毎年話題になっている東京藝術大学の学園祭「藝祭」の芸術的な神輿の動画や写真が台湾でも紹介されていました。ツイッターなどで特に反響の大きかった牛頭馬頭神輿の完成度の高さに驚く台湾人の反応をまとめました。
- 海外「通勤途中に毎日これを見ることを想像してほしい」日本にある巨大な観音像が話題に(海外の反応)
- 海外「笑った!」日本のゲームが大ヒットした影響の大きさに海外がびっくり仰天
- 「日本の警察に逮捕されて実名と顔が公開された 留学生」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 海外「これが日本で初めてのライブだなんて信じられない」米バンドが日本初ライブで大興奮(海外の反応)
- 海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 海外「これは素晴らしいアイディア!」日本に触発されてアメリカにオープンしたカピバラカフェに対する海外の反応
- 米企業に搾取させない日本のスマホゲーム業界を世界が絶賛!←「良い流れ」(海外の反応)
- 海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、現地がパニックに
- 海外「無茶だ!」日本と 少子化問題で協力することに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 李在明支持率48.3%、与党の支持率も40%崩壊=
- 大谷翔平、5回1失点9奪三振で749日ぶりの勝利投手に! 海外の反応
- これをデザインしたやつは即解雇しろ。わかりづらすぎる車のウィンカー。海外の反応
- アメリカ人「日本の方が..」日本代表メンバーを見た対戦国アメリカ人の本音がこれ!【海外の反応】
- 日本の「資源ごみ」を持ち去り中国人に売却、自治体は数億円の損失【タイ人の反応】
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 中2娘が反抗期に突入して、今までやってた手伝いを拒否しだした!娘「なんでバカ(高2息子)は何もしないのに私は叱られるの!」息子は仕方がないのに娘が理解しないんです←あのさぁ…
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 女6人で来てサラダ1つしか頼まない客。注意した瞬間、その集団が取った行動に絶句…
- 【ウマ娘】この◼️◼️怪文書初めて見た…。
- 【画像】旅館のこの冷蔵庫で勝手に飲み物抜いて親に怒られたことあるやつwwwww
- 米韓首脳会談、共同声明もファクトシートも出なかった理由……関税、在韓米軍の役割柔軟化で紛糾か
- 【海外】「野球の神だ」ドジャース大谷翔平が5回1失点9奪三振で749日ぶりの勝利投手
- 同窓会で帰り際に呼ばれ「昔虐めてくれたよな?ww」ってニヤニヤしながら言われ虐めた事なんて忘れてたからビックリした。「殴って良い?」って聞かれたから
- 「2年ぶりに勝ち投手の権利を得た後の日本の大谷の様子をご覧ください」→「かっこよすぎるわ・・・」「すごいね、あのプロマインド」「マジでこの時代のロマン」
- 海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、現地がパニックに
- 大谷翔平が今季最長5回9奪三振の好投でドジャース移籍後初の勝利投手に(海外の反応)
- 外国人「需要は謎だけど面白い比較画像を見せていくwwww」
- 【スペイン-ポルトガル】イベリアのロードトリップ【ポーランドボール】
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 結局「コラじゃなかった画像」の殿堂入りってこれだよな
- 超弩級のやらかしを仕出かしたNetflix、“スポンサー撤退ドミノ”で日本市場で被った損害を取り戻せず……
- 【画像】 麻生太郎が庶民派アピールの為に食べたラーメンが贅沢過ぎる件について
- 【画像】 この肉体で明日から学校とか文部科学省も対応に追われるだろwwwwwwwwwwww
- 広陵高校、性加害を含むグロテスクないじめの数々が告発されるも甲子園に出場→流石にありえないとして批判殺到
- 【画像あり】 現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
- 【1/5】 浮気中の嫁からしれっとTELが着た。『ごめんね会社の付き合いでさ、今まで飲んでた。今から帰るね♪』俺は嫁を大事にしてきた。その結果がこれか?絶対許さない...
