日本のコンビニが外国人に「とんでもない要求」をしていると話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
コンビニが外国人にとんでもない要求 反応
https://www.pakutaso.com/20211252350post-38097.html

日本のコンビニの肉まん蒸し器に貼られていた外国人に向けた注意書きがタイでも紹介されていました。こんな要求をされたら日本のお店で注文することができなくなってしまうと驚くタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

外国人のお客様へ

日本のツイッターでコンビニエンスストアの肉まんコーナーに貼ってあった

外国人のお客様へ

「これ」

禁止

「肉まんください」

と言って。

という貼り紙が話題になっています。

まずは、そのツイートをご覧ください。

「貼り紙」に関する海外の反応

日本のバーの「貼り紙」が天才的な発想でじわじわくる!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた東京都三鷹市にあるバーの貼り紙がタイでも紹介されていました。店主にとってメリットしかない天才的な発想の張り紙を見て大笑いするタイ人の反応をまとめました。
日本の喫煙所の貼り紙が「最高にブラックユーモアで好き」と話題に!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた、ある動物園の喫煙所に貼られていたという貼り紙がタイでも紹介されていました。とてもブラックユーモアにあふれた日本の喫煙所の看板を見たタイ人の反応をまとめました。
日本人が「落書き禁止」の貼り紙を見た結果!→「笑える」「分かってない」とツッコミ!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterや海外のネットなどで話題になっていた日本の「落書き禁止」の貼り紙がタイでも紹介されていました。日本人が「笑ってしまった」「わかっとらん」と思わずツッコんでしまった貼り紙を見たタイ人の反応をまとめました。

これはどういう意味だろう🤔

ツイッター民「ちゃんへん. (@CHANGHAENG) 」さんが投稿したのは、大阪にあるローソンの肉まん蒸し器に貼られていた貼り紙です。

このツイートは1万4千回以上リツイート、6万回以上いいねされていましたが、この貼り紙に疑問を抱いた日本人が少なくなくなかったようです。

リプライでは「外国人に宛てた内容なのに日本語で書いているのはなぜ?」「実は日本人客に向けたメッセージだけど、巧妙に外国人に向けたメッセージのように見せかけているのかも」など、多くのコメントが寄せられました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

はっきりと言わないのが日本人なんだよ。この貼り紙、明らかに日本人に向けて書いているよね。

大阪だったらこんな遠回しな表現は使わないと思うよ。

日本語ができない外国人なら「これ」なんて言わずに「this one」と言うだろうからね。

これ、日本人に向けて書いてるよねw

そもそもこの貼り紙が読めない外国人観光客もいるよね…。

この書き方は、ひそかに相手をバカにしているよね。店長はこれを書いた店員を解雇しなかったの?

注文するときに指差す奴らはみんな外国人だ、と遠回しにバカにしているんだね。

ケンタッキーみたいにメニューに番号を振ればいいのにね。

日本語で書くどころか、漢字まで使って書いてるよね🤦🏻‍♀️

私はいつも「これ」と言っているよ。日本語で何というかなんて分かるわけないじゃない。

私も「これください」と指差しているけど、それは間違ってたの? お客さんが「これ」と指差した商品の名前を言って確認してくれるのが店員の仕事じゃないの??

日本語が話せないからいつもジェスチャーで伝えている私は、一体どうすればいいの?🤔😅😅😅

日本国内のお店が全部こんな風だったらもう日本に旅行に行けなくなっちゃうよ。お店で注文するために日本語を必死で勉強しないとね😅

絶対日本人に向けて書いているんだと思うよ。はっきりそう書かないだけでね。

読めないなら指差すしかないじゃない。食べたいんだから😅

日本のコンビニで働いているのはほとんどが高校生や大学生のアルバイトで、店長はただ指示を出すだけで店舗に来ることはほとんどないんだよ。日本人は英語が上手じゃなくて、東京みたいな大都市や観光地以外では英語が通じないことが多いんだ。私が海外旅行の経験から学んだのは「郷に入っては郷に従え」ということ。もし、商品の名前が読めなかったり意味が分からなかったりしたときは、商品の上に書いてある商品番号をメモして店員に見せればいいんだよ。指差さないで、というのはコロナ対策だったり、清潔ではない指を商品に近づけてほしくないからじゃないかな。コロナが流行していなくても、誰かが触れた商品なんて私は買いたくないからね。

肉まんはケースの中に入っているのに、どうやったら指先が触れるの? この貼り紙はかなりお客さんをバカにしているように感じるよ。言葉遣いも丁寧じゃないし。店側が失礼な表現をしておきながらお客さんには丁寧な表現をするように要求するなんておかしいよね。いま店側は謝罪して貼り紙もなくなっているよ。とにかく、日本語がわからない外国人に宛てたメッセージには英語を使うべきだよね。それなのに日本語で、しかもこんな失礼な書き方をするなんて企業のイメージが丸潰れだよ。

お客さん側の気持ち、よく分かるよ。私は日本に来てまだ数か月だから日本語がよくわからないときは指差しているけど、それで店員が不機嫌になったことはないし、商品に触ったことなんてないからウイルスやばい菌の心配はないよ。失礼だということは分かっているけど、私の話す日本語のアクセントが通じないこともあるから指差す以外に選択肢がないんだ。

