日本のTwitterや海外で話題になっていた「横断歩道を渡る日本の鹿の動画」がタイでも紹介されていました。日本にいるとどんな生き物も日本人のように民度が高くなってしまうのかと驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「今までで一番良かった日本の旅館をご覧ください」→「すごい(ガクブル)」「雰囲気が良いね」「羨ましいよ」
- 日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
- 歩行者を守るのが誘導員の仕事。横断歩道に突っ込んできた車から身を挺して子どもを守る。海外の反応
- 日本人「心臓の緊急手術を受けたときの請求がこちら」→日本に生まれて良かった、日本の医療制度は素晴らしい!【タイ人の反応】
- 海外「日本旅行の1日目、みんなは何をする?」日本旅行初日の行動に対する海外の反応
- 海外「移住したい!」日本の恵まれすぎな食事環境に欧米人が大騒ぎ
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 事故で右目を失った彼女のことがどうしても無理になった。あるべき場所にある物がないことがこんなにきついと思わなかった。今別れたら周りからは薄情な奴って思われるよね…?→結果
- 『日本の子どもたちって本当に礼儀正しい…』当たり前に見える“挨拶の文化”が海外で称賛される理由
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
- 海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
- 【海外】PMCのBABYMETAL新カバー、5月21日発売
- バツイチ独身の俺。今、元カノと元嫁が同じような距離で住んでて、互いに隔週交代で家に来て家事をしてくれている状況…どう思う?
- スコットランドの日本食に世界が騒然!←「偽の日本食だぞ」(海外の反応)
- 海外「アラブ系の人間が生まれて初めて日本の納豆を食べてみた結果……」日本の伝統的発酵食品、納豆に対する海外の反応
- 【ドイツ-日本】幸運のお守り【ポーランドボール】
- 【怒り】B『私ちゃんAさんに服あげた?水色で花柄のワンピ』私「なんで?あげてないよ」B『私ちゃんもこんなん持ってたよねって話題ふったら貰ったって言ってたし口止めさ
- 『平野が多くて土も肥えているなんて…日本の地形は本当にうらやましい』自然のバランスに驚きの声も
- トランプ大統領「習近平主席から電話」中国は否定、日本と合意近い
- 【海外の反応】 井上尚弥が得意とするカウンターの実演動画をご覧ください「漫画の必 技で見たヤツ」
- 結婚して3年子供が出来ず妻が検査をすると問題なく、私に原因があると決め離婚請求された。弁護士に依頼すると検査をするよう言われ検査結果は問題なし。離婚したのだが
- 両親は私が幼い頃に父のフリンで離婚している。高3の時、父から「進路について相談に乗りたい」と連絡があって出向いて行くと…
- タイ人「大阪万博のタイパビリオンを見た日本人の感想がこちら」【タイ人の反応】
- 【アクナイ】偉い奴は強い
- 【疑問】バインドとゾシアハンマーどっちの方がええんや?
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
- 海外の反応 「?準備完了」いよいよ山本由伸 vs スキーンズ
- 【海外の反応】 「の勝利を止めることはできるのか?」⇒反論が 到!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、こんなことをして何の意味があるんだ……
- 【画像あり】 エグい不倫してそうな2ショット発見されるwwww
- 【画像】 広末涼子の盗撮写真が1枚百万円だったふざけた世紀末(じだい)wwwwwwww
- 【悲報】 ティラノサウルスさん、研究の結果変わり果てた姿になるwwww
- 【これはうまい】 ペヤング大盛りに入れたら美味いものあげてけ
- 【悲報】 任天堂さん、ほんのり無能臭が漂いはじめる……
- 【動画】 レッドブルの角田裕毅、短パン姿で3連戦報告会に登場 ホーナー代表とファクトリーで
- 清宮海斗の変型シャイニング・ウィザードの新しい技名は 『シャイニング・ランサー』に決定
- 【画像】 ムチッムチチッて音がしそうな画像ください!!!!!!