- 勤務先の社長の孫娘さんが障害者からストーカー被害にあっていた。ある日、そのストーカーが勤務先に現れて...
- 義実家に泊まった時の布団がとても爽やかな匂いがした。翌日、どういう風に香りを付けたのか?と聞いたら衝撃の事実が・・・
- 妻は娘が10代の頃にジサツしているんだけど、原因はFXだった
迫力満点の《牛頭馬頭御輿》東京芸大学園祭の作品が会場を震撼させた
東京藝術大学の学園祭「藝祭」では、毎年学生たちが制作する神輿が注目を集めています。
学園祭が近づくと、本来の神輿という概念を覆すそのデザインに、多くの人が期待を寄せているようです。
今年の9月6日に行われた藝祭では、牛頭馬頭をテーマにした神輿が話題を呼びました。
藝祭終了後には、学生たちが夏休みをかけて必死に制作したこの大きな作品の解体を避けるべく、ツイッターで買い手を募集したのですが、多くのツイッター民がこの情報をシェアしたことで再び大きな話題となりました。
今年の藝祭には4基の神輿が登場しました。
御神輿 その1#藝祭#東京藝術大学 pic.twitter.com/IphkiaPlRS
— 早太郎 (@Fu_shikaden) September 9, 2019
御神輿 その2#藝祭 pic.twitter.com/6MIRVsjcaN
— 早太郎 (@Fu_shikaden) September 10, 2019
御神輿 その3#藝祭 pic.twitter.com/9AXmgnQBGr
— 早太郎 (@Fu_shikaden) September 11, 2019
御神輿 その4
今年(2019年)の御神輿は以上の4基になります。
どれも独特な世界観を表現していて圧巻でした。#藝祭 pic.twitter.com/MatFoam10C— 早太郎 (@Fu_shikaden) September 12, 2019
すごく…怖い(褒めてる)
本物を見たら鳥肌ものだろうなって感じですね!
5つの学科の1年生たちが力を合わせて制作した牛頭馬頭御輿は特に話題となりました。
彼らは発泡スチロールを使って牛頭馬頭という地獄の獄卒を制作したのですが、どんなに逃げても逃げられないような圧倒的な威圧感が多くの人の印象に残ったようです。
デザイン決定から完成までの制作過程が、ツイッターで公開されています。
2019年先管彫音ピ御輿デザイン決定‼️🐄🐄🐎🐄🐎🐎🐎🐮🐴 pic.twitter.com/CWRBkK34wU
— 2019藝祭 牛頭馬頭御輿 (@senkanchoonpi) June 10, 2019
〜牛頭馬頭制作過程を大雑把に〜
④布と肩パットが出来(両方とも1人ずつが、四角い発泡から一晩で仕上げました😱)、別に制作していた武器も装着。で…デカイ。色に入る前の原形が完成しました! pic.twitter.com/1mTncJCcPD— 2019藝祭 牛頭馬頭御輿 (@senkanchoonpi) September 13, 2019
〜牛頭馬頭制作過程を大雑把に〜
⑤形が完成したら、ラテックスというゴム性の補強材を塗り、発泡を強くしていきます。乾いたのち、牛を赤の濃淡で、馬を青(灰)の濃淡で、立体感をだしていきます。
その後なんと…全体をカラフルにするのです!!なんでぇぇえー!!
