日本の小学生が塾で「とんでもない現実」を突きつけられて動揺した結果www【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応
https://www.pakutaso.com/20190449113post-20558.html

日本のTwitterで話題になっていた「中学受験の塾で出題された作文問題」がタイでも紹介されていました。ツイ主さんが動揺してしまった塾の作文問題を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

サンタクロースに関する作文問題

本日は日本のツイッターで話題になっていた「作文問題」を紹介します。

ツイッター民「スイカバー (@Hinatic) 」さんは、小5の頃に中学受験の塾で出題された作文問題に、サンタクロースに関する現実を突きつけられてしまったのです。

それでは、そのツイートをご覧ください。

訳注:以下、サンタクロースに関するネタバレがあります

「問題」に関する海外の反応

日本の「問題集のイラスト」が面白くて爆笑した!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで「息子が勉強しながら爆笑していた」と話題になっていた問題のイラストがタイでも紹介されていました。あまり問題集で見ることがない個性的なイラストを見たタイ人の反応をまとめました。
日本の小学生に「トロッコ問題」を出した結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のある小学校で「5人を救うために、1人を犠牲にするか?」というトロッコ問題が扱われたことが物議を醸しているとタイでも紹介されていました。日本でもよく話題になる「トロッコ問題」を真剣に考えるタイ人の反応をまとめました。
日本語能力試験4級レベルの問題が難しすぎる!これは日本人でも悩む!?【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
タイの日本語学習のFacebookページで「雨が___、明日の試合は中止だ。」の空白部分を埋めるという問題が出題されていました。日本人でもなかなかスパッと答えるのが難しそうな日本語の問題を見たタイ人の反応をまとめました。

私は小5までサンタさんを信じていたのに中学受験の塾で「サンタクロースはいないと知ったときのことを書きなさい」という作文問題が出て動揺しながら「サンタさんにもらった本の包みが紀伊國屋だった」という無いエピソードを書いて満点をもらったことがある。

学校や塾の問題が、時には子供たちの夢を壊してしまうかもしれないということが分かる出来事ですね。

このツイートは1万8千回以上リツイート、12万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

サンタクロースは実在しないけど、クリスマスに皆が贈り物をし合おうと思わせてくれる、夢と希望を与えてくれる存在なんだ。

「今日、塾で初めて知りました」と書けば良かったのに。ハハハ。

サンタクロースは実在するよ。フィンランドにあるサンタ村にね🤣🤣🤣

サンタクロース「プレゼントを持ってくる途中でトナカイが包装紙を食べちゃったから、急いで新しい包装紙を探したんだ。ごめんね😶😢」

私はクリスチャンの家庭で育ったから、サンタクロースは私にとってとても徳の高いお方だよ。サンタクロース大好き!❤️

僕は小学生の頃までサンタクロースを信じていたよ。でも、タイにまで来てくれるとは思わなかったから海外の子供たちのことがとてもうらやましかったんだ。サンタクロースを信じなくなったのは、サンタがおもちゃ工場で子供たちを働かせて、組み立てるのが遅いと体罰を与えるというゲームを見て、サンタクロースはなんて怖いおじさんなんだとう、と思った時からだよ。

そのゲーム、知っているかも。懐かしいなぁ。何というゲームだったっけ。

調べてみたけど見つからなかったよ。小学校時代に遊んだPCゲームなんだ。

そのゲーム、プレイしたことあるよ!!! おもちゃを組み立てるのが遅い子供は本当に死ぬまで叩かれちゃうんだ。ハハハ。

靴下を吊るしておいてもプレゼントをもらえないのは、家に煙突がないからだとずっと思っていたよ。

私はキリスト教系の幼稚園に通っていたからクリスマスには盛大にイベントが行われて、先生たちよりも大きな体をしたサンタクロースが来てプレゼントを配ってくれたんだ。たぶん欧米人だったんだと思うけど、本物のサンタクロースが来たと思って大興奮して、家に帰って目を輝かせながらお母さんに報告したら、「サンタクロースは実在しないの。それはただサンタの格好をした人なのよ」と言われて、夢が壊れちゃった。幼稚園年中の時だったなぁ。

家族が仏教徒だったからサンタクロースのことなんて知らなかったし、クリスマスのお祝いもプレゼントも何もなかったよ。サンタクロースというものを知ったときも、実在するとは思わなかったな。だって、今まで見たことがなかったし、プレゼントをもらったこともなかったからね。ハハハ。

私の娘はサンタクロースが実在しないということを知っているよ。サンタクロースからのカードを読んだ娘が「これ、お母さんの字だよね?」と言った年のクリスマスに全てが終わったんだ。ハハハ。

「ついさっき知ったばかりです」と書けばもっと素晴らしい作文になったかもしれないのに。

「サンタクロースは実在します。でも、私の家には煙突がありません。あるのはこたつだけです」と書くのはどうかな?

子供の頃、クリスマスの朝には部屋の前にプレゼントが置かれていたからサンタクロースは実在すると思っていたよ。プレゼントを見ると急いで窓に駆け寄って、トナカイのソリが空を走っていないか確かめたなぁ。ハハハ。

子供の頃はサンタクロースを信じていたよ。クリスマスには学校の校庭にトナカイのソリが置かれて、サンタクロースの格好をした人がお菓子を配ってくれて、大はしゃぎしたんだ。家に帰る前に先生に「今晩、欲しいものを書いたカードをシーツに挟んでおくと、明日の朝起きたらサンタクロースからのプレゼントが枕元に置かれているよ」と言われて、カードを挟んで寝たら、本当に次の朝プレゼントが置かれていたしね。たしかお菓子だったかな。大きくなってはじめてあの時おばさんがこっそり買い物に行って、夜中にプレゼントを包んで置いてくれたんだと知ったけど、何年も信じていたなぁ。ハハハ。

サンタクロースは何年も前に体調不良で亡くなったのよ、と子供に言ったよ。

僕は子供の時からサンタクロースを信じていなかったよ。たくさん本を読む子供だったから、サンタクロースは架空のキャラクターで、おとぎ話のようなものだと分かっていたんだ。

サンタクロースがプレゼントを包むために紀伊國屋に寄ったのかもしれないよ?

