日本のテレビ番組が、日本在住外国人に聞いた「外国人に愛される日本製品ランキング」がタイで紹介されていました。外国人に人気のある日本製品を見たタイ人の反応をまとめました。
- 、自分より先に日本でテスラが自動走行を始めると聞いて歯ぎしりする
- VANK「3%に過ぎなかった東海表記の世界地図、今は40%」=
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 金与正「は我が国の外交相手にはなれない」=
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメが海外で最高評価を更新して海外が大騒ぎ
- 海外「日本に行ったら食べるべきコンビニアイスを3種類紹介しよう」訪日旅行者の間で人気急上昇のアイスに対する海外の反応
- 海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
- の約40%、日本に好感…20代は77%が「日本人に友好的」=
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 末期ガンの母が、私の働く病院に入院。プロとして最期まで笑顔で接しようとしてたけど...
- 海外「なんてこった!」日本のあの昆虫と対決したアメリカ人の体験談に海外が大騒ぎ
- 海外「日本人ファンで ファンの穴埋め!」スパーズが久保建英の獲得に用意した金額に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=
- 海外「采配ミスだ!」遠藤航をSBで投入したスロットに海外から批判 到!(海外の反応)
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=
- 海外「これはガチ!」日本人は英語を使うと顔まで変わる事実に海外がびっくり仰天
- 「日本が作り上げた生きた芸術作品がこちら…」→「これが芸術だ」「凄過ぎ」「これが可能なのか…?(ブルブル」=
- 嫁が子供の幼稚園を変えようとしている。これで3回目なんだけど、入学金と準備で家計の負担がマイナス状態で・・・
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
- 海外「レーザー!」大谷翔平の第44号弾丸ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 職場で、「一人暮らしで量も少ないから洗濯する時は全部一緒に洗ってますよー」って言ったら神経分からん扱いされたんだが…
- DeNA“速すぎるチア”Akiが今季限りで卒業 誕生日に電撃発表「全力で走り続けます」
- 「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「打球角度19度、打球速度116マイルwww」「本物のGOAT」
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 子供の運動会の日の夜、「会議があるから」と夫が内緒で一人でライブに行ったと白状。運動会で頑張った子供達を家族で労ってあげたかったのに。夫「〇〇だったから・・・」←はぁ?
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 日本の2025年版防衛白書「中国軍の動向は最大の戦略的挑戦、中露連携は重大な懸念」【タイ人の反応】
- 「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「打球角度19度、打球速度116マイルwww」「本物のGOAT」
- ★【ワートリ】千佳ちゃんを一般の物差しで比べてはいけない
- 【海外】「日本のゆるキャラサッカーが面白すぎるのだがw」
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
- 外国人「日本で売られてる毛ガニがまだ生きててパック突き破ってる…」
- 外国人「日本の治安は外国人によって悪化してるなんてことはない!日本人は事実確認が必要だ!」
- 【速報】 中居正広さん、引退撤回へ!!!! 芸能活動復帰!!!!
- 番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったらディレクターが……
- 結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形
- 麻枝准「LiSAをアニソン歌手にして申し訳なく思っている」LiSA「アニソンは私にとって十字架。」
- 『熊に襲われて死亡』と報道された男性、本当の原因は◯◯だった ガチで怖すぎるだろ・・・
- 【画像】 BS番組の立ち食いそば屋で色っぽい人妻店員
- イッヌ飼い出したんやが
- 【3I/ATLAS】 地球から月まで2時間の猛スピード!太陽系通過中の恒星間天体を撮影、時速約21万キロ
- 【ホロライブ】 空前絶後の一蘭ブームらしいです
- でも「米の値段」上げないと農家儲からなくね??
外国人に愛される日本製品ベスト16
先日、日本のテレビ番組で「外国人に愛される日本製品」が発表されていました。
このランキングは日本に1年以上住んでいる外国人に調査したもので、家電や食品、エンタメなどのジャンルから様々な日本製品が選ばれていました。
それでは、ランキングをご覧ください。
「ランキング」に関する海外の反応



16位 目薬
15位 焼肉のタレ
14位 冷蔵庫
13位 ヨーグルト
12位 チョコレート製品
11位 食品用ラップ
10位 Nintendo Switch
9位 冷凍食品
8位 カップめん
7位 空気清浄機
6位 アイス
5位 ボールペン
4位 包丁
3位 コンビニおにぎり
✨🍙手巻おにぎりリニューアル🍙✨
「手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ」140円(税込151円)紅しゃけは炭火焼の工程を加え、さらに香ばしく、ふっくらと🐟
お好みのカップみそ汁や惣菜と合わせて、今日のランチにいかがですか😊☀️
※全国で販売中
※地区により規格が異なります#セブンイレブン pic.twitter.com/AcGg0XGa5E— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) May 24, 2021
2位 アニメ
1位 炊飯器
日本の炊飯器の評判は色んな人から聞いたことがありましたが、まさか外国人に愛される日本製品1位にランクインするなんて思いませんでした!!
