日本のTwitterで話題になっていた「十年前に書いた手紙が届いた」という体験談がタイでも紹介されていました。現在のイラストが10年前の手紙に描かれていたイラストから飛躍的に進化していることや手紙の内容に感動するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 外国人「世界の朝食を集めてみたがどこが優勝すると思う?」
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 外国人「アレを良くすれば沢山集まるぞ」企業の53.4%が正社員不足、コロナ禍以降で最も深刻。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 海外「絶対ほしい!」今年も最強日本人を奪い合う米野球界に海外が大騒ぎ
- 結婚して丸1年、義実家の濃い味付けにもようやく慣れてきた頃、旦那の血圧が高すぎて超ヤバい状態に... もちろん塩分制限が出て食生活が一変したんだが、それを義両親は…
- 、治安の良さを世界のあちこちで自慢したと思ったら、外国人のかばんが簡単に盗まれ赤っ恥
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 日本人観光客飲酒運転死亡事故に日本メディア「の飲酒運転は日本の6倍」=
- 日本のコメ置き換え料理に世界が騒然!←「どこで手に入る?」(海外の反応)
- 相次ぐ飲酒運転事故、日本人やカナダ人など外国人も被害に=
- 結局、軍を投入した日本…6ヶ月間で6063匹ものクマを捕獲=
- 日本のCNN「中国人選手が演技後に『不適切なおもちゃ』を所持」→想像以上にデカくて笑ったwww【タイ人の反応】
- ド軍ベシアが明かしたWS欠場の理由にMLBファン騒然!←「悲しい」(海外の反応)
- 海外「みんなの国で最も政治的に尊敬されている国はどこ? ドイツだ。なぜなら日本と違って過去を反省しているからだ」
- 新人バイトの母親が突然店に乗り込んできた。そのせいで私がクビになったんだが...
- 海外「やっぱり!」西洋に配慮してしまった日本企業の決断に海外が大喜び
- 海外「『ゴジラ-1.0』続編のタイトルが明らかになったぞ!」山崎貴監督による東宝新作ゴジラの続報に対する海外の反応
- 二人でのんびり近くの温泉でもと予定してたけど、嫁の発熱で中止。嫁が申し訳なさそうにしてたので...
- ラーメンを食べる村上宗隆が被っている帽子に全米騒然!←「大谷頼んだぞ!」(海外の反応)
- 【海外の反応】 山本由伸の日本時代の写真がヤンキースファンの傷をえぐってしまう「なぜこうなった?」
- 【悲報】八田與一容疑者、死亡か 大分県警が海底を調べ始める
- 吉村洋文知事、「大阪都構想」の必要性強調 副首都化、具体策を国に要望へ
- 【悲報】メディア「『ドラクエ1&2リメイク』は高難易度化しすぎて賛否両論に」
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 【スパロボY】自分がやるよりもオートにした方がいいってユーザーがならない様に敢えて調整してるって
- 自分の身は自分で守るんだ!過小評価されている護身術をご紹介。海外の反応
- 海外「これは虎の滝?それとも食中毒の虎ちゃんですか?」
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【画像】 芦田愛菜さん(21)、上品に素材を提供してしまうwwwww
- 【炎上】 高市首相が午前3時から出勤してる理由、コレかもしれない さすがに酷くないか??
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- 北海道で巨大な熊に襲われたラパン乗りの動画が怖すぎて泣いちゃうレベル。
- 【画像】 画家「個展やってまーす!」俺「ふぅん……入ってみるか……」→結果wwwww
- 【朗報】 「シャア専用 赤いきつねうどん」が発売決定!!!!!!!!!!!!!!!
- 【格差社会】 日本人、気付く...「東京住んだら地方より生活が苦しくなるじゃん」
- 角田裕毅はなぜいつも空港で何らかのハプニングが待ち受けているのか?
