日本のTwitterで「最近のトイレは自家発電ができて凄い」と話題になっていたことがタイでも紹介されていました。日本の最新式のトイレのテクノロジーの凄さを見て驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「の慶州は日本の京都のようにすることはできないのか?ソウルはだいたい東京くらいになったと思うんだけど慶州が残念すぎる・・・」→「」
- 海外「これ最高!」日本ならではの最新支払い方法に海外が超感動
- 海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美しいと話題に
- 海外「日本の豆腐はレベルが違う!」日本に行ったら食べたい日本ならではの食べ物に対する海外の反応
- 海外「ほしい!」ついに日本の食事量をアメリカ人が羨む時代到来に海外が大騒ぎ
- 海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社会のとある特徴が話題に
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題に
- カイカイ管理人からお知らせ
- 2/2俺「サンマ生焼けだぞ!」俺「お腹壊してるのはお前のせいか!」→外に引きずり出したらはだし&ノーブラで嫁がどっか行ったwざまぁww→嫁「離婚な」こんなんで離婚ってアリ!?
- 外国人「最近日本から離れたくない外国人のニュースが増えているが、なぜ日本から離れないのか?」
- 「の慶州は日本の京都のようにすることはできないのか?ソウルはだいたい東京くらいになったと思うんだけど慶州が残念すぎる・・・」→「」
- いう国のブランド的価値、ちょっと上がって調子に乗ったと思ったら日本や東南アジアで一斉にダウンする
- カイカイ管理人からお知らせ
- 外国人「日本の蕎麦屋に何気なく置かれてたテレビが伝説級だった」
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題に
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 学生「半導体関連学部? そんなの修士課程でも退学して医学部再チャレンジするわ」と医学部への人気が再燃……まあ生涯収入で1億円以上変わってくるだろうからしかたないね
- 海外「生きていけない!」世界が依存中の日本のあの粉が不足して全世界が大騒ぎ
- 海外「もはやチート!」過去最速の本塁打稼ぎをする大谷選手に海外からコメントが 到中
- 中国の18歳天才FW、欧州移籍説はすべてデマ?中メディア失望→中国人「三笘薫のように一歩ずつ上り詰めよう」「日本人選手は謙虚」【海外の反応】
- 中国人が富士山に携帯電話を探しに戻って再び救助→日本人から批判 到!【タイ人の反応】
- 俺「付き合って下さい!(A子に向かって)」隣のB子「はい!」→ 隣のB子に勘違いされたまま話が進み、とんでもない事態に…
- 会社のバーベキュー参加したが、案の定孤立した
- 外国人「岐阜と名古屋にある自動販売機が限界突破wwwwwww」
- 部署に新人が入るからPCその他一式を新品で買い揃えた所、お局社員が「新人のやつを私に使わせて」 って言ってきた。
- 【FF14】「紫しか出せないメレーはヘタクソ」←え?
- ド軍ファン「日本を旅行する際にこれを着ても大丈夫かな?」
- 母「凄いことに気づきました。多分週の初めは火曜日です」俺「いや、月曜でしょ、もしくは日曜」母「気づいたんです。それは…」
- 「歴史的建築だと思っていた日本の城を見た の体験談がこちらです」
- 海外の反応:16歳の日本人少女2人、すき家でお茶を直飲み
- 海外「笑った!」日本の治安の良さを逆に証明した黒人女性の悩みに海外が大騒ぎ
- 【日本-アメリカ】自意識過剰だよ【ポーランドボール】
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像あり】 ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwwwww
- 【悲報】 レクサス、ガチでダサい
- 税金回避のためのテクニックがSNSで拡散されて交通関係者が激怒、お前みたいなのが増えるからすぐ規制されるの分かれよ
- 【悲報】 ミヤネ屋、小学生ひき逃げ事件の中国人容疑者を無理のある擁護に違和感を覚えた視聴者が続出・・・
- 【絶望】 桜島、破局噴火の兆候か!!!!!
- 埼玉で中国人が小学生轢き逃げ →在日中国人「小学生の集団に車が突っ込む。一番驚いたのは、この男が逃げたことだ。最近の日本の治安はどうなって...
- 【実際に起きた心霊事件】 大学生「うわっ、滝つぼに誰か沈んでる!」→急いで確認すると・・・
- 【唖然】現場リーダー「4時半か、そろそろ帰るか」ワイ「え?定時5時じゃないんですか?」→結果wwwwwwwww
- 【永遠の夢】 なぜ“永久機関”はこの世界に存在できないのか?
- 【悲報】 ADHD、何か始めても全てが未完成で終わってしまう…
もうトイレのリモコンの電池を替える必要はありません!
