ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が発表した世界軍事費ランキングがタイで紹介されていました。日本や海外の国が2019年に費やした軍事費や、その対GDP比率を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「チャンピオンのマッサージを受けてみたいんだが」日本で開催されたマッサージ世界選手権に対する海外の反応
- 海外「日本人は何者なんだ…」 報復死球を受けた大谷翔平の行動が日本のイメージを爆上げしてしまう
- 海外「みんなが初めて日本に行った時は不安だった?」初めての日本旅行の思い出に対する海外の反応
- 「李在明、フランスのマクロンにコケにされるwwwww」
- 海外「これはガチ!」日本に残る古代知的生命体の証拠に海外がびっくり仰天
- 「報復死球をくらった日本の大谷、インスタ更新」→「これをアップするんだなwww」「憎めない(泣)」「明日ホームラン打ちそうだ」
- 海外「完全に日本の時代だな」 日本行きの夢が叶った少年、空港で大号泣してしまう
- 海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
- 海外「知らなかった!」日本にはまだ存在する英国では絶滅させたあの生物に海外が大騒ぎ
- 海外「こういうことをやってこそホンダだ!」日本企業で初めて再使用可能なロケットの離着陸実験を成功させたホンダに対する海外の反応
- 海外「何故だ?!」人命を軽視した日本の風習に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 「日本製鉄、USスチールの買収完了を発表」→「やはり日本」「ポスコ終了www」「あれは大したことないように見えるけど、とても象徴的なもので...
- 海外「日本は強くなった!」インテルに逆転負けを喫した浦和レッズを海外大絶賛!(海外の反応)
- 海外「日本が正しい!」日本のアニメが持つアメリカ人のイメージに海外が大騒ぎ
- 海外「日本の電動ドライバーが評判通りの素晴らしさだった」ベッセルの電動ボールグリップドライバーに対する海外の反応
- 外国人「俺達が凄いと思った影が見事な写真を見せていく!」Part2
- 海外「日本人はとても規律があって素晴らしい!」←「みんな疲れて死人のように見える!」
- 「女子バレー、トルコにボコられる・・・」→「71分で終了は初めて見たようだw」「本当に同じバレー選手なのか?www」「日本のバレー...
- 【beatmania IIDX】(25/06/20-)シリーズ最新作「beatmania IIDX 33 Sparkle Shower」 ロケテスト初日~3日目の情報、感想まとめ
- 床屋「うちの娘と結婚してくれ」俺「…いや無理です」→まさか“結婚話”がきっかけで病院送りになるとは…
- でちゃう!ゆいぴょんの元カレのスロ垢さん、生活保護受給や借金返済をせずに逃亡していると暴露されてしまう…
- 海外「日本が正しい!」日本人が求める高難易度ゲームについていけない西洋人たちに海外が大騒ぎ
- 同窓会でA男が、私にタバコの火を近づけてきて顔に火傷を負った。即警察に行って傷害で訴えを出したら...
- アメリカ参戦、イランの核施設を攻撃 イスラエル「トランプ大統領の大胆な判断に祝意」
- 家を建てたら、お袋が転がり込んできて嫁姑問題。「俺の母親だし勘弁してくれよ」と言った結果...
- Aママ「あなたの分のパン買ったからお金頂戴」私『で、そのパンは?』Aママ「食べちゃった」→まじで意味不明なんだけど…
- 明日「空調服」着て「登山」行ってもええ?
- タイ人「日本でヤードムを持ってたら警察に拘束された」【タイ人の反応】
- 海外「日本が正しい!」日本人が求める高難易度ゲームについていけない西洋人たちに海外が大騒ぎ
- 海外の反応:大谷翔平が報復死球後に見せた模範的な行動が話題
- 外国人さん、東京のこの景観は地獄かどうかで議論してしまう
- 外国人「日本人にとって民族を均一に保つことはそんなに重要なのか?」
- 狩野英孝「さっそくSwitch2開封していきまーす!おぉ、プチプチで梱包されてますね~」
- 買ったら地獄、売っても地獄 BYDユーザー泣き寝入り
- 【悲報】 タイミーさん、やばいwwwwwwww (※画像あり)
- 【混沌】 意味不明すぎて逆に笑った画像たちwwww
- 【悲報】 国分太一さん、悪事が次々に暴かれる・・・・・・・・・・・・・
- 【画像】 一見ガンダムに見えるのに正確にはガンダムではない偽ガンダム達が集まるスレ
- 【恐怖】 中学生、二度と取り返しのつかないイタズラをしてしまう・・・
- 三ツ沢での試合後でも行ける横浜オススメのグルメといえば?横浜FCスレまとめ
- 【画像】 面接官「では…出身はどちらですか?」 東京都「それアウトです」
- ローソン、レッドブル首脳の「自信を取り戻すためブルズに戻した」との主張を否定「それは僕の物語じゃない」
軍事費が世界一の国はいったいどこでしょう?