- 発達障害ワイ、ホワイトカラーを諦めて肉体労働に転職した結果…
- 【櫻坂46】 偉大すぎる... 白石麻衣さん、国立競技場でのアニラ開催を知った結果
「あなたの夢は叶いましたか?」絵師さんが10年前の自分から受け取った手紙
今日は、夢に向かって頑張っている皆さんの励みになる話題を紹介します。
キャラクターデザインやイラスト制作などの活動をしているツイッター民「ぐしこ (@RHTY_5780) 」さんは、「10年後の自分へ」という手紙を受け取りました。
差出人は通っていた小学校で、「10年後の自分に手紙を書こう」という企画の際に書いたものでした。
そこにはこう書かれていました…。
「絵師」に関する海外の反応



十年前書いた手紙が今届いて震えてるんだが‥
十年前書いた手紙が今届いて震えてるんだが‥
今こうなってます pic.twitter.com/FdyQCW2RbE
— ぐしこ (@RHTY_5780) December 31, 2020
10年後の自分へ
しょうらいは、マンガ家になるっていう夢をかなえようとしてるの?
もしそれだったら、前、頭の中で作った物がたり、覚えてる?
それ、かいてみて、ママも言ってたけどぜったい夢はかなうよ!
手紙には「昔の絵くらべてね!」と、小学生の自分が描いたイラストも添えられていました。
「ぐしこ (@RHTY_5780) 」さんは、10年前に未来の自分あてに手紙を書いたことをすっかり忘れていたそうですが、通っていた小学校は子供たちが書いた手紙を大切に保管し、きっちり10年後に郵送してくれたのですね。
10年の月日が流れた現在の画力が小学生時代と比べて格段に上がっていることは右側のイラストが証明してくれています。
また、マンガ家ではないものの、絵師として活動しており、イラストの依頼も受けているそうです。
このツイートは2万回以上リツイート、18万回以上いいねされ、日本のネット民からは様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
はじめまして♪素晴らしい手紙ですね★
10年間、相当な鍛錬があったのでしょう。
カッコイイです。この先の10年が本当に楽しみです😊— 芦刈将(あしかりまさし)イラストレーター (@Ash_irica) December 31, 2020
FF外から失礼しますm(_ _)m
とても素敵なイラストですね(^^)
10年の進化がとても素晴らしいです。
絵への情熱を持ち続けていたからこそ、進化できていることなんだなと思います。
とても素敵です♡
— haru_chan@イラスト企画参加中(; ・`ω・´) (@takamon1122) December 31, 2020
初めまして。
年明けから素敵な呟きに
ほんわか致しました。10年前のぐしこさんが、
優しさに満ちた真っ直ぐな道を
指差してくれて
そこにイラストを描き続けるという
暖色の街灯が点っていたからこそ
今も尚、踏みしめてこられたのでしょうね🧸これまでの軌跡と、
これからの御活躍応援致します。— 柊木えと (@HIRAGI_ETO) January 1, 2021
夢を叶えて大成されたのですね
— 赤井善行 (@akaiyoshiyuki) January 1, 2021
なんか感動しますね
— 隼斗 (@sonikokawaii) January 1, 2021
うつくしい……
— 件の本屋さん🔞TAMAが嫁@春依頼あと1件まで (@KudannBooks) January 1, 2021
ひ..うまい……
俺、10年経っても←のイラスト以下じゃ…— 薊(AZAMI)ღ (@azami_00_) January 1, 2021
すっっっっばらしい成長ぶりですね!!!?!!!?
素敵です😭✨✨— みーとすぱ・げってぃ (@miiiiito_) January 1, 2021
只今フォローしました……めちゃくちゃ感動してしまって涙が……笑笑
ほんとに素晴らしい絵で開いた口が塞がらないです!— Vらばかおるこ☄️ 欲しい物リスト作ってみました (@XaOSt1wuK9V3MDV) January 1, 2021
めっちゃ好きです。絵もこのストーリーも!
— 親子丼 (@OYAKODON_19) January 1, 2021
みなさんはいまも自分の夢を追いかけていますか?
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「その発想はなかった…」東京での宿泊費が払えない女性、どえらい場所で寝てしまい警察沙汰に????
