タイの地震をきっかけに日本の「高層ビルの地震対策」がタイのFacebookページで取り上げられていました。日本の高層ビルの高度な地震対策の数々を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本ショッピングの象徴ドン・キホーテの売上高のレベルをご覧ください・・・」→「あり得るかこれ」「のコンビニ3社すべて合わせてこそ出てくる数字だと思うんだが(ブルブル)」「でもここはマジで面白い 2~3時間はあっという間である」
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバレる
- 海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバレる
- 「日本の先生、3項目で世界1位…」
- 海外「これ欲しい!」日本で英国人モデルが体験した激安職人技に海外が超感動
- 海外「日本でこれが可能なのはアメリカと何が違うから?」日本の豪華列車の動画が話題に(海外の反応)
- 日本人がセカストでお宝を発見! 100円の指輪がまさかの値段に!?【タイ人の反応】
- 中国の観光地「偽物富士山」論争…丘に白いペンキを塗る=
- 無理な追い越しで対向車を事故らせたトラックが逃走!ムカついた俺が取った行動が...
- 「イ・ジョンフ、OPS0.8崩壊・・・」→「一瞬のスター(笑)」「本当にこれがレベルの差・・・」「もうソトより劣るね(泣)」【MLB】
- 海外「日本は甘い!」在留カード偽造疑いで中国籍の男2人逮捕(海外の反応)
- 海外「こんな国が他にあるか?」 長年日本で暮らす英国人が痛感した日本の偉大さが話題に
- 【また】 、富士山で迷惑行為リピート→「馬鹿なの?」
- 「日本のガチャガチャ、ついに狂って突き抜けた…ブルブル」
- 黒人「黒人に生まれなければよかった。文化に馴染めない。日本社会に生まれたかった」
- 日本の新500円玉が自販機で使えなくてイラつく!←「馬鹿馬鹿しい状況だ!」(海外の反応)
- 小惑星探査機「はやぶさ2」、機体異常の原因が判明…姿勢制御装置を再起動し探査続行へ!
- 日本人「母親から衝撃写真が送られてきた」→可愛い、素敵と話題に!【タイ人の反応】
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 26卒初任給ランキングが発表される
- 「日本の気象庁で現在の黄砂の状況を確認した結果・・・」→「」
- 年内に義実家との同居解消が決定!でも、言いたいことが山ほどあるわww
- セブンイレブン、お店で焼きたてピザを発売
- 【法治国家失格】森友文書、「国会で質問されないよう廃棄」されていた
- 夫に不倫を疑われて興信所を使われてたことがわかったんだけど、どうしてくれようかと考えてる。
- 外国人「ローファー?日本とかじゃあるまいし履かないよ」
- 海外「東京の博物館に展示されている世界最長のサナダムシがやばすぎる」 海外の反応
- 海外「これ欲しい!」日本で英国人モデルが体験した激安職人技に海外が超感動
- 【インド-パキスタン】カシミール停戦するよ【ポーランドボール】
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 外国人「日本の警察は外国人より日本人に味方する傾向があるって本当なのか??」
- 【悲報】 フワちゃん、変わり果てた姿で発見されただけじゃなく、更に・・・
- 愛知県に本社を構える建設会社「花井組」、札幌の花井組が暴力動画を拡散されたことにより……
- ( ´_ゝ`)中国人「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです。企業のイメージアップにも繋がります」→ 「任天堂から冷たい...
- 【朗報】 最近のFC2まんさん、レベルか高すぎる
- ワイ「今月のクレカ請求か、まあ10万くらいか」
- どっちが悪い?東北道であおり運転していたら仕返しされました(´・_・`)
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その2
- 【戦慄】 この女の子、突然道の真ん中に現れた?!怖すぎる!!
- 黒潮「大蛇行」終息の兆候と気象庁発表…7年9カ月で最長、漁業や災害に影響
- 【愕然】 AI依存ワイ、停電で我に帰る…
なぜ日本の高層ビルは地震に強いのか
なぜ日本の高層ビルは地震に強いのでしょうか?
