日本のTwitterで話題になっていた「十年前に書いた手紙が届いた」という体験談がタイでも紹介されていました。現在のイラストが10年前の手紙に描かれていたイラストから飛躍的に進化していることや手紙の内容に感動するタイ人の反応をまとめました。
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- よっしゃ充電完了!怒りを周りにぶちまける人ってこんな感じだよな。海外の反応
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「最高だ!」日本でアニメ愛全開な米大物ラッパーに海外が大騒ぎ
- 日本の高市早苗総理大臣の経歴を見てタイ人が「カッコいい」と絶賛!【タイ人の反応】
- 社長が超有能な派遣さんに役職をつけようかと言い出した。社員のほとんどは賛成してたのに、新人さんが...
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- WS第6戦ドジャース&朗希を救った「フェンスに嵌ったボール」を中堅ディーンがナイス判断した場面のAI動画が話題に(海外の反応 MLB)
- 外国人「日本で熊の襲撃が起きまくる、自衛隊まで動くらしい…」
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- 【朗報】高市無双とどまるところを知らず!!外人の税金未納問題にメス入れ
- コイツどうやって免許取ったんだ?絶望的すぎる運転スキル。海外の反応
- コイツどうやって免許取ったんだ?絶望的すぎる運転スキル。海外の反応
- GWに介護ホーム入居中の義父に会いに行き、義兄家族が住む義実家に行く予定で帰省。ホームに行った後義実家行ったら…留守。は?→結果
- 海外「我らがエースは日本人最高のピッチャーだ!」好投でワールドシリーズ2勝目をあげた山本選手に対する海外の反応
- 身体障害者手帳持ちの妻が唯一してた事がウワキだった。まさか出会い系で男漁りしてたなんて...
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- お見合い相手「話しを進める方向で行きたい。今ここで返事をしてくれない?」私「私にメリット皆無じゃないか。お断りだ」→ そしたらなんと…
- 「絶対に日本に負けてないと思うんだけど、なぜ我が国はノーベル賞を一つも受賞できないのだろうか…?(ブルブル」=
- 【海外の反応】 大谷翔平が優勝セレモニーで他球団を消沈させるスピーチ「エ軍時代の影響だ」
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 【今年最大の満月】2025年11月5日は「スーパームーン」
- 【悲報】今永昇太、フリーエージェント
- 【インド】インド経済の4つの柱【ポーランドボール】
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- 【海外の反応】新しいグローバルIQ(知能指数)マップが発表されたぞ!
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 橋本環奈さん、終了のお知らせ・・・
- 【Switch2】 任天堂の決算、ガチでヤバいことになってるぞwwwwww
- 【悲報】 ドラクエ2の真エンディングwwwww
- 【現地妻】 日本共産党・池内さおり謝罪「誤解を招く表現であったことをお詫びいたします」
- 【悲報】 男のダウンの最適解マジで見つからないw←『被り、ダサい、高い』を考慮して知恵をしぼった結果wwwwww
- 「踊る!さんま御殿!!」ゲストが“緊急事態”で途中退席のアクシデント さんま衝撃「え?」
- 【何かおかしい】 スズメバチ「クマなんかに先越されるな、オレたちも街へ出るぞ」…ハチにも異変
- 【警告】 『夫婦の営み』がなくなる理由、第一位がこれ
- 【大正解】 女にモテるには「この5パターン」を把握すれば余裕だと判明wwwwww
- 【※何これ怖すぎ】 マッチングアプリの男の写真が妙に不自然…これ事件じゃない?
「あなたの夢は叶いましたか?」絵師さんが10年前の自分から受け取った手紙
今日は、夢に向かって頑張っている皆さんの励みになる話題を紹介します。
キャラクターデザインやイラスト制作などの活動をしているツイッター民「ぐしこ (@RHTY_5780) 」さんは、「10年後の自分へ」という手紙を受け取りました。
差出人は通っていた小学校で、「10年後の自分に手紙を書こう」という企画の際に書いたものでした。
そこにはこう書かれていました…。
「絵師」に関する海外の反応
十年前書いた手紙が今届いて震えてるんだが‥
10年後の自分へ
しょうらいは、マンガ家になるっていう夢をかなえようとしてるの?
もしそれだったら、前、頭の中で作った物がたり、覚えてる?
それ、かいてみて、ママも言ってたけどぜったい夢はかなうよ!