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- 結婚して丸1年、義実家の濃い味付けにもようやく慣れてきた頃、旦那の血圧が高すぎて超ヤバい状態に... もちろん塩分制限が出て食生活が一変したんだが、それを義両親は…
- 高市早苗「朝3時に資料受け取る」日本「質問通告2日前ルール!(官僚の負担軽減」立憲民主党「期限過ぎてから質問主意書出す!」日本「3時の原因は立憲共産党!(画像」→
- 石破茂前首相、テレビ生出演「(高市首相の2万円給付金見送りに)」5ch「えっ?お前が出さないってまず言い始めたじゃん」
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 外国人の国保保険料滞納者、在留資格の更新認めない方針…厚労省が出入国在留管理庁と情報共有へ
- 米国の膨れ上がる債務総額は38兆ドル(約5865兆円)を突破、10月だけで約77兆1800億円増加 *アメリカの年間GDPの約1.3~1.4倍 米国の利払い費:年間1兆ドル(約150兆円) 利払いだけでも米国の国防費に匹敵
- 【画像】 フリーアナウンサー羽鳥慎一の現在の姿がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】立憲民主「我が党は、高市首相を女性と認識していない」⇒ 高市首相の冷静な返しに大拍手!!!!!
- 広島県「下着透けを防止するため生徒の体操着は紺色にする」女子生徒「賛成」教師「反対」←何故
- 質問通告を遅らせ、役人に負担をかけた立憲民主党の黒岩宇洋議員に批判 到
- 結局、軍を投入した日本…6ヶ月間で6063匹ものクマを捕獲=
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- 新人バイトの母親が突然店に乗り込んできた。そのせいで私がクビになったんだが...
- 男子中学生(15)「てめぇ‥“家族ごと„ すゾ‥‥!?」教師「もしもしポリスメン?」逮捕
- 「・蔚山火力発電所でボイラータワー倒壊事故発生・・・その事故現場の状況をご覧ください」→「ヤバすぎ」「今年はどうしてこんなに人命被害事件が多いんだ」
- バルミューダ、高級家電が売れなくなって大赤字に
- 【画像】 めるる、男の人ってこういうのが好きなんでしょ(笑)
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
タイ人の反応
こんな素晴らしい企画を考えるなんて、素敵な小学校だね。
私にはこんな良い手紙は書けないなぁ 🤣
私の画力は10年前から全然変わってないよ…。あぁ、泣けてきちゃう。
僕も郵便受けに入っていた手紙を読んで泣いちゃったことがあるよ…借金の督促状だったから。
中学生の時、ノートに友達の似顔絵を描いて、横に「死体を喰らう女医」と書き添えたんだ。32歳になった今、そのノートを再び開いてみたけど、自分の画力が全く上がっていないことに驚愕したよ。ハハハ。
素敵な小学校だね🥰
子どもたちが書いた手紙を10年間も大切に保管して郵送してくれるなんて、良い小学校だなぁ。
わぁ!素敵な話だね!!
素晴らしい記事をありがとう!
僕も子供の頃に未来の自分あてに手紙を書いていて、それをたまたま発見したことがあるよ。読んで泣きそうになっちゃった。
素晴らしい学校だね!
スマホが普及して手紙を書く機会が減ったよね。手紙といえばこの曲かな 😘
記事を読んでとても励まされたよ。子供の頃ちょっとHな漫画が好きで描いていたら、ある日、母親に見つかって全部燃やされちゃったんだ。…その夢は今でも追い続けているよ。
大人向けの漫画は本当に難しいと聞いたことがあるよ。一般向けの漫画を描くのに比べて何倍も難しいらしいね。応援しているよ!!
君の作品を読むのを楽しみにしているよ!
夢を追い続けている、というのはまだ描き続けているということだよね? それとも別の意味??
小学校も先生もとっても素敵だね!
僕は今もう35歳になったけど、古い物置から中学生の頃に書いた手紙を見つけたよ。自分宛ての手紙じゃなくて、クラスの女の子に宛てたラブレターだったけどね。見事にフラれて突き返された手紙を保管していたみたい。あの時の傷ついた小鳥は、今ではもう自由に大空を飛べるようになったよ。
子どもたちが書いた手紙をそのまま埃まみれにすることなく、ちゃんと保管して一人一人に郵送してくれるなんて素晴らしい小学校だね。
もしタイだったら…土嚢袋にまとめて突っ込んでキロ単位で買い取りに出しちゃいそうだね。
きっと屋台の揚げバナナを入れる紙袋になっちゃうんだろうな。
全部まとめて捨てて「ハイ、おしまい!」なんて言うかもね。ハハハ。
娘と一緒にこの人のツイッターアカウントをフォローしているよ。この投稿はたしか去年の暮れだったはず。リツイート数があまりにも多くてびっくりしたのを覚えているよ。素敵な投稿だったから、いまだに何度も読み返しているよ。ぐしこさん、本当に良かったね 🥰🥰
小学校3年生の頃に「お父さんとお母さんが仲直りしますように」と書いた手紙を去年見つけたよ。でも、父は新しい女を作って私と母親を置いて出て行ったんだよね。それから父のことは他人としか思えなかったから、父が亡くなったと知った時もなんとも思わなかったなぁ。
私も同じような経験をしたよ。どうか元気を出して。私がついているからね❤️
どうもありがとう!
