日本の宝くじの「当選したのに換金されてない金額」がタイで紹介されていました。タイの宝くじや日本の宝くじのことを語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「米国リーグに移籍したソン・フンミンのユニフォームが大谷のユニフォームより売れた」とわざと日本を引き合いに出して自慢
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
- 、ソン・フンミンを追い出したイングランドのチームがボロ負けするのを期待したら、むしろ二連勝で首位に浮上してしまう
- 「日本が世界2位の国だったとか事実なのか?米国の他にもソ連、中国、英国、ドイツなど強大国が常にいたんだが」→「」
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 海外「これはさすがに嘘だろ?」 日本の本気の花火に世界から驚愕と羨望の嵐
- 海外「移住したい!」なぜかアフリカだけ優遇する日本に日本好き外国人からコメントが 到中
- 日本人「これ捨てる人いるんだ」→大量に並んで売られてたのを見た事あるw【タイ人の反応】
- 私が重いスーツケースを持っているのに、荷物を持とうとしない彼氏に冷めた。日頃から愛してるの言葉はたくさんくれるくせに...
- 「米国リーグに移籍したソン・フンミンのユニフォームが大谷のユニフォームより売れた」とわざと日本を引き合いに出して自慢
- 海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- 「日本の寿司修行が10年かかると言われる理由」→「卵焼きから始まる下積みの世界観が衝撃…(ブルブル」
- 「日本の風呂トイレ文化はすごく良さそう」
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「日本に行く意味が・・・」日本で起きている変化に海外興味津々!(海外の反応)
- 職場の新卒に手作り弁当持参の人がいた 同僚「手作り弁当wいつまでママに頼るんでちゅか~?ww」新卒「?言ってませんでしたっけ、僕結婚してます。愛妻弁当ですね」→ 結果
- 【ヨーロッパ】良くないビーチ【ポーランドボール】
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 旭岳地獄谷の毒ガス地帯で登山客が年齢性別不明の腐乱死体を発見
- 【有罪】 海外日本人サッカー選手、不正行為を認め有罪判決
- 彼女にプロポーズする為にディナークルーズに行く途中に彼女の先輩と遭遇 思い出話に盛り上がる彼女とその先輩 俺が時間ないと言っても聞く耳を持たない → そしてまさかの展開に…
- エビ天が高かったんで生のエビを買って家で揚げたら、嫁に「買ってくればよかったのに」って言われたんだが・・・
- 【悲報】日本政府、インド人5万人以上の受け入れへ…
- 【アクナイ】SIDE STORY「挽歌が灰に還る時」8月28日(木)スタート!” イベントスカウト「死火より出づ」や新コーデの販売も
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- ドジャースはポストシーズンで大谷翔平をリリーフとして使うことを検討してる 【海外の反応】
- 【海外】「一台欲しい!」日本の人間洗濯機に海外も興味津々!
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 大谷翔平が松井裕樹から45号HR、直後パドレスファンとハイタッチする場面が話題に、山本由伸は粘投11勝目(海外の反応)
- 【大谷翔平】パドレスのシルト監督にだけ挨拶なし!大谷のまさかの行動に名将ベイカーが衝撃本音「これは野球界の大問題だよ...」【海外の反応/MLB /野球/速報/ドジャース】
- 【速報】 インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【悲報】 アフリカ現地報道「日本が山形・長井市をタンザニアに捧げた」やっぱり非常にマズかった模様・・・
- 【画像】 ガチで旨いパック納豆、決まる
- 【画像】 ふしぎの海のナディアとかいう名作扱いされてるアニメwwwww
- 【衝撃】 コウトに襲われて股_間を蹴り上げたら。アレが破裂した。二度と使い物にならないらしい。旦那とウトメに土下座されたけど、顔をあわせる...
