日本のTwitterで「自然の力って凄い」と話題になっていた三和トンネルの写真がタイでも紹介されていました。使用されなくなったトンネルの約10年前と現在の様子を比較した写真を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「やっぱり日本に旅行に行ったときの楽しみは、ホテルの部屋に籠ってコンビニの酒とおつまみで一杯やるのが一番です」
- 「(衝撃)日本の公式の席上で耳をほじくる李在明」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 「日本の警察に逮捕されて実名と顔が公開された 留学生」
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 「日本の領土の大きさ」
- 猫用ドアを玄関に設置した業者、猫が使う瞬間を飼い主に送信するも、まさかの事態が勃発!
- 海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまう
- 日本が防衛装備品をタイ・インドネシアなどに無償供与→タイから感謝の声【タイ人の反応】
- 海外「日本に行ったらベジタリアンだと信じてもらえなかった。なぜなら私は体格が良いからだ」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 「気分が悪い、絶対に行くな」…不親切な国圧倒的1位は?=
- 海外の反応:大谷翔平がヤジを飛ばしたライバルファンとHR後にハイタッチ
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 海外「何者だ?」台湾が日本人2人を強制退去させて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 【バブル崩壊寸前w】 「中国経済がマジで弾けた?まさかの展開に驚愕www」
- 【海外】昨夜のデーモン閣下(聖飢魔II)の面白いテレビ
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 「最新の北 の平壌の様子をご覧ください…」→「予想以上だった」「これがロシア派遣の対価…?(ブルブル」=
- 英国人「日本人か..期待できそう」日本代表MFにブライトン移籍浮上!?英独スカウトが視察!現地サポの本音とは!?【海外の反応】
- 私が大学生の時、嫌々ながらも放置子兄弟の面倒を見てた。放置子も大人になり、結婚式に招待されたのだが…
- 富士山に一泊二日で登ってきたんだけどさ
- ★【ワートリ】ここは共闘する流れだよなって感じて帯島ちゃんへの警戒を解いたからやっぱノリだよ
- 同居の舅がかなり癇癪持ちで暴言や暴力に悩まされてる。ストレスで爆発しそうだったので、DQ返ししてみたら...
- 新婦の父親が、自分の新妻に娘と同じウェディングドレスを着せ、娘の披露宴にサプライズ乱入。いきなり「一緒に結婚したい」と言い出し...
- 登山中わい「コンニチワ……??」チー牛「………??」
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 【アメリカ-イギリス】貴族を崇拝するのはやめるべきだよ【ポーランドボール】
- 【海外】BABYMETALとJAM Projectとのコラボレーションについて
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と言い争いした。「じゃあもう別れね?」「イヤ!先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」あのぅ、去...
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- 櫻坂46四期生によるリレーSR配信、くじ引きでトップバッター決定!
- レッドブル、今週末のF1オランダGPにアップデートを投入へ アンダーステア解消を最優先に小規模な空力調整
- 【ミステリー】 『洞爺丸事故』が起きた時、同時に奇妙な出来事があったという
- 上戸彩「ナイスバディーになりたかった」普段のボディーで15年ぶり写真集発売 衝撃カットをチラ見せ
これが自然の力…
先日、日本のツイッターで「使用されなくなったトンネルの写真」が話題になっていました。
約10年前に使用されなくなった福島県のトンネルなのですが、自然の偉大さを感じる写真になっています。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「トンネル」に関する海外の反応



自然の力ってすごいね
自然の力ってすごいね pic.twitter.com/uVdDAmIib5
— イワナミ (@asa_sr20_) April 16, 2021
ツイッター民「イワナミ (@asa_sr20_) 」さんが投稿したのは、2020年に新しく「いわき三和トンネル」が開通したことで旧三和隧道となった福島県いわき市にある三和トンネルです。
高さが低く幅も狭いという理由で使用されなくなったこのトンネルは、約10年間の間に自然に飲み込まれこのような姿になってしまいました。
このツイートは1万回以上リツイート、8万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
維持管理にどれだけ手間と時間がかかるかですね(´;ω;`)
— JIN T (@JINT76370270) April 17, 2021
こんなん、ほぼ日本だけ。日本列島の自然回復力は本当に凄いし有り難い。が、日本人はそれに甘え過ぎ。
— けんさん (@kensan6971) April 17, 2021
すでに遺跡のようです😅
— 立田順一 (@junichi_tatsuta) April 17, 2021
こういうものこそ美しく見えてしまうんだ人間は。
— ゆけもの (@Yukumo3rd) April 17, 2021
パンデミックから数十年、生き残った人類が復興していくラストシーンとかで映ってそう
— 神使狐チヌ☭アマテラス艦長 (@Chinu_panther) April 17, 2021
放置するとこうなるのか、凄いね自然の力は
— シルキー (@7n6BUie4Cl5gje5) April 17, 2021
ああぁ好き✨朽ちてく寂しさながら美しい✨ロマンを感じる✨
— ユー☆ (@RP8itf) April 17, 2021
犬鳴村に続いていても違和感ないですね
— たま@シロ組 1年間揚げ物食べません (@kuma_hanayama) April 17, 2021
十年一昔といいますが
あっという間に
こんなふうになるのですね— 欲音ルコ (@snVKt3mck7vPpGj) April 18, 2021
この地球に人間がいなくなったら、
どこもかしこもこうなるのか〜って、
考えちゃう🤔自然に返って新しい生命が生まれるのかな?— 🚘カー君 (@CarkunMazda) April 17, 2021
- ドイツが30mm砲搭載対空車両を500両程度導入…ウクライナ実戦で有効!
