日本のTwitterでも話題になっていたもはや生活の一部になるほどアレにハマってしまったカナダ人記者のツイートがタイでも紹介されていました。日本の魅力にとりつかれたカナダ人を見て共感するタイ人の反応をまとめました。
- 「と違って日本はどの価格帯のレストランで食べても値段なりに美味しくてすごく悔しかったんです」
- 海外「笑った!」日本アニメの英語声優業界の末路に海外が大騒ぎ
- 統一教会の建物の屋上に のような模様が描かれていることが判明し波紋=
- 「放出されたキム・ハソン、次はブレーブスへ・・・」→「果てしなく落ちるね」「怪我さえなかったら・・・」【MLB】
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 「人が驚愕した日本の地方大都市もインフラが整って住みやすい理由」→「地方都市でもインフラが充実してる(ブルブル」
- 海外「いったい何が!」日本の夏にビビるウドン外国人に海外が大騒ぎ
- 「日本の領土の大きさ」
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 気に入ったウェディングドレスに私の着れるサイズが無くてショック。一念発起してダイエット始めたら...
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- 海外「彼女たちは本物の日本人なの?!」 日本の高校生が米国の姉妹都市を訪れた結果、現地がパニックに
- 「放出されたキム・ハソン、次はブレーブスへ・・・」→「果てしなく落ちるね」「怪我さえなかったら・・・」【MLB】
- 海外「日本は自由過ぎるだろw」 日本の新たな魔改造イタリアンがなぜか世界的な大ブームに
- 兄嫁さんが乳癌になった。クズなのはわかってるが離婚したいと兄が言う。
- 外国人「日本のラムネを飲み続けてたら色違いビー玉が出てきたぜ」
- 海外「日本の墓地で勝手にお供え物の酒を飲み、卒塔婆を振り回すオーストラリア人」
- 4/4【映画化決定!?】俺「朝から俺の背後にいるけどあんた誰」「まさか幽霊?」女「ゆゆ、幽霊なわけないじゃない!」「皆が無視するから着いてきた!」→ここからながーい修羅場に。
- 【画像】セルフレジで100%オフ節約術、テレビで紹介されるwwww
- SF世界が舞台のアドレナリン全開FPS『Metal Eden』9/3本日リリース、4月から公開中のデモ版も
- 【ミリマス】美也「Pさんと動物園」
- これは完全に設計ミスだろ。Apple史上最悪の設計製品を改造させていただきました。海外の反応
- 1/2いつかはウトの介護もするし同居もするつもり(嫌だけど)。でも今は困る。同居を迫るウトを何とか説得したいんだけど、夫もトメもウトの味方。なんとか妥協の着地点を見出したい…
- 【海外の反応】 大谷翔平が異常すぎる弾道でド軍100号を達成「ベンチの反応が全てを物語っている」
- 海外「笑った!」日本アニメの英語声優業界の末路に海外が大騒ぎ
- 男「ヴィトンってDQNが好きだよな」私「私の財布ヴィトンだけど?」→返ってきた一言に場が凍りついた…
- 「大谷翔平のホームラン、色々とエグ過ぎる…打球速度193km、もうドジャース通算100号達成…(ブルブル」=
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 海外の反応:大谷翔平が第46号ホームランで記録した打球速度にアメリカ人衝撃
- 日本人にはできないのに外国人労働者だけ「年金を払い戻し」できる抜け穴があった→「お人好しで食い物にされる日本」と話題に【タイ人の反応】
- MLB:今年のMVPは、大谷翔平とシュワーバーのどっちだと思う? 【海外の反応】
- やめられないとまらない。反応が面白くて妻を驚かすのをやめられないんだけど。海外の反応
- 海外「大谷翔平7戦ぶり46号ホームランにファン騒然」
- 【海外の反応】「深夜のコンビニ飯が最高の贅沢」日本のホテルで食べる夜食が“旅行のハイライト”に→「ファミチキとバラエティ番組の組み合わせが神」共感コメントが 到
- 【衝撃】 東京のオッサン同士のケンカがヤバすぎるwwwww
- 5浪して私立医学部に入学した院長一家の息子、12年かけて卒業して5浪して国試合格した後に……
- 【動画】 死亡事故。18歳が運転する車がノーブレーキでトラックに突っ込んでしまう。
- 【速報】 気象庁、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーー!!
