きの方が美味い

    • 銀だこは銀だこ風であって、「関東風」じゃないよ。
      関東でも銀だこがでてくるまで、ああいうタイプは知らなかった。

      • 最後に油で揚げ焼きにする作り方は銀だこができるずっと前からあるぞ?
        もともと時間が経ってもベシャっとさせないための工夫の一つだし

      • その通り
        あれは銀だこ風だな

  17. 関東住んでるけどたこ焼きは
    「銀だこより」も「くくる」を買うよ

  18. >広島人に広島風って言うと怒り狂うよ。明らかに広島発祥なのにどうして広島風なんだ、大阪風お好み焼きって言うべきだろ!と私の広島の友人は怒ってる。

    へぇ初めて知った。
    広島と大阪でそんなのがあったんだ?

    それにしても大阪人は怒り過ぎだねw
    銀だこは大阪風を名乗っている訳でもないし、大阪にも外カリたこ焼き普通にあるでしょ?
    ニッポン応援団でたこ焼きをやってたけど、大阪の「十八番たこ焼き」は、カリカリクリスピー風で思い切り外カリッだったよ? 

    • 広島の人が嫌がるのは、大阪風を「お好み焼き」と呼んで当たり前のお好み焼きとして扱い、広島風を「広島風」とか「広島焼き」と呼んで亜流扱いすること。
      関西の人が関西のとろふわたこ焼きだけを「たこ焼き」と呼んで、銀だこを「東京焼き」と呼んだら東京の人にとっては「いやこれもたこ焼きなんですが…」と違和感を感じるようなもんかな。
      公平にどちらも「大阪風」「広島風」と呼んだら怒ったりしないよ。

  19. はぁ!?
    群馬県発祥のチェーン店で何が悪いん!?

    今日もセキチューにある銀だこ買って帰んべぇ!

  20. どっちでもいいから食わせろw

  21. でも他にたこ焼きの店ないしね

    • 祭りの屋台でしょっちゅう出てるじゃん。

  22. >21 :台湾の名無しさん
    >ふわとろこそ至高、そうだろ?

    は、激しく同意でござるぞ ニチャァ

  23. 値段が高い。味はともかくそれに尽きる。

  24. 元祖東京風たこ焼きは銀だことも違うよ
    濃~~~い生地使ってホットケーキみたいなもちもちパサパサな生地
    外はしっかり、中はとろりって感じとは程遠い、一口お好み焼きみたいな感じ

  25. 別にどっちでもいい
    けど昔はたこ焼きは気軽なホットスナックだったけど、銀だこがメジャーになってから高い食べ物のイメージになってしまった
    味はそこそこでもっと安い店を展開したら流行ると思うわ
    たこ焼きはお好み焼と違って手軽な方がいいって思うのは俺だけじゃないはずだから

  26. 駄菓子屋がついでに売ってるみたいなやっすいやっすいタコ焼きでええんやで

  27. 大阪人だけど銀だこの方が美味しいよ
    タコ焼きの癖にいっちょまえに高いのが腹立つけど美味しければ正義

  28. 80年代の大ダコブーム以前の外
    カリ中トロで1口で食べられるたこ焼き食べたい。

  29. 銀だこが好きだって人も当然いるだろうよ
    だけど、あれは揚げてるたこ焼きだってのもまた事実だろ
    濃い味が好きな人やストレートにガツンと来る味が好きな人向き
    あと他の人も言ってるけど値段が高すぎるわな
    別に大阪の方が絶対的に美味しいなんて言うつもりもないけど
    味の志向なんて個人次第だからね
    だけどあれがたこ焼きの基準になってる人はちょっとかわいそうかなとは思う
    関西の下町とかだと安くておいしいたこ焼き屋はたくさんあるからなあ
    B級グルメなんだから安くないと味は絶品じゃなくてもいい
    たこ焼きに絶品何てそもそもない普通においしければいいんだ
    手軽に食べれるのがいいわけで安くないと問題外

    • たこ焼きにうるさいのって大概大阪人よ
      同じ関西でも大阪のたこ焼きじゃなきゃ人がたこ焼き食べてる横で食べもしてないのにべらべら難癖つけてきたからなぁ…

