日本のメディアで「タイは日本の旧車王国だ」と紹介されていたことがタイでも紹介されていました。もしかしたらバカにされているのかもしれないと少し不安になるタイ人の反応をまとめました。
- 海外「Netflixによると全世界のユーザーの半数、約3億人が日本のアニメを見ているらしい」世界に広がる日本のアニメに対する海外の反応
- 数学のビデオとスターウォーズを見せた結果。集中していないときの体の様子がわかりやすい。海外の反応
- 海外「日本の凄さを思い知った…」 日本の首都、治安の良さが異次元に達していると話題に
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 海外「日本が正しい!」日本のアニメのジェンダー表現をめぐって海外が大騒ぎ
- 海外「まるで夢の世界だ!」アヒルが水に浮かべた紫陽花と戯れる茨城県・雨引観音の水中華を見た海外の反応
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- 「これでも日本旅行に行くの?」…東京で早くも117人が病院行きに=
- トルコのクルド系野党、PKK武装解除手続き巡りエルドアン大統領と会談!
- 外国人「日本はここまでトランプに誠意見せたのに関税決定なんだな…」
- 漢城大、 など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=
- 海外「歴史だ!」戦後の日本製カメラの刻印に海外興味津々!(海外の反応)
- キチママ「子供預かって欲しい。(チラッ)新車買ったんだ〜なんで報告してくれなかったの〜?」私「何で」キチ「借りる日があるかもしれないし、共同で使いましょ」←は?
- 海外「日本のプラスチック対策は過大評価されている!無駄遣いしているしリサイクルしていない!」
- バイトから帰ってくると、アパートから彼の怒鳴り声が聞こえた→駆け付けたら、彼が怒鳴りながらうずくまってる私の祖母を蹴っていた!私「何すんだぁこらあああ!!!」→結果
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
- 【悲報】VTuberさん、続々と『弟』を紹介する。?「仲が良いんだね」
- 夏になると発売される某激辛カップ麺が普通に食べれるようになった。辛さって本当に慣れるんだな。
- 【悲報】自民議員「運のいいことに能登で地震あった」
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 大谷翔平のここ7試合の成績に全米騒然!←「投手だからな」(海外の反応)
- 2/2嫁が実家の借金のために、俺を勝手に連帯保証人にしていた。銀行に相談すると、警察沙汰にでもならない限り連帯保証人を取り消すのは難しいとな。離婚だけはしたくないのだが…→
- 【危険】霧島連山・新燃岳での連続噴火…地下のマグマの影響が強くなっている模様
- 海外「日本のボッカと呼ばれる徒歩で荷物を運ぶ人たちがすごすぎる」 海外の反応
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 【海外の反応】「恩知らずだ!」トランプ大統領が日本と 25%の関税を課すことを発表!
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- 外国人「あまりにも本気すぎる改造車を集めてみたwwww」Part2
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 【悲報】 「1秒で室温20度下げる」サーキュレーター、詐欺でした←当たり前体操~♪
- 【画像】 サヘル・ローズ(39)とかいうイラン出身タレント
- 石川県民、もう何も考えてなさそうwwwwwwwwww
- 【速報】 トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwww
- 社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無...
- 民主党政権ってそんなに酷かったのか?
- 娘「私、A型っぽくなーいww」俺「・・・」本当は俺の血液型からは絶対生まれない血液型の娘。本当のことをいつ言おう。嘘をつき続けるのもしんどい・・・→その真相は?
- 友人と買い出ししてたら、大学の教授のウワキ現場に遭遇。友人が果敢にも教授に話しかけに行って...
- 兄がデキ婚して実家で同居することになった。南向きの角部屋だった私の部屋を兄嫁が欲しがった
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
日本のメディアがタイを旧車王国と紹介
日本のメディアでタイが「日本の旧車王国」として、旧車を探すポイントとともに紹介されました。
タイでは今でも日本の旧車が人気で、日本国内ではほぼ見かけなくなったような30年ほど前の日本車をバンコク市内で見かけることも珍しくありません。
記者によると、旧車を見つけるにはできるだけ大きな交差点をセレクトするのがポイントで、1時間ほど観察していると結構な頻度で旧車が通過し、そのなかでもよく見かけるのがタクシーとしても大活躍しているトヨタのカローラだそうです。
「自動車」に関する海外の反応



キレイなお宝がそこら中にゴロゴロ! タイは日本の旧車王国だった
タイ・バンコクを現役で走る日本の旧車とは!?