- インドネシア高速鉄道、中国主導事業が赤字深刻 債務再編を検討 延伸計画は霧の中に
- レトルトカレーを電子レンジで加熱したら発火したんやが
- トランプ氏「は 問題に執着」 米韓首脳会談で日本を擁護
- 日本「アフリカタウン問題」神谷代表「必ず反対する」有権者「参政党支持!(野党第1党」JICA理事長「中国絶賛!」ナイジェリア「日本ビザ申請センター」X民「白紙撤回求める!」→
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「これはないわ…」JR東西線、宝塚線などで導入予定の“有料座席”が酷すぎると話題に????
- 【釧路湿原メガソーラー】中止拒否の会社に文化庁がキレる「国の特別天然記念物タンチョウに影響なら罰則もあるぞ!!!」
- 【横浜地裁】「被害者ぶってる」「キモイ」神奈川の小学生が“いじめ”で不登校に…卒業後、加害者児童“両親”に損害賠償求め提訴
- 「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘!
- 「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わずか5日で観客200万人突破」
- 【衝撃】 東京入国管理局、ついに『暴走』してしまうwwwwwwwww
- 【速報】 ナイジェリア「ジャップの人口を俺たちが増やしてやるwwww」すでに移住開始へ
- 日本「アフリカホームタウン騒動」JICA「日本語版と英語版で全く違う内容(画像」国連の方針「日本は毎年平均38万1000人の移民必要(移民と子孫を日...
- 私が大学生の時、嫌々ながらも放置子兄弟の面倒を見てた。放置子も大人になり、結婚式に招待されたのだが…
- 【悲報】 パフューム、いつのまにか1人入れ替わっていたwwwww(動画あり)
- 【悲報】 ザ・ブルーハーブ、歌詞内で「シロとクロ」という差別用語を使って炎上 配信停止
- 富士山に一泊二日で登ってきたんだけどさ
- 同居の舅がかなり癇癪持ちで暴言や暴力に悩まされてる。ストレスで爆発しそうだったので、DQ返ししてみたら...
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
タイ人の反応
『犬鳴村』のロケ地かな?
イヌナキ…?
街灯や標識がなくなっているのも自然の力なのかな? それとも三輪バイクの力?
家の前に鉄の柱を置いていたら三輪バイクがやってきて持ち去ったというニュースがあったよね。あれは酷いと思ったよ。
トンネルの奥はゾンビの棲み処になっていそうだね。ハハハ。
お化け退治に行こう!
え? どういうこと?
『千と千尋の神隠し』を思い出しちゃった。
『崖の上のポニョ』に出てくるトンネルみたいだね。
山の中に何か作るなんて、日本人は凄すぎるよね。どうしてこんなことができるんだろう、と感心してしまうよ。
なぜか『ウォーキング・デッド』が頭に浮かんじゃった。
どうして閉鎖されたの?
地震の影響で原発から放射能が漏れたことと関係あるのかな?
恐ろしいなぁ…。
え? 何が起こったらこうなるの?
2011年に発生した東日本大震災の影響じゃないかな? 震災後、福島県に住んでいた人は県外へと避難したからね。
ミステリートンネルか…。
『ウォーキング・デッド』の世界だ!
なんだこれは…???
中にはきっとオバケがいるんだろうね…。
タイはトンネルがないから一つ一つ山を越えていかなければならないんだよね…。
『犬鳴村』の舞台になったトンネルかな?
幽霊トンネル?
幽霊トンネルがあるのは福岡だよ。
そうなんだね。ありがとう!
トンネルが封鎖されていなかったらきっと中を探検して幽霊に遭遇する人が出てきたかもね。
怖いよー 😱😱😱😱
映画の舞台になったトンネルがどこにあるのか知りたいな。
福岡県にある旧犬鳴トンネルだよ。
コメント
> 日本人はそれに甘え過ぎ
どゆこと?何が言いたいの?
日本を批判したいマンに論理性を求めちゃいかん
どう見ても批判したいマンじゃなくて礼賛したいマンだろ
日本の自然はこんなに凄い!って言い出してるんだから
頭掘るったらなんでも褒められてるって思うんだな
アタオカだな
とりあえず日本人を批判しとかないと気が済まないんだよ
現代左翼の質の低さが現れてる
インフラ整備を当たり前のように享受するなってことだろ
他の地域では砂漠化するような杜撰な伐採を平気ですることを指しているかと。
(東京の水道局はそのために広大な森林を管理下においている)
周囲が山だから、風雨でアスファルトの上に土が積もって
というのもあるんだろうね
なるほど。車が通らないとすぐに土や埃が堆積してしまうのか。
逆に考えると、そのへんの何でもない道路も誰かの手によって管理されてるから安全に通行できるってことですね。
そんなことよりなぜシムシティの使われなくなった道にコストをかけて撤去しなきゃならんのや?