  30. CoCo壱のカレーを否定する人と
    同じようなものかな?地元浜松では
    お好み焼きにタクワンを入れてるけど
    邪道なんだな。餃子定食も浜松では
    ポピュラーなんだけど、関東人から
    気持ち悪がられた。餃子は炭水化物
    であり主食だからご飯のおかずには
    ならないと言われたよ。

  31. この前広島行ったら普通に広島風お好み焼きって書かれて売ってた
    文句垂れ以外そんなにこだわってないんだろう
    一般的なお好み焼きと広島風は焼き方がちがうわけだから
    そういう風に書いといた方が無難だわな
    まあ、広島ではお好み焼きってだけで普通は通用するだろうけど

    • だから、そういうふうに大阪風=一般的なお好み焼きだ!とことさらに言う不公平さと性格の悪さが嫌がられてんだって

      広島市内で広島風、広島焼きという掲示があるのは県内に府中風(府中焼き)とか尾道風(尾道焼き)とかいうバージョンがあるから、ノーマルなお好み焼き(=広島風)ですよという意味で書いてんの。

  32. 揚げたほうが好き

  33. 今見たら大阪の冷凍たこ焼きも170度の油で揚げろって書いてあるぞ

  34. 群馬などの北関東や埼玉・東京は元々小麦文化。江戸時代はうどんやすいとんのようなもの
    が主食だったんだから粉もんはむしろ関東が主流。蕎麦は落語のネタであって、実際には
    幕末になってはじめて庶民が口にしたもの。誤解した人が「江戸は蕎麦。関西はうどん」と
    いう間違ったイメージを語ってるだけ。たこ焼きもお好み焼きも関東が発祥で間違いない。
    ぶっちゃけ「小麦は関東、お米は関西」と言った方が正しい。

    • 関東は麦作で関西は稲作なんですよね。
      だから、今の皇居つまり江戸城で皇室が
      稲作行事を行ってるのが違和感ありますね。
      元々関東はお米食べてなかったでしょってね(笑)

      • 「日本はお米の国」と言えるのは、正しくは箱根山の西まで。それ以東は「小麦の国」
        つまり大陸で言う華北地方と同じ食文化と言わねばならない。

    • 江戸患いって知らないの?
      江戸の庶民が白米ばかり食べていた事によるビタミンB1欠乏で発病した脚気のことだよ
      B1を多く含んだ麦を食べていた地域では発生しなかったが当時は江戸に患者が集中した原因が分からず大問題だった

      • 武士や裕福な商家だけね。庶民には米は行き渡らなかった。麦粉を練ったすいとんや
        うどんが食べられたらまだいい方。東大の本郷教授などの時代考証の専門家が言ってる
        話ですよ。

      • いや、町民にも白飯は行き渡ってたよカズノコの塩気をいいことに白飯をがんがん食べるから「たいがいにしろと数の子引ったくり」なんていう川柳も残ってる
        というか、労働者でも銀シャリが食べられるというのが、諸国から江戸に労務者が流入して人返し令などを実施せざるをえない理由の一つだった。白飯というのはそれほど魅力があったんだよ。
        ただそれは、江戸府内(今の23区内よりも小さい)のごく限られた都市部だけで関東の農民は雑穀米や、足らないときはうどんを食べていた
        だから武蔵野うどんの伝統が多摩地方や相模や埼玉のあたりには残ってるんだ

      • 武士や裕福な商家だけというわりには、脚気の患者数が多すぎるんだが…
        その内年間2、3万死んでたわけだが、これだと武士や裕福な商家はあっという間に全滅しないか?