本日は日本で大きな話題になっているちょっとしたイノベーションを紹介したいと思います。
「TOTO」は、トイレやバスルームなどの商品を製造販売する日本の有名な会社です。
このTOTOが作った最新式のトイレのリモートコントローラーは、見た目は一般的なトイレのボタンと変わりませんが、電池を取り替える必要がないのです!
いったいどうやって電池取り替え不要のリモートコントローラーを実現したのでしょうか?
日本の「トイレ」に関する海外の反応



最近トイレでよく見かけるあのリモコンの秘密、あなたは知っていましたか。
最近トイレでよく見かけるあのリモコンの秘密、あなたは知っていましたか。
トイレの壁のあのリモコン…実は電池いらず! 自ら発電する優れものhttps://t.co/qNoDpktU70 pic.twitter.com/CHmuIFU8za
— withnews (@withnewsjp) July 31, 2018
皆さんも日本旅行の際に似たようなトイレのボタンを見かけたことがあるのではないでしょうか?
初めて見るウォシュレットに興味津々で、お尻を洗う水の勢いをいろいろ調整してみたり、ノズルを前後に動かして位置を調整してみたことがあるのではありませんか?
トイレによっては、用を足す時の音が気になる人や大きなおならをする人のために、音楽や環境音などを流して隣の人に不快な音が聞こえないようにするためのボタンもありますよね。
ただ、こうしたリモートコントローラーはたいてい電池で動いていたため、定期的に電池を交換する必要がありました。
もし電池が切れてウォシュレットやトイレを流すボタンが正常に動かなくなると、利用者はボタンが壊れたと勘違いして大慌てしてしまいますよね…
とはいえ、定期的に電池が切れていないかチェックしたり、その都度、リモートコントローラーの電池を交換するのは煩わしいものでした。
そこで開発されたのがこの最新式のリモートコントローラー「エコリモコン(Eco Remote Controller)」です。
これまでのモデルとは異なり、電池を取り替えたり、電源につなぐ必要がありません。
なぜなら、自家発電する装置がリモートコントローラーに内蔵されているからです。
トイレでよく見かけるリモコン、電池がいらないだけでなく、主流になってきていると言います。販売元に話を聞きました。
トイレの壁のあのリモコン…実は電池いらず! 自ら発電する優れもの https://t.co/qNoDpktU70 #withnews pic.twitter.com/Jt9rVzaNPX
— withnews (@withnewsjp) June 9, 2018
これで用を足した後にトイレを流すことができないという悲劇を完全に防ぐことができますね!!
日本の記事の説明によると、トイレの利用者がボタンを押すときに、その力を利用して発電し、それを充電しているそうです。
利用者が使うたびに毎回こうして必要な電力を充電することで、電池を交換する必要が一切なくなりました。
このリモートコントローラーは日本のツイッターで大きな話題に…
このタイプのウォシュレットリモコンはボタンを押すときの力で発電しているので電池交換が不要って聞いた時はめっちゃ驚いたもんやなあ pic.twitter.com/YaT4JdR565
— てぃっしゅ (@2100series) January 9, 2020
「てぃっしゅ (@2100series) 」さんのツイートは、2万回以上リツイート、7万回以上いいねされています。
日本中のトイレでこの最新式のリモートコントローラーが使われるようになれば、電気も節約できますし、地球環境にも良さそうですね。
もし皆さんが日本旅行に行った際にこれと同じリモートコントローラーを見かけたら、ボタンをしっかり押して発電に協力しましょうね〜。
- 【Xの車窓から】 チャリ〇スさんどこ走ってるの? ほか
- 学生「半導体関連学部? そんなの修士課程でも退学して医学部再チャレンジするわ」と医学部への人気が再燃……まあ生涯収入で1億円以上変わってくるだろうからしかたないね
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【悲報】 pHを「ペーハー」と呼ぶのはもはや老人だけだったwwww
- 【悲報】 困窮世帯へのコロナ特例貸付、 約6割が滞納しているもよう… 1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度
- 埼玉で中国人が運転したひき逃げ事件、中国メディアは「日本人が小学生の列に突っ込み立ち去った」と主張 中国ネット「日本人は冷血だ」
- 古代エジプト人はどうやってピラミッドの巨石を積み上げた?…新たな説が浮上!
- 【富士山】 中国籍の大学生がまた遭難通報 山岳遭難救助隊7人が出動して発見→ 中国人「あ、自分で帰るんで大丈夫ですー」
- 【w】中国人、横田基地の日米友好祭に入場できず激怒!「指紋・写真を撮られ、在留カードを確認され入れないと言われた」「証明書や指紋を登録したのに、...
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- トム・クルーズ、映画「トップガン3」が進行中だと認める!