キレイなお宝がそこら中にゴロゴロ! タイは日本の旧車王国だったhttps://t.co/YNJ2ctqtf8— WEB CARTOP (@WEB_CARTOP) May 9, 2023
記者が今回の取材でよく見かけたトヨタカローラのモデルは次の通りです。
- 6代目(1987年~1991年)
- 7代目(1991年~2002年)
- 8代目(1995年~2002年)
いすゞのボンネット・トラック(そのほとんどはダンプです)もよく見かけましたが、趣味で乗っている様子ではなく、現役で活躍しているようでした。
また、日本の古いバスも、タイ人の間で「赤バス」と呼ばれる路線バスとして活躍中です。
その他にも以下のような車種も見かけました。
- 10代目トヨタ・コロナ(1992年~1996年)
- 8代目トヨタ・クラウン(1987年~1999年[ステーションワゴン含む])
- 2代目レクサスES(1991年~1996年)
- 4代目ダイハツ・ミラ(1994年~1998年)
- 5代目ホンダ・アコード(1993年~1997年)
どの旧車も、日本人のように趣味で乗り続けているというよりは、日常的に使っているという様子でしたが、状態はとても良く、タイの人は車を大切にしているのだという印象を受けたそうです。
過去にはコレクターの間で人気のある3代目トヨタ・カローラ(1974年~1979年)も、きれいな状態で見かけたことがあるそうです。
全般的にトヨタ車が旧車としても目立つのは、耐久性の高さもあるかもしれませんが、やはりタイ国内でも販売トップブランドとなっていることも大きいようです。
バンコク市内を走る「赤バス」と呼ばれるエアコンなし路線バスでは、日野やいすゞ、三菱ふそうのシャシーベースの古い車両が走っています。
このように、タイで未だ現役で活躍している旧車の姿を眺めるのが記者の楽しみだとのことです。
- 【速報】 外国人人権・難民問題8団体、「「違法外国人ゼロ」や「日本人ファースト」などと排外主義政策を掲げている」と緊急声明 政党の排外主義政策に反対
- 扇風機民わい、7月上旬で死亡寸前
- 【悲報】 勝ちたくて必死な自民党、陰謀論に走り始める・・・・
- 天安門事件「戦車に立ち向かう男」の正体は?…伝説の名シーンに隠された不可解な謎!
- たつき諒「7月5日の大災難」日本「最期の日(予言の日」トカラ列島「地震連発」私が見た未来「大津波発生」たつき諒「完全版は私が書いた文言ではない(独占取材」→
- 【Xの車窓から】 ガソリン減税法案に反対している自民党さん チンパンジー並の知性を国会で披露 ほか
- 「トッテナム、日本の高井幸大の獲得を発表」→「この子は本当に上手い、身長も高いし」「日本の欧州組がますます増えるね」「ヤン・ミンヒョクと一緒にプレーするのを見たいわ」
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【ゲーム脳】 めっちゃ攻撃力の高そうな食パンが発見されるwwww
- トルコのクルド系野党、PKK武装解除手続き巡りエルドアン大統領と会談!
- 【速報】 トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwww
- 【速報】強制送還されたクルドさん、成田空港でヤバい言葉を絶叫!!!!!!
- 日本「夏の参院選!(7/20」自民党左派「運いいことに能登地震あった!(大問題発言」鶴保庸介「元小沢一郎の秘書です(旧二階派」自民党左派「参院選...
- スシローで1皿430円と1皿210円のネタを注文した人、届いたネタを確認した結果……
- 日本クルド文化協会代表理事、20年不法滞在者の強制送還について法務省や一部政治家へ抗議声明 「人の人生や家族を分断し、政治的パフォーマンス ...
- キチママ「子供預かって欲しい。(チラッ)新車買ったんだ〜なんで報告してくれなかったの〜?」私「何で」キチ「借りる日があるかもしれないし、共同で使いましょ」←は?
