日本のTwitterで話題になっていた「とさでんの路面電車の上にのっていたもの」がタイでも紹介されていました。日本の路面電車に乗っている意外なものを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- 「新幹線の窓から眺めた日本の田舎の風景」
- 、日本の経済を低成長とバカにしてたと思ったらとうとう自分の経済成長率がほぼ0%に転落する
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- 尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=
- 海外「地元のスーパーでおにぎりを買ってきた」世界に広まる日本のおにぎりに対する海外の反応
- 「本当は行きたくないですがここまでウォンが安くなってしまったらもう日本旅行に行けなくなってしまいます」
- 海外「日本人は謎が多すぎる…」 99歳の日本人男性が嘘みたいな若々しさだと世界的な話題に
- シフト制の仕事してる人は年に何回くらいキャンプに行けてます?
- 海外「おにぎりを作りたいんだけど具は何がお勧め?」日本の伝統的携行食おにぎりに対する海外の反応
- 外国人「何でカービィカフェみたいなものは日本にしかないんだ」
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 「なぜウォンは円やドルのように基軸通貨になれないのでしょうか・・・?」
- 「大谷翔平、ホワイトハウス訪問後にホームラン含む3安打の大活躍!」
- 日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=
- 「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は傑作だよ…(ブルブル」=
- 海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
- ドイツ人「この日本の食事を毎日食べたい」←「塩分過多」「納豆食いすぎ」(海外の反応)
- 「 vs 日本 vs 台湾、現在の為替レートで最低賃金を比較した結果・・・」→「」
- 海外「日本GP、2025年春のレースはいろいろあった…?」
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- オタクの姉がドールにハマってると新潟の祖母から電話が来た。祖母「苦戦してるようだねぇ。そっち行くから待っときぃ」→すると…
- パパ活女子大生ゆあ(21歳)のハメ撮りがAIに見えない件
- コスプレイヤー山吹りょうさん、ノーパンか
- 大丈夫か?好調の阪神・佐藤輝が試合前練習に不参加
- スパロボYに水星の魔女出るってことは他にも企業がテーマになってる作品が出る?
- 【フィリピン】スピーク・イングリッシュ・ポリシー【ポーランドボール】
- 日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応】
- 海外「大谷翔平の4号2ランアーチにファン歓喜!」
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- 【海外の反応】佐々木対強力打線圧倒!ドジャースファン試合中反応 4/6 vs フィリーズ【大谷翔平】【佐々木朗希】
- 海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
- 【悲報】 広末涼子さん 取り調べ中に大声をあげてしまう
- 天理教の本部に潜入した結果wwwwwwwwww
- 【画像】 香川の可愛い学生さん、顔面偏差値が高すぎるwwwww
- 【悲報】 広末涼子容疑者、逮捕前に濃いメンツと写真を撮っていたwwww (※画像あり)
- 【速報】 香港市場が滅亡!!!!
- 【怖い雑学】 “ 死臭 ”ってどんなニオイすんの?嗅いだ人、知ってる人おしえてくれ
- 【殺人の瞬間】 軽薄チャラ男、高校生に殴り殺される…その決定的瞬間がヤバい
- カマタマーレ讃岐と高知ユナイテッドSCのダービー名は「土讃戦」に決定!初戦は5・6高知ホームで開催
- 土日を迎える度に義家族が家に来るようになった。この気が休まらない環境から逃げ出すように離婚した約1年後、元旦那から呆れる内容のメールが…
路面電車の屋根に…
本日は日本のツイッターで話題になっていた「路面電車」の写真を紹介します。
ツイ主さんが高知駅で駅前を眺めていたら、意外なものが屋根にのっている路面電車が走っていくのを目撃します。
いったい何が路面電車の上にのっていたのでしょうか?
「電車」に関する海外の反応



高知駅で駅前を眺めていたら明らかに家庭用クーラーの室外機を乗せた電車が来たんやが…まさかもしかして200型の冷房車ってこれのことなんか………???
高知駅で駅前を眺めていたら明らかに家庭用クーラーの室外機を乗せた電車が来たんやが…まさかもしかして200型の冷房車ってこれのことなんか………??? pic.twitter.com/jzmii1kJpd
— 丸子ばし (@kokubunjigaisen) March 15, 2018
ツイッター民「丸子ばし (@kokubunjigaisen) 」さんが投稿したのは、路面電車の上に家庭用エアコンの室外機がのっている写真です。
このツイートは7千回以上リツイート、8千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
おいらも最初見たとき驚いた
やっぱみんな驚くよなぁ、これは— SBC (@SBC_solairo) March 16, 2018
模型化して欲しい^^
— たらわ (@trwsh) March 16, 2018
私も高知でこれを見たときおったまげましたw
— あさしお3号 (@asashio03) March 16, 2018
車内を拝見したいものです!
リモコンまで用意されてたりして(笑)— Тип 64” Рози (@scorpa64) March 16, 2018
マジで積んでるし(笑)
— まるろ (@marurojr) March 16, 2018
振動対策とか大丈夫なんだろうか。
— Bruce_SUNNY (@Bruce_SUNNY) March 16, 2018
- 【ほしい】 肉に すと原始人気分を味わえるピックがXで話題にwwww
- 【Xの車窓から】 こちらのお車ディーゼルデミオですので油種が ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【速報】 中国政府、トランプ米大統領に「中国は絶対に受け入れないし、必ず最後まで付き合う」と表明 中国製品に対する相互関税50%上乗せに大激怒 全面対決へ!