このお店、100000%京都にあると思うよw

聴覚障がい者の日本人が買い物をするときはどうすればいいんだろう…。

「これ」と言ってはいけなかったの? 肉まんやおでんを買うときはいつも「これ」と言っていたし、日本人だって同じように注文していたのに…。

นี่มันยังไงกันนะ

コメント

  1. 外国人向けと見せかけて日本人に向けて書かれてるし、書いたのは礼儀知らずで接客の常識も無いバイトかフリーターだな。

    • この張り紙は日本人に対して
      「この文字読めるお前は日本語できない外国人か?日本語できるならコレじゃなく肉まんって言えや、そうすりゃトラブルねーんだよ。」
      って皮肉なんで”日本人クレーマー”に向けた張り紙じゃないかね。店が用意したにしてはラミカでもないしな。日本人クレーマーに向けて直で書くと面倒だし店長も誰も守ってくれないから苦肉の策のつもりなんやろ。結果ひねった書き方で通じてない人多いのはしゃーない。

    • バイトとかフリーターにこういう権限があるのかな。
      でもそうだと思える事だよね

      • 外人「なら、ピザまん欲しいときは『これ』でOKなんやなw」

  2. 段によって味が違うから商品名を指定してくれ ってことかな?
    過去にトラブルがあったりしたら多少はやむを得ないと思うけど
    だとしたら十分な対策になってないよね
    あくまで店は悪くない体を取るためのものに見える

  3.  
    欲しい中華まんを入力可能な什器を作ればよい
     

    • 値札にQRコードつけて、客が読み取るとスマホ画面に大きく「『肉まん』←店員に画面見せろ」と表示させるだけでいい

  4. タバコみたいに番号をふれば解決
    外人でも数字くらいは読めるだろ

    • 番号で言ってあげてるけど、自分が欲しいタバコが一番下の段に収まっててそこに物が置いてあった事が有って

      自分「タバコいいですか?あれ?(物で番号見えないなぁ)○○の3mm下さい」
      店員「(ちょっと怒った感じで)番号で言って下さい!!」
      自分「いやいやいや(指さしながら)その一番下の段にある奴だよ(自分もちょっと怒った感じでw)」
      店員「(下の段の前に置いてある物に気づいて)あっ!あああ、す、すいません」

      こうなる事もあるんだよw

      • 最初に一言「一番下の段で番号が見えないのですが」と言うだけで良いのでは?

  5. これはそういう皮肉だよね
    日本語が使えない外国人か?
    日本人ならはっきり言え、それと店員に横柄な態度をとるな
    ていう

  6. そうそう海外では日本語で丁寧に書かれているからね。

  7. 相当頭の悪い店員か

  8. 「肉まん」だけならそれ覚えればいいかもだけど
    あんまん、ピザまん、豚まんその他諸々・・・ とかどうすんだろ。
    他の人が言ってるように数字付ければいいだけなのに。

    • 肉まん読めてほかは読めないのか
      ばかばかし

  9. どこのローソン?
    地域によっては日本語が第一言語で英語も話せない外国人(特別永住者)も多いのであり得る

    特定の外国人集団を対象に注意する点ではポルトガル語だけで注意書きが貼ってある街と特に変わらない

    日本人投稿者が”たまたま”日本語が読めたから面白いと思っただけかな

  10. コンビニって基本どんどん退化してるよね

  11. 買いたい名前くらい覚えろよ

  12. 外国人のお客様への注意書きだから日本人は「これ」って注文してもいいんだろ

  13. 普通に英語がわからないだけじゃないの
    民間の店に英語その他言語で表示する義務もないし

  14. 「これ」が嫌なら数字書いておけばいい。何番ですか?で済む。
    客に求めんな。店側の準備不足。

  15. にほんごがわからないがいこくじんはそもそもこういうちゅうもんできないから

  16. 外国人をスケープゴートに日本人に言ってるんだよw
    タバコでも「いつもの」的に頼む奴とか、それ頂戴が多すぎるから。

  17. あんまんも売ってるのに
    「これ」って言うやついるのか?
    店員も普通に聞き返すだろ?

  18. 食った後に欲しかった味じゃないって怒鳴り込んできて、無料で交換してあげたら「あ、文句を言えば1個の値段で2個食えるんだ!」って味を占めて次回から確信犯で繰り返すからだよ。
    それで外国人が嫌いになる。 とてもよくあるパターン。

  19. 残念ですが店員が聞き返すと機嫌を損ねる方々がいるんですよ

  20. 客 「これ下さい」
    店員「あんまんですか?」
    客 「あんまんじゃなくて、これ」
    店員「あっ、肉まんですね」
    客 「いやそれじゃなくて、これだって!!」
    店員「えっ?ピザまんですか?」
    客 「だ~か~ら、こ・れ・だって」
    店員「ああすいません、カレーまんですね」

    客 「だから何回言ったら解るんだよ、この保温器売ってくれよ」

  21. コレまんっていうのを作ればいいんじゃないの

    • どっかのコンビニが作りそうだねww
      でも「それ」って言われるんだよね今度は・・・

  22. まあこれくれって言われて出したのに食べたら違ったってクレームつけられたんだろうね
    なら商品名を言わない場合中身に責任保ちませんって張り紙すれば良かったね

  23. たばこがすべて番号になった

    肉まんもそうすれば?

  24. コンビニに勤めたことはないけど、他の種類の販売員はやった経験があるから分かるのですが、「これ」と言って適当に指さされても、視点が違えば見えるわけないので、当然のように何を要求しているのか分かりません
    だいたいの方はこちらからは分かりませんので商品名をお願いしますと言う事を説明すれば商品名を言いますが、たまに「これ」をただただ連呼して怒り出す面倒なカスは実際にいます

  25. 番号を書いとけよ
    壱弐参って

ads