- ドイツ人「美しすぎる」日本代表FW町野修斗、今季8ゴール目!強豪ライプツィヒ戦圧巻弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
横断歩道を渡る鹿
新型コロナウイルスの話題はちょっとお休みして、本日はかわいい鹿の行動を紹介しますね。
先日、まさに日本の鹿といえるような道の渡り方をしている鹿が発見されたのです。
この動画は日本だけでなく、海外でも大きな話題になっています。
「横断歩道を渡る鹿」に関する海外の反応



マナーを守って道路を横断する鹿
鹿「 渡りたいねん 」
バス「ごめんやで 」
車「 通るやで꒰ ´͈ω`͈꒱ 」
鹿「おおきに 」 pic.twitter.com/LVIjnWFIh7— もぃもぃ☆( ˘ω˘)ホーホー (@valkyrjagsheryl) February 17, 2020
こちらはツイッター民「もぃもぃ (@valkyrjagsheryl) 」さんが投稿した動画です。
鹿がきちんと横断歩道を渡っているだけでなく、なんと車が通りすぎるのをしっかり待っています。
さらによく見ると、横断中、停止してくれた車に頭を下げていることが分かりますね。
日本人そっくりでかわいい鹿ですね〜。
この鹿の動画を見た日本のネット民は「礼儀正しい」と絶賛していました。
鹿の方が人間より道交法守れてるw
— ソニック⚡️御坂美琴⚡️【S.DAYS MGN】 (@Miko883_GTR_dri) February 18, 2020
ちゃんとお辞儀
ちゃんと横断歩道…人間が作ったルールを
鹿が守っているという…— 5hiro (@5hiro17) February 18, 2020
礼儀正しい鹿だな。
信号のない横断歩道なんだから、運転手さんたちは鹿が見えたら、止まって渡らせてやるべきですね。
— 市民⚪️ケイン⚫️ (@uwNZe8nzkiQJXVa) February 18, 2020
最後ちゃんとお礼するの可愛すぎる
これは完全に人間やね!— 寺田 浩二 Office YouTube Channel (@kaipomusi) February 18, 2020
いいなあ。
鹿までちゃ〜んとルールを守る。
日本だよねえ🇯🇵。— 松富かおり「エルドアンのトルコ」好評発売中! (@kaorimatsutomi) February 20, 2020
芸じゃなくて礼儀として認識してそうなお辞儀の仕方
— 猫まんま (@NEKOmanma810) February 18, 2020
- 「犬につけるエリザベスカラーのサイズを間違えた…」→謎の生き物が爆誕するwww
- 事故で右目を失った彼女のことがどうしても無理になった。あるべき場所にある物がないことがこんなにきついと思わなかった。今別れたら周りからは薄情な奴って思われるよね…?→結果
- 【Xの車窓から】 停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- れいわ新選組「北 に対する日本独自の制裁について反対する」「市民生活を窮乏させる」
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- ローマ教皇「死去」ローマ教皇庁「台湾の申し出を拒否!(中国配慮」ローマ教皇「中国と関係改善(生前」台湾「頼総統ではなく副総統参列」石破政権「岩屋派遣」→
- 【悲報】 水道水が飲める、崩壊 環境省「絶対に飲まないで!」
- 【異常事態】 日本の多くの霊能者が7月5日に大地震が起こると予言している件で中国人がビビりまくり訪日客3割減 内閣府防災「地震について」投稿も拍車をかける
- 【速報】日本の捕鯨反対リーダー豪州、ヘリからコアラを銃器で撃ち す 処分を実施「700頭のコアラが死亡」
- 関西万博で未完成だったインド館、内装工事がほぼ完了したにも関わらず関係者に尋ねると……
- 女性公務員「私の車が壊れてる!当て逃げされた!」と警察に通報 → 女性のヤバすぎる秘密がバレて終わるwwwww
- 近藤春菜「いや角野卓造じゃねーよ!」周り「ワハハハ」近藤春菜「あ、ちょっとトイレ」
- 正倉院宝物で「象牙」とされてきた遺産、科学的調査によって『全くの別物』だと判明した模様
- バツイチ独身の俺。今、元カノと元嫁が同じような距離で住んでて、互いに隔週交代で家に来て家事をしてくれている状況…どう思う?
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
- 【画像】 Switch2転売ヤー、日本人確定
- 【怒り】B『私ちゃんAさんに服あげた?水色で花柄のワンピ』私「なんで?あげてないよ」B『私ちゃんもこんなん持ってたよねって話題ふったら貰ったって言ってたし口止めさ
- 【悲報】 水道水が飲める、崩壊 環境省「絶対に飲まないで!」
- 「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、こんなことをして何の意味があるんだ……
- 海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
- 【海外の反応】 「の勝利を止めることはできるのか?」⇒反論が 到!