    • まず大阪人が無理
      受け付けない

      • ハァ?たこ焼きの話してんやろが。

      • 高貴なお方なんですねw

    • いや1700年代からふつーに庶民も蕎麦を食べてましたが。
      つけ汁と薬味は違うけどね。
      味噌の浸出液や陳皮などを使ってた。

    • じゃあ関西が関東のたこ焼きやお好み焼き、うどん等を真似してるんだね。
      全く、勉強になったわい。

  35. 了見が狭い

  36. 悪いけど銀だこのほうがカリカリで旨いw
    明石焼きとかもそうだけど、なんでこんなにシオシオなの?って思っちゃうw

  37. 松屋の特盛より高いっていうね

  38. どうでもいい! 食べたかったら食え! 嫌なら食うな! ただそれだけのこと。
    「所変われば品変わる」と言うように、それぞれの地方色や好みがあっても良くないか?
    関西人が慣れ親しんだ物が王道だとしても、少し違えば邪道と言うのも…心狭くないかぁ?
    お好み焼きにしても、関西風だの広島風だの差別化し、どちらが発祥かを両府県で言い争い
    蓋を開けたら実は発祥は東京だった! おまけに、大阪や広島に伝わる前に、お好み焼きを
    箸に巻いたどんどん焼きを、東京へ出稼ぎに来ていた人が故郷の山形県に帰って広めていた。
    (どんどん焼き「箸巻き」も、九州発祥と言われていたが、東北の方が先に広まっていたw)
    なんにせよ、外国ならともかく…国内で発祥や元祖を謳う都道府県って西日本に多くね?

    • 関西風や広島風は同じものをことさら差別化したじゃなく、実際に全く違う料理法では?
      あと

  39. 勘違いも甚だしい
    揚げたこ焼きの発祥は大阪対岸の徳島だぞ
    群馬で銀だこが開店するかなり前からたくさんの店舗があった

  40. 揚げてるって…コロッケみたいに揚げてるわけじゃないじゃん
    ただ、値段は高いねたしかに

  41. ガキの使いでも銀だこ全店舗制覇企画やってたけど
    皆ウマイウマイ言うてたでw
    大坂人のプライドw

    • TV放送でタレントが不味くても不味いって言えないだろが
      子供かよw

  42. 関西のたこ焼って思っていたよりのおいしくないよな
    創意工夫する地方のたこ焼の方がおいしい

    • いったいどれだけ多くのたこ焼き食って
      関西のたこ焼きと一括りにして
      思ったより美味しくないって言うんだよw
      不味い店のをたまたま食っただけだろ?
      それで
      たこ焼き全部を知ってるようなこと言うなって

  43. さぞかしいろんな地方のたくさんのたこ焼きたべたんだろうなあ(棒

  44. あの値段で売れるんだね

  45. 大阪の人が銀だこを邪道って言う話してるけど
    ぶっちゃけそんなこと言ってる人なんてそんなにはいないからな
    マスゴミはこういう対立ネタ好きだけど
    一部の人が言ってるだけだろ
    お好み焼き論争もそう
    単純に日頃から食べなれたものの方が美味しく感じるそれだけ
    ただ銀だこは高すぎる 
    まあ、大阪とかでも観光地では結構高くなったけどな
    100円で6個とかそんな感じの店は今でも結構あるけどね
    そんな店には観光客は行かないから

  46. 銀だこは単純に高い
    味よりも値段の方が邪道だわ

  47. そもそもジャンボたこ焼き自体が邪道
    6個100円ぐらいで食べられる小ささが本来の姿で、焼くだけでコロコロ&カリカリ
    無闇にデカくしたから丸型が保てなくなって揚げなきゃいけなくなる

  48. カリカリはあげたこ焼きもあるしそれはそれでいんだが、油が酸化油臭いのと、ソースが致命的にまずくて受け付けない

  49. いやこれに関しては料理の工程が違うんだから別物って指摘は正しいだろ
    明石焼きとたこ焼きが違うのと同様好き嫌い関係なく

  50. 自分も含め銀だこ好きな関西人も多いけどな
    というか邪道とか認めないとかいってるやつ見たことない
    強いていうなら値段が高い

  51. 爪楊枝で持てないほどのたこ焼きは嫌いさ、過去の経験がトラウマからだけどね。

  52. 不満があるなら値段くらいなもんよ

  53. 銀だこ好きだけどデカくて1口でパクッと食えないのが嫌、大阪のが食べやすいし、焼きたてならわざわざ揚げる必要なし。

  54. 日本の真ん中、中部の人間にとってカリカリは馴染みが薄い。でもカリカリを初めて食べた(銀だこじゃないけど)時に「これだ!」と思ったね。

  55. 銀だこ三回くらい食べて飽きたぞw コンビニの冷凍のでおけ。

  56. 何でこんな記事読んじゃったんだろ?
    どーーーーーーでも良い!

