ホンダの「EVカブ コンセプト(EV-Cub Concept)」に関するものと思われる新しい特許が申請されたことがタイでも紹介されていました。もしタイで販売されたら絶対に買いたいと絶賛するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「参加したかった!」米国でのアニメ人気を物語る光景に海外が大喜び
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「日本は最高の国だなw」 日本政府による本気の遊び心に世界が熱狂
- 物に執着せず贅沢も言わない兄嫁が、何かを嘆いて兄に縋っている姿を扉の隙間から見てしまった。兄嫁がそれほど欲しがるものとは...?
- 『自動車では 勝ってるはずなのに、なぜバイクだと日本一強なんですか?』
- 海外「なんて慎ましい!」佳子さまがエコノミークラスにいる様子に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 「バレー、マスコミも年俸の高さを指摘し始める」→「日本より弱いのに日本よりさらにたくさんもらう」「バレーボールだけかよ 野球、バスケ見ろよ」「井の中の蛙」
- これが何の日本料理なのか教えてくれないか?←「日本っぽいけど・・・」(海外の反応)
- 【悲報】ぼくの職場、崩壊するwwwwwwwww
- 【既視感】 チャミスル売れてる→「日本人は 夢中ニダ!」
- 英紙「予言の日に向かう日本で地震や火山噴火が発生」 海外の反応
- 「日本でうっかり電車に乗ると日本人の口臭がヤバすぎて失神してしまうらしいんですよ」
- ホームクリーニングを頼んだら、業者の中に手癖が悪い義兄嫁がいた。過去に泥棒された事があるので、部屋に入るのを拒否したら...
- 海外「中国人はなぜ日本にたくさん旅行しているんだ?歴史を理由に嫌っているのではないのか?」
- リアルマリオカート?インドのほぼ直角に曲がる高架橋建設に非難 到、関係者処分
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 1/2ポストに投書が。『子供走らせてるから悪いんですよ。転んで泣いてたでしょ』なにこれ…私、のぞき見されてる!?確かにちょっとは私も悪いけど、手紙に悪意を感じるのは私だけ??
- 1/2ドラックストアで買い物してたらスカートを引っ張られた。振り向くと3歳くらいの女の子が。「パパとママと来た」と言うけどその姿は見当たらない。仕方ないから交番に預けた結果…
- 【FF14】ユーザーたち「ガレマール帝国で1拡張はマジでやらなくて正解だった」「エオルゼアに駐在してる帝国軍って今どうなってるの?」
- ジークアクスをスパロボに出した時にありそうな事
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
- 【海外の反応】大谷翔平選手が自身の誕生日に最速162.3キロの速球で三者連続の奪三振の快投を見せて海外ファンが大歓喜!!!
- バースデー登板の大谷翔平が3者連続奪三振など2回を圧巻投球、ドジャースファン絶賛もオープナー登板には否定的意見優勢(海外の反応)
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 【日本】復讐の相手を探すよ【ポーランドボール】
- 海外「1982年、日本のお尻に革命をもたらしたCMがこちら」 海外の反応
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したトールギスの姿がこちらwwwww
- 令和ロマンくるま、ガレソ砲wwwwwwwwwwww
- 【マニアック】 昨日、出勤前に嫁に「愛してる」と言ってきた。仕事から帰ってくると、俺が前に何度も土下座で頼んでもしてくれなかったことをして...
- 【悲報】 佳子さま、お見えになってしまう・・・・・・・
- 【凄い】 潰れる寸前だった友達のカフェ、急に大人気店に→私「どうやったの!?」友達「ヤケになって、こうしただけw」私「衝撃」
- 【前兆】 トカラ列島近海地震650回超、震度5弱の地震を観測!7月5日の破局噴火予言が怖いんだが...?
- 英国人「夢みたいだ」古橋亨梧、バーミンガム移籍が正式決定!現地サポが興奮しすぎてプレミア昇格を確信してしまう!【海外の反応】
- うちの職場に計算ができない看護師がいる。消毒液を1%の濃度で薄めてくださいって書いてあるのに、10%で作ってしまい...
ホンダの電動スーパーカブ「EVカブ」の最新情報!将来タイでも発売されるの!?