タイ人の反応
だから日本が大好きなんだよ。
道端に立っていると、車が道を譲ってくれようと停まることがよくあるんだ。こちらが横断歩道までたどり着く前に停まってくれていることもあるんだよ。そんな国で暮らしているから、鹿でさえもマナーを身に着けているんだね。
私は、タイに遊びに来る日本の友達にいつも「タイでは、日本と同じように道を渡ろうとしたらダメだよ。二度と日本に帰れなくなる可能性があるから」と注意しているよ。
本当だよね。イギリスからタイに遊びに来た友達が、横断歩道を渡るときは車はきっと停まってくれるものだと思って渡ろうとしたら、クラクションを鳴らされまくってびっくりしたと言っていたよ。タイを訪れる外国人にはしっかり説明しておかないと本当に危ないよね😂😅 あぁ、恥ずかしいなぁ。
外国人の友達には、「タイの信号は信用できないから、道を渡るときは、信号だけを見るのではなくて、車が本当に停まっているか確認してから渡らなくてはいけないよ。車を運転している人も、信号を信用していないのだから」といつも言い聞かせているよ。
日本は本当に規律正しい国なんだね。動物までがマナーを守っているのだから。タイに住んでいる人間よりよっぽど民度が高いよ。
国民の民度が低いのはしかたないとしても、首相まで民度が低いとなるとね…。ハハハ。
道を渡るときに頭まで下げるなんて!!
素晴らしいね!
でも、奈良で鹿せんべいをあげようとするとズボンや服がちぎれるほど引っ張ったり、下腹に溜まった脂肪に咬みついたり、想像していた姿とは大違いだったよ。
かわいい鹿と一緒に記念写真が撮れるかな、と思っていたのに、撮れた写真は全部地獄絵図だったよ…。
私が奈良に行ったときは、鹿に攻撃されたりはしなかったけど、パンを入れていた袋を咬みちぎられそうになったからびっくりして叫んじゃった。なんとか無事取り返すことができて良かったよ。ハハハ。
奈良公園で鹿せんべいを買おうと思っていたけど、鹿せんべいを持っている人が鹿の大群に囲まれているのを見て買うのをやめちゃった😅😅
パンはプラスチックの袋よりも紙袋に入れた方が安全だと思うよ。
タイの犬がどうして車の前を走って横切ってばかりなのか分かったような気がするよ。ハハハ。
日本に住めば、どんな生き物でも日本人みたいにマナーを守って秩序を維持するようになるのかもね。
ということは、日本人がタイに住むようになると…😂😂😂
鹿に道を譲ってあげるなんて、運転手も素敵だね。
日本は人間だけじゃなくて動物まで民度が高いんだね。
犬が道を横切ることがよくあるから、運転手も慣れているのかもね。もし、タイで運転手が動物に道を譲ったりしたら3か月間くらいずっとニュースを賑わせそうだよ。
トラン県のタンマリンホテルの前の交差点の近くにはきちんと信号を守る野良犬の集団がいるらしいよ。交差点四方向どこからでも渡るんだって。
規律を守ることに関しては日本人の右に出る民族はいないよね。タイ人の民度がせめて日本人の半分くらいになればタイはもっと住みやすい国になると思うよ。
僕は、タイの犬が歩道橋を渡っているのを見たことがあるよ。歩道橋の下では人が道路を横切っていたんだ。犬がちゃんとルールに従っているのに、人間がルールを破っているなんて、おかしくても笑えないよね。
日本へ行ったことがあるけど、町並みがとても清潔でごみ箱もほとんど見当たらなかったよ。日本人もとてもマナーが良くて、小さい子でもきちんとごみを分別して捨てていた姿が印象的だったなぁ。もし機会があったらもう一度行きたいな。大きな大仏はあるし、鹿も礼儀正しくお辞儀をしてくれるし、奈良は大好きな町だよ。
タイでは、バイクがキリンにぶつかるというのに…。
(訳注:今年の1月、タイのチャチュンサオ県で、バイクがキリンにぶつかり、キリンが足にけがをするという事故がありました。https://www.thairath.co.th/news/society/1760255)
タイのカオヤイ国立公園付近の道路では車と動物の衝突事故が絶えないのにね…😭😭😭
動物までもが規律正しく行動するなんてさすがだね…タイ人が日本に行きたがるのは、日本にはいいところがたくさんあるからだよ。日本のマナーや秩序を少しでもタイに持って帰ってくればいいんだけどね😤😤
鹿がシマウマの道(訳注:タイ語の「横断歩道」を直訳すると「シマウマの道」になります)を渡るなんて…ハハハ。
『新感染 ファイナル・エクスプレス』の冒頭の、トラックが鹿をはねるシーンを思い出しちゃったよ🤔
日本はやっぱり日本だね。日本にもよくないところはあるかもしれないけど、僕が今住んでいるところよりはよっぽどいいと思うよ。日本人になりたいなぁ。
もしかして運転手は日本人ばかりではないのかな?
