京都大学の試験に「とんでもないもの」を持ち込んだ猛者がいてネット民が大爆笑www【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
可愛い美少女女子高生 反応
https://unsplash.com/photos/tUOEq0Y_epY

日本のTwitterで話題になっていた「何でも持ち込み可の京都大学の試験に生徒が持ち込んだもの」がタイでも紹介されていました。日本のネット民が爆笑した京大生のエピソードを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

「何でも持ち込み可」の試験に持ち込んだのは…

本日は日本のツイッターで話題になっていた「京都大学の期末試験で起こった出来事」を紹介します。

その試験は辞書や参考書など何でも持ち込むことが可能だったのですが、教授の予想を超える「とんでもないもの」を持ち込む生徒が現れたのです。

それでは、そのツイートをご覧ください。

「大学」に関する海外の反応

日本人が借金して大学辞めて専業トレーダーになった結果!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「100万円借金して大学をやめた専業トレーダーの軌跡」が台湾でも紹介されていました。為替やゴールドに大胆に投資する日本の専業トレーダーの2ヶ月を見た台湾人の反応をまとめました。
日本の大学の授業で『鬼滅の刃』猗窩座が解説した結果!素に戻るの面白すぎとネット民が腹筋崩壊!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「九州大学の授業に登場した『鬼滅の刃』の猗窩座」の動画が台湾でも紹介されていました。名台詞と授業の説明とのギャップが面白すぎると爆笑する日本のネット民を見た台湾人の反応をまとめました。
タイ人「これが先進国の農業か」日本の名古屋大学が「第3の製糖作物」の開発に成功!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本の名古屋大学がサトウキビ、砂糖大根(甜菜)に続く「第3の製糖作物」の開発に成功したことがタイでも紹介されていました。⾼純度の砂糖を⽣産する「砂糖イネ」を見たタイ人の反応をまとめました。

「何でも持ち込み可」のドイツ語の期末試験で、ドイツ人を持ち込んだ猛者がいた大学が京都大学。

ツイッター民「たけ (@coolsunred) 」さんによると、京都大学のドイツ語の期末試験にドイツ人を持ち込んでしまった猛者が現れたというのです。

このツイートは3万回以上リツイート、21万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

頭が柔らかい!!!

それを考えつくのが凄いよね。

天才じゃん! ハハハ

素晴らしいアイディアだね。

きっと法学部の学生だよ。

ドイツ人を連れてくるのは正解だったのかな? ドイツ語の先生によると、ドイツ人でも名詞の性別をよく覚えていない人がいるみたいだよ。タイ語の単語の使い方を間違うタイ人がいるようにね。

僕は、タイ語と英語の試験を同時に受けた時、英語の方が点数が良かったことがあるよ。タイ語の丁寧語や、王族やお坊さんにに対して使う言葉は日常生活で使うことがないのに試験に出るんだから。自分の母国語の試験の点数が悪いなんてやっぱりちょっと恥ずかしいよね😂

人間を「持ち込み」だなんて…まるでカバンか何かみたいに言うんだね 🤭

ちょっと恐ろしく感じちゃうのはなぜだろう。ハハハ。

さすがだなぁ。

きっと100点満点だっただろうね。

彼は…天才だ…!

もしタイ語の試験なら、タイ人を連れて来るよりGoogle翻訳を持ち込む方が確実かもね。ここのコメントを読んだだけでも、タイ人の私でも意味の分からないようなタイ語がたくさん書かれているから笑

タイ語の試験に落ちそうなタイ人がいっぱいだね。

最近はさらに変なスラングが増えてきたしね😅

タイ語の基本文法は難しいんだよ。

タイの試験も何でも持ち込み可になりますように!!

先日、私の先生が試験には電子機器以外持ち込みOKと言ってたのを思い出したよ。つまり、メモ用紙、本、論文など紙媒体なら持ち込めるということなんだけど、「何でも持ち込みOK」と言われてネイティブスピーカーを連れてくるのはアリなのかな? ハハハ

タイ語の試験にタイ人を連れて行ってみれば分かるよ。ハハハ。

間違いなく天才だね!! 『ぐらんぶる』のドイツ語の試験のシーンを思い出しちゃった。ハハハ。

そのドイツ語の先生を持ち込むよりは良かったんじゃない?😆😆

連れて来られたドイツ人は、日本語が分かったのかな?

私もマネしてみようかな。その分野のプロを連れて来て試験を手伝ってもらうんだ。ハハハ。

プログラムの試験にプログラマーを持ち込んでもいいのかな? 🤣

ハハハ、良い考えだね。

素晴らしい!!

