日本のTwitterで話題になっていた「185系踊り子ラストラン」の写真や動画がタイでも紹介されていました。多くの日本人が感謝の気持を込めて見送る姿を見て感動するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「いったいなぜ」東アジアで日本だけトイレが発達した本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=
- 山本由伸の強さに絶望するブルージェイズファンの反応まとめ(海外の反応)
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- コトメ「これがあなたの実家?小っちゃい家ねw」私「え、それ…違う家だけど?」→顔が真っ青になってて笑った…
- 外国人「日本に凄く良い香りの植物があったんだがこれは何?」
- 日本食レストランで妻が食べたもの←「これは美味しいやつだ!」(海外の反応)
- 大谷翔平は投打それぞれでMLBで何番目に優れているの?←「打撃ではジャッジに劣る」「MLBで一番の選手」(海外の反応)
- 自宅の駐車場に知らない車が何度も停まる。堂々と車を停めて、フロントガラスにメモが貼ってあり...
- 海外「こんなの初めて!」ワールドシリーズ優勝を果たした日本勢の歴史的な大活躍に世界が超感動
- 友人の彼女が、まさかの元カノだった。修羅場のあと2ヶ月後に起きた出来事があまりにも衝撃で…
- 「はスイスと同レベルの国なので、米国は通貨スワップを結んでくれると思ったんです」
- 残留決意の阪神・植田が2年契約でサイン「これまで以上に頑張る」 藤川監督から「よろしくね」
- 「高額報酬のチャンスを求めて」カンボジアに渡る若者が多数……警察の空港検問で半減するものの、原因はそもそも経済不振なので……
- 外国人「got talentに出場した日本人のコメディアンを一気見しようぜ」
- お金を貸してと言われて断っただけなのに、友人の豹変ぶりが怖すぎた。その時やっと気づいた“本当の性格”…
- 海外「日本では今もカメラのフィルムを簡単に現像できる」日本のアナログカメラ事情に対する海外の反応
- 海外「お前らの国の家庭に必ずあるアイテムは何?」日本「ダイソーの食器」
- 山本由伸が最後のダブルプレーを見守る様子に海外大興奮!(海外の反応)
- 【海外】BABYMETAL x バイオハザードのコラボが発表された
- 山本由伸に駆け寄るドジャース選手たちの写真に全米騒然!←「ド軍に連れてきた大谷を恨む」「額に入れて飾りたい!」(海外の反応)
- 【驚き】 「この注射打ちに日本まで行く理由www 聞いたら納得するしかなかった」
- 大谷ドジャースが球団史上初の連覇達成、山本はMVP、ワールドシリーズ第7戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- ■大河ドラマ「九州三国志」■
- 海外「山本由伸が伝説を残した!」ドジャース優勝!海外コミュが称賛と歓喜の声で大騒ぎ!!!!【海外の反応】
- 山本由伸がWS3勝目!ドジャース大逆転からの連覇に全米騒然!←「山本は神だ!」「大谷二刀流で世界一!」(海外の反応)
- 【悲報】山上裁判で安倍晋三の潰瘍性大腸炎が見つからなかった事が判明!!
- 山本由伸が脅威の連投でドジャースWS連覇、登板前から「ラスボス扱い」ブルージェイズファンの嘆きと称賛まとめ(海外の反応 MLB)
- 【海外の反応】ワールドシリーズ最終戦、絶体絶命の大ピンチの中で山本由伸投手が3勝目を挙げてMVPを獲得してドジャースをワールドチャンピオンに導く!
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 【画像】 注射打ってる最中の小野田紀美氏、可愛すぎて悶絶wwwww
- 自民・維新の連携を知らされた公明・斎藤代表、未練たらたらの発言を繰り出してきて……
- 海外「山本由伸が伝説を残した!」ドジャース優勝!海外コミュが称賛と歓喜の声で大騒ぎ!!!!【海外の反応】
- 【速報】 社民党消滅の危機! 新垣邦男が社民党離党へ 衆院で唯一の社民党国会議員 新垣氏「社民党としての党勢拡大には限界を感じた」 みずぽ「離...