どこまでを「軍事費(防衛費)」と見なすかについて見解は様々ですが、ここでは「予算に計上された軍事費(防衛費)」と、「軍事費(防衛費)対GDP比率」を見ていきたいと思います。
ストックホルム国際平和研究所(Stockholm International Peace Research Institute、SIPRI)が、2019年に予算に計上された各国の軍事費を発表しました。
「自衛隊」に関する海外の反応



世界軍事費ランキング 2019年(WORLD MILITARY EXPENDITURE, 2019)
10位 韓国 1兆3,800億バーツ(439億ドル) 対GDP比2.70%
9位 日本 1兆5,000億バーツ(476億ドル) 対GDP比0.90%
8位 イギリス 1兆5,300億バーツ(487億ドル) 対GDP比1.70%
7位 ドイツ 1兆5,500億バーツ(493億ドル) 対GDP比1.30%
6位 フランス 1兆5,700億バーツ(501億ドル) 対GDP比1.90%
5位 サウジアラビア 1兆9,500億バーツ(619億ドル) 対GDP比8.00%
4位 ロシア 2兆500億バーツ(651億ドル) 対GDP比3.90%
3位 インド 2兆2,400億バーツ(711億ドル) 対GDP比2.40%
2位 中国 8兆2,300億バーツ(2,610億ドル) 対GDP比1.90%
1位 アメリカ 23兆バーツ(7,320億ドル) 対GDP比3.40%
世界第1位はアメリカで、約23兆バーツ(約78兆円)でした。
第2位は中国ですが、軍事費はアメリカの3分の1程度です。
第3位のインドと第4位のロシアの軍事費は同程度です。
しかし、対GDP比率で見てみれば、世界第1位はサウジアラビアで、8%となっています。
同じく紛争地帯であるオマーン、レバノン、アルジェリア、クウェートも、国の経済力に対する軍事支出のバランスはサウジアラビアと似通っています。
ちなみにタイ国防省が計上した昨年度の軍事予算は約2,330億バーツ(約8,000億円)で、29位でした。
対GDP比率は1.3%で、ドイツ、イタリア、カナダ、スペインなどと同程度となっています。
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「酔っ払いが線引いたんか!?」…高円寺の住宅街にある道路の白線が不安すぎると話題に????
- 1945年5月…ドイツ軍降伏後のエルベ川西側に残された、武器・装備・物資!
- プーチン「ウクライナ全土が我々のもの」元陸自総監「抑止力は外交力と防衛力」トランプ「2週間待つ(7/4まで」イスラエル「2週間が戦争の限界」イラン「第18波攻撃」→
- 【速報】 石破首相が街頭演説で主張 「消費税減税をやっていいのか、私は全く思わない! 消費税を下げると不公平が起きる」
- 【朗報】 日本、レアアースや中国輸出規制の資源が豊富にあることがバレる 世界3位の資源大国へ
- 日本が知能指数世界1位に 「平均IQランキング」2025年最新調査結果
- 【速報】イラン、米市民も攻撃目標とするよう国営放送で流してしまう・・・
- 【メンタル限界】石破首相「SNS、なぜ悪口ばかりを言うのか」
- 本社と工場の打ち合わせで「あの、私本社配属なんですけど」と言い出した女性社員、「え?」と工場側が聞き返すと……
- 石丸伸二さん、都議選後に議席ゼロだった時に言いそうなコメント予想が秀逸すぎるとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 オムライス職人、厳しい世界だった
- 外国人「俺達が凄いと思った影が見事な写真を見せていく!」Part2
- 本社と工場の打ち合わせで「あの、私本社配属なんですけど」と言い出した女性社員、「え?」と工場側が聞き返すと……
- 床屋「うちの娘と結婚してくれ」俺「…いや無理です」→まさか“結婚話”がきっかけで病院送りになるとは…
- 【悲報】 イランからイスラエルに向けミサイル発射wwwwwwwwww
- 【朗報】 ポッカキット、人員募集中
- 同窓会でA男が、私にタバコの火を近づけてきて顔に火傷を負った。即警察に行って傷害で訴えを出したら...