ホンダのバイクといえば忘れてはならないのが1958年に発売されて以来、現在に至るまで根強い人気を誇っている「スーパーカブ」です。
そのスーパーカブが、米国で特許を取得し、電動化に向けて動き出しました。
「バイク」に関する海外の反応



特許図面
特許は「電気自動車用のバッテリーボックス構造」という名で登録されており、電動スーパーカブのためのものであるとは明記されていません。
しかし、特許図面に描かれているのは、どこからどう見ても以前公開されているホンダの「EVカブ コンセプト」です。
ホンダ EVカブ コンセプト(EV-Cub Concept)

https://global.honda/newsroom/worldnews/2016/2160322EV-Cub-Concept-Bangkok-Motor-Show.html
特許図面ではモーターを駆動する部分がはっきり見えませんが、現在、ホンダはシート部分を開けることなく簡単に本体から取り外すことのできるバッテリーを開発中であるということです。
シート下の収納部分が今までより広く使えるようになるということですね。
スイングアウト式のバッテリーカバー
特許図面
電動スーパーカブの誕生がいつになるのか、パワーや走行距離などの走行パフォーマンスはどうなるのか、期待が高まります。
ホンダはタイにも大きなバイク市場を持っています。
もしかすると、いずれ私たちタイ人も電動スーパーカブのオーナーになれる日が来るかもしれません。
Honda EV-Cub Conceptのデザイン
Honda наладит выпуск электрических скутеров EV-Cub в 2018 годуhttps://t.co/TITdxW4f4B pic.twitter.com/wYh5xy84EL
— Кафедра АЕ (@Kafedra_AE) March 29, 2016
新しい情報が入り次第、皆さんに報告しますね。
- 【動画】 水族館にすっごい怒られてるエイがいた…
- 【Xの車窓から】 元ガソリンスタンド管理職「パソコンに単価入力して終わり。毎日変更できる」 ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】ぼくの職場、崩壊するwwwwwwwww
- 生存者に共通する「11A」座席が話題に、インド旅客機事故と27年前のタイ機墜落事故の共通点!
- たつき諒「7月5日の大災難」日本「最期の日(予言の日」トカラ列島「地震連発」私が見た未来「大津波発生」たつき諒「完全版は私が書いた文言ではない(独占取材」→
- 抹茶が外人に人気って聞いてたけど本当に世界で抹茶ブームおきとんやな
- 「洋画を吹き替えで観てそう」 ←強すぎて禁止カードに
- 【速報】 イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」設立 トランプ共和党と全面戦争へ
- 【衝撃】川口市の外国人比率、限界突破wwwwwwwwwwww
- 【速報】おばあさん、店員に『とんでもない事』をしてしまう!!!!
- 中古ソフト買ってる奴は割れ厨と変わらない説
- 【画像】 洗車場でコンパクトカーを洗車した結果wwwwwwww
- 【衝撃】 一生独身の男の趣味がこちらwwwwww
- 「7月日本大震災説、結局起らなかったね・・・」→「7月中旬に変えたそうだ」「5日は夢の日で、7月はまだ有効だ」「福岡で楽しく遊んでるところである(笑)」
- 【画像】 日本一かわいいJK軍団www早い者勝ち!
- ホームクリーニングを頼んだら、業者の中に手癖が悪い義兄嫁がいた。過去に泥棒された事があるので、部屋に入るのを拒否したら...
- 【悲報】 ラランド・サーヤ(29)、鬼越トマホークに「先輩芸人と舌レ交パーティーやってた」と暴露されブチ切れ激怒
- 【画像】 10円で投げ売りされてるカップ焼きそばwwwwwww
- 1/2ポストに投書が。『子供走らせてるから悪いんですよ。転んで泣いてたでしょ』なにこれ…私、のぞき見されてる!?確かにちょっとは私も悪いけど、手紙に悪意を感じるのは私だけ??
- 大谷翔平が4試合目の先発登板でアストロズに2回無失点3奪三振 【海外の反応】
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
- 【海外の反応】大谷翔平選手が自身の誕生日に最速162.3キロの速球で三者連続の奪三振の快投を見せて海外ファンが大歓喜!!!
タイ人の反応
タイで発売されることになったら…予約するからね!
