日本のTwitterでタレントの松丸亮吾さんの「中学生時代の英語の答案用紙」が話題になっていたことがタイでも紹介されていました。松丸さん自身が「あまりに英語苦手すぎておもろい」と投稿していた解答を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「私の娘は当てもないのに日本に漫画留学に行きたいと言って聞かないんです」
- 海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子がアメリカ全土で爆発的なブームに
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』にチームメイトもドン引き、リーグ優勝決定シリーズ第4戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 「ヒョンウ♡スビン」って誰?日本の観光名所、竹に名前を刻んだ =
- 海外「なんてこった!」日本のアニメをめぐって世界中がアニメ監督に突撃する大騒ぎ
- 「実は高市も先祖が 半島出身なので、 は逆らえないはずです」
- 海外「日本人は恵まれ過ぎだ!」 日本の高校の制服の種類が想像以上に多様だと話題に
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 嫁「そろそろ子ども欲しいね」俺「うん、俺もそう思う」→その直後、俺の一言が“最悪の結果”を招くことになるなんて…
- 大谷翔平がカナダで行った打撃練習にMLBファン騒然!←「射撃場かな」(海外の反応)
- 海外「日本の相撲取りがロンドン観光。見ていてとても楽しくなった!素晴らしい人達だ!」
- 海外「手伝うよ!」日本のクマ多すぎ問題になぜかアメリカ人が大喜び
- 海外「香川は偉大だった」プレミア公式が投稿した日本地図に海外興味津々!(海外の反応)
- 海外「日本人は恵まれ過ぎだ!」 日本の高校の制服の種類が想像以上に多様だと話題に
- 親が離婚することになって、どっちについてくる?と言われた時、みなさんなら下記の状態ならどちらを選びますか?
- 「海外で称賛される日本の芸術家の現代美術をご覧ください・・・」
- 「完全に目覚めた日本の若者たちをご覧ください」→「羨ましい・・・俺たちはいつあんな時代が来るのか」「はなんで世界の流れと逆に進むんだ?」「日本は本当に理解しにくい不思議の国」
- 敵軍監督が大谷翔平に返却を求めたものにMLBファン騒然!←「なんて奴だ!」「悪魔だ!」(海外の反応)
- 【海外】サバトンのヨアキム・ブローデンは最近のYahoo! JAPANのインタビューでBABYMETALについて簡単に言及した
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- アジアン料理の店でフォーを頼んだら、出てきたのはトムヤムクンだった。店員に訴えるも、これはフォーです」と言い切られてしまい…
- 【爆笑】 北 兵、まさかのサムスン2G携帯愛用www 金正恩の直筆手紙まで出てきて草【 の反応】
- 「遂に日本サッカー界から歴代級の怪物ストライカーが誕生した模様…」→「確かに凄い成績だよ…(ブルブル」=
- 子供のことで担任と話したら、夫から「モンペ」扱いされた。私の言動ってそんなに変?
- 「日本が原子力潜水艦を作る宣言したみたいですけど、絶対に許しちゃダメです」
- 伯父「家を1200万で買え」俺「いや、いりません」→その一言で父が激怒。まさかの展開に…
- 海外「日本だから実現できる」ラジコンを使って買い物の「おつかい」ができてしまう動画に海外感動
- 世界で最も危険なクマランキングTOP10wowwowwow
- 【画像】ゴールデンカムイのスタンプラリー、炎上
- 【イスラエル-パレスチナ】配信者の犬虐待事件【ポーランドボール】
- 大谷ドジャースがピンチ、WS直前にベシアが戦線離脱(海外の反応)
- 海外「日本では今もカメラのフィルムを簡単に現像できる」日本のアナログカメラ事情に対する海外の反応
- 【大谷翔平】二刀流で6回無失点&3本塁打の活躍でWSに導いた大谷に恩師マドンが涙の本音「エンゼルス時代ではできなかったことが今見れるなんて…」
- 【怖すぎ】 NHK、高市首相誕生のニュースで安倍首相が狙撃された場所をピンポイントで映す ※高市首相の選挙区ではない
- 残業が早く終わって家に帰ったら、妻が妻の同僚(男)と何故か鍋を食べてた。そしてその半年後、妻が「生理がこない」と... どうやら鍋だけじゃな...