- 【画像】 北海高校チア、可愛いクセにノリノリで太ももを見せてくれる
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 【悲報】ちいかわグッズ、投げ売られてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】 ワキガだと思って病院行ったら『スソガ』だった…
- PCメーカー「っしゃあ!!deleteキーの隣に電源キーつけるわ!!」
- 【地球】 世界の終わりはどうなる?気温70℃の灼熱大陸、酸素がない時代到来へ
カナダのジャーナリストがツイッターで日本のセブンイレブンを大絶賛
初めて日本を訪れる人は誰でもローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなどのコンビニエンスストアの豊富な品揃えにびっくりし、感動することでしょう。
東京オリンピックの取材のために訪日したカナダのジャーナリストもその一人です。
彼は、滞在先のホテル内のセブンイレブンにすっかりハマってしまい、毎日のようにセブンイレブンで食品を購入し、ツイッターに投稿していることで話題になっています。
「セブンイレブン」に関する海外の反応



ホテルの部屋を出て周囲を探索すると、ホテルの中にセブンイレブンがあるのを見つけた。コーヒーを買う場所として良いかもしれないな
Leaving hotel room to see what I can find.
This hotel is quite the place… there’s a 7-Eleven inside of it. Which might be a great spot for coffee.
Updates to come. #Tokyo2020
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 18, 2021
ホテル内のセブンイレブン。今後、ここで多くのお金と時間を費やすことになる予感がする。
7-Eleven at the hotel.
Have a feeling I’ll be spending a lot of time and money here. #Tokyo2020 pic.twitter.com/Lj3D2jXeHA
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 18, 2021
デビン・ハーロウさんはカナダの公共放送CBCの記者として東京オリンピックの取材に訪れました。
彼は日本のセブンイレブンに夢中になっていく様子を日々ツイートしています。
セブンイレブンはアイスコーヒー天国だ
Iced coffee heaven at the 7-Eleven #Tokyo2020 pic.twitter.com/auf5WS4j7M
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 18, 2021
ここの人たちはとても親切だ。セブンイレブンで東京オリンピック一杯目のコーヒーを買うのを手伝ってくれた
Very friendly local helping me with my first coffee at #Tokyo2020 inside the 7-Eleven.
Won’t come in a cereal bowl. Machine-made. Review coming.
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 18, 2021
彼は朝起きるとすぐにセブンイレブンに向かっています。本当にハマっていますね。ハハハ。
The golden sunlit gates of 7-11 for morning coffee. #Tokyo2020 pic.twitter.com/HEmKWoTZuN
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 19, 2021
今朝もセブンイレブンのアイスコーヒー。飲みやすく朝の一杯に最適だ
Also got an iced coffee. Easier to chug. And it’s a chugging coffee kinda morning. #Tokyo2020 pic.twitter.com/RlqezwEVwi
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 19, 2021
翌朝は缶コーヒーとプロテインバーです。
Went back to 711 for the Wonda Morning Shot and Super Protein Bar.
Feeling like this might be a morning ritual throughout #Tokyo2020 pic.twitter.com/sNYlb6aDZp
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 19, 2021
夕食もセブンイレブン!!
Tonight’s dinner!
7-11 special. Apparently the Egg Salad Sandwiches are exquisite.
And mayonnaise flavoured potato snacks because why the hell not? #Tokyo2020 pic.twitter.com/ANnKADHOe4
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 19, 2021
セブンイレブンのお菓子も最高!
7-11 DESSERT FOR THE WIN!
Chocolate, almond crush, Pocky. Biscuit sticks covered in chocolate.
Took this photo and am now devouring. Don’t buy them. You can’t eat just a few. They’re absolutely perfect. #Tokyo2020 pic.twitter.com/ee7WrkusV8
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 20, 2021
「少しだけ食べたい、という時には決して買ってはいけない。全部食べつくすまで止まらないから!」というアドバイス付きです。
開会式を観るときもセブンイレブンのコーヒーと一緒!
Live coverage of my live coverage of the Canadian Olympic Committee opening press conference. #Tokyo2020 pic.twitter.com/c2Aj2uvVoQ
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 22, 2021
遅くまで仕事があった日には「セブン-イレブンが午前2時に開いている可能性は? あの枝豆チップスとエッグサラダサンドイッチが食べたくて仕方ないんだ」とツイート。
What are the chances 7-11 is open at 2am?