いま使っている炊飯器が壊れたら、次は日本の炊飯器を買おうと思っているんですが、なかなか壊れないんですよね…笑
- 【衝撃】 悪質コスプレイヤー、撮影スタジオの床にとんでもないモノを撒いてしまう????
- 【Xの車窓から】 飛び出してきた自転車を避けようとしたバス車内で転倒事故 ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【人種差別広告】 スイスの時計メーカー・スウォッチ、「つり目」広告が中国で大炎上 スウォッチ「誤解させてしまった」と謝罪
- サンモニ「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持っててもらいたい」
- 【速報】 維新と国民、自民党2万円給付の補正予算案に反対の意向「お金を配ったら良いと思っている」
- プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露政府「戦費5000億円と賠償金3000億ドル請求」プーチン「ゼレンスキー政権の解散要求(露側は賠償応じない」→
- 日中両政府が開設した「防衛ホットライン」機能せず…2年半で通話は一度だけ!
- 「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「打球角度19度、打球速度116マイルwww」「本物のGOAT」
- 参院選で無効票大量水増し、東京・大田区が担当職員を公職選挙法違反(投票増減)容疑で警視庁に告発 ※選管事務局長、開票作業直後に水増し報告を受け今...
- 【悲報】ゲル、ビル・ゲイツと会談 途上国ワクチン支援に5.5億ドル(約810億円)表明 日本国民が納める税金や国債発行で賄われる
- ヒグマを100とした場合のツキノワグマの戦闘力なんぼよ?
- 【悲報】 最近のフレンチブルドッグの値段限界突破wwwwwwwwwwww
- 【衝撃動画】 大谷さん、6試合ぶりの44号 なお角度と打球速度がイミフ
- 職場で、「一人暮らしで量も少ないから洗濯する時は全部一緒に洗ってますよー」って言ったら神経分からん扱いされたんだが…
- 【画像】 押入れから俺の青春が出てきたわwwwwww
- 【画像】 実家がこういう家だったやつwwwwwww
- 「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「打球角度19度、打球速度116マイルwww」「本物のGOAT」
- 【画像】 デカチチ枠採用だろってOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 子供の運動会の日の夜、「会議があるから」と夫が内緒で一人でライブに行ったと白状。運動会で頑張った子供達を家族で労ってあげたかったのに。夫「〇〇だったから・・・」←はぁ?
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 【海外】「日本のゆるキャラサッカーが面白すぎるのだがw」
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
タイ人の反応
炊飯器は東芝のが良いよ
全然壊れないってことは、今の炊飯器も良いやつってことじゃない?😂
象印の炊飯器がオススメ
今まで知らなかったんだけど、いろいろ調べてみたら、本当に日本の炊飯器は良いらしいね。日本人はお米の炊き方にすごくこだわってるみたいだね。
ニンテンドーもランクインしてるね笑
日本製品は長く使えるものが多いよね。子供や孫の世代まで使い続けられる。
誰かオススメの炊飯器と目薬を教えて〜
中国人がわざわざ日本に炊飯器を買いに行って中国まで持ち帰ってるのをテレビで見たことがあるよ。すごく人気なんだってね。
私も日本の炊飯器を使ってる。すごく重いのに、日本人の義姉が日本からタイに持ってきてくれたの。本当に美味しくお米が炊けるよ。
炊飯器はシャープ、東芝、日立のが有名だよね
もしタイ在住インド人にタイで何を買うか聞いたら、たぶんテレビが1位だろうね 🤣🤣🤣
(訳注:液晶テレビの販売価格はインドよりタイのほうが安いので、サムスン製大画面液晶テレビなどを持ち帰るインド人も多いようです)
このインタビューは欧米人を中心に聞いたのかな? 欧米では米が主食じゃないから、炊飯器自体がそもそも珍しいのかもね。アジア人だけを対象に同じインタビューをしたら、炊飯器は1位にならない気がする。
日本の炊飯器は本当に質がいいよね
日本の炊飯器は良いよー
1. 女の子
2. 食事
3. 海
日本に旅行に行く度に目薬を買い溜めしてきてるよ。大きな容器で消費期限が開封後1ヶ月以内のタイの目薬と違って、日本の目薬は1回にちょうど良い量ずつ小さいプラスチック容器に小分けされてるから、未開封なら長くとっておけるんだ。便利でしょ!
テレビドラマで見たんだけど、日本の炊飯器は白ご飯以外にも色んな調理ができるんだって。魚と野菜を入れて炊き込みご飯を作ってたの美味しそうだったな〜
なんで食品用ラップがランクインしてるんだろう? 他の国のラップと何が違うのかな?