通り過ぎる車がみんな、鹿に道を譲るためにブレーキを踏む準備をしているのがわかるね。
ブレーキを踏む準備をするだけで、実際にブレーキは踏んでいないよね。もし、あの車が停まってくれなかったら鹿はなかなか渡れなかったんじゃないかな。
日本は、人間から動物に至るまで民度が高いんだね。
かわいい鹿だね。鹿に道を譲ってくれた運転手にお礼を言いたいな。
賢くてかわいい鹿だね。私の手を引いて一緒に道を渡ってくれないかなぁ 😅
鹿が道を渡るぐらいじゃ何とも思わなかったけど、運転手に頭を下げるのはすごいよね。ハハハ。かわいいなぁ。
日本へ旅行に行ったときのことを懐かしく思い出したよ。
動物にも善意を感じる心があるんだね。かわいいなぁ。
日本の鹿という名にふさわしい行動だね。素晴らしいよ。ハハハ。
奈良の鹿は本当に可愛いよね〜。
日本人が動物を大切に思っているというのが伝わる動画だね。もしタイだったら、運転手がスピードを落とすかどうかさえ怪しいからね😆😆😆😆
もしタイだったら…ぶつかったあと、車に乗せて持ち帰るだろうね。ハハハ。
ぼくもそれに一票!笑
鹿が頭を下げてお礼の気持ちを表現するなんて、凄すぎるよ!
日本では、人間も動物もとても崇高な存在だよね…ルールを尊重して遵守するんだから。だから国が発展して、みんな平和に過ごせているんだろうね。そのあたり、タイはまだまだかな…。
鹿ちゃーん!!日本では鹿でさえもマナーが身についているんだね。すごいなぁ!!
私よりも上手に道を渡っているね。なんだか恥ずかしくなっちゃった。ハハハ。
人間はこの動画を見て、自らの行動について深く恥じ入るべきだよ。
美しい光景だね。道を渡る鹿の歩き方がまるでモデルのように見えるよ。
鹿に道を譲る運転手も、その善意に対してお礼の気持ちを表現する鹿もどちらも素敵だなぁ。
きちんと教育を受けているはずの人間より、鹿の方が規律を守った行動をしているなんて…。
日本人の運転マナーは本当に素晴らしいよね。
コメント
奈良の鹿は神様のお使いだからお行儀が良いのだろう
道交法的には信号のない横断歩道は歩行者(鹿含む?)優先だからね
偶にそこに居たいだけの子がいてさ
車が止まっても一向に渡らなくて運転手さんも周りの観光客たちも
「い、行かんのかい!w」って前のめりなリアクションしてるのワロえる
元※8 元※10
日本人以外の観光客が鹿さんたちを虐めたからですよ。
・渡す振りして、持っている手を差し出しながら、近付いてきたら頭の上に手をあげる
とか
・背中に乗って押し倒す
とか
・ツノを持って引っ張りまわす
とか
なので民度が低くなってしまった。
と、鹿の御煎餅屋さんから聞きました。
>車「通るやで」
関西弁とちゃうやん..
(´Д`υ)
三重は最悪、長野は尊敬
奈良は一家に一台鹿がおるからな
他の運転手は仕方ないよ。鹿の気持ちなんてそうそう分かるもんじゃないし
道路際にいるからって渡りたいのかどうかも分からないし、それで律儀に止まっても渡ってくれる保証はないわけだし
あの止まった運転手の車が横断歩道に差し掛かる寸前に鹿が動き出して渡りたそうな仕草をした事が大きな要因だったと思う