子供の頃の夢ならもう何年も前に叶えたよ。夢が叶った今、次のステップを考えなくちゃ。
10年の間に凄まじく上達しているね。僕は15年練習してもまだまだこんなに素晴らしい絵は描けないよ。
私はまだ夢を叶えることができていないよ。母に教師になれと言われたから教師になったけど、どうやら向いていなかったみたいで他の仕事を探そうと思ってるけど、募集条件を満たしていないとなかなか雇ってもらえないんだよね😥
頑張って!応援してるからね!
私は大学で言語を学んだんだけど、試験を受けた会社は私より学歴の高い人を採用したから、私は好きではない仕事につかなきゃならなくなったんだ。家族はいまだに「本当は会計を学んでほしかったのに、どうして言うことを聞かなかったんだ」なんてグチグチ言うけど、数字がどうしても苦手だったから会計が学べる学部には入らなかったんだよね。周りは「大学で学んだことと全然違う仕事についている」と私の陰口を言っているみたい 😓
私も語学が専門で、希望する会社の採用試験に落ちたよ! 会社の希望条件と合わなかったみたい。今は宙ぶらりんな生活をしていて、家族からのプレッシャーが凄いんだよね。もう誰にも会いたくなくなっちゃった😭
いい話だね。私が勤めている小学校でも企画してみようかな❤️❤️
私は子供の時ディズニー映画にハマって、将来はお姫様になるのが夢だったんだ。お姫様も職業のひとつだと思っていたからね 😂😂😂
お姫様という職業、本当にありそうだもんね。僕の夢は仮面ライダークウガになることだったよ。ハハハ。
子どもたちの夢をとても大切にしてくれる学校だね。日本の政府が子供たちのことを将来の国を担う存在として重視していることもうかがえるなぁ。
私も書いたことがあるけど、ずいぶん前に書いてそのまま放置してあるから今ごろはシロアリに喰われてしまっているかも…。
タイでも採用してほしい企画だね。
素晴らしい学校だなぁ。
いい話だ😭
私も書いてみようかな。
タイの学校もこういう企画をすればいいのにね。
提出した翌週にはなくなっているかもね-_-“
確かにそうかも。タイの学校には無責任な教師が少なくないからね。ハハハ。
いつか夢が叶うといいなぁ。
今の自分の姿を見たら、子供の頃の自分はきっと大喜びするだろうね。
良い学校だなぁ❤️
私が中学3年生の時に抱いた小さな夢は、今いくつも叶えることができたよ。
・10年間友情を育む→〇
・行方が分からなくなった友人を探し出す→×
・監督になる→〇
・歌手になる→〇
・女優になる→〇
・本を出す→〇
・漫画を発表する→〇
・海へ行く→〇
・外国へ行く→〇
・黒か青のウェディングドレスを着る→×
・ツリーハウスを作る→×
まだ他にも色々あってとても全部書ききれないなぁ。
私も未来の自分あてに手紙を書きたくなっちゃった。



















コメント
監督と女優と歌手になって本と漫画を発表してる人は何者なのか
多分それぞれの達成条件が低いんじゃないかな
例えば趣味で映像作品を作ったとしてもまあ監督は監督だし
なにもプロになる必要はない
そんな感じでミニマムに子供の頃の夢を叶える生き方って素晴らしいと思うよ
その「物語」は果たして覚えてるのでしょうか。
大半は受け取ってうちひしがれる
俺も小5くらいの時の文集に漫画家になりたいって書いたな。
クラスでも下から数えた方が早いくらい絶望的に絵が下手だったのに。
色んな幸運と偶然が重なった結果、今は漫画家になったけど
あの頃の俺に本当に漫画家になったよって言っても絶対信じないだろうな。