手紙には「昔の絵くらべてね!」と、小学生の自分が描いたイラストも添えられていました。
「ぐしこ (@RHTY_5780) 」さんは、10年前に未来の自分あてに手紙を書いたことをすっかり忘れていたそうですが、通っていた小学校は子供たちが書いた手紙を大切に保管し、きっちり10年後に郵送してくれたのですね。
10年の月日が流れた現在の画力が小学生時代と比べて格段に上がっていることは右側のイラストが証明してくれています。
また、マンガ家ではないものの、絵師として活動しており、イラストの依頼も受けているそうです。
このツイートは2万回以上リツイート、18万回以上いいねされ、日本のネット民からは様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
みなさんはいまも自分の夢を追いかけていますか?
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ????
- ドイツ陸軍、兵士や車両を危険から守る、最先端の自己防衛システムを採用!
- 鈴木憲和農相「(現在のコメ価格)決して安いとは思えない」
- 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%
- 【速報】 全国唯一の財政再生団体の北海道夕張市が借金を完済してしまう 市職員の給与の一律5%削減を2027年3月で終了
- 「高市政権打倒デモ」都内で2000人練り歩く 「中国への侵略阻止を」横断幕にはハングルも
- 社長が超有能な派遣さんに役職をつけようかと言い出した。社員のほとんどは賛成してたのに、新人さんが...
- 【悲報】 財務省の職員、ついに『一線』を超えてしまう!
- 【速報】統一教会元会長、金沢市長に立候補!!!!!
- 【速報】維新藤田代表、アークタイムズの記者らよる住居侵入があったと指摘 アークタイムズ別記者が言い訳するも・・・
- 【動画】中国人観光客、新宿にて宿泊費を節約しようとした結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 【画像】 猟友会キレさせた北海道副議長、ちょっとヤバい
- 【朗報】高市無双とどまるところを知らず!!外人の税金未納問題にメス入れ
- 【画像】 カリビアンでよくみるJDがどうみてもJSにしか見えない件について
- GWに介護ホーム入居中の義父に会いに行き、義兄家族が住む義実家に行く予定で帰省。ホームに行った後義実家行ったら…留守。は?→結果
- 【朗報】 嵐の大野智さん、解散ライブに向けて無事仕上がる(画像あり)
- 【必見動画】 記者「全外国人にそんな(違法やルール逸脱)イメージが定着すると、差別助長にもつながりかねないのでは?」小野田紀美大臣「仰る通...
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 海外の反応:高市政権、保険料滞納の外国人に在留資格更新を認めない方針
タイ人の反応
こんな素晴らしい企画を考えるなんて、素敵な小学校だね。
私にはこんな良い手紙は書けないなぁ 🤣
私の画力は10年前から全然変わってないよ…。あぁ、泣けてきちゃう。
僕も郵便受けに入っていた手紙を読んで泣いちゃったことがあるよ…借金の督促状だったから。
中学生の時、ノートに友達の似顔絵を描いて、横に「死体を喰らう女医」と書き添えたんだ。32歳になった今、そのノートを再び開いてみたけど、自分の画力が全く上がっていないことに驚愕したよ。ハハハ。
素敵な小学校だね🥰
子どもたちが書いた手紙を10年間も大切に保管して郵送してくれるなんて、良い小学校だなぁ。
わぁ!素敵な話だね!!
素晴らしい記事をありがとう!
僕も子供の頃に未来の自分あてに手紙を書いていて、それをたまたま発見したことがあるよ。読んで泣きそうになっちゃった。
素晴らしい学校だね!
スマホが普及して手紙を書く機会が減ったよね。手紙といえばこの曲かな 😘
記事を読んでとても励まされたよ。子供の頃ちょっとHな漫画が好きで描いていたら、ある日、母親に見つかって全部燃やされちゃったんだ。…その夢は今でも追い続けているよ。
大人向けの漫画は本当に難しいと聞いたことがあるよ。一般向けの漫画を描くのに比べて何倍も難しいらしいね。応援しているよ!!
君の作品を読むのを楽しみにしているよ!
夢を追い続けている、というのはまだ描き続けているということだよね? それとも別の意味??
小学校も先生もとっても素敵だね!