それは、振動に対処するために特別に設計されたテクノロジーとエンジニアリングを使用しているためです。
こうした建物が強固かつ安全である主な理由は次のとおりです。
「地震」に関する海外の反応
免震装置
Miyuki Meinaka, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
1. 基礎免震構造
高層ビルでは、振動を吸収し、地面から建物に伝わる振動を軽減する特殊なゴムやベアリングを設置した免震基礎が用いられています。
2. 鉄骨構造と鉄筋コンクリート
建物には鉄骨や鉄筋コンクリートなどの弾力性の高い材料が使用されており、ねじれても建物が崩壊することなく元に戻るようになっています。
トラス構造や制振梁(ダンパー)などの特殊な構造形状により、建物の揺れを軽減しています。
3. ダンピング技術
日本の高層ビルには、次のようなダンパー(振動を軽減する装置)が設置されています。
・動吸振器(TMD):地震の力と反対方向に振動して建物の揺れを抑える大きな振り子のような装置です。
・オイルダンパー/油圧ダンパー:流体を使用して振動を吸収する装置です。
4. フレキシブル設計
高層ビルは、厳格な耐震性ではなく、制御された柔軟性(Controlled Flexibility)を持つように設計されています。
力を分散させるためにコア構造とX型ブレース柱を使用している建物もあります。
5. 厳格な建築基準法
日本には建築基準法があり、建造物は全て耐震基準を満たさなければなりません。
高層ビルは、建設前に地震シミュレーション(振動台試験)の実施が義務付けられています。
6. 早期警告システム
日本には、地震が発生した際に建物内の人々にエレベーターの停止、出口のドアの開放など、地震に備えた行動を起こす時間を与えてくれる緊急地震速報(EEW)システムがあります。
地震に強い日本の高層ビルの例
東京スカイツリー:柔軟性が高く力を分散する「五重塔」のような木構造が採用されています。
森タワー(六本木ヒルズ):制振ダンパーと基礎免震構造が採用されています。
あべのハルカス(大阪):特殊な構造補強材を用いて強度を高めています。
このように日本の高層ビルは高度な技術、強力な材料、厳しい安全基準により、地震に十分耐えることができるというわけです。
- 【Xの車窓から】 ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 無理な追い越しで対向車を事故らせたトラックが逃走!ムカついた俺が取った行動が...
- 【悲報】 北海道の建設会社「花井組」HP削除で逃亡→検索トップ建築会社・花井組(愛知県)が凸されまくり怒り「うちは一切関係ない」
- 【衝撃】 あの「WindowsXPの草原」は2025年現在こうなっているwwwww
- 【山形】 の男(22)を現行犯逮捕、特選握りなど約2万円分を無銭飲食 飲食店「お金を払ってもらえない」と110番通報
- 【超速報】 国民民主党、選挙の目玉にイチロー擁立へ!!!!!
- 印パ国境航空戦、双方計125機の戦闘機が時間超にわたり交戦…近年の航空史上で最大規模!
- プーチン「戦勝記念演説!(動画」日本「日本語化!(全文翻訳」露軍兵「握手する前に敬礼!」プーチン「緊張する軍人と握手(動画」ロシア「直接会談を提案(重要」→
- 「日本の借金1400兆円」←これ返す返さないじゃなくて 1400兆円の借金があるって事が問題じゃないの
- 東日本大震災で役場が壊滅して全ての記録が流出、当然ながら戸籍データも全て失われたが……
- ホワイトハウス、NASA次期副長官に退役空軍大佐を指名…宇宙業界を驚かせる!
- 【画像】 国民的アイドルグループ、あたシコに目覚めるwwwwww
- 「イ・ジョンフ、OPS0.8崩壊・・・」→「一瞬のスター(笑)」「本当にこれがレベルの差・・・」「もうソトより劣るね(泣)」【MLB】
- 母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」⇒ 任天堂「うーん…」⇒ 結果
- 【朗報】 文春が違法行為でガチで終わる・・・
- 小惑星探査機「はやぶさ2」、機体異常の原因が判明…姿勢制御装置を再起動し探査続行へ!
- ( ´_ゝ`)中国人「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです。企業のイメージアップにも繋がります」→ 「任天堂から冷たい...