- 【一理あり】 記者「お米の値段下げる気は無い?」農水大臣「例えば服が高いからって政府が『服安くしろ!』とか言う訳ないですよね?wそれと同じ」
- 片山さつき、事業仕分けについて蓮舫を追及「あなたが見直した結果、急遽トップに躍り出た国は?」蓮舫「存じ上げません」片山「中華人民共和国で...
- 【動画】 高校教師さん、『居眠りする生徒にさすがにそこまでガチギレせんだろ…』みたいな怒り方をして炎上
- 【環境】 地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で
- オードリーに育てられた佐々木久美、マル秘エピソードを披露【ベスコングルメ】
- 【心霊現象】 真っ昼間のオフィスで起きた“あり得ない怪奇現象”が怖すぎる
185系「踊り子」のラストラン
先日、東京と伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」などで知られる「185系」がラストランを迎え、多くの人が集まりました。
その日、何も知らず東京駅を訪れた人は、あまりの人の多さに何事かとビックリしたことでしょう…
今日は新型コロナウイルスの話題から離れて、別の話題を紹介しますね。
ウイルスの話題にもソーシャルディスタンスは必要ですから…ハハハ。
「電車」に関する海外の反応



185系踊り子ラストランの踊り子16号、大場駅出発直後に左手をご覧くださいの放送。見てみると伊豆箱根鉄道の方が総出で185系踊り子号をお見送り…!こんなん泣くわ…
185系踊り子ラストランの踊り子16号、大場駅出発直後に左手をご覧くださいの放送。見てみると伊豆箱根鉄道の方が総出で185系踊り子号をお見送り…!こんなん泣くわ… pic.twitter.com/u7z0HeVHKV
— うなふぃす (@unafis_one) March 12, 2021
セットしておいた映像もどうぞ! pic.twitter.com/NJY1FqJE07
— うなふぃす (@unafis_one) March 12, 2021
東京駅から伊豆半島に向かう電車(川崎・横浜・小田原・河津などに停まる線です)をよく利用する人は、緑と白のコントラストを特徴とした、クラシックな外見の電車を目にしたことがあるでしょう。
初めてこの電車に乗った時、あまりの古さに「何これ!?なんでこんなに古いの!?ドッキリなの!?」とビックリしたことを覚えています 🤣🤣
古いのも当然、「185系特急踊り子」は国鉄時代から40年もの間、多くの人に親しまれてきた歴史のある車両なのです。
しかし、老朽化のため安全面に配慮し、2021年春のダイヤ改正に合わせて引退することになりました。
引退後は新しい車両が役目を引き継ぎます(新車両の運行は、なんと引退の翌日からです!)
いずっぱこ本社からお見送りの様子
前の方で制服チームが敬礼してるのエモい#踊り子号 #185系 #ラストラン pic.twitter.com/muUWVcziCO
— 伊豆箱根バス (@izuhakonebus) March 12, 2021
ラストランとなった3月12日は、踊り子が通過する大小の各駅にカメラを携えた多くの鉄道ファンが集まり感謝の言葉を叫び、駅員は「ありがとう」のメッセージを掲げ40年間の活躍に対する感謝の思いを伝えました。
中には子供の頃から親しんできた車両との別れを惜しむあまり泣き出す人もいたようです。
身の回りにあるものを大切にし、感謝の気持ちを持つ日本人の習慣はとても素晴らしいですね。
全てのものに敬意をもって接する日本人の姿勢にはいつも頭が下がる思いです。
今後、日本を訪れる皆さんはもう「185系踊り子」の姿を見ることができません…
ありがとう、185系踊り子!!
- 【速報】 パ「高市支持は工作バイト!証拠はこれ!」大反響→ドメイン/URLから「自分で書いた依頼の下書き」だとバレるwww
- 宇宙戦艦ヤマトでなぜ艦橋に人が立っててるの?…無重力なのに!