実は…この世にあるも(文字数 pic.twitter.com/OAQ8ZpnO5i— 2019藝祭 牛頭馬頭御輿 (@senkanchoonpi) September 13, 2019
完成した神輿は、息をのむような美しさに…
〜牛頭馬頭制作過程を大雑把に〜
⑥そして、カラフルな上から固有色の赤色と、青色を軽く覆い被せて完成!比べてみると、赤、青だけで塗った時より生き生きと…見えるでしょう?🤩 pic.twitter.com/gJHZkdDQbn— 2019藝祭 牛頭馬頭御輿 (@senkanchoonpi) September 13, 2019
学生たちがひと夏という時間を費やして作り上げたこの素晴らしい神輿に買い手が見つかって解体されないことを願います。
藝大1年生が夏休みをかけて必至に制作した、牛頭馬頭御輿の買い取り手を探しております🙇♂️
今月中に買い取り手が見つからなかった場合、解体となってしまいます😭
値段は応相談です。質問でも構いませんので気軽に連絡お待ちしております🙇♂️
拡散よろしくお願いいたします🙇♂️ pic.twitter.com/5DwkQXNe0i— 2019藝祭 牛頭馬頭御輿 (@senkanchoonpi) September 13, 2019
誰かに買い取られた後も、この神輿が人々に感動を与え続けてくれるといいですね。
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【訃報】 中国経済、逝く
- NISA、全世代に対象拡大へ 金融庁、税制改正要望概要が判明
- 【激渋】 観光地の「顔出しパネル」に嫌々収まった柴犬の表情が分かりやすすぎるwwww
- インドネシア高速鉄道、中国主導事業が赤字深刻 債務再編を検討 延伸計画は霧の中に
- 石破茂「辞任拒否」麻生太郎「退陣要求!」石破政権「アフリカホームタウン問題(左派政策」麻生太郎「参政党接近(重要」自民保守派と参政党「30分会談」神谷代表「意見交換」→
- 行ってよかったと思う博物館ランキング「鉄道博物館」「東京国立博物館」を抑えた堂々の1位は?!
- 流行りのwindows11最新バグを被弾した動画配信者、SSDが逝ってしまいBIOSを確認しようとしたら……
- 【環境ゴミ】政府が使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 太陽光パネルの寿命は20~30年、将来的に廃棄量が年間50万トンに達する見込み 環境...
- 【迷走】存在感薄の立憲民主党さん、参院選を「敗北」と総括し起死回生に向け「特命チーム」を常設へ!→逆効果になりそうだと話題にw
- 「2年ぶりに勝ち投手の権利を得た後の日本の大谷の様子をご覧ください」→「かっこよすぎるわ・・・」「すごいね、あのプロマインド」「マジでこの時代のロマン」
- 「30歳、年収500万、ルックス中の上」の男が結婚できる25歳女性のルックスがこれらしい
- 【画像】 ヒグマ対策の最強武器、決まる
- Windows10サポート終了するけどゴリ押しで使い続けたらどうなる? 専門家「闇バイトに利用される」 [8/27]
- 中2娘が反抗期に突入して、今までやってた手伝いを拒否しだした!娘「なんでバカ(高2息子)は何もしないのに私は叱られるの!」息子は仕方がないのに娘が理解しないんです←あのさぁ…
- 【太陽光パネル問題】 日本政府、ようやく気づいた模様wwwwwww
- 三菱商事の英断、日本国内の再エネPJを半永久的に復活は無いであろうレベルで叩き潰した!と話題に
- 女6人で来てサラダ1つしか頼まない客。注意した瞬間、その集団が取った行動に絶句…
- 【画像】旅館のこの冷蔵庫で勝手に飲み物抜いて親に怒られたことあるやつwwwww
- 海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、現地がパニックに
- 大谷翔平が5回1失点9Kの好投でドジャース初勝利、749日ぶりの勝利権獲得にファンも大喜び、ドジャース対レッズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「彼も人間なのだ!」5イニング投げ切った大谷翔平がベンチで感傷的になる様子に海外大騒ぎ!(海外の反応)
台湾人の反応
これ『仁王2』のラスボス?
(訳注:『仁王2』はコーエーテクモゲームスより2020年初頭発売予定のPS4対応ソフト。ダークファンタジー要素と戦国時代末期の史実が融合した世界観が特徴のダーク戦国アクションRPG。)
かっこいい!
東京芸大はそもそも他の学校と違う
素晴らしい作品を見ると熱いものが胸にこみあげてくるね!!!