- サービスエリアでトイレ休憩、車に戻ろうとしたら見つからず「おかしいおかしい」と思ってたら……
- 【画像】 41歳の美人vs26歳の美人がまあまあいい勝負でワロスwwwwwwww
- 【動画】 富士山の初冠雪が美しいプリウスミサイルが静岡で撮影される。
- 【画像】 「水ラーメン」食うでww透き通ってる
- 【異常気象】 震源は京都府北部の地震で関東・東北が揺れる謎「M4.9」
- 【これマジ?】 西洋の正体不明な存在が、今も日本にいるらしい
- 【緊急】 秋田県「もう戦争だよ」
- 【画像】 親に気づいてもらえなかった発達障害者がこちら…
分からないなりに頑張って答えた結果!
先日、日本のツイッターで「中学生の頃のテストの答案用紙」が話題になっていました。
ツイ主さんは苦手な英語のテストを分からないなりに頑張って答えたのですが、その解答がいま自分で見てもとても面白かったそうです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「英語」に関する海外の反応



こないだ実家帰ったとき見つけたんだけど、中学の僕、あまりに英語苦手すぎておもろい
こないだ実家帰ったとき見つけたんだけど、中学の僕、あまりに英語苦手すぎておもろい pic.twitter.com/Ca23BOXwEH
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) May 11, 2021
ツイッター民「松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) 」さん(おそらく俳優ではないでしょうか?)が投稿したのは、実家に帰った時に見つけたという中学生時代の英語のテストです。
「次の英文を和訳しなさい」という問題に、松丸さんはこんな風に解答していました。
(1) Honesty pays in the long run.
ホネスティーさんがずっと走って行って支払ってくれました。
正解:長い目で見れば、正直は報われる
(2) It is no use crying over split milk.
泣かなくていいよ。ミルクこぼしたの僕だから。
正解:覆水盆に返らず
このツイートは4万回以上リツイート、30万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
中学でこんなむずい例文習った記憶ない(^◇^)
— risu0808 (@risu08081) May 11, 2021
ホネスティーさんw
名前のクセがすごいっww— Cherry🌸 (@Sakuramochi3322) May 11, 2021
英語苦手とかじゃなくて、ことわざwwwww
— れもねーど (@fsKPcTDuj7BOqpS) May 11, 2021
慣用句が中学英語で出るんだ笑
— J.Sミル (@obenkyo_siteru) May 11, 2021
ミルクこぼしたの僕だからwwwwww
— あ ま の じ ゃ く🔆 お ひ さ ま (@amano_0418) May 12, 2021
和訳間違えてる以上に和訳しろ言ってるのにミルクって解答してるの個人的にツボでしたw
牛乳って書けよってw— SAK (@SAK3981341) May 12, 2021
泣かなくていいよ。ミルクこぼしたの僕だから。
人柄の良さ出てるーwww
— Moko (@dNhCkS820ClyUpK) May 12, 2021
めちゃくちゃおもろいけど、自分絶対解けないんで馬鹿には出来ない笑
— あいせちさ (@aise_chisa) May 12, 2021
どうしてー君が泣くのー的な感じで草。
かわいいですww— 付喪神 (@tukumo_wrwrd_wt) May 11, 2021
泣かなくていいよ。はかっこよすぎませんか???笑笑
— めめ🦦☁ (@meme__mei00) May 11, 2021
- シャープ、EVの新しいコンセプトモデル「LDK+」の第2弾を発表 止まっている時間はリビングルームの拡張空間に
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
- 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意
- 中国代表、国連で「沖縄住民への差別をやめよ!」と日本を非難
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 国家間の争いを話し合いで解決する中国主導の国際組織「国際調停院」香港に開業!
- 「急に冷えたからって…」部屋で飼っている柴犬がとんでもない行動に出たwwwww
- 嫁「そろそろ子ども欲しいね」俺「うん、俺もそう思う」→その直後、俺の一言が“最悪の結果”を招くことになるなんて…
- 【速報】 小野田紀美「NHKは不法外国人を庇って国が悪いって言ってますよね?覚悟するように」
- 【政治】石破茂、高市首相の所信表明演説で居眠りwwwww
- 百田尚樹氏、NHKに指摘「高市総理及び関連映像が斜めになってる。これは極めて悪質な報道である」
- 親が離婚することになって、どっちについてくる?と言われた時、みなさんなら下記の状態ならどちらを選びますか?