- シフト制の仕事してる人は年に何回くらいキャンプに行けてます?
- 中国「台湾有事!」中国政府「観測ブイ(戦争準備」中国観測ブイ「台湾有事の最重要海域に設置(実質宣戦布告」中国「尖閣諸島の共同管理!」中国軍「上陸作戦検討」→
- ワイ氏、37000円のキーボードをポチる
- 原子力潜水艦と言っても核分裂の熱で蒸気作ってタービン回すだけなんだな…換気はいらないらしいが!
- 【動画】 トランプ大統領、大谷翔平を1番目にとても長く紹介 職務室にも招きメダル授与「映画スターみたいだ、本当に光栄だよ」
- 【会見ワロタ】中国側「放射性物質の濃度に異常認められず」→ただどうしてもプライドが邪魔してしまった模様www
- 子供「友達の水筒間違えて持って帰ってきちゃった」→ふたを開けると・・・うわああああああああ
- 【速報】 日本国民達に『朗報』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【朗報】 モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- 【画像】 新NISAで投資信託をしてみた結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 家のカギがコレの奴、ヤバいぞwwwwwwwwwwww
- 【中居騒動】 元フジ・長野智子さん、『とんでもない発言』をしてしまう・・・・・
- オタクの姉がドールにハマってると新潟の祖母から電話が来た。祖母「苦戦してるようだねぇ。そっち行くから待っときぃ」→すると…
- 日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応】
- 海外「日本とロシアのGDPは結構近い。実際の暮らしはどう?」
- 海外「大谷翔平の4号2ランアーチにファン歓喜!」
タイ人の反応
こんなことしてるのはカンボジアぐらいかと思ってたよ。もしかして日本人はカンボジアの列車を参考にしたのかな?w
スバルWRXカッコイイ!
日本の電車の空調が好き。
冬はシートから暖房が出て、春になると暖房を停めて窓を開ける、夏になったら冷房をつける。
カンボジアの列車かな? こんな風に家庭用エアコンを使ってたよね?
完全に家庭用のエアコンだね。
この路面電車は電気が動力だから家庭用エアコンも設置できるんだね。
日本でもこういうDIYがあるんだw
とさでん、懐かしい。
どんな風に配線してるんだろう?
日本に行きたいなぁ。
凄く冷えそうだね。
カンボジアとインドネシアが同じことしてたよね。
どんな風に設置されてるのか車内も見てみたい。
2台も設置してるんだ。
すごい!!
日本はどれぐらい暑いんだろう?
冷房があると快適だよね🚃🚃🚃
タイのネット民は、日本がやると称賛するけど、タイが同じことをすると後進国だって批判するんだよねw
日本がやると賞賛、カンボジアがやると馬鹿にして、タイがやると批判殺到だねwww
コメント
どうせなら進行方向に向けたら効率UPじゃね?
進行方向が常に一緒ならそうかもね
やはり、発注はヤマダ電機なの?
昔JRでも485系の特急のグリーン車が家庭用クーラーの車両があったな、青森から秋田まで乗った記憶がある
調べたら2017年のニュースだった
試験は終わって本格導入されてんのかよく分からなかった
個人的にはこれで十分だと思うけど。
メーカー保証受けれるのかは疑問だ。
メーカーもこんな状況で試験してないと思うw
そのへんの電気屋が修理するから保証は無視じゃね?
最悪交換でも専用品よりは安いだろう
普通は降圧した電気で駆動するから、分からんでもない。
まあ、世の中には架線の1500Vで直接駆動する冷房機という無駄に凝った代物を開発する地方私鉄もいるが。
アジアっぽいですなぁ
別にいいじゃないか、面白くて
扇風機じゃ耐えられなくなって家庭用のエアコンを後付けしたのか
とさでん交通の200形210号車は、平成29年(2017年)秋に三菱電機の家庭用エアコン「霧ヶ峰」を取り付けて運行されていましたが、令和4年(2022年)秋に日立の家庭用エアコン「白くまくん」に機器が交換されました。
5年で寿命来て交換してるしw
たぶん家庭用エアコンは耐振動なんて考えてないと思いますよ
家電は寿命が7年くらいだからまあボチボチって感じ。
窓枠式のやつにしとけよw
多分、これメーカーは無料に近い数字で卸してるよ。
冷房の無い大昔の型だし、金無いからこう成るよ。
部品も手作りで造って何とか動かしてる状態だろうしな。
キャンピングカーに家庭用エアコン付けるのと何が違うのかと思うわ。
やめとけやめとけ。
家庭用なんて振動対策一切されてないから何かが外れるぞ。
地方は金がねーからメーカーに修理たのめねえんだろこれ
で地元DIYで改造したと
架線やパンタグラフにも近いのに、絶縁対策もしてなさそうでヤバそうだな
それの家電のレベルのものを大きく違う環境での業務用に使うとなると、電気用品安全法の基準上用途としては完全にアウトな気がする。
日本も地方からASEANレベルまで貧しくなったってことだ
振動ですぐガス漏れしそう
古い車輌だからかな?技術的、安全面で色々意見があるだろうが、自分的にはこのシュールさはけっこう好きw
室外機、夏は直射日光が当たってオーバーヒートしそうなので夏季は日避け設置したほうが…そのときにこれまたホムセンで売っていそうな家庭用の日避けにしたら俺的にウケる。