I’m really craving those edamame chips and an egg salad sandwich. #Tokyo2020
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 23, 2021
帰りのバスの中でも「今バスでホテルに向かっているところだ。セブンイレブンが開いているといいんだが」とツイートしています。
I’m still on a bus.
To get back to the International broadcast centre.
To get on another bus. To get to the hotel. To hopefully enter 711. #Tokyo2020
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 23, 2021
セブンイレブン中毒になっていますね。ハハハ。
午前2時の東京。今バスを降りてセブンイレブンに向かっている。あの黄金に輝くゲートはきっと僕を迎え入れてくれることだろう
At 2am in Tokyo.
Just got off the bus.
Walking to 7-11. Those golden gates better be open. #Tokyo2020
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 23, 2021
あぁ、セブンイレブンよ、私はもうあなたなしではいられない。18時間オリンピックを取材したあとの午前2時10分の東京。ドアはまだ開いていて商品は再補充されている。なんて素晴らしい場所なんだ
7-11. What would I do without you.
After 18 hours of Olympic coverage, 2:10am in Tokyo, the door still opens. The shelves restocked.
What a place. #Tokyo2020 pic.twitter.com/LPhJbVBrEn
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) July 23, 2021
ハーロウさんのセブンイレブン愛がツイッター民によって紹介されると一気に拡散され、「いいね!」は3万6千回、リツイート数は1万8千回を超えました。
カナダの記者さん、開会式が終わった後のツイートが、
「2時になっても7-11開いてるかなあ。枝豆チップスと卵サンド食べたい」
「バスに乗ってるけど7-11行きたい」
「バスを降りた。7-11に歩いてる」
「7-11。あなたなしでは何もできない」
どれだけ7-11好きなんだ。 pic.twitter.com/9chz5jZX27— 風のハルキゲニア (@hkazano) July 23, 2021
訳注:この記事の英語の反応はこちらをご覧ください。
日本のネット民はハーロウさんのセブンイレブン愛に親しみを感じ、次はセブンイレブンの何を紹介してくれるんだろうと日々のツイートを楽しみにしているようです。
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 空気清浄機から出る風が大好きな鳥さん、お腹の羽毛が凄いことにwww
- 【Xの車窓から】 登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
- 外国人「日本のアイヌ民族みたいに興味深い少数民族を教えてくれ」
- 気に入ったウェディングドレスに私の着れるサイズが無くてショック。一念発起してダイエット始めたら...
- 石破茂「辞める(報道前」石破政権「退陣の段取り」読売新聞「石破退陣!」石破茂「辞めない(報道後」読売新聞「虚偽の説明された!(結果として誤報になった認識」→
- 中国の抗日式典に鳩山元首相が出席 習近平に頭を下げる・・・
- グエン容疑者ら2人、空き家などを狙い窃盗を繰り返して逮捕される… 兵庫県
- 行ってよかったと思う博物館ランキング「鉄道博物館」「東京国立博物館」を抑えた堂々の1位は?!
- 剪定枝が大量に不法投棄されているのを発見、向かいに同じ木があるので「違いますよねー?」と一声掛けてから警察に通報したら……
- 【富山】中国籍の公務員ら2人を逮捕 車庫飛ばしの疑い 孫肖容疑者(46)は多文化共生推進室国際課の会計年度任用職員
- 中国の抗日式典に鳩山元首相が出席 習近平に頭を下げる・・・
- 「神奈川県警の警察官が私が知らない間にカバンから身分証明書を抜き取った」と告発、ドライブレコーダーに証拠音声が残されていたので……
- 兄嫁さんが乳癌になった。クズなのはわかってるが離婚したいと兄が言う。
- 東京新聞・望月衣塑子記者、タワマン持ちの超絶セレブだったことが判明 → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 全盛期は血圧200で足首がなくなるぐらいむくんでいた有名タレント、45歳差の奥さんが栄養士と相談して……
- 4/4【映画化決定!?】俺「朝から俺の背後にいるけどあんた誰」「まさか幽霊?」女「ゆゆ、幽霊なわけないじゃない!」「皆が無視するから着いてきた!」→ここからながーい修羅場に。
- 【悲報】 東京新聞スター記者の望月衣塑子、4億円の超高級タワマンがバレた模様wwww
- 【顔芸】 石破総理、メチャクチャ不機嫌そうに有村治子総会長から説明を受ける動画がネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応:大谷翔平が第46号ホームランで記録した打球速度にアメリカ人衝撃
- 日本人にはできないのに外国人労働者だけ「年金を払い戻し」できる抜け穴があった→「お人好しで食い物にされる日本」と話題に【タイ人の反応】
- MLB:今年のMVPは、大谷翔平とシュワーバーのどっちだと思う? 【海外の反応】
タイ人の反応
タイのセブンイレブンにもぜひ来てください!