タイ人でもタイ語の試験に落ちる人がいるんだから、きっとドイツ語の試験に落ちるドイツ人もいるだろうね。

日本語能力試験のN1レベルに落ちた日本人を知っているよ…。

僕は日本人に日本語能力試験のN1レベルを教えてとお願いしたことがあるけど、彼の言う答えと模範解答が合ってなかったことがあるよ。ハハハ。

タイという国は試験の時に常に問題が付きまとうんだよね。特に公務員試験なんて、まるで犯罪者の取り締まりのように厳しくて、裸で試験を受けろと言われているように感じるレベルだよ。いっそのこと本やスマホやノートパソコンを持ち込み可にして、試験時間を短めにして、早く終わった人から採用していけばいいのに。実際に働く時はパソコンや参考文献を使うんだから。不正は取り締まろうとすればするほど増えるし、予算もかかるんだよ。

本当にそうだよね。タイの試験は記憶力テストのようなものだよ。

実際の業務ではミスの内容にいろいろな資料や文献を参考にするというのに、持ち込み不可の記憶力チェックのような試験がいったい何の役に立つんだろうね。

タイの試験はどれだけ覚えているかを重視するんだよね。記憶するのに使う時間を他のことに使えたらどれだけいいことか🙂

タイ語の試験にタイ人を連れて行ったところで良い点が取れるとは思えないけどね。

タイ語の試験に落ちるのは、たいていタイ人なんだ。

賢いなぁ! A++++評価をあげたくなっちゃうよ。

頭がいいね。

合格間違いなしだね。ハハハ。

เรื่องเล่าจากมหาลัยเกียวโต

コメント

  1. 他国でやる母国語のテストって、ネイティブがわからなかったりするものが多々あったりするんだよな

    • やるならドイツ語教師だな

  2. ドイツ人に問題解いてもらうわけにはいかないだろうし
    使い方難しい

  3. これがええならメールで相談したり、ドローンでカンニングとかも許可されるんだろか

  4. そういや今年はもう折田先生出現したの?

  5. これまさに俺が大学時代に考えたけど、ドイツ人の知り合いがいなくて断念したやつだwww

  6. くおおおおお、難しいぃ〜!
    ドイツ人を右に!

  7. いい年こいて子供かよ

  8. この時持ち込まれたドイツ人がトラウデン直美ちゃんのパパです(嘘

  9. それで結果はどうだったんだよ

    • そのドイツ人に半分点数を上げたよ

  10. 試験官は私語を許可しませんでした。

  11. そりゃ寮に中核派のテロリスト持ち込むくらいだからな。

  12. 試験官はイタリア人を呼んだ
    イタリア人が現れた
    イタリア人の攻撃「今回はドイツ人抜きでやろうぜ」

    • しかしイタリア人は一番先に早退しました。

  13. 学生のレベルが下がって、仕方なく持ち込み可としたんだろうけど。
    そこを嘆いた方がいいと思う

    • それはわからんよ
      オレが行ってた大学でも持ち込み可の試験いくつかあったけど、そう言う試験は教科書丸暗記じゃダメで中身をちゃんと理解して無いと答えられない問題出して来る
      しっかり勉強してれば持ち込み不可の方が易しいぐらい

  14. ただし答えもドイツ語だったので正解にはならなかった模様。

  15. 一回しかできないけど、伝説になるボケ。
    カレーの作り方を書いて合格したみたいな都市伝説になりそう。

  16. だが国のトップに立てば通訳をそばに置いて交渉することが普通だから、こういう能力のほうが重要なのかも。「英語界の宮本武蔵」松本道弘氏は著書の中で英語がほとんどできない某社長に英語道初段を認定している。彼の日本語は極めて翻訳しやすいものだったから。英語は出来ずとも英語文化は理解している、と。

    「日本人の知らない日本語」のなかに、「この人日本語できるの?じゃあ私が直接話を聞きます」と言った医者が登場する。結果、意思疎通できなかった。「今日はどうなさいましたか?」と訊いたからだ。つきそいの日本語教師は「どこが痛いですか」と訊き直した。これが外国語の配慮というものだ。英語で「どうしました?」なんて言われても答えにくいだろ?「どこが痛い」なら「ココ」とか「痛くない、きもち悪い」とか言えるはず。

  17. 先生を持ち込んだのかと思ったw

  18. 試験中に喋ったら不正行為で落第だし、持ち込みドイツ人が答案用紙に記入しても不正行為だよね
    筆談で伝えるしかないけど、どこまで連携プレーがとれるかにかかってるな

  19. これアリだったのかどうか気になる
    正解はドイツ人じゃなくて「(ドイツ語がわかる)東大生」でよかったのでは

  20. 昔から辞書持込み可の試験にwalking dictionaryを持ち込むという小噺はよくあったけどね

  21. うちの大学でも教授持ち込んだ奴いたから別に京大だけの話じゃないな
    まあ私語厳禁だったんで持ち込んだだけで終わったが

  22. おじゃまんがにあったネタだな
    スワヒリ語の試験(そんな物があるのかってのもネタになってるが)に現地人連れてきて
    どこから連れてきたんだってツッコミ入るヤツ

ads