日本のTwitterで話題になっていた大量の「平成最後のグミ」の画像とともに、平成がもうすぐ終わることがタイで紹介されていました。昭和生まれか平成生まれか話し合う珍しいタイ人の反応をまとめました。
- 海外「ダイソーのノートが侮れない書き味だった!」日本の100円ショップ、ダイソーのプレミアムノートに対する海外の反応
- アメリカ人「現実で会った中で最も差別的な人の国籍はどこだった?」
- 海外「また日本がノーベル賞か…」 日本の科学者が『人工血液』を開発する歴史的快挙
- 「日本の先生、3項目で世界1位…」
- 「日本でフンミンが羨ましいと大騒ぎなんだが 地上波でもずっと報道中た゛し、コミュでも大騒ぎだ」→「」
- 海外「嬉しそう!」大好きな日本にお忍びで現れた米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 日本の電柱にミツバチが集まってた結果→「日本人のこういうところが好き」「本当に尊敬する」【タイ人の反応】
- 海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 海外「日本で気に入ってるお店、着いたら真っ先に行きたいお店はどれ?」日本の小売店に対する海外の反応
- 海外「日本のアニメーション技術がエグ過ぎる!」海外ファンが驚愕した日本アニメのワンシーンとは・・・?
- 海外の反応:日本のタクシー運転手が行った凶行
- 「なぜこのタイミングで搭載されたのか?」新型RAV4に見るソフトウェア中心車開発の動き
- 「悲報:我が国の民度がそのまま表れている地下鉄の日常風景をご覧ください…」→「全て経験したことがある…(ブルブル」=
- 日本の質店に強盗が入った結果→店の反撃が凄すぎてめっちゃ笑ったwww【タイ人の反応】
- 「我が国の人間の体臭が他国の人間に比べてキツイというのは本当なのでしょうか・・・?」
- 探し物してたら小学生時代の夏休みの宿題帳が出てきた。「夏休みも毎日運動しましょう」的な課題もあったんだが、その内容が割とヤバかった。
- 「国内輸入が切実な日本のホンダの小型トラックをご覧ください」→「」
- イ・ジェミョン「不正選挙なんてあり得ない。ユンの妄想だ!」→対抗候補者「え、2017年の選挙で『これは不正選挙だ!』って言ってたよね?」→「記憶にございません」
- 【広島】他人の車に潜り込んでいた怪しい男を問い詰めるおばちゃん。
- 探し物してたら小学生時代の夏休みの宿題帳が出てきた。「夏休みも毎日運動しましょう」的な課題もあったんだが、その内容が割とヤバかった。
- 海外「もう終わりかな」日産がリストラ費用を捻出するために売却するものに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「笑った!」日本で迷惑行為をしたあの配信者の末路に海外が大喜び
- トランプ大統領が日本製鉄のUSスチール買収承認へ、しかしトランプ支持層の多いメディアコメント欄でも否定的意見が優勢(海外の反応)
- 埼玉西武ライオンズ 雑談 ★236
- 海外「日本はさすがだ!w」 大阪万博で要人警護に当たる警備員の装備に世界が熱狂
- 外国人「俺達が酷いと感じたステルス値上げの例を見せていく!」
- トランプが日鉄のUSスチール買収を承認、アメリカ人からも歓迎の声(海外の反応)
- デート中に突然、彼氏が“公開マウント”を開始。笑ってた男たちの中に、なぜか一人だけ様子がおかしい人がいて…
- Aママ「DS盗まれた!」泥ママ「やべっ…」→翌日、なぜか我が家の玄関前にDSが置かれていて…
- 一体何を信用したら良いんだ?この建物が信用できない理由。海外の反応
- 海外「日本は労働環境の悪さで有名なのに、なぜ日本に長期滞在している外国人がいるのか?」
- 【動画】 田舎のメスガキ、レベチwwwwwwwwwwwwwwww
- 披露宴の最中、突然おめでたを告げた新婦。会場は祝福一色になった。特に我がサークル席は大盛り上がり。そして友人の一人が言ってしまった。「無...