- Aママ「あなたの分のパン買ったからお金頂戴」私『で、そのパンは?』Aママ「食べちゃった」→まじで意味不明なんだけど…
- 外国人「一方その頃日本では…コーギーを浮き輪に乗せて流していた」
- タイ人「日本でヤードムを持ってたら警察に拘束された」【タイ人の反応】
- 海外「日本では大麻はゲートウェイドラッグと言われているが、大麻を合法化してゾンビタウンがあるカナダ人はどう思っているんだ?」
タイ人の反応
ドイツのように兵器を生産している国は、軍需産業が経済発展にもつながっているから分けて考える必要があるよね。アメリカだって多くの企業が多額の税金還付や雇用拡大の対象になっているようだし。中国なんて、軍需産業の中心になっているのは国有企業なんだよ。…自国で兵器を生産せず、他国から買うだけの国は、どんどんお金が無くなっていくんだ…。
兵器を製造、販売して税収まで得られる国は、他国から輸入することしかできない国とは大違いだよね。
代理戦争というものがあることも忘れてはいけないよ。権力を持っている大国は自ら戦争に赴くことなんてほとんどないからね。
アメリカとメキシコとの国境あたりでは麻薬戦争が起こっているし、中国とインドの関係も険悪になっているし、ロシアはウクライナと対立していて、紛争が起こったばかりだしね…。
大国が小国をいじめているパターンが多いように感じるな。中国が南シナ海における領有権や海洋権益を主張して強引に活動しているのなんて、まさにそのパターンだよ。
南シナ海問題については、アメリカ、オーストラリア、イギリス、日本が一緒になって牽制しているところだよ。
軍事費の対GDP比率だけじゃなくて、国家予算全体に対する比率も比較してほしいな。
各国の経済規模は同じではないからGDPと比較するのが国際原則になっているんだよ。もっとよく勉強した方がいいんじゃないかな。
国家予算全体と比較すると軍事費の割合はかなり大きそうだな…ハハハ。
ほとんどの省で予算が削られてても、国防省だけはなぜかいつも増額されるんだよね。
中東に軍隊を派遣しているような国と、軍人に上官の飼い犬の世話をさせたり、上官の運転手をさせたりしているような国を比較するのは間違っているよ。
確かに上官の使用人のようなことをさせられている軍人もいるけど、国のために一生懸命任務にあたっている軍人がいることも忘れないでほしいな。君が間違ったコメントをしているとは言わない。でも、国のため、国民のため、あなたの生活を守るために自分を犠牲にして汗を流している人たちがいることをどうか忘れないで、その人たちに敬意を払ってほしいな。
もちろん忘れていないよ。ただ、十分な福利厚生もないし、給料も少ないのに色々な任務を押し付けられる軍人を気の毒に思っただけ。軍人生活は決して恵まれているとはいえないもの。お願いだから喧嘩を吹っ掛けたりしないで。
そうだったんだね。君にとっては些細な発言だったのに僕が大げさに受け取っちゃったみたいで、ごめんなさい。
日本にも軍隊があるの?
「軍隊」という呼び方を避けて、「自衛隊」と呼んでいるんだよ。
日本の「防衛費」も、このデータでは「軍事費」として扱われているんだ。「自衛隊」といっても軍事力では他の国に負けていないよ。
最近、F35を100機以上購入していたよね。
日本を守っているのはどの国の人たちなの?日本人?それとも外国人?
日本人だよ。
そうなんだね。日本は敗戦後に軍隊が持てなくなったと聞いたことがあるから…。
自衛隊の任務は自国の防衛だけで、海外で活動することはできないはずだよ。もし間違っていたらごめんね😂
国を守るために軍隊があるのは日本とイスラエルの2か国で、どちらも隊員は少ないけれどめちゃくちゃ強いんだよ。イスラエル軍なんて、6倍の戦力を持つアラブ諸国をわずか7日で倒したことがあるんだから。
日本の自衛隊は、アメリカ海軍特殊部隊(Navy SEALs)と変わらないような過酷な訓練を行っているんだよ。近くに中国や北朝鮮もあるし、領土問題も常に発生しているからね。
自衛隊の隊員数は25万人くらいで、イギリス軍よりも多いんだよ。
日本は軍隊を持っていないけれど、強い武器を持った警備員を置いているんだ。
警備員というよりは、重装備の災害救助隊員というところかな。
今の日本には大型戦艦があるの?