- 高市、習近平と会ったその足でノコノコとトランプも会わなかった台湾代表と会い中国に激怒されるwwww
- 高市早苗「APEC首脳会議!」習近平「参加」高市早苗「控室で挨拶!(画像」習近平「笑顔」高市早苗「懸念全て伝える」高市政権「日中首脳会談」日本「強い(確信」→
- 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 ヤマトのお兄さんが運んできた生牧草にテンション爆上げな競走馬wwwww
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- 自宅の駐車場に知らない車が何度も停まる。堂々と車を停めて、フロントガラスにメモが貼ってあり...
- 愛護「クマを すな!麻酔銃で眠らせて山に返せ????」→死亡
- 最近の高市擁護怖いんやけど…
- 「すべては日本政府次第だ」…ロシアが日本への直行便再開を模索!
- 【悲報】前月出生数またマイナス、専門家「このペースだと5年後50万になる日本終わります」
- 大谷が山本を抱っこして佐々木朗希と撮った3ショットに全米騒然!←「日本に感謝!」「友情の力だ!」(海外の反応)
- 【悲報】 トヨタ「中国はたった2ヶ月で日本の自動車業界すべてをストップすることができる」
- 友人の彼女が、まさかの元カノだった。修羅場のあと2ヶ月後に起きた出来事があまりにも衝撃で…
- 【速報】 米卸売業で『異変』が起こっている模様・・・・・
- 「高額報酬のチャンスを求めて」カンボジアに渡る若者が多数……警察の空港検問で半減するものの、原因はそもそも経済不振なので……
- 【速報】 NHK、『とんでもないテロップ』を表示してしまう!!!!!!
- 【悲報】 元HKT宮脇咲良さん、変わり果てた姿で発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大谷ドジャースが球団史上初の連覇達成、山本はMVP、ワールドシリーズ第7戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「山本のカナダへの入国を禁止にすべきだ!泣」「山本の名前を聞くたびに震えそうだ」MVP受賞に両軍から賛辞の声【海外の反応】
- 山本由伸が脅威の連投でドジャースWS連覇、登板前から「ラスボス扱い」ブルージェイズファンの嘆きと称賛まとめ(海外の反応 MLB)
タイ人の反応
次にラストランを迎える車両のためにメッセージボードを用意しておきたいな。
タイの古い車両はいつになったらラストランを迎えるんだろう。この間も乗ったけど窓は開かないし、ディーゼルの排気で頭がクラクラしちゃうし、散々な思いをしたよ。
185系車両はディーゼル車じゃなくて電車だし、タイ国鉄の3等車とはわけが違うんだよ。タイ国鉄で例えるならスプリンター(訳注:ディーゼルタイプで全車エアコン2等座席の特急列車です)かな。
日本では40年前の車両が古いと言われているけど、タイでは祖父母の時代からあった車両がいまだに使われているんだよね🤣🤣🤣
川端康成の代表作品である『伊豆の踊子』から名付けられた「踊り子」の引退は日本人にとって衝撃的だっただろうな。新しい車両にどんな名前が付けられるのか分からないけど、「踊り子」という名前ほど伊豆と密接に結びついた名前は他にはないと思うよ。
こういうところが日本人の魅力だよね。感動しちゃった。日本人のすることにはいつも心を動かされるよ^^
素敵な記事をありがとう!感動したよ。
40年間乗客を運び続けた車両にこんなにも感謝して敬意を表するなんて、日本人はとても素敵。とても美しい光景だと思うよ❤️
タイ国鉄の現役車両よりも新しいじゃないか…!!!
もう使わないならタイに寄贈してー!!
40年の歴史があるだって…? タイ国鉄なんて、100年以上前からある車両を今でも使っているんだよ…? ラストランとなると大勢の人が押しかけて大混乱になるから、引退させようにもさせられないのかもしれないけど…。
タイ国鉄で一番古い車両でも50年ちょっとだよ。しかもその車両はほとんど使われていなくて、メインで活躍しているのはほとんど30-40年クラスなんだけど…。
東京―沼津間で利用したことがあるよ。しかも、月に数日しか運航していないレア車両に乗ったんだ!
