日本のTwitterで話題になっていた「子供がイラついて壁に穴を開けたときの対応」がタイでも紹介されていました。日本のネット民から「面白い」「家族の発想が凄い」というコメントも寄せられていた壁の画像を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「これが本物の先進国か…」 日本のありふれた住宅街の光景に欧米諸国から驚きの声
- 海外「欲しい!」日本に実在したアメリカ人が最も夢見る車に海外が大騒ぎ
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
- 「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 海外「これはガチ!」関税に関係なく日本人は米国製品を買わないという主張に海外が大騒ぎ
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 【こわぁ…】私「お茶入れるね~」Bママは襖をスパーン!「かわいーっ家の子にピッタリーっ頂戴?」ワンピとバッグと帽子を手に玄関に直行「お邪魔しました♪」→私が叫んだら…
- 海外「日本の億万長者も欧米の億万長者と同じよう税金を払わないようにしているのか?」
- 「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 海外の反応【チェンソーマン 第二部】第198話感想「とんでもない衝撃を受けつつも、思い返してみれば完全に納得できる・・・」
- 「世界で日本のジブリ風プロフ写真が大流行!ChatGPTが新たな起爆剤に?」
- 東京の 身定食に世界が騒然!←「盛り付けが」(海外の反応)
- 海外「連れ戻せ!」久保建英が古巣レアル相手に大暴れして海外大騒ぎ!(海外の反応)
- アメリカ「やっぱり日本が必要だ!日本と協力して対中国抑止力を強化したい!」
- Switch2発表会、放送時間60分www?
- 東京の駅の改札機に世界が騒然!←「これは無理ゲー」「日本はカオス」(海外の反応)
- 【WHO】専門家はワクチンへの躊躇と反対が予測不可能な結果をもたらすと警告
- 散々仕様の確認やって「絶対やめた方がいいです」って引き伸ばしてた案件。破綻が目に見えてると貫き通したかったけど、説得に疲れて「どうなっても知りませんよ」と言ったら…
- 【新台】「LニューパルサーBT」のボーナス告知動画が公開!音が気持ちいい!
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 高齢の義父の運転が怖すぎる。40分のドライブで人生終わるかと思った…
- 「の桜祭りで売られているスンデ炒め(約2500円)をご覧ください」→「だからみんな日本に行くんだよ」「こんなことしながら内需経済云々...
- 大谷ドジャースが球団新記録の開幕7連勝、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「良い人!」遠藤航選手がチームメイトと日本のお菓子で盛り上がる姿にほっこり
- 【ドイツ】ドイツのアホなエネルギー政策【ポーランドボール】
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- みんなBABYMETALのニューアルバムのCDとレコードのどっちを買うの? 【海外の反応】
- ディズニー、アメリカ政府に開示されるww
- 【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト
- 【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か
- 笑った画像を貼って『一体何万人を切り裂けばこうなるというのか・・・』
- 体のあちこちが痛いと思って病院に行ったら、余命宣告を受けて嬉し涙を出した。医者には「余命宣告をして嬉し涙を流す人は初めて見た」と言われた...
- 【速報】 立花隆志氏、財務省解体デモでナタを持った男に襲撃され流血、救急車へ【閲覧注意】
- 【画像】 ボイジャー1号、衝撃的な物を『撮影』してしまうwwwwwwww
- 秀頼「秀頼は65万石の大名で構いませぬ」淀殿「これは存外なる物言いを聞く物かな」
- 清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェニVSCに加入決定 3度目の海外リーグ挑戦に
- 不倫発覚から3日でスピード離婚【GJ】
- 【速報】 退職代行モームリ『朝10時の時点でこんな感じ』
芸術は爆発だ!?
思い通りにならないことにイライラした子供が壁に八つ当たりをして穴をあけてしまった場合、皆さんが親だったらどうしますか?