- 【悲報】石丸伸二さん、過去の高市早苗氏との対談がこちらwww
- 【画像】 女性気象予報士がパ○チラwwwww
- 「カップラーメンを発明した人にノーベル賞あげるべきでは?」→「人類史上最高の発明品かもしれん…」
- アジアン料理の店でフォーを頼んだら、出てきたのはトムヤムクンだった。店員に訴えるも、これはフォーです」と言い切られてしまい…
- 高市首相の所信表明演説を野党議員が妨害、その行動が有権者の怒りを買った結果……
- 【胸糞動画】 野党議員さん、高市首相の所信表明冒頭から演説内容を無視した「統一教会!」「裏金!」等の野次連呼→SNS大炎上
- 【は?】 公明 斉藤代表、高市総理所信表明演説に「びっくり」「これは独裁ではないか」
- 大谷ドジャースがピンチ、WS直前にベシアが戦線離脱(海外の反応)
- 海外「手伝うよ!」日本のクマ多すぎ問題になぜかアメリカ人が大喜び
- 大谷翔平がブルージェイズを威嚇する様子に全米騒然!←「完全に心理戦だ」(海外の反応)
タイ人の反応
僕も彼と似たような解答しか出てこなかったよ。ハハハ。
面白いね。ハハハ。
正解扱いしてくれているんだね!
正しく直訳できています、ということかな?
こんなことわざの問題を出されたら難しすぎて頭を抱えちゃうよね。
日本では正解の場合にマルをつけるから、この画像のマークは不正解という意味なんだよ。不正解の時はバツをつける先生もいるけどね。
このマークは日本では不正解なんだよ。正解の場合は〇をつけるんだ🤣
ホネスティーさん!!!
ハハハ。笑っちゃった。
バカだなぁ。ハハハ。
こんなの私にも訳せないよ。ハハハ。
えっ? ミルクをこぼしたの?
split milkだね。
SpiltはSpillの過去形だよ。
なにこれ!笑
ことわざが出るんだ。
ツイ主さんはタレント、司会者、クイズ作成者として活躍しているんだよ。
映画やドラマには出ていないけど、俳優だといえるかもね😅
今はクイズの本を出したり、テレビ出演したりと大忙しみたい。
これは本当に難しいじゃん。
努力点は10点満点だね!
これはたぶん英語のことわざかな。
英語のことわざの問題を直訳しちゃったんだね。でもこれはかなり難しいよ。
こんなことわざの問題を出されたら、僕にだって解けないよ…。
タイでは正解の印が、日本では不正解の印になるんだよ。
正解は〇で、不正解は×なんだよね。
英語の文章というより英語のことわざだね。
走らされた挙句、お金まで払わされるホネスティーさんが気の毒で仕方がないよ😂
あらら…。
私でもこう訳しちゃうよ😂
かわいい間違いだね。ところでこの問題はどう訳せばいいのかしら?ハハハ。
正解もちゃんと書いてあるよ。
彼は間違っていないよ。素晴らしい直訳じゃないか。ハハハ。

















コメント
結果、
どうやら彼は悪い人ではないらしい。
という答えが導かれるなぁ。賢い人だ。
日本人に英語は必要ないからな。
字が丁寧
東大工学部卒だから笑い話にできる
また自分でプリント作ったネタ画像に引っかかってるのか
やっぱ仕込みよな
回答と赤字が全く同じ筆跡だしな
とくに「れ」と「ら」と「い」
小テストなら自己採点じゃないんか?
高校生ならともかく中学生なら仕方無くない?