日本は空母も持っているよ :3 飛行機が搭載できる航空母艦なんだ。
潜水艦もたくさんあるよね。
日本はたくさんの艦を保有しているよ。例えば、護衛艦「こんごう」は、アメリカが誇るアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦と同程度の艦級なんだ。日本は、今もう一度アジアを侵略しようと思えばできるくらいの軍事力を持っているよ。
日本は国産の潜水艦を20隻保有しているよ。もしタイと日本が一騎打ちになったら、僕たちに生き残るすべはないね。…なんて、こんなこと誇り高きタイ王国軍の前では恐ろしくて口にできないけど。
自衛隊の役割はどんどん拡大しているから、日本は自衛隊に関する憲法を何度も改正しようとしているけれど、いつも反対にあってなかなか実現できないんだ。
日本は高度なテクノロジーを使った高額で質のいい兵器をたくさん所有しているし、国内で生産もしているんだよ。例えばF-16やF-15とかね。F-35は三菱が生産に参加する権利を取得したんだ。僕たちが乗っている自動車を作っているあの三菱だよ。タイと日本の戦力を比較するとしたら、タイがよそから買ってきたマスケット銃10丁を持って、自国産のM16銃100丁を持った日本と戦うようなものかな。
自衛隊でもこれだけ強いのに、もし日本が憲法を改正して軍隊を持てるようになったら一体どれだけの力を持つようになるんだろう。中国や北朝鮮はかなり焦るだろうね。日本が軍事力を拡大して兵器の輸出もできるようになったら、タイは高性能の兵器を安く買えるようになるかもね😁
アメリカの軍事費には宇宙の研究に関する費用も含まれているんだよ。予算を有意義に活用するためにね。それに比べてタイは…。
もしタイがトップ10に入っている国くらい発展していたら、軍事費に予算をつぎ込んでいても誰も文句を言わないと思うけど、今のタイは、その日の生活をするだけで精一杯という人たちがたくさんいるからね…。
アメリカは下の階級の兵士にも手厚い福利厚生を用意しているよね。それに比べてタイは300バーツ(約1000円)の日当から備品代やら何やら差し引かれて手元に残るのは半分の150バーツだったりするんだから、やってられないよ。
アメリカの軍人が好待遇を受けているというなら、アメリカのホームレスに元軍人が多いのはなぜなの?
もし本当に戦争が起こったら…タイはきっと何もできないだろうね…もし世界大戦が勃発してインドや北朝鮮やイランやアメリカのような核保有国が本気で戦い始めたら、タイがいくら潜水艦を持っているといっても生き残れるわけがないしね。
核兵器は実際に使われることはないと思うよ。そんなものを使ったら甚大な被害が発生するからね。今の兵器はピンポイント攻撃ができるような性能に重点を置いているんだよ。
どこかの国が核兵器を使ったら、その国は他の国から核攻撃を受けることになるから、実際に核兵器が使われることはあり得ないよ。それに、核の脅威から身を守るシェルターも既に開発されているしね。
2020年度のGDP成長率はマイナス5からマイナス8くらいだといわれているのに、その1.3%を使うなんて…。軍事費を増やすことで経済を活性化させようとしている国なんてないよね…タイの首相は世界一金遣いが荒いんじゃないかな。
世界第2位から10位の国の軍事費を全部合わせてもアメリカの方が上だなんて…。アメリカ軍は世界各国にも散らばっているだろうし、アメリカの軍事力はずば抜けて上なんだね。中国がアメリカの脅威となっているなんて言っているのは、中国に陶酔している人たちだけじゃないかな?