- 【画像】 広瀬すずチャン、新たなチクポチ姿を大胆大公開ッッッwwwwwwwww
- 石破茂「ガソリン減税する代わりに増税するわ」
- ライトセーバー開封していくで
- 夫の誕生日を盛大に祝おうと、南の島へのバースデー旅行を計画。それを伝えると夫は大喜び!→ところが誕生日当日、夫のモラハラが爆発した
- 【画像】 発達障害さん、『この食べ方』ができない…
日本の宝くじの当たったのに換金されない金額
日本人は願掛けや運試しが大好きです。
私たちタイ人が、毎月1日と16日に、
ドキドキしながら運試しするのと同じですね。
(タイで)1ヶ月に2回販売される宝くじを買って、
毎回当選発表を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか?
驚くべきことに、
日本では宝くじに当選したのに、
換金して受け取られていない金額が約165億円(50億バーツ)になるというのです。
平成27年度に確定した時効当せん金は、165億円ありました。
とてつもない金額ですね…
日本の宝くじを買って、当選してみたいです…
タイの宝くじはどんなもの?
View this post on Instagram
タイの宝くじは、記事にもあるように毎月2回販売され、
1日と16日に当選番号の発表があります。
1枚80バーツ(280円)で、6桁の番号が書かれています。
日本のジャンボ宝くじは6桁の数字と組番号が一致する必要がありますが、
タイの宝くじは、1等から5等まですべて6桁の数字が発表され、
6桁が一致することで当選になります。(組番号は何でも構いません)
タイの宝くじの1等の当選金額は600万バーツ(2,100万円)、当選確率は100万分の1です。
1等の前後賞は10万バーツ(35万円)
2等から5等まで徐々に当選番号の数が増えていきます。
2等の当選金額は20万バーツ(70万円)、当選確率は100万分の5です。
3等の当選金額は8万バーツ(28万円)、当選確率は100万分の10です。
4等の当選金額は4万バーツ(14万円)、当選確率は100万分の50です。
5等の当選金額は2万バーツ(7万円)、当選確率は100万分の100です。
また、日本の宝くじの5-6等ぐらいのように、
上3ケタ、または下3ケタが一致すると4,000バーツ(14,000円)、
下2ケタが一致すると2,000バーツ(7,000円)という賞もあります。
- 私が重いスーツケースを持っているのに、荷物を持とうとしない彼氏に冷めた。日頃から愛してるの言葉はたくさんくれるくせに...
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 外国人は「青森県民は金の亡者だ!」と勘違いするらしい…その理由が納得すぎるwwww
- 中国「火葬場買収(大問題」東京博善「中国資本の子会社化(役員報酬7億円」中国「区民葬廃止!」東京博善「火葬料5万9000円(日本経営時代」中国「9万円に値上げ!」→
- レトルトカレーを電子レンジで加熱したら発火したんやが
- 【画像】 俺の財産晒すわwwwwww
- 【人種差別広告】 スイスの時計メーカー・スウォッチ、「つり目」広告が中国で大炎上 スウォッチ「誤解させてしまった」と謝罪
- 山本由伸が相棒のホームランに見せたリアクションに全米騒然!←「同じ気持ちだ」(海外の反応)
- 【速報】インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【速報】中居正広さん、LINEで『とんでもない発言』をしてしまうwwwwww
- ウクライナ空軍のミグ29戦闘機が墜落、原因と状況は調査中…パイロットのボンダル少佐が死亡!