怒る、叱る、説教する…という親がほとんでしょうが、ツイッター民「サヌカイト (@haruk__27) 」さんは、心理戦術を駆使した独創的な方法を採用しています。
その方法とは…
「家族」に関する海外の反応



我が家ではイラついて壁に穴を開けると作品にされます
我が家ではイラついて壁に穴を開けると作品にされます pic.twitter.com/wM3OpAC661
— 🈂️ヌカイト (@haruk__27) April 30, 2020
ツイッター民「サヌカイト (@haruk__27) 」さんが実践している方法とは、子供がイラついて開けた壁の穴に額をつけ、ピタゴラスの名言を添えて「作品」にしてしまうというものです!
「怒りは無謀を以って始まり、後悔を以って終わる」というピタゴラスの名言の下にはこっそりと「怒り3」という作品名と「素材提供者」の名前が添えられています。
このツイートは7万回以上リツイート、39万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
え、これ大好き面白いやりたい
— りんゴリラ (@Apple_bigMonkey) April 30, 2020
壁の穴の有効活用の方法いただきました!面白いですね!
— みやちゃん (@miyatomo1110) April 30, 2020
これが本当の芸術家か
— まつたけ | ゆるキャン聖地巡礼 (@matsutakeeem) May 1, 2020
③やしwww
今まで3回も穴開けて来たんかw— 瀕死の猿 (@nonnon_8957) May 1, 2020
素材提供の欄がちゃんとあるのが更に良いですね。笑
— ねむねむん👻 (@Nemuru_16) May 1, 2020
え。その発想すごい好き
— 田舎てぃー(フレディ&ナワーブ) (@highway__star__) May 1, 2020
これすきですwww
— ばぶぷリん㌠。@脳死兎㈱.com🐇🎶 (@tone_sabu) May 1, 2020
家族の発想すごいわwww
— 沖兎空汰 (@kuta_okito) May 1, 2020
凄い面白い!
うちにも穴が開いたらやってみます😃✨— みかさん@動画編集やってます (@gomikasan) May 1, 2020
すご〜い!アートファミリー🥰💕
— pan (@pan49361284) May 1, 2020
- 【Xの車窓から】 バカのシフトノブ作った ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【衝撃】 田舎の一軒家で“置き配”したらとんでもないことになった????「こんなリスクもあるんだ…」
- トランプ「関税発動!」トランプ政権「消費税も関税扱い!」消費税還付金「輸出企業を強力支援!」トランプ「日本の消費税批判!」日本「実質減税要請(消費税廃止」→
- 【悲報】 ほっかほっか亭、エイプリルフールネタで滑る「ライスの販売を停止します」
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 中国海軍空母「山東」艦隊が台湾の防空識別圏に進入…台湾周辺で軍事演習を開始!
- 【参院選】 石破首相「国民が感じている様々な不安に向き合い、安心な暮らしの実現に取り組む」「消費税を引き下げることは適当ではない」
- 日本政府、ウガンダに49.39億円供与 インフラ整備に
- パワハラおじ「育児ばっかで飲みにも来ないし、楽しい時間なくね?君の人生それでいいの?」→若手社員さん、強烈なカウンターを決め一発KOwwww
- 風呂も入れない…「年金月6万円」78歳男性、賞味期限ギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」
- 【悲報】 ほっかほっか亭、ようやく気づく・・・・・・
- 【速報】 「ルフィ」実行役の永田陸人被告、ガチで逝く・・・・・
- フィンランド「お前らが住んでる都市の紋章を見せてくれないか」
- 会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと すぞ!」 → 逮捕
- 散々仕様の確認やって「絶対やめた方がいいです」って引き伸ばしてた案件。破綻が目に見えてると貫き通したかったけど、説得に疲れて「どうなっても知りませんよ」と言ったら…
- 【戦慄】 無職の39歳の女さん、ガチで『恐ろしい事』をしてしまう・・・・
- 高齢の義父の運転が怖すぎる。40分のドライブで人生終わるかと思った…
- 【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か
- 海外「良い人!」遠藤航選手がチームメイトと日本のお菓子で盛り上がる姿にほっこり
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 海外「日本の医療システムは世界2位。アメリカは医療費が異常に高いのに69位www」
タイ人の反応
うちにも棚の横に芸術作品を生み出したアーティストがいるよ。ハハハ。
この両親は才能のある息子さんに空手を習わせるべきだね。
家にたくさん芸術作品がある人も多そうだね。ハハハ。
メガバンナー(訳注:バンコク郊外にあるショッピングモールです)にある芸術作品だらけの店を思い出しちゃった。ハハハ。
あの店は芸術度ナンバーワンだよね。いったいどれだけ短気な人がいるんだろうと思っちゃうよ。ハハハ。
身に覚えがある人もいるんじゃない?ハハハ。
友達の作品にも「素材提供者」の名前を書いたプレートを添えようかな?