今すぐタイで売ってくれないかな。
カッコいいね。タイで発売されたら買いたいなぁ。
実際、ガソリンエンジンからEVへの移行は、自動車よりも電動バイクから始めるべきだよね。
中国では電動バイクがかなり普及しているよ。都市によってはガソリンエンジンのオートバイの進入が規制されているぐらいだからね。
タイで販売されるとしても、きっと高いんだろうな。
文句のつけようがない完璧なバイクだね! 問題は値段だけかな…。
台湾には、至る所に充電ステーションがあって、バッテリーの交換もそこでできるようになっているらしいよ。車からバッテリーを外して充電器に入れると、満タンに充電されたものが出てくる仕組みになっていて、待ち時間がないんだって。支払いもアプリから行えるみたい。
早くタイで発売されないかなぁ。僕のホンダウェーブがもうすぐ故障してしまいそうなんだ。
電動自動車は昔からあるのに、ガソリン車を推しているグループに買収されて消えちゃうパターンが多かったんだ。そして今、ガソリンが売れなくなって、ガソリンに代わるエネルギーが注目されるようになったから、再び日の目を見るようになったんだよ。
近所の市場に買い物に行くのにいいね。前カゴがあればもっと便利かも。
電動三輪バイクも作ってくれればいいのに。きっと裕福な高齢者の間でヒットすると思うよ。子供や孫たちからの贈り物にもピッタリだしね。
ホンダのPCXエレクトリックは最高時速60kmで、走行距離も60kmだけど、価格が高すぎて売れないことを懸念してまだ一般向けには販売されていないんだよね。バッテリー関連の部品も揃えると相当お金がかかるし。
タイでも発売されないかな?期待しているよ!
いいね!お金を貯めて待っているよ!
EVカブが本当に発売されたらバカ売れするだろうなぁ。
1回の充電で200kmくらい走るなら買ってグラブフード(訳注:東南アジア版ウーバーイーツ)の仕事をするよ!
あまりにも高くなければの話だけどね…。
40万バーツ(約137万5,000円)くらいするなら、もう少し足せば大型のピックアップトラックが買えちゃうもんね。
世界中で電気自動車が採用され始めている今、僕らの首相ならきっと「また昔のように蒸気機関エネルギーを使おう!」なんて言い出すに違いないよ…。
でも、きっとかなり高くなりそうだよね…。
値段が知りたいな。
100万バーツ(約344万円)は下らないだろうな…。
欲しいよー!
タイの工場で生産できそうだね。
デザインがとっても素敵。シンプルなのにセクシーさも秘めている感じ。どうかタイでも売り出してほしいなぁ。
これは注目だね!
サイドカーが付いたバージョンもあればいいのになぁ。
エレクトロニクス関連の製品はどんどん価格が下がっているよ。
惚れ惚れしちゃうなぁ。
これに乗って市場に買い物に行きたいな。
ソーラーパネル、バッテリー、インバーター、サーキットブレーカー、充電コネクタなんかを用意して、自宅で充電できるようにすればコストがかからないかもね。ハハハ。まぁ、一番のネックは輸入関税なんだけど。
ヤマハのキュービックス(QBIX)が電動じゃないのが不思議で仕方がないよ。バッテリーを色々な箇所に装着できそうなデザインなんだから、キュービックスこそEV化するべきだと思うな。
素晴らしい!
どうかタイでも販売してね。みんな待っているから!
これは良さそうだね。
こういう最先端の技術を活用したテクノロジーが大好きだよ。
早朝にこれに乗ってゆっくりと海辺を走りながら市場に買い物に行きたいな😬😬😬
スーパーカブのファンのみんなは今から貯金に励まなきゃね!
カッコいいなぁ。
きっとタイで発売されるのはまだまだ先なんだろうな。
これに乗るためなら、いくらでも待つよ!
ちょうどEV車が欲しいと思っていたところなんだ。どうかタイでも販売してくれますように。
電動のスカイトレインに乗ればいいじゃないか。
まったりとした気分で走れそうだよね。私も欲しいなぁ。
ボタンを押してバッテリーカバーを開けて、新しいバッテリーと入れ替える姿はさぞかしカッコいいんだろうなぁ。
理想のバイクだね。
電動のアメリカンバイクの登場を待っているよ!
買うよ!
PCXエレクトリックでさえまだタイで販売されていないのに、電動スーパーカブなんていつになることやら…。
ベスパを買おうと思っていたけど、買わなくて良かったよ。テクノロジーが古すぎるからね。ハハハ。
タイでの販売価格は85万バーツ(約292万円)から98万バーツ(約337万円)の間ってとこかな。
コメント
高杉晋作も腰を抜かす値段予想
(タイコメ↓)
>タイでの販売価格は85万バーツ(約292万円)から98万バーツ(約337万円)の間ってとこかな
国内でどれくらいになるかわからんけど、高杉建設*になるんかな?