何でも揃っていますよ!
CPグループの製品ばかりですが!!
(訳注:CPはタイでセブンイレブンを運営するタイ最大の財閥企業です。現在の軍政派の企業なので近年はタイ国民に不人気です)
まるでコントみたいな流れだ!
私はローソン派だよ。セブンイレブンは店舗が小さいことがあるからね。
この気持ち、よく分かるよ! 初めて日本のセブンイレブンに入ったときは見たこともない食べ物が並んでいてワクワクする気持ちを抑えきれなかったん。ハハハ。
セブンイレブンのチキンは最高! タイ国内のチェーン店を遥かに凌ぐおいしさだよ!
セブンイレブンを贔屓するなんて酷いジャーナリストだ!! …あ、日本のセブンイレブンの話だったんだね。失礼しました。
政府と企業の癒着はタイだけで十分だよ。日本はどうかそうならないでほしいな。僕はまだ日本のセブンイレブンに行ったことはないけど…。ハハハ。
このジャーナリストはセブンイレブンにハマったのか、それとも店員にハマったのか…?
日本のセブンイレブンのお菓子が食べたいよー!😷😆
日本へ行くとき、宿泊場所を選ぶ際に一番重視するのがコンビニが近くにあるかだよ。
日本のコンビニに並んでいる商品は食品からアダルト雑誌まで何もかも魅力的なんだよね。ハハハ。
日本のコンビニに入ると店内の商品をぜ〜んぶ欲しくなっちゃうんだよね。
タイにも来てください! 電柱10本ごとにセブンイレブンが1軒ありますよ!
タイのCPグループからプロモーターとして声がかかるかもね。
日本のセブンイレブンのコーヒーが美味しいのは認めるよ👍
日本旅行へ行った時の晩御飯はほとんどコンビニのお世話になってたよ。昼ご飯に思い切り良いものを食べて、晩御飯は節約するようにしたからね。
私も日本のセブンイレブンが大好き! 機会があるときはいつも寄っちゃうんだ。
私もセブンイレブン大好き! ベーカリー系は本当に何もかもおいしいよ!
最後に日本に行ったとき、セブンイレブンで思いっきり散財しちゃったよ。おもちゃやらお菓子やらお弁当やら、まるでドン・キホーテの店内を歩いているような気分でワクワクしっぱなしだったんだ。
日本のセブンイレブンにはトイレもあって、タイのガソリンスタンドのトイレのように無料で利用できるんだよ。日本で車を運転しているときにトイレに行きたくなってガソリンスタンドを探したけど日本のガソリンスタンドにはトイレがなくて、セブンイレブンで借りることになったんだ。タイのコンビニにはトイレがなくて、ガソリンスタンドにはあるよね。日本はその逆だから戸惑っちゃった。ハハハ。
私はセブンイレブンで買ったノートを日本旅行のお土産にしたよ。ハハハ。
日本旅行のお土産はセブンイレブンのお菓子で十分だよね。とってもおいしいし 🤣🤣
もしタイのセブンイレブンも日本と同じような感じだったら、同じようにセブンイレブンにハマる人が現れるのかな。
日本のセブンイレブンにはWiFiもあるよね。しかも数メートル離れても使えるんだ。
ホテルにあるのがセブンイレブンだけでよかったよ。もしローソンまであったらツイートがおいつかなくて大変なことになっただろうから。ハハハ。
日本のセブンイレブンにもスラーピーがあるの?