僕は今もう35歳になったけど、古い物置から中学生の頃に書いた手紙を見つけたよ。自分宛ての手紙じゃなくて、クラスの女の子に宛てたラブレターだったけどね。見事にフラれて突き返された手紙を保管していたみたい。あの時の傷ついた小鳥は、今ではもう自由に大空を飛べるようになったよ。
子どもたちが書いた手紙をそのまま埃まみれにすることなく、ちゃんと保管して一人一人に郵送してくれるなんて素晴らしい小学校だね。
もしタイだったら…土嚢袋にまとめて突っ込んでキロ単位で買い取りに出しちゃいそうだね。
きっと屋台の揚げバナナを入れる紙袋になっちゃうんだろうな。
全部まとめて捨てて「ハイ、おしまい!」なんて言うかもね。ハハハ。
娘と一緒にこの人のツイッターアカウントをフォローしているよ。この投稿はたしか去年の暮れだったはず。リツイート数があまりにも多くてびっくりしたのを覚えているよ。素敵な投稿だったから、いまだに何度も読み返しているよ。ぐしこさん、本当に良かったね 🥰🥰
小学校3年生の頃に「お父さんとお母さんが仲直りしますように」と書いた手紙を去年見つけたよ。でも、父は新しい女を作って私と母親を置いて出て行ったんだよね。それから父のことは他人としか思えなかったから、父が亡くなったと知った時もなんとも思わなかったなぁ。
私も同じような経験をしたよ。どうか元気を出して。私がついているからね❤️
どうもありがとう!
子供の頃の夢ならもう何年も前に叶えたよ。夢が叶った今、次のステップを考えなくちゃ。
10年の間に凄まじく上達しているね。僕は15年練習してもまだまだこんなに素晴らしい絵は描けないよ。
私はまだ夢を叶えることができていないよ。母に教師になれと言われたから教師になったけど、どうやら向いていなかったみたいで他の仕事を探そうと思ってるけど、募集条件を満たしていないとなかなか雇ってもらえないんだよね😥
頑張って!応援してるからね!
私は大学で言語を学んだんだけど、試験を受けた会社は私より学歴の高い人を採用したから、私は好きではない仕事につかなきゃならなくなったんだ。家族はいまだに「本当は会計を学んでほしかったのに、どうして言うことを聞かなかったんだ」なんてグチグチ言うけど、数字がどうしても苦手だったから会計が学べる学部には入らなかったんだよね。周りは「大学で学んだことと全然違う仕事についている」と私の陰口を言っているみたい 😓
私も語学が専門で、希望する会社の採用試験に落ちたよ! 会社の希望条件と合わなかったみたい。今は宙ぶらりんな生活をしていて、家族からのプレッシャーが凄いんだよね。もう誰にも会いたくなくなっちゃった😭
いい話だね。私が勤めている小学校でも企画してみようかな❤️❤️
私は子供の時ディズニー映画にハマって、将来はお姫様になるのが夢だったんだ。お姫様も職業のひとつだと思っていたからね 😂😂😂
お姫様という職業、本当にありそうだもんね。僕の夢は仮面ライダークウガになることだったよ。ハハハ。
子どもたちの夢をとても大切にしてくれる学校だね。日本の政府が子供たちのことを将来の国を担う存在として重視していることもうかがえるなぁ。
私も書いたことがあるけど、ずいぶん前に書いてそのまま放置してあるから今ごろはシロアリに喰われてしまっているかも…。
タイでも採用してほしい企画だね。
素晴らしい学校だなぁ。
いい話だ😭
私も書いてみようかな。
タイの学校もこういう企画をすればいいのにね。
提出した翌週にはなくなっているかもね-_-“
確かにそうかも。タイの学校には無責任な教師が少なくないからね。ハハハ。
いつか夢が叶うといいなぁ。
今の自分の姿を見たら、子供の頃の自分はきっと大喜びするだろうね。
良い学校だなぁ❤️
私が中学3年生の時に抱いた小さな夢は、今いくつも叶えることができたよ。
・10年間友情を育む→〇
・行方が分からなくなった友人を探し出す→×
・監督になる→〇
・歌手になる→〇
・女優になる→〇
・本を出す→〇
・漫画を発表する→〇
・海へ行く→〇
・外国へ行く→〇
・黒か青のウェディングドレスを着る→×
・ツリーハウスを作る→×
まだ他にも色々あってとても全部書ききれないなぁ。
私も未来の自分あてに手紙を書きたくなっちゃった。
コメント
監督と女優と歌手になって本と漫画を発表してる人は何者なのか
多分それぞれの達成条件が低いんじゃないかな
例えば趣味で映像作品を作ったとしてもまあ監督は監督だし
なにもプロになる必要はない
そんな感じでミニマムに子供の頃の夢を叶える生き方って素晴らしいと思うよ
その「物語」は果たして覚えてるのでしょうか。
大半は受け取ってうちひしがれる
俺も小5くらいの時の文集に漫画家になりたいって書いたな。
クラスでも下から数えた方が早いくらい絶望的に絵が下手だったのに。
色んな幸運と偶然が重なった結果、今は漫画家になったけど
あの頃の俺に本当に漫画家になったよって言っても絶対信じないだろうな。