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 【画像】 日本人ファーストを掲げた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 ソロキャンおじさん、煽られる
- 【画像】 童貞の69%が8番の女の子を選んでしまう画像wwwwwwwww
- 海外「日本のボッカと呼ばれる徒歩で荷物を運ぶ人たちがすごすぎる」 海外の反応
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
タイ人の反応
だってトヨタ車は本当に丈夫で、いつまでたっても壊れないからね🤣
車でさえこんな記事になるんだから、タイで使われている鉄道車両なんて見たら大スクープになるんじゃない?
タイで使われている日本製の鉄道車両の動画を配信している日本人YouTuberがいるけど、最新動画はかなり感激した様子だったよ。
日本人観光客へのアピールになっているんだよね😅
喜ぶべきか、悲しむべきか…w
もしかして丁寧にバカにされてる?w
そうそう。新車を買えないんだと皮肉を言われているように感じるよwww
言われてみると確かにそうだね😂🤟🤣😁👌
日本では車の耐用年数が厳格に定められているから、旧車はコレクション用なんだ。古い車は大気汚染の原因になるから先進国では普段使いしないんだよ。
本当なの?
日本は車の産地だから、1台の車に10年も20年も乗り続けられたら車が売れなくなるんだよ。あと、タイは車の値段が高いから、1度買ったら元を取るために使い倒すんだ。
日本は車の使用年数を法律で定めていないよ。その代わり、使用年数5年を超えると自動車税がものすごく上がるんだ。部品代やメンテナンス代もかなり高くなるから、1度事故で壊れたら修理するより新車を買った方が安くなることもあるんだよ。だから日本で旧車を買うのは真の愛好家で、メンテナンス代を払える人だけなんだ。あと、日本での新車価格はタイの半分以下だから、車を買い替えるハードルが低いというのもあるしね。
よく走っている旧車に精神的価値を見出している人もいるからね。旧車にはメンテナンスがつきもので、大切にメンテナンスしながら乗っていたら何十年も乗り続けられるんだ。僕も新車より旧車のメンテナンスをする方が好きだし、愛着のある大好きな車とどれだけ楽しい時間を過ごすかが大事なんだよ。もし新車を買ったら、かわいがることなくただ乗るだけになってトラブルが発生しても気づかないんじゃないかな。
古い車に精神的価値を見出しているのか、それとも買い替えるお金がないのか、どっちなの? 後進国はどこも同じように古い車に乗り続けているよね。古い車のメンテナンスなんて、壊れた部品をその都度取り替えるだけだよね?
僕にとって車はただある地点からある地点まで自分を運んでくれるものだというだけで、決して所有者の裕福さを測るものさしではないよ。
旧車を運転する場合、片手でハンドルを握って、もう一方の手でドアが落ちないように抑えながら運転しなければならないんだよ。
これ、喜んでいいの?w
これは決して恥ずかしいことじゃないよ。タイには旧車が好きな人や旧車を普段使いしている人がたくさんいるけど、その理由は新車を買うお金がないからじゃなくて、まだ乗れるのに売っちゃうのはもったいないから、大事にメンテナンスして長く乗ろうって思うからなんだ。僕の父みたいにねw 実際、タイには旧車愛好家がたくさんいるんだよ。
だからPM2.5の濃度が高くなるんだよ。いったい誰のせいだと思っているの?