- 職場の新卒に手作り弁当持参の人がいた 同僚「手作り弁当wいつまでママに頼るんでちゅか~?ww」新卒「?言ってませんでしたっけ、僕結婚してます。愛妻弁当ですね」→ 結果
- 【悲報】 今治市や木更津市など4市、いきなりアフリカ諸国の「ホームタウン」にされてしまう →批判 到、大炎上
- 旭岳地獄谷の毒ガス地帯で登山客が年齢性別不明の腐乱死体を発見
- 備え付けのベンチがない方が儲かると気付いた商業施設、とんでもない光景を晒して目撃者騒然
- 【朗報】 興行収入100億円突破の大ヒット映画『国宝』、細田守さんに追い出された『時かけ』『サマーウォーズ』の女性脚本家の作品だったwwwww
- 【悲報】 若者達、旅行について『とんでもない発言』をしてしまうwwwwww
- 【悲報】 国民民主議員、政府に対し“サヨクお得意の論法”でイチャモンを付け出す→党支持者から批判 到で炎上(スクショ)
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 海外「楽しんでいる!」大谷翔平がパドレスファンに見せた神対応に海外大騒ぎ!(海外の反応)
タイ人の反応
300円でも絶対に受け取りに行くけど。お金はお金だよ。
『ジョジョの奇妙な冒険』にも宝くじのエピソードあったよね。
日本人が宝くじを換金しない理由は何なの?
当たったことに気づいてないの?
それとも、金額が少なすぎて受け取りに行くのが面倒くさいとか…?
きっと気づいてないんじゃないかな?
コンサートのチケットを買うときでさえ、少しでもいい席になるよう願掛けするのに…
もし外国人が日本に引っ越したら、日本の宝くじを買うことはできるの?
どうして換金しないんだろう〜?
こんなことするのは金持ちに違いない!!
遊びで宝くじを大量に買って、当選しただけでスッキリして換金しないんだ。
別に当選金が欲しいわけじゃないとか言って。
なんてことなの…
もし僕が当選してもそんなに急いで受け取りに行かないと思うな。
ほとぼりが冷めた頃に受け取りに行く。
じゃないと、友達や親戚にタカられちゃうからね。
もったいないね。それとも、日本人はお金持ちだから、気にしないのかな。
きっとタイ人より運試しが好きだよ。
だって、ガチャポンはたくさんあるし、おもちゃでも食べ物でもくじがついてるのがたくさんあるよ。
日本の宝くじ買ってみたい。
前に600円当たったことある。
100均で6個も商品が買えるじゃん。ハハハ。
タイでも換金されない宝くじあるよね。
どうして換金しないんだろう。
当選番号をチェックしなかったり、番号を間違えたり、間違えて換金しに行っちゃうこともある。
1枚しか買わないから、余計な心配はない。
日本のお土産で宝くじ買ってきて〜
外国人が買ってもいいの?
賞金を受け取ったあとのことを心配しすぎて寝込んじゃったんじゃない? 😁
お金持ちの悩みだね。そんな悩みを抱えてみたい 🤣🤣🤣🤣
タイの場合、当たってもこっそり換金に行かなきゃ駄目だよ。急に親戚が増えちゃうからね 🤣
宝くじを服のポケットに入れてることを忘れて、そのまま洗濯しちゃったことがある。きっとあれが1等だったのね。
大きな金額が当選すれば急いで換金に行くだろうけど、300円とかなら忘れて放ったらかしにしちゃうのかもね。
10万買って1万当たって友達に奢ることになるのが宝くじ。
ネットで買えば、当たったときに勝手に銀行に振り込まれるよね。きっと店で買ってる人が忘れてるんだね。
毎週ロト6を1口買ってる。
7日ごとに当選発表があって、当選金額は数十万円から数億円まである。
当選者がいなかったらキャリーオーバーもあるから、1等の金額は当選者が出るまでどんどん増えていく。
当たる日が来るまでずっと買い続けるよ。
日本だと当選した場合の税金はどうなるの?
重ちーが持っていったんだよ。
ハーヴェストを使ってね。
タイにいるときは宝くじを買ったことがなてく興味もなかったけど、日本に引っ越してから初めて宝くじを買って、5等が当たったときは超嬉しかった 😂😂
わたしも日本で宝くじを買って当たったことがある。下1ケタが一致して100円の当たり。凄く嬉しかった。(でも、10枚買ったから使ったのは1,000円だったけど)ハハハ
コメント
どうせ購入者の居ない番号が当選してんだろ
しーっ!
それは言わないお約束!