- 26卒初任給ランキングが発表される
- 【画像】 全盛期の篠崎愛さん、あまりにも乳が卑猥wwxwwxww
- 外国人「ローファー?日本とかじゃあるまいし履かないよ」
- 海外「これ欲しい!」日本で英国人モデルが体験した激安職人技に海外が超感動
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
タイ人の反応
日本とタイの高層ビルはまず値段からして段違いだよ🤭
頑丈さや品質の高さを考えれば日本のほうが安いよ😆
日本の耐震技術がここまで発達するまでにはたくさん試行錯誤を繰り返してきたはず。日本はタイとは比べ物にならないほど地震や津波の多い国だから、災害に耐えられる安全な建物を作るのは必須事項だからね。タイにも自然災害がないわけじゃないけど、日本に比べたら頻度も規模も少ないから今まで見て見ぬふりをしていただけ。あと、汚職も多いしね。私たちタイ人は今回の地震を教訓として、不測の事態にも対応できる体制を整えていくべきだよ。
日本で働くと税金が高いと文句を言う人がいるけど、安全対策のためにどれだけお金がかかるか知っているのかな? 払った税金は全部国の発展のために使われていて、老後にだってその恩恵を受けることができる。快適な交通網も税金のおかげなんだよ。まぁ、医療システムに関しては例外だけど🤣 でも、全体的に税金は国家のために使われているから文句を言わずに払うべきだよ。
日本は建物だけじゃなく、道路、電車、横断歩道…何もかも安全だよ。国民の命と安全が重視されているからね。
タイはどんなに素晴らしい設計をしても最後にはスペックを下げられるんだw
日本のテクノロジーはどの分野でも本当に凄いね。
これからの建築には日本からエンジニアを呼ばなきゃね。
日本の建築会社はもうすでにタイに会社を設立しているよ。今回の地震で崩れたのは中国系の会社が作った建物。安いうえにお釣りまでもらえるからって中国系に発注したんだよ。
タイのエンジニアが中国のエンジニアに仕事を奪われているのが現状だよね。日本の方が中国に比べて倫理観があるし、仕事のクオリティも上だよ。
この前、日本に行って、日本の高層ビルがどうやって作られているのか見学してきたよ。タイのビルはちょっと揺れただけでもヒビが入るのに、日本のビルは地震や台風でもビクともしないんだからね。
タイ人も日本へ視察に行っているよ。本当に見るだけだけど。
建設中にこの前の地震で崩壊したタイの会計検査院とは大違いだね。
タイ人がビルを建てたら不正が横行しちゃうからね。
この中の項目、タイは何一つ採用していないね😂
タイと日本の大きな違いは、建物が安全基準を満たしていないことが判明した場合、日本ではたとえ完成したあとでも解体しなければならいんだ(本当だよ!)。タイみたいに、入居者や入居予定者がいることを言い訳にしたり、賄賂を渡して合格証を発行してもらったりしないんだよ。日本の法律は国民の命と安全を守ることに関してとても厳しくなっているんだ。
なぜなら日本はエンジニアの水準が高いからね。
どれだけ優れた技術を持っていても不正や癒着のせいで全て台無しになっちゃうんだ。
タイの建築基準はマグニチュード7.0-7.5の地震に耐えられるようになっているから、全てバイヨークタワーと同じように建てれば地震が発生しても被害が出ることはないはずだよ。
マグニチュード7.5以上の地震が起きたらどうするの? ミャンマー地震は8.2だったよね。
日本は品質を重視するからね。賄賂じゃなくて。
大都市では未だに大きな地震が起きたことがないからだよ。もし発生したら神戸の街のような被害が出るんじゃないかな? 南海トラフ地震があと10年以内に起こると言われているよね。30年前から言われていて、残りあと10年。もし大地震が起こったら和歌山をはじめとして東京にも大きな被害が出る。だから誰もがその時に備えてどうすれば命を守れるか対策を講じているんだよ。
有益な情報をどうもありがとう。
日本のビルの高層階にいる時、もしタイだったら地震のときに生き残れるかわからないな、と考えたことがあるよ。タイの建築基準なんてないのと同じだからね。
本当に素晴らしい技術だなぁ。
こういう装置、タイにもどこかで採用されてるのかな?
タイ以外の国の政府はコンクリートや鉄筋の業者と癒着していないんだよ。
だって日本には不正も癒着もないんだから。
わたしは日本のものが大好き🇯🇵🎌
私が住んでいる建物は築30年以上になるけどとても頑丈だよ。地震のときは強い揺れを感じたけど。でも日本のビルはほとんど倒れないよね。ビルが壊れる原因のほとんどは地滑り、土砂崩れ、地割れ、津波、電線に引っ張られた電柱のドミノ倒しなどで、タイのようにビルが崩壊するというのはめったにないよ。
今回のミャンマー地震が発生した断層はとても恐ろしいよ。もし大きな地震が来たらまるでパニック映画のように地面が割れていって、日本の地震よりも大きな被害が出るんじゃないかな。
日本は環太平洋火山帯に位置しているから、地震が発生すればミャンマーと同じくらい深刻な被害が発生するよ。日本の周辺には大きな活断層がいくつもあって、2011年の東日本大震災では福島にある原子力発電所が被害を受けたよね。あの時のマグニチュードは9.0。しかも、日本は地震だけじゃなく津波まで襲ってくるんだ。ミャンマーは大地震が起こっても津波までやってくることはないから日本の方が地震によるダメージは大きいんだよ。
タイは請負業者と代理店がお金を抜きあっているからね。僕の家なんて、床にワイヤーメッシュが敷かれていなかったんだ。悲しいなぁ。
日本は地震大国だから安全対策は欠かせないんだよ。
ラマ4世通りにあるラマランドビルも同じような建築基準で建てられているみたいだよ。
ベアリングパッドはタイでも高架橋などでよく使われているよ。僕もラマ2世通りの高架道路を走っているときに毎日目にしてる。でもビルなどの建物に使われているのは見たことがないけどね。⠀
コメント