私の家の周りにはセブンイレブンが6店舗もあるよ。
日本のセブンイレブンは僕にとっておもちゃ屋みたいな楽しさがあるよ。ハハハ。
こんなに毎日通っていたらきっと店員に顔を覚えられているだろうね。ハハハ。
日本のコンビニが大好き! セブンイレブンもローソンもファミリーマートも全部好きで、入るたびに色々な商品を吟味しながら気づいたら1,000バーツ(約3,300円)くらい使っちゃうんだ。1,000円じゃなくて1,000バーツだよ😅
私はファミリーマートのパンのコーナーが大好き! セブンイレブンのパンよりおいしいし、常に新商品が並んでいるからね。
私は家でセブンイレブンのデリバリーサービスを利用しているよ。コロナに感染するのが怖いからね。
タイのセブンイレブンのボスの悪口を言ったらダメだよ。あの人はプラユット首相の大親友なんだから。
セブンイレブンのお菓子コーナーへ行くと目が輝いちゃうよね。この前、カラメルソースが絶品の超おいしいプリンを見つけたよ! あと、お弁当も全部最高!
タイのセブンイレブンの魅力は、野良犬がエアコンの涼を求めて店内で寝ていることだよね。
日本のセブンイレブンにハマってしまうのは外国人にとって当たり前のことだよ。
カナダにはセブンイレブンがないの?
タイには至る所にセブンイレブンがあるよね。どこを歩いてもセブンイレブンだらけだよ。
日本のセブンイレブンは最高だよ!
オリンピックの取材そっちのけでセブンイレブンの取材をしているのかな?
私も日本に行ったときセブンイレブンをひたすら出たり入ったりしていたよ。
このポッキー、とってもおいしいんだよね。あぁ、食べたくなっちゃった。
タイのセブンイレブンのコーヒーも試してください! 3日間ほど目が冴えっぱなしになりますよ!
タイのセブンイレブンのコーヒーは本当に強烈だよね。普段濃いコーヒーばかり飲んでいる私でもコップ半分飲んだだけで一日中頭がクラクラしていたよ。
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、デイリーヤマザキ…色々試したけどやっぱりセブンイレブンが一番好きだなぁ。
日本のセブンイレブンではトイレも貸してもらえるというのは本当なの?
コメント
カウンターコーヒーを飲んでみて頂きたい
[タイスレ↓]
>タイのセブンイレブンのコーヒーは本当に強烈だよね。
>普段濃いコーヒーばかり飲んでいる私でもコップ半分飲んだだけで一日中頭がクラクラ
おいおい。
何が入ってるんや?
(^ ^;)
帰国する時の喪失感すごそう
買い食いし過ぎて奥さんに注意されるパターンや
タイでCPグループが嫌われているのは軍政権がらみだからではなく
中身が中国人だからだと思うけどね。日本人の自分が言うのもなんだけど。
中国人特有の限度を知らない支配欲に引いているのではないかな
上げ底も世界中に知られてしまうの?
定価。
スーパーで買い物するのに慣れるとコンビニで食品買う気になれないね。
帰国してからのセブンイレブンロスの状況をコメントして欲しい。
タイのセブンって夜7時だか9時を過ぎるとアルコール買えなくなるんだよな
通常は11時から14時、17時から24時まで買える
それ以外は買えない。
あと仏教系の祭日(年5回くらい)は禁酒日
最近ではコロナ関係で規制が入ったりするから
飲む人はカレンダーなど情報収集が必要だね
セブンイレブンは世界最高のコンビニエンスストア
味・品質・量 全てに勝るセブンイレブン
コンビニと言えばセブンイレブン以外にあり得ない
セブンイレブン万歳!
the first 14days
no entry って書いてあるけど。
↑
この人ホテルに着いたとたんにセブンに来てるよね?
始めの14日間は入らないでって意味だよね?
搾取するし、オーナーもいじめるからなぁ
友人がメディアの人間でIBC(国際放送センター)にいたらしいけど
ソイジョイとカロリーメイト(ドリンク)が初めての和食だったと
感激してた。
なんでセブンイレブンだけ…
東京でやって、コンビニが話題のオリンピックって悲しいな。
ファミマやミニストップに言及する外国人記者が皆無というのが笑える。
バブル方式の隔離状態で行動可能圏内にあるのがセブンだけだったんやろ