- 【朗報】 上戸彩さん(39)長乳になるwwwww(動画あり)
- 海外「笑った!」日本の治安の良さを逆に証明した黒人女性の悩みに海外が大騒ぎ
- 【画像】 女「え・・・私36歳なんですけどこの恰好するんですか・・・?」 ←あり??
- 中三の頃にクラスで月極駐車場に言及したら皆「月極ww」みたいな事に、すると顔面蒼白になった担任が……
- 俺「付き合って下さい!(A子に向かって)」隣のB子「はい!」→ 隣のB子に勘違いされたまま話が進み、とんでもない事態に…
- 会社のバーベキュー参加したが、案の定孤立した
- 【画像】 マクドナルド、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう!!
- 【画像】 永野芽郁さん、自宅にハゲたオッサンも連れ込んでいたwwwww
- 海外「笑った!」日本の治安の良さを逆に証明した黒人女性の悩みに海外が大騒ぎ
- 中国人が富士山に携帯電話を探しに戻って再び救助→日本人から批判 到!【タイ人の反応】
- アスレチックスの控え捕手が、大谷翔平から三振を奪った記念ボールを誇らしげに見せる 【海外の反応】
タイ人の反応
このリモートコントローラー、3年ぐらい前に見たことがあるよ。
おならをするときに音楽を流す機能があるって本当なの?
そんなの流したら、その時点でおならをしようとしてるって隣の人にバレちゃうじゃない。
別に大きな音でおならをしたところで、指差して笑われたりしないんだから、そのまましちゃえばいいじゃない。ハハハ。
このボタンを見たら、いつもより多めに押したほうがいいってこと? ハハハ
こういう発明は電池を製造する会社にとって大きな打撃になるんじゃない?
もともとこのリモートコントローラーはそんなに電気を使ってないよ。押したボタンの情報を無線で送信するぐらいかな。必要な電力のほとんどは便器側のウォシュレットをコンセントにつないでまかなってるんじゃないかな?
この装置も結局、充電池を使ってる。電気自動車のバッテリーと同じようなものだよ。
素晴らしい発明だね。
さすがTOTO
素敵だね。
ボタンを押す力でそんなに発電できるの?
それとも、電池が切れるまでの時間を遅くするだけ?
できるよ。ボタンを押したときに小さな電力を発電して、Bluetooth機器のような小さな電力で動く装置を利用するんだ。
ずっと前からあるよね。
たとえばドアのインターホンとかも無線式でボタンを押す力で発電するから電池を入れる必要のないものが10年前からあるよ。僕も買って使ってるし、ネットで探せば似たような商品がたくさん売ってるよ。
10年使ってもちゃんとまだ動いてるの?
ちゃんと動いてるよ。
ソーラー発電じゃ駄目なのかな? 蛍光灯の光で発電して蓄電しておくとか。
もしくはハンドクランクを付けて、ダイナモ発電機にするのはどう?
バッテリーもいらないんじゃない? 押したときに発電した電力を使って、そのまま無線で情報を送信すればいいだけだよね。
凄すぎるね。こういうボタンがよくあって、やけに深く押さなきゃいけないなって思ってたけど、こんな理由があったんだ〜。
おお〜、ハイテクすぎる〜。
音楽が流れるボタンって時々うるさすぎることがあるよね。水の流れる音を聞いていたほうが心が落ち着くよ。
その音ってトイレの音? それとも…🤪🤣😅
わたしたちの生活を豊かで快適なものにする素晴らしい技術を発明してくれてありがとう。
でも、個人的にはタイの手桶や手動式のシャワートイレと同じで、あまり清潔じゃない気がするからウォシュレットは使ったことがないな 😅😅😅
コメント
タイトルが紛らわしいわい、072の話かと思った
毒されすぎだw
同意 トイレで自家発電って言うたら…
え、トイレでするの?
やめろ!
コンビニのトイレからいつまでたっても出てこない奴には殺意を覚える。
ふぅ…
トイレットペーパーの芯にダイナモを入れたんだと思ったw
メタンガスで発電するのかと思った。
タイのトイレみんな日本メーカー製にして欲しい。
何で欧米メーカーのも使うんだろ?安いのか?
日本のトイレ最高過ぎてホテルとかショッピングモールに入って欧米製だと萎えるw
タイ人が決めることだけどねw
日本のメーカー言うても、日本ブランドのシャワートイレは全て福建省産だけどな。
TOTOはアフリカだろ?w
知らなかった、恥ずかしい
最後のタイ人って「水洗式が不衛生に感じる」って言ってるけど、
用を足した後どうやって処理しているのだろうか?
まさか紙でなすり付けるだけ?