日本人の子供の中には、サンタが実在しないと知っているのにわざと信じているフリをしている子たちもいるんだよ。

今これを読んで初めて知ったよ😰😰 …冗談だけどね。

みんなの悲しい記憶を呼び起こす作文問題だね。ハハハ。

サンタクロースは漫画の登場人物みたいなものだと分かっていたからサンタクロースが実在しないことはショックでも何でもなかったよ。それよりもプロレスが全部演出だと知ったときの方がショックで、教えてくれたおばさんにとても腹が立ったよ。

私も!! プロレスが演出だと知ってからプロレスを見るのをやめたよ。それまで土日はずっとプロレスを見ていたのに。真実を知ったときは怒り狂ったよ。

サンタクロースは靴下の中にプレゼントを入れるものだと思っていて、ラジコンが欲しかったけどラジコンが入るくらい大きな靴下が見つからなくて困ったのを覚えているよ。

私は今でもサンタクロースにプレゼントをお願いしているよ>__<

最近のサンタクロースはプレゼントを郵送してくれるんだよ。

私も小学6年生までサンタクロースを信じていたよ。

えっ? サンタクロースはかつて実在したんじゃないの…?

サンタクロースなんて信じていなかったよ。僕はキリスト教系の学校に通っていて、毎年クリスマスにはサンタクロースの格好をした人が来ていたけど、その正体は毎日会っている先生だったからね😆

おばさんがテディベアを物干しざおのところに挟んでいるのを目撃するまではずっとサンタクロースを信じていたよ。ハハハ。

僕はサンタクロースを信じていなかったけど、クリスマスには机の横に靴下を吊るしていたよ。そうすれば寝ている間に誰かがお金を入れてくれると分かっていたからね。ハハハ。

私も、毎年クリスマスに枕元にプレゼントを置いてくれるのはサンタクロースじゃなくてお母さんだったとつい最近知ったんだ😢😢

残酷すぎる問題だね 😂

การบ้านทำลายความฝันเด็กมาก

コメント

  1. 正直に、この問で知りましたって書けばいい

    • これやね その衝撃を書き綴るしかない

  2. 小5でサンタ信じてるのか…
    家が太かったのかな

  3. 大人のエゴのかたまりだと思いました

  4. 無垢な子どもを騙すなんて最低な親だな
    そういうことするから子どもも平気で嘘を書けるようになる

  5. 「私は小5まで~
    ~ ~ ~
    ~ことがある」

    平安朝文学 乙
    _ノ乙(、ン、)_

    「いづれの御時にかにようごかういあまたさぶらひたまひけるなかにいとやむごとなききはにはあらぬがすぐれてときめきたまふありけり」

  6. 俺はサンタを信じられた人間が羨ましいよ
    低学年までは信じてたかもしれないけど憶えてないし、何となく諸々で気付いてたという気もする
    信じられた人達はそんなに無垢でいられるだけ幸せだったんだろうなあ
    俺のサンタは決して俺の欲しいものをくれることはなかった

  7. 夢いっぱいの素敵なご家庭なんですね

  8. タイのPCゲームが怖すぎてワロタw

  9. 私は小学3年の時に父親が贈り物を枕元にこっそり置いているのを寝たふりをして見ていた時にサンタはいないんだと気付いた。それ以来、サンタにお願いするのを辞めた。だが歳を取ってくるとサンタにお願いしたい事が増えている自分に気付いた。

  10. え、いないの???

  11. 秋田の方におるやん

  12. タイの1コメさん尊すぎる。
    自分は小3の時に親から家には暖炉が無いのでプレゼントの搬入出来ないから来ないね!共働きで収入が有るのでサンタの優先順位からも下位。その代わり交友関係に支障が出ないよう現金支給するので何に使ったかの報告とレシートの提出するように!って言われて腹が立って普通の作文の宿題にそのまま怒りの程を書いたわ。一応はなまるくれたが何時もマメにコメント書いてくれる先生がはなまるだけだったのを思い出す。

  13. 記憶にある最初のクリスマスプレゼントがたぶん5才
    枕元にある自分を狙って置かれた中身の見えない箱っぽい何かが
    驚き過ぎて泣けないくらい怖かった

    自力でクリスマスに気付いて
    派閥があるのに納得した朝だった
    他人が枕元に迫るよりは家族が良いなとその日から親派
    サンタは居てもいいけどプレゼントは親派

  14. サンタクロースが居ない事の証明は、神と悪魔を証明するがごとく無理がある。

  15. サンタクロースがいるかどうかを個人的に証明するには、前提としてサンタが来てプレゼントが渡される子供の「良い子」とはどのようなものかの基準を確定させる必要がある。

  16. サンタクロースはクリスマスになるとトナカイのソリに乗ってやってきて、お父さんに憑依してプレゼントを置いていくんだよ
    本体はフィンランドとかにいて、手紙を書くと返事をくれるよ。
    そのサンタクロースの本体も、昔実在した聖ニコラスの霊に取り憑かれたおじいさんで、厳しい試験をパスして田舎の過酷な環境で頑張ってる人格者だよ