(*関西ローカルネタですんまへん)
原付で乗れないなら関係無いな
カブ乗ってるけど、カブの良いところは燃費と耐久力が異常なところ。
電動カブに異常な性能を受け継げるとは思えない。
なので欲しいと思わない
カブの売りは頑強さと燃費やからなぁ
1回の充電でどれだけ走れるかに掛かってるんじゃないかなぁ
>シート下の収納部分が今までより広く使えるようになるということですね。
そもそもシート下に収納なんてあったか?
カブのシート下は燃料タンクなんですよねえ
やっぱ盗まれんのかな
こういうのって普通免許で乗れるんかね?
ガソリンエンジンのバイクが排気量で区分が区切られてるように、電動バイクはモーターの出力で区分が区切られてる
「ホンダ」で「カブ」を名乗ってるんだから、モーター出力を抑えて普通免許や原付免許で乗れるようにすると予想できる
うーん、便器
>PCXエレクトリックでさえまだタイで販売されていないのに
へぇ、バイクは東南アジアが主戦場だから売ってるのかと思ってた。C125もタイの方がカラーバリエーションが豊富だしてっきり。
中国は電動バイク天国になりつつあって国内メーカーを育成。
免許なしで乗れるようにしたからね。
タイだかベトナムだか忘れたけど商用の電動バイクは
日本のベンチャーが大きなシェアを持ってる。
一方日本は、駐車場もほとんど無いのにバイクの駐禁に勤しみ、
わずかに整備されていた駐輪場も徐々に取り潰した結果、国内二輪市場は壊滅した
電動の話じゃねーか
スレ汚しすまん
釣って来る・・・
良い加減ミラーとウィンカー合体させたらどうだ?
デザイン的にはかっこいいけどコケたら両方壊れるから修理パーツ値段高そう。
そういう車種もあるけどバイクは倒れる可能性があるからね
立ちごけしなくても台風でも倒れるしドミノ倒しもある
寒いと動かなそう
中国って人権意識が低いからリスクとってどんどん先進的なことをやっていくね
良し悪しだが勢いを感じるのは事実
今度は日本が中国からパクル番だな
人体実験してくれるからありがたい
アメリカからもパクッて追い越した実績もあるしいけるいける
もっと性能抑えめでいいので近場の街乗り用に安いのが出て欲しい。
多分これ今の段階なら40万くらいはするでしょ?
50cc原付と同じ免許で乗れるのなら、需要ありそう。
まだ高価で航続距離が短いけど、自宅でいつでも充電できて50ccよりパワーがダンチ
ガソリン50㏄より明らかにパワーがあったら
電動バイクでも普通に原付一種扱いにはなりませんよ。
というかバイク免許に電動バイクを当てはめると
同クラス内なら、普通のバイク>電動バイクです。
おいしい話はありません。
明かに日本は税収の問題でバイク排除してるよね
ヤマハから電動ゲンツキ自体は市販化されてる。
アッチは折り畳み機能が付いてグッと先進的だったけど
結局航続距離や安全性があって流行らなかった。
あとバッテリーの盗難な。
電動バイクって作りが単純だから一番技術が必要で、高価になる部分てバッテリーなんだよ。
そのバッテリーが取り外しできると簡単に盗まれちゃうんだよね。
だから、市販中止になって後継の電動ゲンツキはバッテリ一体型になった。
(ついでにデザインも現行のゲンツキに毛が生えたようなドキドキしないデザインに変わった)
これなら容易に盗難されないけど、充電は不便だし、バッテリー交換して充電済みのバッテリーを入れるってのが出来ない。
発売即販売停止になったモデルは無茶苦茶先進的で、見てるだけで未来が来たって感じだったけど、今のモデルもホンダのこれも、全然ドキドキしないわ。つまんない。
田舎じゃ普及しにくいとおもう
バッテリースタンドが豊富にできる都会向け
普通のガソスタとかコンビニと提携して
交換用バッテリー供給源地とかでもしない限り
利便性上がらんのじゃないかな
家で充電する場合、満充電するまで乗れないし
帰ってきたら毎回充電なんだよな めんどい部分ある
結局ガソリンで走るスーパーカブでええわ ってなる
それと無補給での航続距離がね……
電動だと何キロ乗れるんだろうか
バッテリー盗まれそう