よく使われる表現とはいえ結構な進学校でも例文なんて200ぐらいしか覚えなかったからそこから抜けてたらわからなかっただろうなぁ
ことわざや慣用句は文章丸ごと覚えないとわからないよ
知らなきゃ、そのまま訳そうとするのはしょうがない
うそくさっ
「ホネスティーさんがずっと走っていって」の訳は、「試験にでる英単語」に載ってた駄目な例そのまんまじゃねぇか。ちょっとぐらい創造性を発揮しろよ……
俺もことわざの英語を覚えてなくて満点とれなかった
逆に日本語勉強してる外国人は「覆水盆に返らず」を「ふくみずさんはお盆に帰省しないそうです。」なんて答えそう。
回答と正解の文字が同じ
自分で回答、自分で丸付けですね
赤ペン先生じゃないんだから
答え合わせの時に
自分で正解を書くんじゃね?
慣用句までやるんだね。
まず基本構文だけでいいと思うんだけど。
英語が苦手云々より諺を知ってるかどうかだよな
言っても平均的な日本人て、結構英語出来るものだからね。
特に若い世代は普通に話す子も、多い。
エンタメはわざと酷い英語しか取り上げないから……だって上手い英語って、別に面白くないでしょ。
平均で言うと逆だと思うな
特別に取り組んだり環境のせいでできる子は増えたけど
日本人の中での割合でみると相当少ないし平均はかなり低い
学校や塾でも日常でもちゃんとした英語に触れる機会がほとんどないから
言語を習得できるような環境にはないし
英語で何かを発すること自体に大きな壁もあるみたい
今まで色々試みたことあるけど一般人の英語力は想像以上に弱いとしか感想がない
これ。日本人と韓国人は、恐らく世界で一番、英語ができない。
英語の仕事場ですら、かなりひどい人が混じってたりする。
某サポセンとか、英語必須のポジションのはずなのに、リーダーが無茶苦茶な英語しか書けないから、相手の外国人が戸惑ってたよ。
あるブリッジエンジニアの人も、そんな感じだったし。
あと、若い子の方が喋れないんじゃないの?戦時中の学生は除いて、前はたくさんの人が海外留学してたけど、今の若い子は、海外に行ったことも無い人が多いでしょ。
日韓より英語苦手な国がゴマンとある。国際音痴アピールにしかなってないよw
TOEFL平均がアジア圏でワースト3位(2017年度)
ゴマンとあると言えるような数字ではないし英語苦手民族と捉えられる方が普通だと思う
これは慣用句であって、普通に訳す英文ではない
というのは試験範囲にあって勉強していれば気が付くだろ
どういう慣用句であったかはちゃんと覚えてないにしても
何でこの人中学の答案をペンで書いているの?
元ツイートに理由が書いてあるだろ
まあ、たしかにむしろ点取れる部分ではあると思うが。
英語で書けとなるとやっかいだけど和訳なら楽勝でしょう。
まさか受験英語じゃあるまいし全く知らないものではあるまい。
この人は麻布中・高から東大工だからね
そこらへんの公立中学とはわけが違う
ことわざだったのか
英文見た瞬間中学でこんな難しいのやるのかとびっくりしたわ
これ完全にさっき考えて作った感じじゃん
くだらない問題だな
英文のことわざなんか覚える必要ないだろ
難関大学の入試の英文読解に普通に出てくるだろう
こういう問題ださないと点数に差がつかないし
ことわざと考えるからそう思うかもしれんけど
文法や表現を覚えるのには悪くはないよ
もっとアニメとかドラマとかニュース記事とかを日常的に入れ込んだ方がはるかに良いけど
最近テレビ出まくってるな
クイズ考えすぎ
麻生中かよ、そりゃうちの学校とは違うわな。
過去の自分にそっくりで愛おしい
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない
を、なぜか思い出して草
中学の時、英語の教科書を見ていたらguitaristという単語が出てきた。これはギタリストだけど、当時の自分はguitarの最上級なのか??と思って、どう訳したらいいのか分からず、1時間以上考えた続けたことがある。
メリタリストの弟だか兄だよねこの方
メロスはちょっとホネスティーさんを見習おうな?
英語割りとできるけどこれはわからん
出題した先生は
ビリージョーエルのフアンとみた。
(今は頭の良さが売りのボクが)
it is no use crying over spilt milk ではあるけど。
格言やことわざの類だから、覆水盆に還らずは、
don’t cry over spilt milk で、
Honesty pays in the long run.は
Honesty will pay in the long run.の方がいいと思うの。