去年、河津駅まで乗ったけど、日本で走っている他の車両と比べてずいぶん年季が入っているなと感じたよ。でも、決して見た目が劣っているわけではなかったし、清潔だったけどね。とにかく、私にとっては車両の古さよりも切符の値段の方がショックだったよ。間違えてグリーン車を予約してしまったんだもの 😭
日本人にとっては、これでも「古い」のか…。
日本ではラストランになる車両が、タイではファーストランになりそうだ…。
タイには40年以上休みなく走り続けているお爺ちゃん列車がたくさんあるというのに…。
引退後はタイに輸出されたりしないのかな?
タイ国鉄の車両には敵わないよ。100年くらい前の車両もあるんじゃないかな?
タイ国鉄のメイン車両として活躍しているTHN型やNKF型のディーゼル車(扇風機)は38年前から使われているもので、踊り子とそんなに変わらないよ。エアコン付き特急車両が登場したのは25-26年くらい前のことで、タイ国鉄でHID型・GEAディーゼル機関車がデビューしたのと同じくらいの時期だよ。タイ国鉄で一番古いディーゼル機関車は50年くらい前のもので、いま製造中の新しい車両の完成を待って引退することになっているんだ。つい最近ラストランを迎えた日本のDD51形ディーゼル機関車(60年くらい前に製造)に比べるとまだまだ子供みたいなものだけどね。
タイ国鉄の車両と比べたら、40年の歴史があるとは思えないほど新しく見えるよ…。
タイに寄贈してよ…。
ぜひタイで再び活躍してください!お爺さん!
タイでは100年近く同じ車両が走っているのに…煙は真っ黒だし、パワーはないし、走っている途中で部品がどんどん落下するんじゃないかと心配になるよ…。ハハハ…。
心が温かくなるね。
タイで走っている40年以上前の車両は、いったいいつ引退するんだろう…。
引退後はきっとASEANのどこかの国に送られるんだろうな。
民間に販売されるんじゃないかな? JRの115系が長野を拠点とする「しなの鉄道」で復活したようにね。
日本は使われなくなった車両をタイをはじめとするASEAN諸国に寄贈しているよ。受け取る側は送料を負担するだけなんだ。
たしかに古いけど、タイ国鉄の車両に比べると新しく見えるね。
この車両がタイに来たら、「新しい車両が来た!!」と言われるだろうね。
一方、タイ国鉄の車両は…。
タイで走っている車両より新しく見えるんだけど…。
















コメント
40年前の電車だとスピード調整が抵抗方式だろうけど、効率の悪いものは
今後は、譲渡だろうが販売も批判されるから難しいかもね。
全部廃車でしょう。譲渡はないと思います。
ボロすぎるし、急行形車両なんて貰い手がいません。
ちなみに先日1編成が長野に廃車回送されました。
電車だからなぁ、北斗星みたいな客車ディーゼルならどこでも走れるんだろうけど
国内で払い下げられて喫茶店にでもなるんじゃない?
新幹線E4系が秋にラストランというJR東日本のcmが流れはじめた
2階席の眺めがよかったから残念
東北新幹線上野・大宮間の接続高速ライナーで稼働してた頃何度か乗ったな
いま見ればそうでもないけど登場当時はあれでも国鉄っぽくない派手で斬新な電車に見えたんだよな。
出張でずいぶん世話になったけど特急車両だと思っていたのが普通で来たり急行になったり
客にとって得なんだか損なんだかわけわからん電車だなと思っていた。
てっぱくに来たらええがな
E4MAXもE1MAXの横に並べてほしい
昔のサスペンスや時間トリック物で出てきてたフレーズなイメージ。お疲れさんというべきやろうね。