うちにもテーブルの縁とか、棚の縁とか、ベッドの縁とか…。
空手の練習だよ。
きっとこれを見るたびに反省してもうしないと誓うんだろうな。
子供が壊した壁の修理なんてしなくていいよ。大人として寛大な心を持たなきゃ。
穴の開いたドアを外して額に入れたらどうかな?
大きすぎるよ。ハハハ。
私が額に入れてプレゼントしてあげる!
なんだかどこかで見たことのある光景だけど、誰の部屋の壁だっけ?
誰だってキレる時はあるよ。怒りは自然な感情なんだから。
こういうスタイルの芸術作品、よく目にするよね?
君が実はアーティストだったなんて知らなかったよ。
キレやすい人間だけが創り出せるアートだからね😂
うちも飾ろうかな、どうしようかな😆
作品の数が多すぎて額が足りなくなるかもしれないんじゃない?
うちの冷蔵庫にも「素材提供者」のプレートを添えよう。
あなたの顔に貼っておけばいいじゃない💕
私はこの作戦には反対だな。子供を晒し者にしているようなものじゃない。子供は「作品」が目に入るたびに恥ずかしい気持ちになって、繰り返し責められているように感じると思うよ。親が本当にすべきことは、子供の気持ちを理解するよう努めること、もし怒りの感情をコントロールすることが難しいようなら病院へ連れていくことじゃないかな。
この方法なら壁を修理する必要がないからいいね。それにしてもこの壁、かなり薄いみたいだけど何でできているの? 私の家の壁なんて叩こうものなら手の骨が確実に折れちゃうよ。
お父様のために、家を芸術作品でいっぱいにしてあげてね。
壁に穴が開くなんて、いったいどれだけ怒り狂っていたんだろう…。あ、日本の家の壁はタイの家とは違ってレンガでできていないことを忘れてた。もしタイの家の壁を殴ったら指の骨がバラバラになっちゃうからね。
穴の位置もバランスもとても良いし、陰影もいい感じについていて素晴らしい作品だと思うよ。額も素敵だし。
もし僕の子供が壁を殴ろうとしたら…放っておくよ。僕の家の壁はコンクリートだから。
コメント
面白いけど、穴はふさがないと虫がガンガン入ってくるよ
苛ついて物に当たるのを止めないと
そのうち人にも暴力振るうようになるんじゃない
Gとかな
エアコンの裏から出てくるヤツ、外から入って来ると思ってる人多いけど実は壁の間からなんだよね
まさに昨日の俺に見せたい作品だな!