もう亡くなったおじいちゃんおばあちゃんちにあったシャープの炊飯器、まだ現役でうちで使ってるよ
日本の炊飯器は本当に多機能だよ。白米だけじゃなく、お粥や炊き込みご飯もできるし、ちょっとお値段高めの機種ならパンとかケーキも、蒸し魚やシチューみたいなおかずも作れて、本当に1台で全てお任せって感じ。
なんでウォシュレットがランクインしてないのかしら?
一番好きな日本製品じゃなくて、一番嫌いな日本製品は日本のクレーンゲーム機!! あれは本当最悪! 掴んだと思ってもすぐ落ちるから、結構散財したのに何にも取れなかった〜😭
日本の炊飯器は炊き上がった時のメロディがいいよね
日本の冷凍ちゃんぽんとアイスクリームは本当に美味しいよね。日本人は何事も極めたがるから、冷凍食品ひとつとっても、お店で買えて便利ってだけじゃ終わらなくて、ちゃんと美味しさも追及するからね。
欧米では炊飯器が普及してないからね。
炊飯器は東芝が一番いいよ
日本のカップ麺はお湯を入れると本当にパッケージの写真通りのものが出来上がるから感動したよ。タイのはパッケージは完全に広告用写真であって、出来上がるのは別物だもんね。日本のカップ麺の唯一の欠点は嵩張ることかな。たくさん買い込んでタイに持ち帰りたいけど、すぐスーツケースいっぱいになっちゃう。
ウォシュレットは入ってないの!? 色んな機能がついてて、これぞ日本の発明品って感じなのに?
ボールペンがランクインしてるけど、普通のボールペンと日本のボールペンは何が違うんだろう?
コメント
絶対ウォシュレットだと思ったんだが…
自分もそう思った
ウォシュレットは食文化、全く関係ないしね
同じく
かすりもしてなかったw
普通賃貸だろ、自分で買う事って有るか?
テレビでやってたけど取付が大変らしいからね
本体を買っても取付工事してもらうことが出来ないし
ごめん国内での話か
だったら賃貸のように買う前から有るからだろうね
クレーンゲームはいかに散財させるかがテーマの筐体 狙い通り機能して狙い通り散財させている
つまり超高性能ってことだ
パチンコ屋と同じで客で賑わってる店なら遊べるよ
過疎店はバネユルユルのボッタクリ
プレステ涙目
タイ米でも日本のがいいのか。
タイ人が言ってるんだから間違いないんだろうけど。
私もソレ思った。長粒米は炊いちゃダメって聞いてたので。パスタみたいに茹でると美味しい、炊くと不味いって。タイ米騒ぎの時に、炊いていっぺんで懲りた思い出。
昔はそれなりに取れてたけど店側としては上がった遠征までするようなガチ勢のプレイヤースキルに合わせざるをえないからどこも取れなくなったねクレーンゲーム
デサント
モンベル
Mizuno
Asicsじゃないの~?
日本在住外国人の9割はアジア人
そりゃこうなるよ
>ニンテンドーもランクインしてるね笑
任天堂が書かせてる提灯記事だからな
ゲハのゴキこえ~
>炊飯器はシャープ、東芝、日立のが有名だよね
どちらかというと
Panasonic、象印、タイガーかな?三菱もあるけど
>1. 女の子
日本女はタイ人にも買われる時代か
インドではテレビももう中国のXiaomiの方が強いんだよね。
LG、サムスンを合わせてもXiaomi一社に負けてもうてる。
「日本企業の製品」と「メードインジャパン」がごっちゃになってる。
うちの炊飯器、母親が独身時代に買った物w
何の問題もなく使えてる
古いのに煮物やケーキ作りも普通にOK
昔の日本の家電て凄いね
「フランスはとにっき」ってエッセイコミックで、フランスのラップは切れないというエピソードがあったの思い出した。
作者は帰国の際は大量に買い込んで戻るそうな。
ランキングの製品で日本に住んでる外人に日本製以外の選択肢なんて有るのかよ?
何の意味が有るんだこのランキング。
まぁ、約半世紀は、炊飯器は外国でも活躍しているのね
1970年代、北米市場では、HITACHIと言えば、電気炊飯器だったんだよなw
1990年代以降は、HITACHIとしてば、電動按摩機・・・
2020年代は、鉄道にして貰いたいね
うちの会社定期的に海外の人くるんだけど、最近帰国した人は家にウオッシュレットと炊飯器とボールペンは日本製でそろえるとか言ってた
ただ外国ブランド(欧米韓)は高いくせに糞な物多いのも確かなんだよな
チョコが上位に入ってるのって、キットカットのせいかな?
冷蔵庫はSANYOが強かったけどパナに吸収されて生き残ってるのね
冷蔵庫部門はパナではなく、中国ハイアールに売却されたよ。
現在はハイアール傘下のアクアのブランドで国内展開してる。
研究開発は今でも国内でやっている模様。