そのまま残して置いたらメンテ費用が発生するのは分かるけど、不要になった時にはそのまま放置しておけば自然に帰るやん。
なぜ金かけてまで撤去の必要がある?
自然に帰る訳ないやんwww
コンクリートは何十年も残るよ
コンクリートの寿命は条件が良くて100年
海岸では半世紀しか持たない
木造建築のほうが寿命が長い
トンネルの手前と路肩に杉を植林しているんだね
逆に言えば、日本のトンネルはメンテをしないで放置しておけば
すぐにこうなってしまうということだな。
開けるだけ開けとけばいいと思ったけど、
管理するだけでバカにならない人件費がかかってしまうのだろうな。
犬鳴村って海外でもやってたのか?
これはちょっと特殊じゃねえの?
なんか自然にというだけではすまないみたいだが
気候や湿度が植物にとって育ちやすい、住みやすいんだな
砂漠とまではいかなくても何千年も岩や石がゴロゴロしてるだけの土地もある
熱帯雨林まで行くと今度は植物や昆虫もさらに多くなって生存競争が過多になってくる
悪いわけじゃないがそのせいで病気なんかも増える
山を持っている人なら知っているんだけど
人が毎日のように使っている場所ならそうでもないんだが
年に2回とか使用してないとあっという間にせっかく整地した
土地や道が自然に戻ってしまうんだよ
なんでそんなに自然回復力があるかと言えば気候などの他に
土地の力があって周囲に木々やら草やらが一杯なもので
肥料になるものに事欠かない、土地の力をあげるミミズやら
なんやらがわんさかいるなんてことがあるから
これは自然に戻すための手を打ってるでしょ
右側は植林されてるから、土を載せるかアスファルトを剥がすかをやってるはず
右側のは側溝にたまった土から芽吹いたのがブロックの隙間から出てきてるんだと思うぞ
ぜんぶ国費でメンテやればいいだけなんで別にカネの心配することはない。
つーかカネの心配しすぎて国費が使えなくなってる現状のほうが問題。
通れないトンネル、渡れない橋、通行できない道。どんどん増えてるよ。
為替が変動相場制の国が自国通貨建て国債で破綻することなんてないんだから。
ガンガン国債を発行して公共事業としてメンテナンスやるべき。
国債発行残高は通貨発行残高に等しいと、よくよく認識しないとだめだ。
償還したら通貨発行額が減るだけで日本国民全員が損ずるだけだよ。
これ単に(予算を使って)新トンネル出来たから無駄になる旧トンネル廃道化で閉鎖しただけだぞ
ちゃんと書いてあるんだから先ず読むくらいしろよ
高さも幅も片道一車線に限定すれば十分使えそうだけどな
もったいないことだ
あのトンネルってシイタケ栽培とかに使えないかね?
シイタケは直射日光が当たると枯れるが、トンネルのような真っ暗でも育たない。
真っ暗の環境で栽培する、白ウドかモヤシなら良いと思う。
田舎の人間から見ると大した変化に見えない
ほっとくと僅かな期間でもえらい変化するから、土のある場所の維持管理は大変なんや
藤子F不二雄の『みどりの守り神』だな
緑が無いから冬か春先の撮影だと思う。
9月頃に撮影すると、もっとすごい事になってるんじゃないかな。
鳥取砂丘もボランティアが草取りしないと生い茂っていく。
一見豊かに見えても地力の弱い土地で起耕すると、土地が豊かになるどころか
不毛の土地になり乾燥にやられ砂埃でさらに酷いことになる。
中国の黄土やモンゴルの草原地帯、アメリカの中部など酷いことになる。
日本は耕そうがアスファルトで塞ごうがジャングルになる。
これは凄く恵まれていること。
こんなん絶対中に山賊いるじゃん
>こんなん、ほぼ日本だけ。日本列島の自然回復力は本当に凄いし有り難い。が、日本人はそれに甘え過ぎ。
は?どこの国だって大して変わらんというか熱帯とかならもっと早いだろ
日本スゲー番組とかの見すぎで頭いかれてそう
コイツは日本人絶対批判するマンだろ
頭いかれてるのは頭掘るの君だよ
病気かな?
>2020年に新しく「いわき三和トンネル」が開通したことで旧三和隧道となった
「いわき三和トンネル」の開通は 2010(平成22)年8月29日 ですよ
アスファルトを裂く花のように
これ、まだ埋もれて無い方だろ
近所の旧道なんか、4年でこんなんだわ
ゴミが溜まっただけで変わって無いのだがw