  57. たこ焼きはどの都道府県で食べても美味い、特別大阪だけが美味い訳では無い

  58. いまだに何種類かの焼き方をする店が出てこない理由がわからん
    ・カリトロ
    ・ふわトロ
    ・ふわふわ
    ・ずっしり
    焼きそばとかやってなくて、たこ焼きしかメニューがないんやったらこれくらい選べてもええやろ
    ラーメン屋だってそれくらい努力してるぞ

  59. 銀だこが油を使いまくるのは
    油のコクで味の足りなさを補ってるから
    そりゃなんでも油で揚げればそれなりに美味くなるわな。

  60. 方々でたこ焼きを食べてきたけど、外カリカリで中トロトロのたこ焼きが一番。
    理由は不明だが、一番美味しいとと思った店は閉じてしまった。
    銀だこのように油で揚げる店ではないけど、あの外カリ中トロのたこ焼きにどこかでまた巡り合いたい。

    • だーかーらー。
      油無しで焼き浅めのオーダーすりゃいーんじゃねの?
      その程度の事すら、言えないタイプかい?

  61. くれおーるというチェーンのたこ焼きは美味しかったな。
    別に銀だこも嫌いじゃないけど、東京の人に
    餃子定食を否定されたのだけはショックだった。
    浜松だと餃子はごはんのおかずなんだけど、関東は主食みたい。

    • それは否定した当人が悪い。
      下らない事をいちいち気にすんな。
      餃子定食は普通に有るよ。

    • 餃子定食ふつうにあるぞ
      埼玉を中心に展開してるぎょうざの満洲
      ダブル餃子定食(餃子12個・ライス・スープ・漬物)が好き

    • は?何を言ってるんだ
      東京でも餃子はご飯と一緒なのが普通だぞ
      日本じゃ焼き餃子はおかずだけど、中国では餃子が肉まんみたいな扱いだって話はよくしてるだろ

      • この話って中国人が日本の餃子(焼き)は邪道と言うようなもんだわな
        でも中国人は別物として認めている分、関西人より民度高いね

  62. 銀だこがたこ焼きでなくなると
    築地でもないたこ焼きでもない神聖ローマ帝国みたいになってしまう

  63. 要するに「銀座風たこ焼き」の略称なんだろ。

    • 築地は銀座では無いよ。
      まあ歩いては行けるけど。

  64. 大阪で生まれ育って粉もん大好きやけど
    銀だこはおいしいとは思う
    ただ油使い過ぎであれはたこ焼きの唐揚げやw

    それに銀だこの値段は高すぎやと思って2.3回しか買えへんかったけど
    その後大阪のたこ焼き屋もどんどん便乗値上げして
    もう子供のおやつとして食ってたものが
    庶民の食い物じゃなくなったのが悲しい

  65. 東京の人間からすれば「あっそ」って感じ。
    そもそもタコ焼きなんか、たまーにしか食わんし、特に何の拘りも無いしね。
    「邪道だ」と言うなら、食わなければ良いだけでわ?
    ギャースカ騒ぐような問題ですら無い。どーでも良いヤンケ(笑)

  66. 元々、明石焼きが本家やろ
    たこ焼きはその亜流でしかないわ

  67. 不味ければ淘汰される
    つまり揚げてある方が旨いんだろう

    旨い不味いは個人の好みだからそこで勝負挑むのは筋が悪い
    名前が違うと言えば多少説得力は増すが
    そもそもこだわりが無いから取り合ってもらえないかもね

  68. おいしいたこ焼きをよその人が作ってるからやっすいプライドを守るためには「邪道」と言うしかなかったのが事の顛末

  69. 銀だこは揚げ焼きが特徴なのに、ワザワザ-揚げ無し-で注文するなんて
    嫌がらせもいいとこ。

    揚げ焼きじゃないたこ焼き屋が他にあるんだからソコへ行けや

  70. 大阪人のソウルはたこ焼き発祥の地、西成ってことか

  71. 京たこ「」

    • おいしないもん

  72. 揚げないでつてアホか
    余所の店行けや

  73. てか、何時からタコ焼きやお好み焼きに
    「マヨネーズ」
    が普通に成ったと小一時間。
    (* ̄- ̄)最近ハ冷やし中華迄侵食シテル。

    • 冷やし中華には元々ついてる@名古屋
      むしろ地元の店はたこ焼きにマヨネーズ掛かってない

  74. たこ揚げなら「たこ焼き」と称するなというだけのこと
    銀だこ以外の屋台の500円もするたこ焼きを東京で一度食べたが、
    あんなヘタクソなたこ焼きを食うぐらいなら銀だこの方が数倍マシ
    大阪なら未だに100円売りのたこ焼き屋もあるというのに