タイは、軍事費の対GDP比率はドイツと同じなのに、軍事費の額が全然違うところを見ると経済力に大きな差があることが分かるね。タイの政府は他の国の軍事力ばかりを参考にするんじゃなくて、経済の発展も参考にしようとしてほしいな。
TOP10の国は自国で兵器を生産しているんだから、他国から購入することしかできないタイが敵うわけないよ。
軍事費を有効利用しているかどうか、というランキングがあったら、タイはいったい何位になるんだろう。
大国はたしかに軍事費も多額だけど、兵器の輸出や、中古兵器の販売による収入もあるんだよね。タイは中国から潜水艦や装甲車を買って、アメリカからも色々買っているんだ。
軍事費の額や割合よりも、なぜ兵器購入費用よりも道路補修費用の予算の方が承認されにくいんだろう、ということの方が知りたいよ。それとも、何度も予算請求するために少しずつ工事を進めているのかな。
戦争をすることがない国は、軍事費ランキングの下位にいても軍事費が多すぎるように感じるよ。
ついこの間、南部の国境で爆発があって兵士が命を落としたばかりじゃないか… 😒
相手を始末できたのは良かったけどね。
潜水艦の購入費用があればタイ南部の安全を守ることもできるだろうに…でも、いろいろとここでは言えない事情があるんだろうね。
タイ軍は、兵器を買っても保管するだけ、防弾チョッキを買っても使う機会のないまま寿命を迎えるだけ、暗視スコープは隊に2つあるだけだからね…
自国で兵器を生産している国と、他国から買うことしかできない国とを比較するべきじゃないよね。
タイは他の国で不要になった古い兵器を購入して使っているんだよ。中には第二次世界大戦の時に使われていたのかと思えるようなものや、品質の割に高すぎるものもあるんだ。
自国で兵器を生産して、自国の企業から購入すればその国の中で経済を回せるけど、自国で生産できなければそれまでだよね。生産可能でも、政府に相手にされないケースもあるかもしれないし。
自国で兵器を生産するための開発費は、外国から購入する費用の何倍にもなることがあるんだよ。かつてインドが自国で戦車を製造しようとしたけど、結局、購入するよりも開発費がかかって、性能も劣っていたという話を聞いたことがあるよ。
タイの政府は、潜水艦を買うお金があるならタイ南部の3県(訳注:爆発テロが頻発しているパッタニー県、ナラティワート県、ソンクラー県を指します)のために使ってほしいな。
アメリカ、中国、ロシア、ドイツは外国から兵器を購入することしかできないどこかの国とは違って兵器の研究開発や輸出も行っているんだよ。何よりも重要なのは、そうした国の軍隊は政治に介入したりしないってことだね。
タイよりもはるかに発展している国ばかりだね…。
コメント
船や飛行機も大事だけど隊員の給料の為にGDP比増やして欲しい
国を守り災害があれば助けに行くのに薄給なのかわいそすぎるよ
実力は20位ぐらいだよ、いくら他の装備が充実して、兵が厳しい訓練しててもミサイル持ってないからクソ。
竹槍で厳しい訓練してても、休日はバーベキューで楽しみながらミサイル打って来る敵に叶わない。日本の防衛は頭の中がバンザイ突撃と変わらんお花畑なのよ。
中国がGDP比1.9%はねぇよ
4%はいってるだろ
先進国で日本だけが20年もGDPが増えてないんだから防衛費の世界ランクは激落ちで
韓国にも抜かれそうです。完全に経済政策の失敗。中国韓国になめられるのはこれが原因。
戦争ってな
数字でやるもんじゃないんだぜ?(中二病風に)
ランキング9位でランクが激落ちしたする「激落ち」とは何ぞや???
それに戦争中の韓国が軍事費に予算を多く割かなければならないのは当然なのだから簡単に比較できるものじゃないでしょ
少しは脳みそを使ってから書き込んでくれよ
韓国の経済が急激に成長したのは民主党政権が円高放置したからだって忘れてないか?
我が国が潜水艦を輸出した唯一の国がタイ
戦前の話だけど
韓国の背伸び(GDP比)にも突っ込んでやれよw
1%にも満たない日本より順位が下である事実に
2%に上げても問題ないのに
後は自衛隊員の不足が問題
いっそのこと徴兵制やるべき
冷静なコメントが多くて驚いた
韓国みたいに、
戦時中/休戦中の国はさておき、
軍事費に、
税金を無尽蔵に費やすほど、
バカなことは無い。
日本は、
GDPの約1%内で、
兵器の増強と更新、
“計画的”にうまくやってるよ。
日本に強大な軍事力があることを知らないとか、タイと戦争になることを心配するとか、あっちの教育はいったいどうなってるんだ?
自国が空母持ってるのも知らない人が多い、ハリアーもヘリも今は乗ってないけどね。
日本は軍事費削除して代りに核ミサイルを配備すると完璧な平和が齎される
>日本は軍事費削除して代りに核ミサイルを配備すると完璧な平和が齎される
これは北朝鮮と同じ考え方だね。
北朝鮮の軍事費は、世界で唯一GDP比20%を超えているんだが。
2位のオマーンが約10%なので、その2倍以上。
北朝鮮と同じというのは無理がある。
韓国って日本に対抗する為だけにGDP比で日本の3倍出してるんだろうな