大気汚染は政府のせいだよ。汚染を減らしたいなら日本みたいに古い車の税金を高くする法律を制定すればいいことだから。旧車のオーナーのせいだというなら、世界中の人を責めなきゃならないよ。メンテナンス費用が高くても旧車が好きな人や古い車に乗り続けている人は世界中にいるからね。
旧車のオーナーが全員大気汚染に配慮しているわけじゃないよね。何でもかんでも政府のせいにするんじゃなくて、僕ら一人一人が意識を改めなければならないんだよ。
日本は旧車を海外にたくさん輸出しているよ。カリブ海沿岸の国なんて特に上客で、毎月のようにコンテナ数個分の注文があるらしいし。
タイ人には壊れたものをカッコよくよみがえらせる才能があることを忘れちゃならないね。大阪から来た友達を三菱のアトラージュでアユタヤまで連れて行ったらびっくりされたよ。
これ、褒めているんだよね?😅
初めて買った車を買い替えずにずっと愛情を注ぎ続けている人もいるんだよ。
タイは世界の台所であるだけではなく、歴史公園でもあるんだね😆
リサイクルごみの回収ボックスみたいなものかなw
タイ人は車を買い替えるお金がないんだよ。タイ人のほとんどは交通網が整備されていない地方出身者だから、古い車に乗り続けたり、中古車を買ったりしないとどこにも行けないんだ。それが渋滞や駐車場不足や大気汚染などの問題につながるんだよ。旧車なんて所詮、状態が悪くなった古い車でしかないからね。でも、決して旧車愛好家を批判しているわけじゃないよ。トラブルの原因になっているのは旧車愛好家じゃなくて、古い車に乗り続けるしか選択肢がない人たちなんだ。
タイ人の平均所得から考えると、タイで販売されている車はとても高価なんだよ。だから古い車を有効活用するしかないんだ。
日本の旧車にはプレミアがついているものもあって、旧車愛好家の間で人気だったりするんだよ。
旧車がエアコン完備の状態で普通に走っていて、部品もいつでも取り寄せられると知ったらこの記者はびっくりするだろうね。
日本のタクシーも古い型の車が多いよね。
タイ人が本当に旧車を愛しているかが知りたいなら、日本のように古い車の税金を高くしてみればわかると思うよ。
価格はタイのままで、税金の額が日本並みになったらきっと渋滞問題は一気に解決されるだろうね🤣
タイ人は乗らなくなった車を保管するんだよ。愛着があるからというのもあるけど、買取価格に納得できないからという理由もあるんだ。旧車といえば以前、トヨタの社長がタイを訪れた時に、未だ現役で走っている旧車を見てまるでタイムスリップしたようだと驚いたことがあるんだよ。
コメント
悪気はないけれど差別意識は多少感じるよな。
流石に古いものを大切にしている国民としてリスペクトしようって意図ではあるまい。
なんでこれが差別になるんだ?
意味不明
あなたが思うのは勝手だけど同意を求めるのは止めて
迷惑なんで
新車の韓国車を買うくらいなら中古の日本車買う方がマシって話をよく聞くわ
アメリカ日本に25年ルール押し付けて
すぐに中古売れないようにさせてるけど
最近アメリカで中古軽自動車が人気だよ
25年ルールが無かったら、軽自動車以外もアメリカで売れまくってるだろう
お前らの大好きな86も充分古いだろ。(笑)
整備の技術力が高いのは褒めるべき
大半の国がこんな感じだろ?
経済奴隷はあるじの意向で新車こそ至極、に洗脳されているだけ
ともとれる
これ
むしろ新車しか走ってない国なんてそれこそ存在しないのにな
日本だって、高い車乗ってる人もいるけど、趣味じゃなく乗れるからってことで一昔前の車に乗ってる人だって沢山いるけどね。
元記事を読んでないけどわざわざ交差点で一時間張り付いて観察し続けているんだから
単に旧車が好きなんだろうと思うぞ
トヨタの社長も公言しているが最近の小奇麗なハイブリッドなんかよりオイルの匂いとエンジン音が聞こえる車が好きだと、あの人自身レースにも出場しているくらい車好き
日本よりタイが景気いいって話はよく聞くな
褒めてるんだよ、心配するなw
羨ましい部分だってあるw
日本のメディアといっても日本国籍持ってるのが何割いることやら…
タイの方を馬鹿にする意図はないよ^^
日本人は馬鹿だなーって事だよ。
日本は自動車産業を過度に守るために10年車検って制度があるからね。
どんなに良い車を、コツコツ貯金して買っても10年後には大きな負債になる仕組み。
こんなんじゃ軽自動車しか売れなくなるわな。
見栄っ張りな低能が高級車を買いまくれば良いよ。中間層から下は電車とかバスで良い。
自動車産業は自分で首を絞めてるんだね。
日本でも中古車市場が大きいし、古い車を愛好する人らはいるから、馬鹿にはしていないでしょ。この記者は懐古的なだけだと思うぞ。古い車でも人気があったらびっくりする値段が付けられるから、むしろ羨ましがってんじゃないの?