  75. 何が邪道だよ、こっそり美味そうに食ってるくせに
    大阪発祥だってことでマウント取ってきたたこ焼きに東京風の食べ方が流行るのが気に食わないってだけだろ、ちっちぇえな

  76. 子供の頃に駅前で老夫婦がやっていた醤油ベースの生地のたこ焼きが懐かしい。ソースもマヨネーズもなにもかけないけど、中はトロトロしてて味もしっかりついてて何個でも食べれた。小さい頃に慣れ親しんだたこ焼きが今でも一番美味しい気がします。もう食べれないと思うから余計に。

  77. コメント数すごいな
    お前らどんだけたこ焼き好きなんだよw

  78. 関西でも銀だこが色んな場所で展開してるから普通に食べるよ
    嫌いじゃないけど、油であげてる点と高くて量少ないのが気になる人は多いと思う

  79. 東京だけど、昔は駅前に屋台のたこ焼き屋があった。
    味は普通だったかな。小さめで生地が
    もっとずっしりしてたような。
    最近は屋台のたこ焼き屋ってほとんど見ないなあ。

    銀だこは確かに高いよね。(^_^;)
    最近はスーパーのたこ焼きが閉店間際に
    半額になるのを狙って買ってる。
    スーパーのたこ焼きもそこそこ美味しいよ。

  80. 待て待て、ふわとろ派な関東人だっているぞー

    だからデパ地下催事とかで大阪のたこ焼き屋見るとついつい寄って行ってしまう
    こっちでの常設店ならくくるかな、タコ飯も美味しいよね

  81. チェーン店は高い
    それに2本の棒でうやうやしく芸術家気取りでたこ焼きひっくり返すのは流行りか?
    あんなもん1本のピックで簡単に出来るっちゅうねん
    やっぱりおばちゃんやお婆ちゃんが細々とやってる小さいお店か
    家出作るのが一番やで

  82. 油たっぷり使ったらそりゃ美味くなる
    でもそれは揚げ物は美味いという理屈でタコ焼きが美味い理屈とはちょっと違うんだよな
    そして銀だこ風のタコ焼きを作るのはわりと簡単
    巷でたまに出会えるふわとろで美味いタコ焼きを家庭で作るのはまぁ無理だわ

    ちなみに近場で出店してた銀だこは数年で潰れた
    目と鼻の先にあるフードコートのタコ焼きに勝てなかった模様

  83. 生まれも育ちも両親の親戚もすべて大阪の俺からいわせてもらえれば、周りカリカリで中身トロトロのたこ焼きは昔からあって、人気があるで。
    有名店じゃなくて郊外のおばあちゃんがやってるとことかに多い。
    逆に周りが柔らかいのは時間短縮のための手抜きやと思ってたわ。
    批判してる連中の周りにないだけで全て知ってるみたいな顔されるんは腹立つわ。

  84. 美味いものは流行り不味いものは廃れるだけ
    美味いものに邪道はない

  85. 関西人は良くも悪くも一元論的な考え方をする人が多い
    物事に対してなんでも白黒はっきりつけて考える
    これは良い事のようにみえて、黒とされる側から見たら面倒くさいことこの上ない

    やれ広島風お好み焼きはお好み焼きじゃないだ、このタコヤキは邪道だどうだと・・・

  86. 邪道でもなんでも美味けりゃいい、後は個人の好みよ
    俺はふわとろのほうが馴染みだし銀だこ高いと思うから行かないけど、行く人は銀だこのたこやきを楽しんでる訳だしね

  87. どっちも美味しいじゃん
    どっち食べたいかによって使い分けてる
    二郎食いたいか、家系食いたいかくらいの差だろ

  88. 自分の口に入るものを他人からとやかく言われる筋合いはないし、他人の口に入るものなんてどうでもいい

    自分がうまいと思うものをうまいと感想を言った、というだけの話に、いちいち邪道とか言って自分の口に入るわけでもない単なる感想を批判するその精神が嫌い

    そういう批判をするのは単に「性格が悪い」「意地が悪い」という事と認識すべき
    自分が食ってまずいなら二度と食うなで終わりの話

  89. どんなにまずいたこ焼きでも油で揚げてマヨネーズとポン酢で食べればおいしい。(大阪人)

  90. 明石の玉子焼パクった関西人が偉そうに言うな

ads