- 日本産水産物の輸入再開を口にし始めた中国、国内のホタテ業者にコメントを求めた結果……
- 石川県警の婦警さんがめちゃくそ可愛い件について (※画像あり)
- 【動画】 中国のエレベーターでクソ親とゴミ親が撮影される。
- 【中国SNS】 中国人の若者ら日本兵に扮して「バガヤロー!ハハハハ」 →ドンッ!軍艦が攻撃され炎に包まれ沈んでゆき「ママさんラー!」と泣き叫ぶ...
- 【衝撃】 食べ放題で「高い肉」食いまくってたら店員から『とんでもない一言』がwwwwww
- 【ホロライブ】 これは言い逃れ出来ないどストレート
- 彼「結婚したらこういうことは止めてね」「消耗品を再利用って…」結婚を前提の同棲中だったんだけど…
- ライトセーバー開封していくで
平成の終わりが近い
コンビニ来たら、狂気過ぎて草 pic.twitter.com/vqqKR7r3f0
— ドズル🦍3/30は0レジェ生放送 (@kurakurachannel) 2019年2月26日
もうすぐ日本の「平成」が終わろうとしています。
日本人は、平成の時代に起こった様々な出来事を振り返っています。
平成の重大な事件や発明、イノベーションなど…
私自身も平成の初期に生まれました。
平成が始まったのは1989年1月8日です。
昭和天皇崩御に伴い、今上天皇陛下が皇位を継承しました。
1989年1月8日以前に生まれた人は昭和世代、
1989年1月8日以降に生まれた人は平成世代です。
上のツイッターの写真は、まさに「平成」という年号が発表されたときのものです。
終わろうとしている平成の時代を思い起こすため、
日本のコンビニでは「平成」と書かれた商品が販売されています。
30年以上の平成の時代、日本では本当に様々なことが起こりました。
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- 探し物してたら小学生時代の夏休みの宿題帳が出てきた。「夏休みも毎日運動しましょう」的な課題もあったんだが、その内容が割とヤバかった。
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【動画】 そごう千葉店の4階にあるテラスが絶景すぎると話題に????「子ども大喜びやん…」
- 「『 終わった』に対する反論…まだ 終わっていない」
- 遺体4000体以上を火葬場や病院から違法に入手、中国企業が骨を移植用として販売…警察が18トン押収!
- パヨちん「小泉進次郎、地元横須賀にて高級車レクサスLM(2,345万円)に乗り米騒動を視察!!」
- 【!?】 れいわ新選組、『外国人による“金属窃盗”と“売却処理規制”の法案』に反対「軽犯罪で〜彼らに不安与え、立場を不安定にする」(国会動画)
- 【画像】 NISA(成長投資枠)買付ランキング、1位が「メタプラネット」でもうめちゃくちゃwwwwww
- 【悲報】経済学者の85%「消費税減税はやらない方がいい」
- 【悲報】外免切替の厳格化を受け、全国の運転免許センターに外国人が 到
- ドイツ軍がリトアニアに駐留開始、外国に単独部隊常駐は第2次世界大戦後初!
- 【動画】 田舎のメスガキ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「我が国の人間の体臭が他国の人間に比べてキツイというのは本当なのでしょうか・・・?」
- 元プロレスラー中西学さん(58)、めっちゃ老ける‥‥
- 【悲報】 ヤバすぎるグラビアアイドルが見つかってしまうwwwww(画像あり)
- イ・ジェミョン「不正選挙なんてあり得ない。ユンの妄想だ!」→対抗候補者「え、2017年の選挙で『これは不正選挙だ!』って言ってたよね?」→「記憶にございません」
- 【速報】 日本政府、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!
- 【速報】 山手線が運転を見合わせた原因、ついに判明する!!!!!
- 海外「日本はさすがだ!w」 大阪万博で要人警護に当たる警備員の装備に世界が熱狂
- トランプが日鉄のUSスチール買収を承認、アメリカ人からも歓迎の声(海外の反応)
- デート中に突然、彼氏が“公開マウント”を開始。笑ってた男たちの中に、なぜか一人だけ様子がおかしい人がいて…
- 【海外】WWEに拡がるBABYMETALの「ギミチョコ」ムーヴ
タイ人の反応
江戸時代は、何年ぐらい?
1868年以前だよ
平成の1ヶ月前生まれだわ。残念 😂
1990年世代みたいなものだよね!!