スマホゲームにいらついて、スマホを床に叩きつけたらぶっ壊れた・・・
反省している。後悔している。もうしません(泣)
イライラして衝動を何かにぶつけるのは分かるけど
人や身の回りの物にあたって壊す心理は理解できない
そういう時は丸めた布団サンドバッグが便利
友達の部屋に遊びに行ったら壁に穴開いてて「ムカついて殴った」って聞いてドン引きした時のこと思い出したわ。学校では常に穏やかな子だったからギャップで怖かった。大人しめな性格の人って言いたいことあっても我慢してストレス溜めてるのかなって思った。
本人が反省しなければ何の意味もないけど3回繰り返してるしなあ
全然皮肉が通じてないよな
親も自分のアイディアに悦に入ってる感
物に当たる人はうちの職場にもいっぱいいるし、そういう大人ってこういう子供だったんだろう
定期的にいろんなものが壊れるけど、本人は自覚がないみたいよ、完全に他人事
目の前に置けばいいだけなのにいちいち投げるのほんと意味不明
十代の頃やったわ。親とそりが合わず怒りを何かにぶつけたかっただけで穴をあけるつもりはないから、やべっって思ったわ…修理にどのくらいかかるのかとかわからないし。
とりあえず手持ちの紙を張り付けて隠したけど、その後もずっと目について恥ずかしくなったし気を付けるようになった。こういう風に対処して恥ずかしくてやめるようになったらいいけど、より溝が深くなる可能性もあるよなー
関係ないけど
壁紙がうちと同じタイプのやつだわ
壁殴る子供なんて滅多にいないでしょ・・・
だよね…
この親にしてこの子あり、って感じなのかな
あまり近づきたくないかな
世の中大人しい良い子ちゃんばかりじゃないのよ
うちの実家も、弟が中学生の反抗期真っ盛りに壁パンチして開けた穴がそのまま残ってる。
弟の部屋だったそこは今はもう使ってないんだけど、父が穴を不思議がる弟の子供(孫)に嬉々として説明しだして、それを弟が恥ずかしいからと止めるまでがセットでコントw
額縁付けるアイディアは虫予防にもなって良さそうだね
額縁を破壊したら、さらに一回り大きな額縁をはめられ、それが繰り返される・・・
面白いやり方だと思うけど3作品あるって事は、躾としての効果は薄いんかな
イラついて壁に穴を開けるって行為を止まれないのは問題だぞ
いつか物じゃなく人や動物に当たるかもしれない
怒りを鎮める事を考えて欲しい
イラついて何かに当たるなんてあることでしょ
プロのテニス選手だってラケットぶっ壊したりするし、
感情のコントロールが大人に比べて苦手な子供なら余計
元ツイート見たら、この人3兄弟で3人ともこれで反省して物に当たるのは止めたとの事
なるほど。1人1発か。じゃあ二男と三男は自分の穴も作品にしてほしくて わざとやったのかもねw
住宅ローンの返済表も貼れ
あれ? 我が家またなにかやっちゃいました?
私の実家では、脚立ぶつけて穴開けてしまった壁をニッチにしたわ。
賃貸じゃなくて良かった。
まず子供の躾けをせーやww
何度もやるようなことじゃないだろ
DQN過ぎる
怒りで物を壊すタイプの人は将来的にDVを起こし易い何て話しを聞いた事が在る
飛雄馬みたいに壁穴通し一人キャッチボールが出来るぞ!
それより、壁殴るぐらいはあっても穴開けるほどのこんな破壊行動はヤバい人間だよ。笑えない。
コンクリートやレンガの壁が一般的ということなら、タイは意外と湿度低いのかな?
グーで思いっきり壁とか殴ったことないわ、痛いし
子供の頃に物を殴りたくなるほど怒りが爆発したことなんてなかったな
切れるやつは精神疾患もってるやつだよな
切れる子供は親も切れる一見そんな風に見えなくても80歳90歳になって理性の歯止めが弱まってくると本性が出て切れるようになる
遺伝が関係してそうではある
怒りをメチャクチャ感じることはあっても、物にあたろうとしたことはなかったわ。
体を動かしたり読書に無理矢理夢中になったりお絵かきしたり日記に思いのたけをぶちまけたり~と別の事で発散していたけどな。
子どもの時に同級生でモノにあたる子いたけれど、大人になってモラハラパワハラクソ野郎になってたわ。