バカになんてしてないよ
古いものを動態保存しておくって手間も費用も掛かるし
だからこそ「お宝」なんて言われるくらい値打ちのあるものも存在するんだよ
受け取り方次第じゃそうなる可能性もわかるけど
50歳前後~の車好きからしたらたぶん宝と懐かしさの山
米国とキューバの車関係みたいなモンか?
俺は、30年前の初代ロードスターと運バンに乗ってる。
ロードスターはイジりまくって趣味用で普段乗らない。
箱バンは普段乗り用に使ってる。
旧車乗ってる人は皆そうしてるよ!
タイ凄い!ぜひ大事にしてほしい!
後50年持ってれば億万長者だ
バイクも車も今旧車はバカみたいな値段になってるし
Z1乗ってた人はパーツもメーカーから出ないからアメリカのコミュニティ参加して回してもらったりしてたわ
スレ主は旧車が好きなんだよ。だから悪気はないんだ。
ただそんな言われ方をされて、タイの人がどう感じるかまで思い至らなかった。
ちょっと軽率だね。日本人として彼の代わりに謝るよ。ごめんね。
別に謝る必要なんてないよ
どこかの誰かが言った事に別人が責任を感じる必要はない
んじゃ逆にタイ人がこれを理由に差別だと言い出したらその責任はタイ人全員にあるわけ?
んなわけあるかと
逆に今乗りたい日本人がおるから
羨ましい人もおるやろ
日本の旧車は懐かしさと共に一部は高騰してるよね
アメ車だけど旧車だとキューバが凄かったな
見た目で言えば旧車の方が和洋関わらずカッコ良いからなぁ
中身は最新、外見は旧車とかが一番良いんだが
ええやん、ものを大切にする精神は大切やで
日本人も最近は忘れがちやしな
よく四半世紀前の車を維持できるな。
あそこまで行くと、金持ちじゃないと維持費だけでパンクするぞ。
下手すりゃパーツがワンオフだしね。
旧車なんて海外では珍しくもないだろ…
欲しいと思う日本人は多いと思う
バカにしてる?!そんなわけないじゃん!!
『キレイなお宝がそこら中にゴロゴロ!』
って書いてあるじゃないか!!昔の車を丁寧に整備してキレイに使っていること、日本ではもう運転することの出来ない車が現役で走っていることへの感動、懐かしい車を見られて嬉しい!って喜んでんだよ〜。
だいたい、3年で乗り換える今の新車文化がおかしいんだよ
メーカーがSDGsを謳っておきながら客に新車を薦めて来るディーラーは恥を知れよ
親日国のタイだからそっと教えてあげるけど
「優秀な日本にシットする反日国もあるんだよ」
事実から言えばきちんと保守管理できる国民性なんだけど、同じことを性格の良い人が言えば使ってくれてる事に感謝で、性悪な人が同じ事を言えば貧乏人だと馬鹿にしてる事になるんだろうな。
さまざまな見方が有るんやろうけど、少なくともネガティブな方向の記事では無いと思うわ、中古車の輸出ならロシアやブラジルの方が数量は多いけどあちらは完全にコスパ重視の使い捨て感覚やろ、タイは大事に乗ってるってのが伝わるわ
輸出してしまえば同じだけど前者と後者の印象は全然違うものになるよ
【悲報】ユダヤ人、人類ではなかった・・・
お宝発見って書いてある時点でネガティブではないやろう。
キューバとかもクラシックカー天国である意味羨ましがられてる。
タイはそのうち旧車捨てていくんだろうなぁ…
特に進歩していない
時には退化さえしている新車を購入せざるを得ないからね、日本人は。
ホントは愛車を気が済むまで乗り続けられるのが良いんだが。
メーカーはもう部品を作ってないはずだから修理したくてもオリジナルの部品は入手不可能。
ということは自前で部品を作って対応している訳でそれだけの技術があるということ。
中小企業が次々消えてる日本ではもうすぐ失われる技術だろう。
引き継いでくれるならありがたい話だ。
大気汚染っても、95年くらいの実用ガソリン車ならほとんど有毒ガス出ないよ
ディーゼルは別ね