秋葉原で平成のアニメをまとめた書籍を見つけたよ。
まさかアニメでも平成を振り返ってるなんて思わなかった。
これからは平成に生まれたって言ったら年寄り扱いされちゃうんだねT_T
これ全部買ってきて、みんなに配って〜。
3つの味が入ってるんだよ。かわいいね。
どんな味か食べてみたい。
怖くて買えなかった。こういう期間限定イベントで販売されるものの味ってたいていは…
平成2年生まれだ。ハハハ。
わたしは平成5年。
コーハイじゃ〜ん
セ…センパイ
それで平成の次って何時代なの?
マジレスすると、4月1日に発表されるよ。でも、実際に始まるのは5月1日から。
天皇陛下が変わると、時代も変わるってこと?
つまり陛下の統治時代、という意味だよね。
そうだよ。天皇陛下それぞれで年号が異なる。陛下が崩御されると、お名前に代えて年号で呼ばれるようになる。
たとえば、現在の今上天皇陛下のお名前は明仁天皇で、年号は平成だけど、統治が終わると、平成天皇陛下と呼ぶようになる。
私達が国王陛下の統治した時代をラーマ9世時代、ラーマ10世時代と呼ぶのと同じような感じね。
コンビニで売ってるのを見たけど、平成って書いたこの袋は一体何なんだろうって困惑した。ハハハ。
欲しい〜、だって僕は平成のホームズだから〜。
ギリギリ平成生まれだ。
あああ、昭和だった。
わたしは平成4年生まれ。
昭和…年寄りってことね…ハハ
昭和生まれだった!!!なぜか歳をとった気分!!!
質問なんだけど、
平成1年1月10日は、1989年1月10日という意味だよね。
じゃあ、1989年1月5日も、平成1年1月5日って書くようになるの?
でも、その日は昭和だよね?
(訳注:あえて平成元年ではなく、平成1年と記載しています)
職場の先輩の日本人がもうすぐ出産するんだけど、出産予定日が4月で平成の最後の月。
でも、5月に生まれた子は新しい時代の子供になる。
だから、子供が友達から古い時代生まれだってからかわれないか心配だって言ってた…たった数ヶ月の差なのに…
話を聞いて、日本人は凄く繊細だなって思ったよ…
昭和生まれ…聞くだけで年老いた気になる。
平成生まれが年取ったとか話してるのを聞くと、こっちはもう立場がないよね。
ああ〜、あとちょっとで平成生まれだったのに〜〜、わたし昭和生まれじゃん。
平成って翻訳するとどういう意味なの?
コメント
タイには国王様がいるけど
国王が代替わりしたら元号もかわるんじゃ・・?
元号がないのか?
元号ってもともと中国のだし、タイにはないと思う。関係ないもの
日本と中国にしかないんじゃ?
今もあるのは日本だけ
中国以外にも朝鮮とベトナムにもあったけど、みんなもうやめてる
元号が現存してるのは日本だけ。
それと天皇が統治した時代を表すというより、
今上天皇と国民が一緒に歩んだ時代と解釈するほうが妥当。
そういう支配者と奴隷という関係を表していないという意味で
日本の元号は特殊で唯一のもの。
しかし公的書類にはもう元号使うのやめようぜ
めんどい…
駄目です。
公的文書こそ絶対に元号を使うべき。
大工の息子が始めた宗教の暦なんて、プライベートでいくらでも使ってなさい。
1989年1月1日〜1月7日までは昭和64年じゃないかな。
希少価値の高い昭和64年製硬貨はもう収集されつくしてなかなかお目にかかれないかな
元号があるのはむしろ経済的・文化的にお得だと思うけど
お役所が元号使うのはもういい加減にしろよ
免許証とかアホか?
不便さを楽しむのも風流かな。
役所こそ元号使用の最後の砦だろ。
それが嫌ならもう役所に来るな。
生年月日の記入欄で元号の選択等がない場合はかならず西暦で記入するようにしてる
自分はS○○とか書いてるのに公的書類には元号やめろなんて言えないもんね
むしろ私的文書こそ西暦でも何でも好きに使えばいいかと。
元号は言わばフォーマル表記だよね。
元号と干支の便利なのは、煙草やお酒を販売してるところで未成年を見分けるときね。
嘘言ってる子に西暦とセットで言わせると、大抵スッと出ないからw
江戸時代は結構適当に変えてたよな