宝くじは夢を買ってるって事にしないと!日本みたいに当選者発表しない宝くじなんて誰も買わなくなっちゃうよ!
換金しない人を多くする為に、少額当選の数を増やしてるって事で・・・
とは言え、一等を換金してないって人も少なからず居るんだよな(; ̄ω ̄)ゞ
なんでタイの人ってこんなに可愛いの
未換金の8割ぐらいは300円とかの少額当選だそうです
ただ1億円以上の高額当選もけっこうな数があるみたいですね
「お、落ちた物しか取ってないどっ!」
昔、空巣に入って現金といっしょに盗んだ宝くじが大当たりしてて豪遊とギャンブルで当選金を短期間にぜんぶすっちゃった泥棒が捕まって、この当選金は元の持ち主に返還義務があるのか?で争ってた裁判があったはずw
最終的にどうなったのか知らんけど
あと、自分が高校三年の時に、宝くじの一等当選(非ジャンボで1億)してそのまま誰にも言わず当選金を持って家出して行方をくらましてた同級生がいるww
足取りの最後が県の政令都市のみずほ銀行での当選金受け取りで、受験前の新学期早々にワロタ
もう帰ってきて実家ついでるけど10年近く日本各地を漫遊してほぼ使い果たしたそうな
帰ってきたのは漫遊末期に知り合って家に転がり込んでたOLが鋭い子で、この男はどうもおかしいと感づかれて、結婚するなら籍も入れなきゃいけないんだし一回カエレ!って説教されてで、10年ぶりの家族との再会で付き添ってきたその現嫁を紹介したため、どう反応したものか困った親からはぜんぜん怒られなかったと言ってたw
自分の知ってる宝くじ爆笑実話二題、話の種の豆知識にどうぞw
三百円や二百円の末賞は10枚に1枚もれなく入ってるから集計するとけっこうな金額になんだよ
あと酔っ払った勢いで買って、買ったこと自体忘れてるケースもけっこうあると思われ
馬鹿な奴が多いのかね。
買っても開けてない人が結構いる。
今の時代、当選番号なんていくらでも操作できる
あたかも、ボタンで発射しているようにしてるが結局のところ
誰も買ってないクジ「表面上は販売されたクジ 懸賞のクジから当たりを出して親が儲かるシステム
たまに、コンマ何秒かの誤差で誰かが棚からぼた餅
年寄りが結構買ってるからな。
買ったまま認知症が進んだか、ぽっくり逝った可能性もあるわ。
300円は何回もある、引換が1年とか短すぎんねん
そういう事に気づかない、みずほは全然ダメ
忘れてるのもあるが、一番の理由は300円の為にいくのが面倒臭いって事だろう。
300円に拘るタイプはそもそも、宝くじなんて確率低い損するもんを買わない。
買ったけど紛失
売れ残りの廃棄分に高額当選入ってるんだろ
ロト、ナンバーズと違って刷ってもうてるやん
前に金額は少ないものの当選してたのに見落とした事があってからは一応機械にも通すようにしてる
結局さ
宝くじを買ったことを覚えてて当選番号を必死に確認する奴ってなかなか当たらないんだよねw
気軽に考えて、宝くじを買って、買ったことさえ覚えてない奴が当たってるケースが多いw
だから換金されてないのだろう
一発ギャグイエーイ,,,,,,,♥♥♥♥♥♥カーネーイエーイ金♥♥♥♥♥♥♥♥
どうせイカサマだよって言う人の否定はしないけど
年数回ジャンボ系の「どうせ300円だからいいや」ってケースが一番多そう
塵も積もればで販売数からして相当な額になるだろ
買ったのにそのまま置いててあー忘れてたーて期限過ぎてる事有るわ
調べて当たってたら血の涙流しそうだからそのまま捨てるけど
ロト6で財布の中に眠ってた番号が少額だけど当たってた時はマジでショックだったわ…
知人が1億当ててたわ
あえて換金しないという勇気