こういうイベントがあると、美術がいかに深い学問なのかが身を持ってわかるだろうね。
妖怪だ
強そう😂
各地をめぐって展覧してもよさそう
伝説の芸大生だね
勝ち負けを表現してるのかな?
かっこよすぎ! 牛頭馬頭を描くのすごく好き!
香港にも1基置くべき
屏東ランタンフェスタの獅子3兄弟が浮かんだ。10分の1の費用で学生に作ってもらったほうが良さそうwwwwwwwwww
(訳注:屏東とは台湾南部にある県の名前)
彼らの作品は我々企業のランタンよりかなり立派だと思う
もしこれに履修単位がつけれるなら、かなりの高評価をあげていい
台湾に置いたらピッタリだと思うな~
筋肉炸裂、超かっけぇ
覇気がすごい
すてき
勇ましいね
素晴らしい
我々が見習うべき精神だ
迫力がすごいな
筋肉を見たら、街雄トレーナーの筋肉講座が浮かんだw
こっそり教えてあげるけど、街雄トレーナーは金持ちだ。あの服の破れ率から考えればだが…
真っ青な海みたい
日本のはかっこいい、台湾の林黙娘のランタンは見てらんなかった
(訳注:林黙娘とは航海・漁業の女神「媽祖」を萌えキャラ化した台湾のキャラクター。)
コストダウンしなきゃだからね、低コストだといいのはできない
デザイナーに安い金でお願いしたんじゃないかな、芸術性がゼロ
デザイン画はすごくよかったのに
東京芸術大学の学園祭、怖い
彫刻が?
彫刻なのか3Ⅾプリンターなのかそれとも他の作り方なのかは分からないけど、とりあえず怖い
この筋肉の筋
うん……芸術性が溢れてる
筋肉がかっこいい…
この完成度あり得ない😂
てかちょっと怖い…
万が一この牛頭馬頭のせいで自殺する人がいたらどうするの
モテそう
東京芸大は妖怪の集う場所だったんだな(褒めてる)
かっこいい牛と馬
去年見に行ったけど、面白いものが多かった
死んだばっかりのお化けが見たらびっくりしそうw
学生だけで作るとかすごい
すごい!コスト高そう!
これが本物のアート
かっこよすぎる、この筋肉(*´艸`)
すごく好き
毎年素晴らしいよね
レベルが違い過ぎてちょっと付いていけない😂
この筋肉を表現するの、すごく難しいと思う
鬼武者が浮かんだ
さすがは芸大だ
これもう職人じゃん!!
さすがは日本人って感じw
筋肉は芸術
クレイジー
ここの学生たちはどんな薬を服用してるんだ、ちょっとくれ
コメント
卒業すればただのヒト。
技術はあるのに、ろくな芸術家が生まれない不思議な学校。
国内の芸術団体じゃ威張ってるんだけどさ。
なんで御輿のまわりでお遊戯してるの
YOSAKOI?(英語のほう)苦手だわー
学芸会に見える
単純にカッコいいな
大学の学祭でこういうことするのは珍しいね
普通はサークル単位で出し物とかゲストを呼んで公演してもらうとかだから
ノリがなんとなく高校生の文化祭みたいな感じだな
どう見ても邪教の祭りw
これ一年生が作ったの!?
やっぱり入学時点で相当の実力なんだなあ
魔除けにすらなりえますな
もちろん100人の卒業生が100人の芸術家になれるわけじゃないし
でもこーゆー発表の場で魅せられるってのはいいよね
みんなで楽しめたなら良き良き。彫刻は大きいの作るだけで、謎にテンション上がる。小さいのも面白いが、身体動かして作るの楽しい。
白馬めちゃくちゃ美しいな
魔除けになりそう
畑に置けば害獣避けになったりして
茹でた牛頭も笑う
個人で買っても置く場所がな
企業に売るしかないんでない